ブログ記事17,201件
LSCアカデミーの同期グラフィックデザイナーのNamiちゃん彼女のプロデュース力は素晴らしいものがありますそんなNamiちゃんに「かおるん先生」って呼ばれてます(笑)自分の人生を楽しんでいますか?自分が調えば、家族も調い、家族が調うと、家族はチームとなります1家に1人いると安心な思考整理マイスター晴咲(ひより)のこじまかおるです。今月、BeProの講座ではみんなの前でのプレゼンがありますパワポやcanvaなどの資料を使ってプレゼンするわけですが
過去現在未来へとつむぐカウンセラー癒々ゆゆです。いまは梅雨天気はうつろいやすい時期だからか心もうつろいやすい時期かもしれません。あなたはいかがですか?さっきまで調子良かったのに…わたし癒々は季節関係なく(笑)💧さっきまでの気持ちといまの気持ちが違うなんてことは日常茶飯事ですが…beforeこの前も急に…・息がしずらく・首が重く・ネガティブになりました。⬇️以前は★この状態を自覚できない★症状が続きさらに悪化★自分責め★原因がわか
\自己理解してますか?/コーチを通して自分に自分のことを話して自分がより自分を理解できますだれかの行動やアドバイスで動くのではなく自分の中から湧き出る具体的で現実的な行動しませんか?行動を見つけて行動できる自分になろうhttps://www.instagram.com/hiroji_smile_salon
こんにちは!熊本県熊本市のマスターライフオーガナイザー三浦峰子です!※初めましての方はコチラをどうぞ!最近は対面講座の打ち合わせやお問い合わせが増えています(対面講座再開しています)よくあるお問い合わせをこちらでもシェアしますね♪Q.「今後のお片づけ講座やイベントを教えてください。」A.「お問い合わせありがとうございます。"今後のイベントのお知らせ"『捨てるから始めない今後のイベント・片づけ講座』捨てるから始めない‼️収納用品に頼らない‼️片づけ整理収納術と説明
ふと、これまでのクライアントさんたちを思い浮かべながらある共通点を発見したのですそれは「愛すべきコレクションがある」こと10数年分の手帳、トミカ、フィギュア、マステ、文具、手芸用品、インテリア雑貨、バッグ、画材お子さんの作品、おもちゃ、レース、アイドルグッズ、会報誌、チケット半券、キャラクターグッズ、コミック…そして、みなさん"捨てなきゃダメなんでしょうけど"と申し訳なさそうにおっしゃるのですが、「好きなら残しましょうよ!
誰にも優しいインテリアとお片付けをご提案インテリアコーディネーター/住宅収納スペシャリスト「アトリエクローゼット」主宰平山ひろ子です。いつも読んでいただいてありがとうございます。お仕事インスタグラムです。ぜひフォローを!アイコンお借りしています私が本当に良い!好き!欲しい!と思う物だけ楽天roomに掲載しています。※著作権放棄はしておりません。写真等の無断使用はお断りしています※★初めましての方は→こちら★インテリア関係の
思春期の声がけ子育てアドバイザーのさとさとです。(里さと子からさとさとになりました)Before私は、母親から放っとかれ会話ほぼゼロ育ち「自分なんていらない子」と思って5歳で家出!小さい頃から、自分なんて、いてもいなくても同じだ永遠の超マイナス思考でした。(ひどい鬱あり)長女のいじめがきっかけ親子コミュニケーション学7つ講座受講・
大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。物と同じように、願望や感情、見方を整理できるってご存じですか?メンタルオーガナイズ、思考の整理術。ワタシがメンタルオーガナイズを学びはじめたのがかれこれ10年くらい前。物と同じように思考も整理できるって、どういうことやろ?と腑に落ちるまでが長かった(笑)物は見えるけれど、思考は見えないからどんなふうに整理したらいいかわからなかったんですよね。そもそも、片付けを学ぶ前は、整理するという発想がな
かおるんの子育て予報子どものアイデアを形にする体験をするー明日はこんな日ー手抜きをしない自分をしっかり持つアイデアを形にすることが行動に移しやすい日自分の人生を楽しんでいますか?自分が調えば、家族も調い、家族が調うと、家族はチームとなります1家に1人いると安心な思考整理マイスター晴咲(ひより)のこじまかおるです。明日のマヤ暦KIN127青い手・白い鏡・音10☆青い手のキーワード・理解し把握する・癒し・手☆白い鏡のキーワード・永遠性のある秩序
過去現在未来へとつむぐカウンセラー癒々ゆゆです。エネルギーを意識してみませんか?胸に手をあててみてください。心臓の音が聞こえますか?これはあなたの波動です。この地球上でこの宇宙の中で自分だけの唯一の鼓動=唯一の波動私はこの事を知ったとき自分のことがなんだかすごく愛おしくなりました♡人間の細胞や心臓脳胃や腸など人にはそれぞれの動きがあり動くということはそこに振動が生まれその人特有の波動が生まれます。音楽も波動風の音も波動雨の音
先日、仙台で開催された「GOWチャリティイベント」に参加してきました。登壇者&スタッフのみなさんと。なぜ前列センターに?という感じなのですが、本部スタッフということで(個人的に参加しただけだけど!)気をつかってもらってしまった結果です(大汗)第1部では「片づけで変わった人・もの・暮らし」をテーマに、3人のライフオーガナイザー↓↓が「家族との関係」「ものとの付き合いかた」「暮らしかた」の変化について話してくれました。・「人」にあわせて仕組みを見直した三瓶ちゆきさん・「もの」を
気になることがあると家の中って散らかりませんか?読んで下さりありがとうございます♪引き寄せ整理術コンサルタントの風香です自己紹介はコチラ何か悩み事があったり忙しい日々が続いて心に余裕がなくなってる時って疲れも溜まってイライラしてネガティブになりがちですよねそれに加えて心が休まるための家の中がごちゃーっとしてたら負のループなぜかというとあなたの頭の中と家の中はシンクロしてるから
家の雰囲気を作り出すのは実は「ママ」ママが笑えば、家族も笑いママがイライラすれば、家族もイライラしますだからママが調うと、家族も調います自分の人生を楽しんでいますか?自分が調えば、家族も調い、家族が調うと、家族はチームとなります1家に1人いると安心な思考整理マイスター晴咲(ひより)のこじまかおるです。『リニューアル!【メニュー】にじいろMyself』自分の人生を楽しむがモットーの晴咲(ひより)のこじまかおるです。自分が調えば、家族も調い、家族がチームとなる1
満員御礼!自分を知るワークショップ、開催しました〜ほどよい暮らしのために片づけについて日々考えるライフオーガナイザー®片づけの糸口です。自分を知るワークショップ!!『【増席】自分を知るワークショップ』お席、残りわずかです!ほどよい暮らしのために片づけについて日々考えるライフオーガナイザー®片づけの糸口です。6/7自分を知るワークショップ午前…ameblo.jp開催いたしました✨✨✨金沢かたづけの会としては久しぶりの対面イベント、ドキ
紫陽花(*☻-☻*)素敵にラッピングして持って来てくれてさり気ない気遣いとセンスがね〜いつも真似できないなぁ。と思っちゃうのよね😄サロンが華やかです^^いつもいつもありがとう😊✨そしてこの時期に飾りたくなるどくだみ。消臭効果もあるとの事で万能ちゃん。サロン周り毎年ワサワサ生えてるどくだみなんだけれど今年は少なめでした。時期が終わったらむしっちゃった方が来年キレイに育つのかな?そして、そして先日の【ボディトリートメント+脳活】メニューの
金沢かたづけの会が主催する2年ぶりの対面イベント片づけにも人生にも役立つ「自分を知る」ワークショップを6月7日開催いたしました。急なご家族の都合などでキャンセルとなった方もいましたが、お久しぶりの方からはじめましての方までたくさんの方に参加していただき充実した1日を過ごすことができました。《自分を知る4つのワーク》思考の整理@南野君枝↓骨格スタイル分析@柴田敦子↓カラー@松森里美↓数秘(わ
日本で生まれ育ったZookatsuさんとアメリカで生まれ育ったKayさんのアメリカと日本の違いを紹介するyoutubeチャンネルから「アメリカ生まれのKayと付き合って大変なこと」をご紹介します自分の人生を楽しんでいますか?自分が調えば、家族も調い、家族が調うと、家族はチームとなります1家に1人いると安心な思考整理マイスター晴咲(ひより)のこじまかおるです。今朝のふせんライブできえさんに教えてもらったこの回極限まで極限以上に頑張ってしまうすべての皆さんに見て
YURIです★6・7月のセッションスケジュール更新しました!開運・願望実現/対面・オンラインセッション個人セッションスケジュールはこちら・小学館WEBDomaniさんでの数秘術占いも更新されています当たりすぎに注意!〝女の数秘術占い〟あなたの6/5〜6/11の運気は?開運・願望実現セッションのご感想をあきさんからいただきました。忙しかったり、無意識でも不安が大きくなっていくと思考に支配されて、本当の自分の思いを見失いがちになります。
こんにちは!ねりです。先週、大変なプロジェクトの仕事が一段落しました今回人間関係が上手くいかなかったことが一番しんどかったです朝ご飯にちょっと焦がした卵焼きとホカホカご飯食べて、たまっていた洗濯して、と日常を大事にしたらなんと気持ち良い!断食した後のご飯みたいに美味しくて美味しくてそして【人間関係がしんどい】という事をじっくり考えました。私はどうやら未来に向かって思考が動いてて、それが追いついていない事で過去を振り返る癖を持っているようです「素敵な未来を作りたいのに、なんで上手くい
おはようございます☀️先日ms.echicalinkjapanのファイナリストの皆さんに向けて講義をさせていただきました✨大会前にちょうど不安や迷いが出る頃。思考の整理をするための内容にしてまずは「自分を知る」をテーマにお話させていただきました。生きているとどうしても人と比較して自分の足りないところばかり気になって自信が無くなったり落ち込んだり自分を責めたり…負のスパイラルに入り込んでしまいますよね。わかります、わかります!私でもそうですから。でもそんな時自
ものより心地よさの時代。豊かさとは?たくさんのものを所有し、大量消費する暮らしから必要なもの・大事なものを適量もつ暮らしへ。あなたの「もっとこうなりたい」を引き出すサポートいたします!京都のライフオーガナイザー岩淵都です。自分や家族にとっての快適、最適な空間はどんなものか?思考の整理をしたあとに、行動(=片づける)が必要になります。スタート地点=今の家の現状(問題点・改善点)ゴール=理想の暮らしかたがわからないまま、やみくもに走り出さないでく
おはようございます!AYAMIです前回の優先順位の話の続きをしまーす!前回の記事も貼っておきます!『優先順位をつけることで自分らしくなれる?』おはようございます!AYAMIです綺麗な満月を見てテンションが上がって小さい頃はなんて思わなかったのに花鳥風月の良さがわかってきているのだと実感している今日こ…ameblo.jp理想の優先順位と現実の優先順位意識できている優先順位と無意識の優先順位違っていませんか?自分の中でこのような優先順位をしていきたいと思うものがあるのにもかかわ
\行動に移せる自分になる/自分にとってベストな行動をだれかからのアドバイスではなく自分の中から導きだしませんか?行動を促す聴き方のセッション【左脳マップコーチング】で自分らしい行動を見つけて行動に移せる自分になろう!https://www.instagram.com/hiroji_smile_salon
思考の整理をするワークをやってみた。書き出すだけでスッキリするらしい。今回はブレインダンピング(BrainDamping)という初めて聞くワークこれをやるとこんなことができるらしい・自分を知ることができる・思考がはっきりする・考え事と距離ができて気持ちがスッキリする・自己有用UP・自己信頼UP・自己決定UP・自己効力UPルールとにかく書き出す時間を決める書くけどやらない出来たらはなまる🌸(チェックとか斜線で消すのではなく、◎をつけることが
大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。美味しい苺を頂いたので今日のデザートに♪家の中の物って毎日更新されていきます。人生の節目節目では、ライフスタイルに合わせて物の持ち方は変わってきます。子育て中は、おもちゃや子供用品など物は増える事は多いですが、子育て後、夫婦二人、ひとり暮らしになるとそれほど沢山の物は使わなくなります。だから物のダウンサイズをしておくと、あとがラクです。ミニマムな暮らし。あれもこれも必要、無いと心配と思っしまう思考を変換。これだけあ
過去現在未来へとつむぐカウンセラー癒々ゆゆです。エネルギーが高いイメージは?あなたにとってエネルギーが高いとはどんなイメージですか?それはすごく穏やかなんですよ。何が起きても悩むよりより良い方へ考えられるんです。そして余白がある満たされているけれど3割ぐらいの余白がある何かが入る余地それが余白その余白は何が起こるかわからない面白さを含んでいる高まるって・強い・はじき飛ばす・はねのけるなど穏やかとは正反対のようなイメージありません
かおるんの子育て予報子どもの興味あることをサポートするー明日はこんな日ー幅広い人脈を作る自分をしっかり持つワクワクドキドキすることを行うことが行動に移しやすい日自分の人生を楽しむがモットーの晴咲(ひより)のこじまかおるです。自分が調えば、家族も調い、家族がチームとなる1家に1人いると安心な思考整理マイスターです。私についてはこちらをご覧ください。明日のマヤ暦KIN126白い世界の橋渡し・白い鏡・音9☆白い世界の橋渡しのキーワード・橋
こんにちは現実の捉え方1つで未来を明るく創る門乢美知ですはじめましての方はこちら→☆お客様の声はこちら→♡今日は、息子の登校と共に家を出て名古屋までセッションに行ってきました名古屋は初上陸でしたが、50分なんてすぐ着きますね静岡から来られる方と岐阜から来られる方が初対面境遇もすごく似てらっしゃるので、キットお互いの刺激になるに間違いないと思いまして個人セッションではあるものの、お互いの話を聞いて頂くことで、気づきが多かったんじゃないかなと思います。
素晴らしき世界とご縁を繋ぐスピリチュアリスト西川由香プロフィール*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆高次元より命あることが奇跡の連続である感謝の反対は当たり前毎日生まれ変わったように丁寧に生きよ*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆LINE@ご登録者様のみのキャンペーンや先行募集随時配信しています▼登録は画像をタップあなたの未来はもうすでに決めら