ブログ記事44,441件
そろタッチの体験に行ってきました。『そろばんの仕組みをタブレットで、新しい暗算学習法「そろタッチ」』みなさん、そろタッチを知っていますか?そろタッチは、そろばんの仕組みをタブレットで応用した、新しい暗算学習法です。そろタッチが生まれた経緯はこちらです。↓…ameblo.jpまず、そろタッチを習う方法は、2つあります。①教室に通う②通信教育塾の先生に伺ったところ、①の方が値段が高く、送迎が大変という理由から、②を選択する方が多いようです。先生にも②をおすすめされました。
今朝はまたまた住宅展示場のプリキュアショーの整理券を取る為にに並んでます。我が子のために頑張るかあちゃん前回の続き↓↓『【年少・2月】お弁当記録。』気付けば、2月も終わりですね2月は色々あって疲れましたまたブログに書けるといいのだが…。前回の続き↓↓『【年少・1月】お弁当記録。』暖かくなったと思ったらま…ameblo.jp毎度、代わり映えしないお弁当記録1回目2回目(オニギリ弁当)写真なし3回目(終業日・預かり保育)4回目(春休み・預かり保育)ダイソーで買った、
玄米×甘酒×ドライフルーツ♪カラダに優しいお米でつくる生米パン麹×米粉でこどものアトピー改善発酵ズボラごはんと米粉パン講師長男小学校入学にあわせて東京都から岡山県へ移住♥杉野登子(すぎののりこ)です初めましての方もいつもご覧くださっている方もご覧いただき、ありがとうございますアトピーやアレルギーでお子さんの体質に不安があっても毎日のお食事で家族で一緒に/おいしいねー\を叶える未就学児3
いちご×甘酒♪優しい甘さの米粉メロンパン麹×米粉でこどものアトピー改善発酵ズボラごはんと米粉パン講師長男小学校入学にあわせて東京都から岡山県へ移住♥杉野登子(すぎののりこ)です初めましての方もいつもご覧くださっている方もご覧いただき、ありがとうございますアトピーやアレルギーでお子さんの体質に不安があっても毎日のお食事で家族で一緒に/おいしいねー\を叶える未就学児3人子育て中でもできた
こんにちは。にゃんたろ〜軍団は今日も元気です。長男坊ぺちゃくん。夜の寝床は、わたしの枕。普通サイズの枕をぺちゃと一緒に使っています(笑)わたしの顔の前が良いらしく寝返りを打って反対側を向くとぺちゃも移動してきます😂トミカに埋もれる。次男坊おはなくん。廊下にある、ちぐら。暖かくなってきたからまた活用してくれて、嬉しい。五女くろべえちゃん。もうすぐ、FIPの投薬治療を終えてから2年が経つね。大きくなりやがって〜毎日、元気で、食いしん坊でくろべえが生きてくれ
昨日のお弁当おにぎり2種/海苔卵焼き/焼鮭人参しりしり/無塩せき野菜ソーセージ完食〜🤭あと、ひさしぶりに焼いたパウンドケーキインスタ参考レシピで👇引用元わからなくなっちゃった💦卵2個バター50gはちみつ60gホットケーキミックス100g→すべて混ぜて180℃のオーブンで25分焼くという、超〜カンタン工程!🥺はちみつの量(甘さ)はお好みで🍯あっという間に食べ切りそうなので🐽←また作るーっ🙌今週も出張✖️2件
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎7つ上の夫(呼び名:家主)育児奮闘中のアラフォー私(uni)3歳8ヶ月の息子(呼び名:ボンさん)の、3人暮らしのご飯ブログです✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎朝ごはん🌞ヨーグルト(甘酒、ブルーベリー、オリゴ糖(私は黒胡麻アーモンドきな粉))、お味噌汁、しらすピーマン入り卵焼き、ささみレタストマトサラダとその他ボンさん🍚お茶漬け家主🍚塩おにぎり、トマトジュース
2025/4/18fri親子遠足弁当・ウインナー・エビマヨ・おさつバター・きんぴらごぼう・秘伝豆・竜田揚げ・のり塩ポテト・卵焼き・いちご・大人とお兄ちゃんはわかめおにぎり幼稚園の親子遠足でした〜🎒お弁当はダイソーに売ってた型を使って、長女ちゃんがキティちゃん🎀、次女ちゃんがシナモロール☁️にしました〜サンリオキャラはシンプルで難しい😅クオリティが低いですが💦、子供達は気に入っていたのでまた作ろう〜シナモロールの青い部分はミニオンかまぼこのボディをちょっ
玄米×甘酒×ドライフルーツ♪カラダに優しい生米パン麹×米粉でこどものアトピー改善発酵ズボラごはんと米粉パン講師長男小学校入学にあわせて東京都から岡山県へ移住♥杉野登子(すぎののりこ)です初めましての方もいつもご覧くださっている方もご覧いただき、ありがとうございますアトピーやアレルギーでお子さんの体質に不安があっても毎日のお食事で家族で一緒に/おいしいねー\を叶える未就学児3人子育て中で
今日のおべんとう・ワカメとしらすのおにぎり・たまごやき・ウィンナー・チーズ・みかん・ヤクルト今日は朝から「一人で行く!」と意気込んでいた新一年生の長女マンションのエレベーターに一人で乗ってみたかったんだって。上から見てたらしっかり横断歩道を渡って歩き去る長女が見えた🚸帰りも一人で帰ってきたいそう。母のほうがまだ不安だよ大丈夫かな。。そして今日はピラティスの日🔥終わった直後に、その足でコメダ行って、50分のピラティスを亡き者にしてきた我ながら、さすが「肥満(要経過観察)
ご訪問ありがとうございます自己紹介更新しましたこちらからどうぞ(微々たる違いしかないです…)このブログは2月に6歳を迎え、4月には小学生になる発達ゆっくりな息子と4歳になりお姉さんに憧れる娘の子育て記録です本日の記事ですまだまだ始まらない小学校の給食引き続き毎日弁当制作を続けていますよ~冷凍作り置きも使いつつ、以前よりスカスカにならなくなってきた弁当がこちらこの日のメニューは・ごはん(まぜこみたらこ)・はんぺんチーズ・卵焼き・ナポリ
ご覧いただきありがとうございます◉profille・30代地方都市在住女医・中庭と吹き抜けのあるお家・激務な夫×小学生ピアノ女子×幼稚園おっとり男子◯病院勤務を経て現在は外来&検診中心のゆったりバイト生活。◯お家のこと、育児のこと、ファッションなどなど…ノマド女医(?)として過ごす生活の色々を書いています。はじめましての方はこちらInstagram楽天ROOM幼稚園に転園した長男。『幼稚園生活一日目』ご覧いただきありがとうございます◉profille・30代地方都
皆様、こんにちは😊♥️いつも、いいねやコメントありがとうございます💕💕商品購入もありがとうございます♥️♥️♥️私の楽天ルーム♥️夫年収750万小遣い3万の専業主婦です!住宅ローンの繰り上げ返済に命を懸けてます😁😁子供は春から年長女の子♥️2歳の春から年年少男の子💙1月生まれの0歳女の子♥️あと、もう1人欲しい😍何気ない日常書いてます♪ブランド大好きだけど、春から幼稚園代が11月まで6万かかるので、自粛中です(´д`)わぉ!久しぶりのアメトピ掲載、
はまキッズの授業内にできなかった思考力問題を家で解きました。ネットワーク同じ数字どうしを縦と横の線で結びます。線は交わってはいけません。すべてのマス目を通ります。子どもがなかなか解けなかったので、コピーして私も一緒に解いてみました。でも、どうしても2マス通れないマスができてしまい、子どもと同じ状況に取り組む際の注意点として、子どもに考え方などを教えず、考え方や問題の共通点、規則性などに気付くようにしてあげましょうとあるのですが、私も分からないのでどうやって
おはようございます明日に香るママです今日のお弁当です!パート弁当長女大学生弁当長男高校生弁当チビは幼稚園お預かり弁当最近中身がみんな一緒だったり違ったりするのは、長男矯正中で食べられるものが異なるからですそれでは今日も、元気にいってみよー
年少&年少々のお弁当小粒の🍓🍓🍓【楽天市場2億点以上の中で、2024年最も売れた商品】[無塩]訳あり無塩骨取りさば(2キロ)|骨なし骨抜きお弁当送料無料鯖魚冷凍無添加添加物不使用減塩送料無料アレンジ簡単ごはん給食業務用食品まとめ買い離乳食お弁当父の日天然内祝ギフト楽天市場
静岡県静岡市藤枝市焼津市島田市ズボラママがこぞってハマる!ひとりでも褒められるパンが完成する!ゼロから始める「褒め褒めパン教室」はまいいくこです☺️キレイに仕上がるめん棒の使い方3つのコツ私の生徒さんに「どんなパンが作れるようになったら嬉しいですか?」と聞くとかなりの確率で多いのが”クロワッサン”クロワッサンのような折り込みパンを作る時に✅きれいな均一な層にならない✅折り込んでいる時に
はじめまして!不妊治療を経て1歳4ヶ月差の年子を出産したアラフォーワーママ『がじゅこ』ですしんちゃん(男)2021.93歳ひまちゃん(女)2023.12歳2人とも成長ゆっくりさんですが日々の暮らしを整えお出掛け&旅行を楽しむ姿を記録しています。お気軽にフォローどうぞ🎵こんにちは本日のお弁当夫がジャガイモおやきを作ってくれましたが…夕飯ではイヤイヤ食べる始末さて、お弁当は完食できるかな?笑さてさて幼稚
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎7つ上の夫(呼び名:家主)育児奮闘中のアラフォー私(uni)3歳8ヶ月の息子(呼び名:ボンさん)の、3人暮らしのご飯ブログです✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎朝ごはん🌞ヨーグルト(黒胡麻きな粉アーモンド、甘酒、バナナ)、スープ、ブロッコリー、スクランブルエッグとその他ボンさん🍚ピザトーストサンド家主🍚ハムチーズサンド、トマトジュース私🍚レタス、納豆チーズト
【西東京市・武蔵野市】アドラー心理学と潜在意識で親子バトル8割減の子育てへ♡アドラー流子育て講師原ゆきです。===================心理学を学んでも変化がない(汗)鍵は○○にあり!=================心理学をお金払って学んだのに、子どもは相変わらずダラダラしてて言っても聞き入れてくれなくて結局怒ってしまう…💦自分と子どもの関係が変化しない…💦という人もいれば、子どもが素直に聞い
こんにちは。今日も4毒抜き、たのしんでいますか?♪新生活が始まり、早8日。もうそんなに経つの?!というほどのスピードで、毎日が過ぎ去っていきました(笑)慣れない環境に子供もよく頑張っていて、まだ8日しか経っていませんが、表情も行動も逞しくなってきたように感じています。今日から子供の帰宅時間が午後になるので、自分に使える時間が増えました!(やっとw)午前中は家事や心身のメンテナンスをじっくり行い。午後はずっと書きたかったブログにやっと取り組めるー(泣)ブログ更新して
こんにちは(´∀`)おはぎmamaですついに年中さん初めての幼稚園弁当の日がきました!娘のリクエストでメインはハンバーグ(冷凍)、卵焼き、蒸し人参、ブロッコリー、ツナ切り干し大根、おにぎり🍙前日に娘が好きな切り干し大根を煮ました卵焼きはシリコンカップに卵液を入れてレンチンで作ります!フライパン洗わなくて済んで楽チンです娘「白いごはんのおにぎり美味しい」笑。美味しいお弁当のおかず作れるようになりたいです笑読んでいただきありがとうございました
育児は何歳からでも軌道修正できる✨自己肯定感の根っこを強くできるハードルの低い育児メソッド”親勉チビーズ”精神保健福祉士で年の差兄弟育児中インストラクターのよしざわあやです。↓はじめましての方はこちらから『はじめまして』はじめまして!お越しいただきありがとうございます。よしざわあやと申します。親勉チビーズと本テッソーリのインストラクターをしています。・11歳年上の…ameblo.jp新年度が始まり約半月…いかがお過ごしでしょうか。お子さんがご
アメトピは辞退します。昨日は週に1度のお弁当の日いつもよりも5分早い6時25分に起きてお弁当作りをスタート年長さんになり1度お弁当を持っていきましたが、「やっぱり足りない」と言われたので昨日はこんな感じに↓↓いつもはお弁当箱の半分をご飯にしていましたが昨日はオニギリにしてみたいつものお弁当に入れていたお米の量よりも多めにし、おかずの品数も増やしサンドイッチも入れてみましたでもミートボールは小さめにして4つにしたり、アンパンマンポテトは1つにしてみたり何かしら残すだろうなと予想家を
今日のおべんとう・ごま塩おにぎり・たまごやき・焼鳥・みかん・ぶどう最近はしっかり完食してきてくれる次女このくらいがちょうど良いらしい。今日はなんだか秋晴れ?という感じの良いお天気☀️晴れの日は気分がいい。
2025/4/17thu次女ちゃん🧒初めてのお弁当🍱・おにぎり🍙・アンパンマンポテト😃・チキンナゲット🍗・卵焼き・枝豆コーンバター🌽🫛🧈(兄姉は小松菜入り🥬)・アンパンマンウインナー🌭・いちご🍓今日からついに次女ちゃんの全日保育スタート🏫✨お弁当もスタートです🍱偏食ぎみな次女ちゃん💦特にお野菜が苦手で🤣何を入れるか迷いましたが、唯一食べてくれる枝豆とコーン、アンパンマン様の力を借りてみました😆ハッピーセットが大好きなのでチキンナゲットを作ってなんちゃっ
麹の保存方法、どれくらいもつの?麹×米粉でこどものアトピー改善発酵ズボラごはんと米粉パン講師長男小学校入学にあわせて東京都から岡山県へ移住♥杉野登子(すぎののりこ)です初めましての方もいつもご覧くださっている方もご覧いただき、ありがとうございますアトピーやアレルギーでお子さんの体質に不安があっても毎日のお食事で家族で一緒に/おいしいねー\を叶える未就学児3人子育て中でもできた頑張らず
年少&年少々のお弁当小粒の🍓が安かったすきまに枝豆コーン🌽銀鮭切り身肉厚10切れ種類が選べる加熱用鮭さけサケ焼き鮭焼き魚魚さかな冷凍家庭用お弁当用お弁当おかず惣菜お惣菜冷凍食品冷凍総菜母の日楽天市場
静岡県静岡市藤枝市焼津市島田市ズボラママがこぞってハマる!ひとりでも褒められるパンが完成する!ゼロから始める「褒め褒めパン教室」はまいいくこです☺️ズボラでもできる‼ハードルが低い折り込みパン3選⠀先日、生徒さんから⠀「最終的に折り込みパンが作りたいです‼でも、折り込みパンは折り込みシートを作ったりクロワッサンのようにバターが溶けないように生地を冷やしたりと工程が多いのでなるべく少ない工程で