ブログ記事60件
広島1日目空港へ着いてまずレンタカーを借りました自前にこちらもスーパーSALEでクーポン利用したので3泊4日で2万円ぐらい‼️保険を少しあげた[campaignname]【楽天トラベル】[campaigndescription]cars.travel.rakuten.co.jpこれを一緒にお供してくれたあいのりメンバーヤンクミと折半だったのでもの凄く助かった〜♡ちなみにですね私、今回運転役なので快適に過ごせるように🟣ミラー🟣シガーソケットで充電するやつ🟣ET
「兼吉の丘」から撮影した黄昏時の”尾道水道”@広島県尾道市【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光3日目]ホテル欧風亭>>ポニョの駐車場>>朝陽と夕陽の駐車場>>後地朝陽展望台>>後山園地第一展望台>>草戸山公園展望台>>真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院>>草戸稲荷神社>>福山城公園駐車場[ふくやま美術館~福山城天守閣]>>神勝寺禅と庭のミュージアム>>手城島>>戸崎乗船場>>歌
神勝寺禅と庭のミュージアム:アートパビリオン”洸庭”@広島県福山市【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)神勝寺禅と庭のミュージアム▼含空院:滋賀県臨済宗永源寺派大本山永源寺より移築再建した建物。現在は茶房として利用しており、煎茶や甘味、湯豆腐を提供。@15:15▼椅子が無くて一瞬「えって」ってなりましたけど、ここはがんばー▼お席からの眺望。これ・・・裏千家の”秀路軒”よりも、こちらの方が全然素敵”秀路軒”が無人でお茶できなくてよ
神勝寺禅と庭のミュージアム:荘厳堂の入口@広島県福山市【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光3日目]ホテル欧風亭>>ポニョの駐車場>>朝陽と夕陽の駐車場>>後地朝陽展望台>>後山園地第一展望台>>草戸山公園展望台>>真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院>>草戸稲荷神社>>福山城公園駐車場[ふくやま美術館~福山城天守閣]>>神勝寺禅と庭のミュージアム>>手城島>>戸崎乗船場>>歌乗船場>>知恵
福山城博物館(天守)@広島県福山市【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光3日目]ホテル欧風亭>>ポニョの駐車場>>朝陽と夕陽の駐車場>>後地朝陽展望台>>後山園地第一展望台>>草戸山公園展望台>>真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院>>草戸稲荷神社>>福山城公園駐車場[ふくやま美術館~福山城天守閣]>>神勝寺禅と庭のミュージアム>>手城島>>戸崎乗船場>>歌乗船場>>知恵の文殊菩薩前駐車場/兼
真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院:国宝五重塔@広島県福山市草戸町【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光3日目]ホテル欧風亭>>ポニョの駐車場>>朝陽と夕陽の駐車場>>後地朝陽展望台>>後山園地第一展望台>>草戸山公園展望台>>真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院>>草戸稲荷神社>>福山城公園駐車場[ふくやま美術館~福山城天守閣]>>神勝寺禅と庭のミュージアム>>手城島>>戸崎乗船場>>歌乗
後山園地展望台第一展望台@広島県福山市【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光3日目]ホテル欧風亭>>ポニョの駐車場>>朝陽と夕陽の駐車場>>後地朝陽展望台>>後山園地第一展望台>>草戸山公園展望台>>真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院>>草戸稲荷神社>>福山城公園駐車場[ふくやま美術館~福山城天守閣]>>神勝寺禅と庭のミュージアム>>手城島>>戸崎乗船場>>歌乗船場>>知恵の文殊菩薩前駐車
後地朝陽展望台から撮影した鞆の浦・鞆港@広島県福山市鞆町後地【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光3日目]ホテル欧風亭>>ポニョの駐車場>>朝陽と夕陽の駐車場>>後地朝陽展望台>>後山園地第一展望台>>草戸山公園展望台>>真言宗大覚寺派中道山円光寺明王院>>草戸稲荷神社>>福山城公園駐車場[ふくやま美術館~福山城天守閣]>>神勝寺禅と庭のミュージアム>>手城島>>戸崎乗船場>>歌乗船場>>
ホテル欧風亭のプレミアムラウンジ@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)ホテル欧風亭:プレミアムラウンジ▼5階508号室前の廊下をまっすぐ突き当りまで進み、エレベーターで1階のプレミアムラウンジに参ります。▼廊下の突き当りにお花眺望もいい感じ▼5階エレベーターホール▼1Fエレベーターホール▼エレベーターホールの前、1Fロビー階のプレミアムラウンジのエントランス▼24:00までバータイム営業▼ラウ
ホテル欧風亭プレミアムスイート508号室@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)ホテル欧風亭:ロビーラウンジでチェックイン汀邸遠音近音>>[ホテルの送迎]>>ホテル欧風亭[駐車場利用]▼ホテル欧風亭▼ホテル欧風亭のロビー▼ロビーラウンジ:ソファに座ったままチェックイン▼結構寒かったけど・・・外にストレチア▼海のテラス▼WelcomeDrink、レモネードとおしぼり。このあ
圓福寺/大可島城跡から撮影した「常夜燈」と鞆の浦の街並み@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に「汀邸遠音近音」をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策。汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>[鞆の浦散策]>>⑦福禅寺/対潮楼>>対仙粋楼>>⑤龍馬の隠れ部屋/枡屋清右衛門宅>
先月旅した広島県の福山と尾道。撮影した動画を編集して、YouTubeに公開しました。また行きたいお店もあるので、夏頃に再訪するかもしれません☺️
沼名前神社社殿@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に「汀邸遠音近音」をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策。汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>[鞆の浦散策]>>⑦福禅寺/対潮楼>>対仙粋楼>>⑤龍馬の隠れ部屋/枡屋清右衛門宅>>⑨鞆の津の商家>>住吉神社/鞆の
法昌山玅蓮寺@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に「汀邸遠音近音」をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策。汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>[鞆の浦散策]>>⑦福禅寺/対潮楼>>対仙粋楼>>⑤龍馬の隠れ部屋/枡屋清右衛門宅>>⑨鞆の津の商家>>住吉神社/鞆の津の
医王寺「太子殿」登山中(500段地点)で撮影した鞆の浦@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に「H=汀邸遠音近音」をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策。汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>[鞆の浦散策]>>⑦福禅寺/対潮楼>>対仙粋楼>>⑤龍馬の隠れ部屋/枡屋清右衛門宅>>
鞆の浦「常夜燈」@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)前日の備忘録の続きです。[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に、H=汀邸遠音近音をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策しています汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>[鞆の浦散策]>>⑦福禅寺/対潮楼>>対仙粋楼>>⑤龍馬の隠れ部屋/枡屋清右衛門宅>>⑨鞆の津
鞆の浦「福禅寺対潮楼」から撮影した弁天島・仙酔島・皇后島@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に、H=汀邸遠音近音をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策。汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>[鞆の浦散策]>>⑦福禅寺/対潮楼>>対仙粋楼>>⑤龍馬の隠れ部屋/枡屋清右衛門宅>
鞆の浦<=>仙酔島の渡船「平成いろは丸」@広島県福山市鞆の浦・福山市鞆町【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)[観光2日目]2日目は、下記”鞆の浦MAP"を元に、H=汀邸遠音近音をStart/Goalとして、史跡・名所等を歩いて散策。好きなように散策したらこんな感じになりました(*^^*)まずは、渡船「平成いろは丸」」で仙酔島に渡ります汀邸遠音近音>>福山市営渡船管理事務所>>[仙酔島散策]>>福山市営渡船管理事務所>>
汀邸遠音近音(みぎわていをちこち)名物の鯛釜飯@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)汀邸遠音近音(みぎわていをちこち):貸し切り風呂「遠音近音」には、5階と1階に貸し切り風呂がありますが、冬は1階のみ利用可能とのこと。お部屋にも温泉露天風呂があったので、どうしようかな??とおもいましたが、ホテルの方が”お部屋の露天風呂とは趣が異なりますので、是非ご利用下さい。”とのことでしたので、お世話になってみました。▼鞆の浦温泉につ
汀邸遠音近音2Fアッパースイートルーム202号室から撮影した弁天島・仙酔島@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)汀邸遠音近音(みぎわていをちこち):お部屋編「遠音近音」は満室のことが多く、この日直前に予約できたのが「アッパースイート」のみ。「遠音近音」に宿泊するならUpperSuiteRoomがいいな、と思っていましたので、これは願ったり叶ったり遠音近音の客室は、2階~5階まで、SuiteRoomは何故か2階に3室、5階に1
汀邸遠音近音のロビーラウンジ@広島県福山市鞆の浦【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆影山展望台駐車場>>三原城跡>>八注池駐車場(鳴滝山展
阿伏兎(あぶと)観音:盤石寺観音堂(国重要文化財)@広島県福山市【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆影山展望台駐車場>>三原城跡>>八注池駐
「歌フェリー」船上から撮影。「歌乗船場@広島県尾道市向島」>「戸崎乗船場@広島県尾道市浦崎町」へ移動中【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆
鳴滝山展望台から撮影した尾道水道としまなみ海道@広島県尾道市鳴滝山【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆影山展望台駐車場>>三原城跡>>八
筆影山展望広場からの眺望[しまなみ海道:生口島~多々羅大橋方面]@広島県三原市筆影山【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆影山展望台駐車場>>
竜王山展望台からの眺望@広島県三原市竜王山【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆影山展望台駐車場>>三原城跡>>八注池駐車場(鳴滝山展望台)
竜王みはらしライン:須波/佐木島展望台(第四展望台)から撮影した「因島大橋」@広島県三原市竜王山【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)旅行プラン[観光1日目]広島空港@08:40着/日産レンタカー広島空港店>>竜王みはらしライン第二展望場>>竜王みはらしライン久和喜/高根島展望場(第三展望台)>>竜王みはらしライン須波/佐木島展望台(第四展望台)>>竜王みはらしライン第5展望場>>竜王山駐車場>>筆影山展望台駐車
ANA671便、PremiumClass朝食のサンドイッチ@羽田空港>>広島空港飛行中【広島県2泊3日の旅備忘録】広島県鞆の浦(とものうら)時期・期間2024.12旅の目的広島県鞆の浦(とものうら)~福山周辺を観光する広島県はブログを始めた2020年末以降も何度が旅をしていて、「尾道」までは行っていたものの「鞆の浦」に行ったことが無かったので、今回行ってみました(#^^#)▼広島県の旅の記録『1【広島県安芸灘とびしま海道2泊3日の旅】竹原城下町~
昨夜(9月29日)23時頃に3回目のキャンピングカー車中泊旅行より帰宅いたしました。立てていた予定と変わってしまった事もありましたが、無事に戻って来ております。(1つ1つの観光地の滞在時間が長くなってしまうのが原因)宮島・広島・呉・江田島などを周遊。27日(金)のマツダスタジアムでの阪神戦観戦・・・。まさかの、サヨナラ負け泣絶望の結果となりました・・・号泣詳しくは、後日に備忘録として残させて頂きます。4回目のキャンピングカー車中泊旅行は、10月末を予定。行
こんにちは😃経営者との仲間の時間パート3(ちょっとしつこい😅笑)良さを伝えたすぎて🤣こちらも広島ー🍁こちらは、お値段そこそこ!でもでも✨日常を忘れたい!ゆっくりしたい!贅沢に💓と言う方にはおすすめすぎるBellaVista💓まず!!いきなりこんな雰囲気✨外はこんな感じ💓中もおしゃれ😭💓お部屋もいろんなパターンのお部屋があります!お値段もお部屋によって違います😊夜の雰囲気も💓素敵💓焚き火って、ストレス解消になるらしい!メンズは特に好きな人多いらしいです🔥お食