ブログ記事559件
かぎ針でいろんな編み方をするのが久々で、いろいろ忘れているわけですが、(直近ではそういえばパクパクモンスターを編みましたまた載せたいと思います)主に輪編みが多かったのでこのショール、表を編んで裏返して編んだとき、ん?これどうやるんだっけ?となり特に早い段階で復路で引き上げ編みが出てきてになりまして、最初すごい変な編み方をしてしまっていました。で、途中から自己流で編み進め、パプコーン編みも初体験だったので手元にあった編み物の基礎的な冊子を見ながら編んでいたら、引
yumimomo倶楽部です🧶編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょうコットン糸の編地は、しっかりするのでペットボトルカバーを編みたくなります底は、玉編みで始まって立ち上がってから玉編みと引き上げ編み編んだ紐を通して完成です👍yumimomo倶楽部
二人の方の作品が編み上がりました~~!!Y・Sさん、以前から編んでいたアフガン編みのジャケット・・・編み上がりましたよ~~!!アフガン編みの引き上げ編みを入れた模様です。糸が足りなかったので、袖の配色に頭を使いましたよ!!脇にスリットも入れてみました。ゲージ取りも計算も全部自分で・・・、素敵な作品になりましたね!!H・Tさん・・・今年ダイヤから新しく出た糸、カプリで編みましたよ。ちょっと大きいかなあ、解いて編み直そうかなあ?でしたが、共糸で編
yumimomo倶楽部🍓です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう曇り空☁️涼しい一日になりましたかぎ針編み😊麻糸で、細編みコットン糸2色で、引き上げ編みお花モチーフ手持ちは、布可愛いいバック👍yumimomo倶楽部🍓
土曜レッスン午前一気に暖かくなりました。庭のお花も一斉に咲いてます💕引き上げ編みのバック日本手芸普及協会カリキュラム作品です✨引き上げ編地ラッコちゃんの編みぐるみリング編みの学習お母さんへのプレゼント帽子。午後お久しぶりの参加✨コロナ禍以来です。編み物を通してのコミュニケーションは、いいなとしみじみ思う😊久しぶりだったので、鎖編みから。モッコウバラが一気に咲いたので、リースにしました。雑ですが💦ライラックもいい香りです✨love&humor🌱͛.*
購入した本以外の編み図が欲しくて色々見た今は六角形が好み♡おっ!コレだ☝と編んでみた❣️色合わせセンスゼロ💦似ても似つかぬ柄になった笑そしてお気付きでしょうか⁉️六角形になるはずが五角形になってる大爆笑🤣🤣🤣更に初めましての編み模様引き上げ編みかなり苦戦した💦ムズ過ぎでしょー💦右の←部分失敗してた💦その前に編み方が合ってるのかも分からない💦笑🤣色のチョイスでこんなにもダサくなるなんて~。。。気を取り直して♡♡♡ハート左の編み方の方がハートが
白い毛糸を食紅で染めて靴下52週の本から11番morningcoffeeを編んでますが引き上げ編みの場所を間違えてるらしく模様がおかしい爪先は別鎖の作り目という指示だけど、表編みで編んでひっくり返してみた裏編みの爪先がなんだか嫌だなぁほどこうか?どうしようか
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう暖かい一日☀️汗ばみましたかぎ針編み並太、モヘアの引き揃え長編み、玉編み、引き上げ編みしっかりした編地のニット帽完成しました👍yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中!yumimomoclub1216@gmail.com
昨日は大雨で本日は春のような陽気でしたH様引き上げ編みのバッグとポーチをお持ちくださいましたこれからのレッスン予定あみにこっと♡*海老名市文化会館(定員6名事前予約が必要です)3月19日(水)AM10:00~12:00(満席)3月22日(土)AM10:00~12:00(残席2)3月25日(火)PM1:00~3:00(残席3)4月2日(水)AM10:00~12:00(残席3)4月16日(水)AM10:00~1
ポコポコ編みのハンドウォーマーが完成しました。『ポコポコのハンドウォーマー①』そろそろ大物を編みたい、でもその前に…前から不思議だったポコポコした編み地。それで編んでいるハンドウォーマーを見つけたので、編み始めました。こういうの、引き上…ameblo.jp『ポコポコのハンドウォーマー②』『ポコポコのハンドウォーマー①』そろそろ大物を編みたい、でもその前に…前から不思議だったポコポコした編み地。それで編んでいるハンドウォーマーを見つけたので、編…ameblo.jp最後のゴム編みを減らし目して
『ポコポコのハンドウォーマー①』そろそろ大物を編みたい、でもその前に…前から不思議だったポコポコした編み地。それで編んでいるハンドウォーマーを見つけたので、編み始めました。こういうの、引き上…ameblo.jp片っぽ出来ました。糸始末していないのでまだ完成ではないのだけど。ポコポコは、色を替えると段が分かりやすいのですが、同じ色になると途端に分からなくなり、薄ピンクになってから2回も解いてやり直しました。(◞‸◟)YouTubeの通りではなく、親指を付けました。ちょっと大きめにしたらあっ
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう風が冷たい一日なかなか暖かくなりません💦かぎ針編み😊モヘアと引き揃え引き上げ編み首元、暖かマフラー👍本日のランチ😋yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中!連絡先:yumimomoclub1216@gmail.com
この前の日曜日は大変でした息子が40度を超える熱・・・夜間診療に連れていったり次の日も病院に連れていったりとコロナもインフルエンザの検査をしても陰性でした月曜日の夜にものすごくのどが痛いというので見てみてるとのどが扁桃炎の症状でした。あれはのどが痛いはず。唾をのむだけで激痛というのもわかります熱は薬が効いている時は平熱までさがりました喉痛みは・・・ずっと激痛のようです。腫れているので息がしづらいって言ってましたで、元気な自分はというと・・・予定していた大掃除もできず・・
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう強い風🍃歩くのが、大変でした💦かぎ針編み長編み、玉編み、引き上げ編み赤い色のニット帽👍yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中!問い合わせ先:yumimomo1216@gmail.com
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう晴れ☀️風は、冷たい一日かぎ針編み玉編み、引き上げ編みニット帽寒い季節、帽子を被っている人が多くなりました👍yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中!問い合わせ先:yumimomoclub1216@gmail.com
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう日差しが強く☀️散歩日和👣⸒⸒かぎ針編み引き上げ編みの帽子縁どりは、細編み👍散歩の途中で、ホットレモネード🍋外で、ぽかぽか😊yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中!
ここまで編めましたが…編みなおしとなりました編み図をよく見ないでやった結果です所々引き上げ編みの交差の部分が逆だったりしてますということでこの部分を残して編みなおします間違っていることに気づかず編んでいた時も編み方が汚いから編みなおそうかなと思いながらも編んでたのでここは潔くほどきましただいたい1玉くらいの編みなおしです急いでるものでもないしこんどはちゃんと確認しながら編んでいこうと思います
前身頃を編み始めました写真が小さくてすみません前身頃はアラン模様のような感じのデザインですなので、引き上げ編みの右上交差と左上交差がありますこんなにも長く編み物をしていたけど交差する編み方は初めて編むかも面倒くさがりなので拒否してました(笑)今回はなぜかやってみようって気持ちになったので作り始めましたが・・・編み図と編地をにらめっこどこを編んでいるのかこれで合っているのか交差が間違ってないかいろいろと気を使います(笑)拡大するとこんな感じアラン模様が始ま
後身頃はここまで編めましたちょうど袖ぐりの減目に入りました今まで編んだベスト類はすべてが模様だったので減目もちょっと複雑だったけど今回は後身頃に関してはすべて長編みで解決なので本当に楽です本の通りに作ると子供用のベストなので丈が短くなってしまうので横は変えずに縦だけ長く変更もうちょっと長くてもいいのかなぁと思いつつもお試し編むんだし、また作ることがあればこれを参考に長くしたり短くしたりすればいいかなって編んでます後身頃はすぐに終わりそう前身頃はアラン模様的な引き上げ編みが連発す
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう風の冷たい日曜日携帯の機種変更へ📱かぎ針編み長編み、引き上げ編みニット帽の試作👍yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中!
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう冷たい風寒い日曜日です💦かぎ針編み😊コットン段染め糸長編み、引き上げ編みゴムを通して、フリルペットボトルカバー👍yumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中
ブルーの割合を多くしてみた。クルンと巻き込まれる部分がブルーで染まりより鮮やかに!お友達にプレゼントされるというお客様も多い。
糸を変えると糸始末が大変なのであまり作らないけど、3色使い。白と黒はカシミアシルク。ブルーは超極細の4本引き揃え。
ブルーの濃淡の2色使い。外資系超有名ブランドの糸で、そこの代表的なカラー。大変扱い辛いが出来上がりはスベスベである。
オーダーで、お客様からの好きな色チョイスで、作ってもいます。一緒に楽しく色を決めて。1週間くらい作成期間いただくけど。こちらは、紫を愛するお客様のご希望で作成
引き上げの縞にするとアニマル模様のようだ。使用糸パピー4plyダイヤタスマニアンメリノファイン
色違いもどんどん作っている。作り出すとまらない。はっきりしたオレンジ、ようやく見つけた。使用糸野呂英作パピー4ply
落ち着いた感じの段染めの糸にフーシャピンクでパンチを効かせてみた。顔回りが明るくなります!使用糸野呂英作パピー4ply
肌寒い時に首にクルンと巻くミニマフラーを作ってみた。小さいけれどとても暖かい。チクチク感の全くない毛糸に限られるので選択肢が少なくなる。使用糸ダイヤタスマニアンメリノファイン
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう真冬の寒さ💦乾燥しています😷かぎ針編みハマナカのアメリーとモヘア糸で、引き上げ編み首元、暖かマフラー👍キンカンとマスカルポーネのコンポートyumimomo倶楽部🍑編物教室、生徒さん募集中