ブログ記事66件
②2回目の出撃2回目の出撃が命令されました。佐々木を含めた4名の万朶隊の生き残りでの出撃が命令されました。今度は万朶隊員による特攻機4機と援護用の戦闘機8機による出撃でした。2回目の出撃は夜間での出撃で雲も多く、出撃には不向きのコンディションでした。出撃の途中待ち構えていた敵戦闘機の襲撃にあい、佐々木以外の2基の特攻機は撃墜され、佐々木ともう一人の万朶隊員が生還しました。佐々木は特攻に背き生還したが、大本営は国民にうその報告をしました。「佐々木友次は体当たりを成
てんてこ日記にお付き合いありがとうございます🍀仕事を一時間早く切り上げ叔父さんの告別式に長野まで父の妹の連れ合いになるところがまたまた💦旧店の患者さんのFAXが!結局30分延長勤務でギリギリ葬儀場に到着💦今回も従兄弟会と相成った叔父さんの告別式m(__)mしかしこの叔父さん偉大な人だったと今更ながら感心然り県の薬剤師会長も勤めたり沢山の方の仲人をしたから?叔父さん90代も半ばとうに現役退いているのにめっちゃ沢山の弔問客見知ったお顔も幾人か拝見弔辞もお二人
こんばんは。お変わりありませんか?昨夜はしっかり眠れました。ご心配をおかけしました。相談員さんに連絡して、訪問系のみなさんに伝えていただいたり、学校のマチコミで伝えていただいたりしたので、息子に会いたいと言ってくれる方が、たくさん会いに来てくれています。祖父母、私たち夫婦の兄妹。学校の先生方、訪問看護さん、お友だち。息子を支えてくれていた人は何人いたのだろう?としみじみ考えてしまいます。50人家族ぐらいなのではないか?愛されていたことを感じています。ホームパーティみたいだった
21日、月曜日おねーちゃんおはようやっとこんな写真が撮れましたご訪問ありがとうございますイヴととわと、ベリーの毎日日記です今もたくさんの方々からお悔やみのお言葉、イヴへの想いを戴いています本当にありがとうございます21日から23日の日記です長くなりますのでトイレに行ってから読んでくださいね娘が東京に戻り、長男が久しぶりぶりに帰宅してなんだか、悲しんでいる暇もなく慌ただしいだよ長男は、昨夜遅く……というか、深夜東京から荷物を積んで帰ってきました夜中の1時
19日、土曜日暑い日でしたイヴの写真あります見たくない方はここまででお願いしますご訪問ありがとうございます🌈イヴととわと、ベリーの毎日日記です息を引き取った翌日です直後から何度も何度も目を閉じさせようとしましたが閉じませんでしたまるで眠っているようですとわはひとりになったことを理解しているのかな?さなちゃん、カブ&サリーママドナママ、チャコまま、舞&あみママデュークママ、ご近所Hさんパールママ、コビーママありがとうございました昨日も来てくれた舞&あみママ
葬儀場に着くと私は夫の父を2階に連れて行き椅子に座らせました。そして1階にとって返すとみんなと一緒に急いで葬儀場のセッティングをしました。私達が借りた1階ホールは一部屋しかなかったので、前半分は通常の祭壇と棺および椅子席を設けました。後ろ半分には丸テーブルをいくつか配置しお寿司屋さんで買い出しした寿司桶と割り箸、午前中に◯オンと◯イソーで買い出しして来たペットボトルやお菓子、紙皿と紙コップを並べました。ホールの左側と右側には生前の様々な写真と、夫の母が講師
簡単に済ませるつもりが長くなったのでサブタイトルを変更します・・・尚Amebloでは変わっているでしょうが"ブログ村"では以前のままと思いますがご容赦願います・・・妹の葬儀で"渡セブ"した嫁だったがこの記事を書く前(5月中旬)に嫁から聞いたらネットで拾ったハムスター驚くべき事実があった・・・尚、記事中でワイの想像は黄緑色で示し嫁から聞いた事実は薄紫色で示します・・・下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い
今日も私のブログを見に来てくださり、ありがとうございます。48時間の間に義両親を亡くしました。(義母1/31朝、義父2/1夜)2/4納棺→2/12葬儀を終え、2/15に葬儀代金を払い、その翌日から、2人がお世話になった関係各所にご挨拶回りに行きました。ゆっくりしている間がありませんが、以前のような介護の忙しさの中での嫌な感情と肉体的な不調や疲れは感じられず、身体が動く方向へ向かっているのは、義両親が生きている時となんら変わりないように思います。家に戻り、ふと義
こんばんは!ヤーお悔やみのコメント、ご心配ありがとうございます。心の準備が出来ていたとはいえ、親が亡くなるのは寂しいです。今、斎場のコテージのようなところに父はいるのですが親戚や私の友人達が来てくれました。よくブログに登場する近所の同級生ひーちゃんと鮎釣り仲間が来客のお茶菓子まで心配して二人とも沢山のお菓子を持って来てくれましたここに写っている以外にも沢山私、このお店のお団子が好物です竜ちゃんの時もそうだったようにやはり友
タイトル通り「お腹の赤ちゃんは故人の生まれ変わりではありません!!」これだけは強く言いたい!!先日母方の祖母が亡くなりましたその際に弔問客からは「●●さんの生まれ変わり、もうおるんか」とか「●●さんの生まれ変わりやねー」とか言われましたがお腹の赤ちゃんは故人の生まれ変わりではありません新しくこの世に生まれてくる別の人間です人ってどうして勝手なことばかり言うのでしょうかそんなこと言われて私、全く嬉しくないです私と夫の子供であって故人には何の関係もない別の人間です
疲れが溜まっていたのか、今朝は起きることができずウォーキングは休みました。本日は地元で仕事をしておりました。また、弔問においでいただきました。暑い中ご丁寧にありがとうございました。
今日も早朝ウォーキングからスタートしました。早朝は気持ちいいですね。本日も地元で仕事をしておりました。弔問にもおいでいただいております。ご丁寧にありがとうございます。葬儀と法要が終わりましたが、明日はお盆の入りということでお寺様にお願いすることが多くて、何が何だか分からなくなってきました。
夫の通夜、葬儀にはたくさんの人が来てくれて夫を見送ってくれた。だからというわけではないけど、自宅に弔問客が来る事は夫が亡くなって1ヶ月半の今日まで一度もなかった。でも、今日、私の友達がたくさん色々な供養の品を持って会いに来てくれた。彼女に最後に会ったのは夫がなくなるたぶん20日くらい前だった。確かその日、彼女と会ってその後に夫の病院に面会に行った。その時は夫がそんなに早く亡くなってしまうとは思ってなかった…でも、状態はそんなよくなかったけど、でも、そんな早く亡くなるとは思ってなかった。
私には友達がいない。友達を作りたくないのだ。そんな雰囲気を醸し出している人間に友達なんてできる訳ない。50代のある時、自分の葬式に弔問客が一人も来なかったらどうしようと怖くなり「私、友達が欲しいの」とある女性に告げたことがある。彼女には私のために使う時間など無かったらしく結局音信不通になってしまった。友達になるということは異性と交際するのと似ている。何かと言うとすぐに連絡して来てベタベタと付いてくる面倒な人もいる。また自分から誘っておいて「いつにする
御通夜の1時間くらい前に姑と義兄夫婦が来た。もうお義父さんは棺に入られました、と斎場の棺を案内する。姑は、祭壇いっぱいに飾られた花を見て👵「写真を撮りたいー」と言い出しました。※写真撮りました。お花も頂戴したので、その頂いたお花も撮影。ちなみに私の会社からも、一番お高いお花を出して、別口で、実母と弟連名でも出してなのに、その日は、姑や義兄からも全く御礼も言われず、スルー。話戻して。御住職様が来られて、御通夜の段取りを聞いて、親族席に座りました。そこからは、ただ黙っていればい
室町時代という時代は、中央政府に力のない時期が長く、それが地方に群雄を割拠させる要因となった。形式と秩序を重んじる日本人があちこちで主客を転倒した。下剋上だ。一方で、社会は格段に進歩し今の日本の暮らしに通ずるものがこの時代にたくさんできた。日本の農業は集約農業である。狭い土地に人手をかけて、みんなで力を合わせて農業をしている。その仕組みの基礎がこの頃出来上がった。日本人のことだから、仲間を大事にする一方で裏切った仲間に対する罰は厳しい。酷い時は完全に
生前整理アドバイザー2級認定講座内で色んなことを考えていただきますが、「あなたに万一の事があった時、伝えて欲しい人は?」と、問いかけをする場面があります。こんにちはご覧いただきありがとうございます。あなたのこれからの人生を応援します。生前整理アドバイザーのやなぎばしみゆきです当然ながら、自分では、もう、伝えることが出来ません何処かに、誰かに、意志表示しておかないと、ご遺族が困ることになるんです。
今日も朝から、たくさんの方が、父に会いに来てくださいました。どうしても行けなかった方や、知らなかった方が、来てくださって、本当にありがたいことだなと。お花もたくさん。絵手紙を描いてた父は、お花を見つけては、絵手紙にしてたんですよね。いっぱいお花があるのに、もう、描けなくなっちゃったね。なんてことを思いながら、お客様と父の話をしていた一日。
8/20~8/27忙しかった。疲れたな~8/20名古屋市へライブ参戦8/21伊勢市方面日帰り帰省8/22伊勢市方面再び帰省8/23葬儀準備8/24通夜荷物引き上げ8/25葬儀8/26諸手続8/27愛知県へ帰るしばらくは、似顔絵に関する話と、葬儀の話(備忘録として)の2本立てでブログを展開します。小川彩(乃木坂46)昨日、午後、いつものようにコメダ珈琲に行きました。新聞を読んだ後、似顔絵タイムです。しかし、まだ、新たに参考画像を準備しておりま
元首相の国葬。さまざまな議論があるが、外国からの弔問客はどんなメンバーなのか。各国のトップクラスがくるなら、目論見通りなのだろうが、お付き合い程度の人が来る心配はないのだろうか。弔問客で、その国が日本をどうみているかがわかりそう。政府が音頭を取って、市町村の対応に注文をつけることだけはやめてほしい。ましてや、教育の現場に半旗掲揚の押しつけだけはごめんこうむりたい。
日韓外交問題は、韓国が一般的に作り出した問題だと佐藤正久議員は、言ってます。そもそも大韓民国暫定統治政府に言い放っています。そもそも朴振外相は、色々な外交問題解決の為の来日では、無くて安倍晋三総理逝去に拠る弔問客扱いなのです。そもそも徴用工問題も輸出管理問題の為の来日したので歓迎去れるか?90・96・97・98代総理大臣安倍晋三襲撃死亡事件の対応や参議院議員選挙後の対応で弔問客が押し寄せて来たのでそのまま入国させたのが真相です。つまり大勢の弔問来日客扱いなのです。来日目的が弔問目的以
元居酒屋ダイニングポシェは2021年8月末で閉店しました現在このブログはその後の元オーナーシェフと嫁の日常の事を投稿しています****************pocherNo.1411マーブルのお悔やみに小さなお客様がきてくれましたこんばんは犬が大好きで最高4ワンズと暮らしていました現在は保護犬と暮らすポシェブログへようこそ^_^先日逝去した次男マーブルに頂いた献花です今日も綺麗に咲いています…なのですが、よく見ると、何か違和感を感じるものが…んん?青虫さん🐛が
先のブログで記事にしたが私側とパパちゃん側の親族は、血縁ではないが非常に近しい関係💧生家と婚家の葬儀wブッキングで非常にヤバい立場になったわたくすぅー弔問客の中に婚家親族がいましたよねぇ💧魑魅魍魎集う魔界村の生家の娘と魑魅魍魎集う魔界村の婚家の長男嫁・・・生家親族とは違った怒りのオーラが💧本来なら婚家優先するのが当たり前の立場💧表立って何かを言われたりされたりはないが・・・本音が透けて見えてる💧(T^T)お決まりのお悔やみの挨拶を口にする前に一瞬だけ怒りを見せた💧連絡を
庭の蕗が食べ頃だ。さした量ではないが、明日に戴く筍と炊き合わせて持って行くね、と沖縄の友人に告げたら、「春が来るねぇ」と喜ばれた。奄美や沖縄ではほぼ石蕗が供され、こちらのような蕗はない。加え孟宗竹も他県からの黒ずんだものしか入手できない。沖縄生まれといっても内地暮らしが長かった彼女には新潟生まれの連れ合い同様、山菜料理は春の到来なのだろう。思わず「春がくるねぇ」が口からこぼれ出たわけだ。筍の柔らかな部位と刻んだ塩漬けローゼル、そこに山椒をあしらえば、鮮やかな混ぜご飯になるだろう。
その15つかの間の休息日々のブログからは逸脱しますが、ずっと書き溜めて下書き保存にした記事があります。あまり良い内容ではないのですが私が今の場所に住むことになるまで。ようやく気持ちの整理がついてきたので少しずつ推敲しながら公開していこうと思います。通夜の手伝いが来るまでに腹に何か入れておこうと子供達を連れてコンビニへ。「俺はどんぶりとかでいいよ」弟よ、いったい君はどれだけ食えば気が済むのか?子供達はおにぎりや揚げ物を買う。私は食べたいものが見つからない。というより食べたくないだ
【祖母の葬儀】祖母の葬儀は、家で執り行われた⚰ある弔問客が仏壇の前に座りチーンと鳴らすべく凛と間違え香炉をたたいた音が出ない‥‥力を入れて2回目たたく音が出ない‥‥もっと力を入れてパニクッた後ろの親族一同こらえきれず下を向き肩をふるわす笑ってはいけないククーッ
こんにちは。1月2日に急死した母の告別式も無事に終わりましてホッとしました。まだまだこれから色々と後始末があるのですがとりあえず、ですね。このご時世なのに弔問客が次々来てくださりありがたいことでした。父の希望がかない父も満足したようです。ところで、弔問客の皆様と話して凄く驚いて、また違和感を感じました。特にいとこの配偶者とか父関係の昔の知人とか、血のつながっていない人達の昔話。すごく親切にしてもらった辛い時に親身になって寄り添ってもらった可愛らしい洋服や帽子を作ってもらっ
家族葬であったため、直接の弔問はご遠慮頂いたが、それでも実家ではなく私の自宅には結構な数の方が弔問にいらした。そもそも、父親、母親の知人であり僕にはあまり縁のない方々ではあったが、できるだけ礼を尽くしたつもりだった。その中で、お一人とんでもないお婆さんが訪れた。この人は、父が亡くなった日に母が携帯で連絡した古い母の友人だ。当時、横浜の親戚の結婚式に出ていたとのことで、葬儀のあと1週間ほど経った昼間、僕の留守中にやってきた。応対したのは奥さんだ。うちの玄関の下駄箱の上には、郵便を置いてお