ブログ記事11,878件
こんばんは😊AGEフードコーディネーターの米木康子(こめきやすこ)ですビジネスプランて何通りあるの?日本ではイメージの悪いネットワークビジネスですが伝える方や会社によって大きく変わります当初は大量に物を買わされるというイメージを持っていました。ですが、ビジネスプラン(報酬プラン)というのがあり購売型と購買型の2通りがあるんです【購売型】小売りや卸のあるビジネスプラン会社によって、個人での購入と小売価格が違う場合があ
こんにちはまたもや雨☂️のち曇り☁️⛅️そうなるとすぐにでも外遊びが始まるこの時期はジトジト…ちょっと動くと汗💦💦「三輪車で遊びたいと思いま〜す!」すぐさま準備です…15台倉庫から出すだけでまぁ汗だく💦💦💦並べるとすぐ三輪車めがけて飛んできますそんな笑顔を見ると👀疲れは吹き飛んでしまうのでしたとは言っても歳なのでカラダのメンテナンスに行きました♪画像はすべてお借りしましたRe-SetRe-MakeRe-Start心と身体の健康をサポート⭐︎長男の知
こんにちは^^Dears船橋本町店です!ご覧頂きありがとうございます!感謝致します(*´∀`*)お掃除が心を整える習慣日常の喧騒やストレスから解放されるために、私たちはさまざまな方法を試しています。しかし、自宅や周囲の環境をきれいに保つことは、心と身体の健康を促進する非常に効果的な方法です。お掃除は、単なる物理的な作業だけでなく、心を整えるための習慣としても重要です。本記事では、お掃除が心を整える理由と、その効果的な方法についてご紹介させていただきます。環境の整理が心の整理に繋がる自宅
こんにちは\(^o^)/上原です♪続々と梅雨入りが発表されて関東の梅雨入りも目前!雨が降り続くこの時期は、心身に様々な影響が現れます。今回は、3つのポイントに分けて簡単にご紹介いたします☆【気分の変化】梅雨時期は曇りや雨が続くため晴れた日のような明るさや活気が感じられないことがあります。このような気候の変化は、心にも影響が出やすく気持ちが沈みがち。そんな時は、好きな場所に出たり、心地よい音楽を聴いたり、心地の良いものを取り入れて気分転換をしましょう♪気分が優れない時は「こんな
50代メイク初心者の方向けレッスンrecolteレコルト大阪・本町/心斎橋\似合うと好きを近づける/年齢肌の老けは理論で学ぶと50代からでも変われる!メイクから気持ちを変えて一歩前へはじめまして!自己紹介はこちら大切や記念日のためのメイクレッスンや海外からの一時帰国中にメイクレッスンにおこしいただいたり、楽しい時間を過ごさせていただいています。ありがとうございます😊お客様との会話の中でよくお聞きする、眉の形に左右差があること。わたし
おはようございます(*^-^*)なつみ税理士です引退試合のあと⚽️息子が言っていました最後は熱量の差だった相手は強豪校⚽️絶対勝つと信じてやるか負けても仕方ないと思ってやるか試合が始まると戦力は五分五分でした心の傾けかたが絶対勝つ!か負けても仕方ない。かたぶん誤差だけどサッカーボールがゴールの枠に行くか行かないかは誤差なのでその差分を埋めるのが心の傾けかた(丸ごとボールに転写される)息子は最後は熱量の差だった勝ちたかったな(泣)と(うまいこと
5月最終週の始まり。いかがお過ごしでしょうか?雨模様〜少し梅雨の気配も感じたり。今年は季節が駆け足気味。梅雨も夏も早いのかな?気圧の影響などもあるので無理せずゆるりとお過ごしくださいませ。『この3年って何だったんだろうねぇ。』ふと、お客様が口にした一言から始まったお喋り。自分の今までしてきた選択や周りとの選択の違いなど。お話を聞きながら感じたこと。何がどれを選択したにせよその選択の責任とこれからの人生は自分に在る。ひとつの選択が道を大きく分けることもあれば
こんにちはアロマと星読みで笑顔溢れるあなたの未来を一緒に作る星読みメンタルセラピストの未央ですこのブログを見つけていただきありがとうございます初めましての方はこちら梅雨入りしましたね~~~ヘアメイク卒業パーティーから1週間経ちました。先週は良いお天気だったのでホント良かったです。雨だと、オシャレしてもちょっと残念な感じがしたと思います。現実を作っているのは自分。最近痛いほど分かる気がします。チャンスが来ても、みすみす見逃
身体が変わると思考も変わる心と身体の健康美を目指すあなたをサポートします!スピリチュアルセラピストムーンロータス遠藤弘美です。毎週日曜日のYouTube更新28日は喉の痛みと声がでなくなったためにお休みさせていただきました。楽しみにしてくださっているみなさん申し訳ありません!そしてご心配いただきましてありがとうございます。今日の講座も別の日にしていただきました。Sさまご快諾いただきありがとうございます!助かりました。おか
こんばんは本当の豊かさ愛へと繋がり自分らしく輝いて生きる道へとサポートするセラピストHalunaですヨガチャクラワークの方で新しい学びの期間に入りパソコンにかぶりつき久しぶりの座学ですでに目がお疲れの私です(笑)やっぱりパソコンや携帯にかぶりつきは良くないですね・・本日は寝たまま受けていただける瞑想『ヨガニドラ』瞑想会の募集です!!6月21日には大きくエネルギーが切り替わる夏至を迎えます6月は募集する予定ではなか
本日もご訪問ありがとうございます………………………………………🌿どんな人にもさまざまな人生の歴史がありますまさに「人に歴史あり」ですたとえば今の仕事に就いた経緯名前の由来初恋の時学生時代の部活初めてのアルバイトなどなどよくよく話をきいてみると本当にさまざまな"人生"がそこにはあります誰一人として同じ人生は歩んでいないのですなので“人生"というものは誰かと比べるものでなくただひたすらに今を自分が生きることなのだろうなぁと雨粒ひとつひとつにも同じもの
●心と身体症状のつながりを紐解こう!自分を知る心のケア*スペシャルレッスンのご案内*オンライン受講可能です!*第1章「ベーシックメール講座」第3回お申込み明日までです!”その身体症状はどんな心を映しているのだろう?”こんにちは。ケアストレスカウンセラーで花の療法実践家の藤岡ちづるです。今までセッションやレッスンでオプション的にお伝えしてきた、内面状態と身体症状とのつながりについて、「教えて欲しい!もっと知りたい!ぜひ講座を作ってほしい!!」と
唾液を出そう瑞々しく潤い輝く人生にするお手伝いをします幸せ引き寄せコーチの井上尚美です✨幸せを引き寄せるために心と身体の健康はめちゃくちゃ大事です今日は身体の健康、歯科衛生士目線から唾液のお話唾液の分泌が多い人は健康です✨○唾液の効果・消化を助ける・肌がきれいになる・食事が美味しくなる・全身の病気を予防する・虫歯、歯周病を予防する○唾液を増やすために・鼻呼吸をする・良く噛んで食べる・水分をしっかりとる・リラックスして過ごす・唾液腺マッサージをする・歌を歌う
おはようございます(*^-^*)なつみ税理士です息子の引退試合となりました⚽️6・3・3と12年間続けて、キャプテン3回の経験は宝物♡笑ったり泣いたりいそがしかったですくやしくて不甲斐なくて泣いたり蹴飛ばしたり意見が対立して喧嘩したり腹を立てたり笑ったり抱き合ったりぐちゃぐちゃな気持ちが混ざったりトゲトゲの針みたいなときもまるい桃みたいなときもいろいろ見せてもらいたくさんたくさん味わわせてもらいました(ありがとう♡)
身体が変わると思考も変わる心と身体の健康美を目指すあなたをサポートします!スピリチュアルセラピストムーンロータス遠藤弘美です。6月2日(金)15:00~18:00Co+志木マルシェに出展します!場所はbaseCo+志木(ベースコープラス志木)です東武東上線志木駅から徒歩5分素敵なビルの最上階です!HPはこちら→☆☆☆ムーンロータス遠藤弘美今回の出展メニューはOSHO禅タロットセラピー10分1000円30分3
6月のヨガ『未来を作るのは自分』先週、信州にグランピングに行ってきました!福岡に住んでいた時には、何度も信州に行く未来があるとは思っていませんでした。まずは信州に行ってみたい!という思い、行こうと決断し、家族に伝え、準備する行動があったから。そこには、一貫して『私』という存在があります。忙しいから無理。やりたいことがない。お金がない。時間がない。家族に迷惑かける。仕事が休めない。。。私も以前はこんな風に言い訳していました。何かや誰かのせいにしていても、そこにも『
50代メイク初心者の方向けレッスンrecolteレコルト大阪・本町/心斎橋\似合うと好きを近づける/年齢肌の老けは理論で学ぶと50代からでも変われる!メイクから気持ちを変えて一歩前へはじめまして!自己紹介はこちらこれまで全くメイクをしてこなかったのです。とメイクの基本を学びに来てくださったお客様。お仕事にメイクが必要でなかったこともあってメイクを意識する機会がなかったそうですが、年齢を重ねて少しはしたほうがいいのかなぁとお越しくだ
本日もご訪問ありがとうございます………………………………………🌿「ご乗車の皆さま本日もぜひ素敵な一日をお過ごしください」本日の特急しらさぎの車内アナウンスです。私たちは発した言葉ひとつで相手を一瞬にして心をほんわかとあたためることができます。今、何も持ち合わせていなくても周りの人々に少しでも喜んでいただける方法があります。それが「無財の七施(むざいのしちせ)」の教えです。その七つの施しのなかのひとつに"言辞施(ごんじせ)"というものがあり思いやりのこもったやさ
今日00:22上弦の月。見上げる夜空の獅子座の位置。いかがお過ごしでしょうか?雨模様+気圧の変化+月の満ち欠けで心と身体に影響を感じやすい日。しんどい方も多いかと思います。無理せずゆるりとお過ごしくださいませ。最近、お客様と『当たり前』についてお喋りしていることが多いです。みんな自分の『当たり前』を持っていて自分がそれに気付いているか気付かずにいるかでかなり視点が変わるのでは?『当たり前』は自分では気付きにくいもの。人が鏡となり自分の姿
身体が変わると思考も変わる心と身体の健康美を目指すあなたをサポートします!スピリチュアルセラピストムーンロータス遠藤弘美です。みなさま一週間お疲れさまでした!寒暖差があって体調崩されている方もいるかと思います。そういう私実は喉を傷めて声がでなくなってしまいました!!喉以外は元気なのでどうぞご心配なく。おそらく3.4月が毎日超充実で睡眠不足もありなのに5月に入ってからも休みの日を作らずに走っていたので久しぶりに風邪をひいたのだと思い
【自然の摂理に沿い、魂を輝かせながら生きる喜びを思い出す】🌈自然の摂理に沿って生きることができるようになると…💠身体と心が一致し、潜在意識と顕在意識が一致して、安らぎ、幸せを感じます💠自らの生きる目的や使命、生まれる前に決めてきたことに気づきはじめます💠肉体のエネルギーがクリアになり、健康的になります💠魂が望むことが分かるようになり、生まれ持った才能や能力が開花してきますマクロビオティック料理家・アロマセラピスト・ヒプノセラピストの佳奈美です。東京都町田市&オンラインにて、『食
もっと自分を労り愛することで身体も心も解放される生き方🕊️一度しかない人生…もっと自分を大切に🫶🥹❤️人生を楽しむ為に♡-マンウィズナースの独りゴト|stand.fm#心と身体の健康#心と身体は繋がっている#身体の声#身体を整える#健康#心の健康#病気#生活習慣病#体の使い方#体のメンテナンス#体の声を聞く#体と心の悩み#心と体は繋がっている#体と心を整える#心と体のバランス#自分を大切にする#自分を癒す#自分を愛する#自分と向き合
おはようございます(*^-^*)なつみ税理士です若い頃はスノボーでジャンプ台とかハーフパイプに入って、たくさんいためましたそのころ「確か」だったことこわい=あぶない(臆病なので、笑笑)手に負えないくらいこわい。のは止まれ(わたしの場合です)手に負えそうな範囲でちょっとこわい。これはGOしてみる(わたしの場合です。実験)ヨガをしていてイキが止まるのは行き過ぎなので戻って(ピキッ、バキッ、ポキッはやだ~)
今日は大安。いかがお過ごしでしょうか?晴れました。朝からにぎやか~と思ったら近くの小学校が運動会でした。お外のイベントはお天気が良いですね。今日は久々にファミリーのお客様。ソファが二人用なので施術用ベットもソファに。シャンプー台から鏡の前に移動するとき抱っこしていた子がもう中学生。目の前の成長した姿にふと思い出す瞬間。Gracia🌱の中はみんなの眠気を誘う静かな寝息。お外からは運動会が終わって元気に遊ぶ子供たちの声
《自分の身体に意識を向けてみよう》〜10年後20年後の未来のために早め早めに予防していきましょう〜いつもお読みいただきありがとうございます^^本日もたくさんの方にお越しいただき本当に感謝です❤️ありがとうございました✨ペアローズ蒸しテントも大人気☺️ご家族やご友人、ご夫婦で同じ時間を共有できるって素敵💓日々私も学ばせていただきながらどこか身体に症状が出る前にまたちょっとしたお身体の変化などを感じた時に酷くなる前に
初めまして理学療法士アロマヨガインストラクターMikaですご訪問、ありがとうございます呼吸深く、自分を癒せる【やさしいアロマヨガ】を伝えていきます♪参加前のお約束『ご予約前のお願いです♪』ご訪問ありがとうございます理学療法士×アロマヨガインストラクター心と身体の健康サポートMikaAroma*YogaMikaですご予約、ご参加の前に感染予防対…ameblo.jp理学療法士の経験を生かしたみんなに優しいアロマヨガレッスンをしています初心者大歓迎参加者大募集伊勢
元の氣塾公認(レイキ)ファシリテーター♫インドネシア政府認定セラピスト♫あっきーこと徳重亜喜代(とくしげあきよ)です♫いろいろやってる私のプロフィールはコチラ♫5月25日、和歌山から電車を乗り継ぎ5時間、会いたい人に会いに行ってきました♡オンライン講座生であり、グリーフケア仲間であり、看護師仲間である、絵美ちゃんです♡実は絵美ちゃん、今年4月に得度され、お寺さんのお仕事をお手伝いされてます♡僧名は宥佳(ゆうけい)さん♡今回はお身内の方のご事
いつもブログを開いてくださり、本当にありがとうございます!皆さんは、人生の中で、何度かネットワークビジネスに関わったことはないでしょうか?ネットワークビジネスでは、いろいろな形でのリレーションがあります例えばあなたが5人の登録者を出してその5人がそれぞれ5人の登録者を出すと25人………このようにどんどん増えていく…すると、下記のようなリレーションが起きると、あなたは思いますか?
おはようございます(*^-^*)なつみ税理士ですプラクティス(ヨガ)後のコーヒーは最高♡喋るのも辛いくらい口中に口内炎で、、、自分メンテ(笑)(5~6月は3月決算法人の申告業務や就任している法人の理事会や監事監査会やらでギッチギッチのスケジュール)忙しいときこそヨガしてて良かったと思いますニュートラルに戻せるから。国や地方公共団体の「一般会計」では(特別会計というのもある)消費税の特例として支払った消費税額は受取った消費税額と同額とみな
こんにちはアラフィフヨガインストラクターのゆうこです。身体をゆるめて、ほぐすことをメインにした、ごきげんボディを作るセルフケア&ストレッチヨガ、好評につきツキイチ開催決定です身体をゆるめて整えて、ニュートラルな状態を作り、ごきげんボディへ✨✨ストレッチやセルフマッサージをメインに、緩めて整え巡らせる長めのシャバアーサナ、緩めるための呼吸法もします。硬い、痛い、つまる等、気になるところへ意識が行きがちですが、緩めることで全体が変わります。身体をズームアウトして、身体全体を眺めて、身