ブログ記事44,367件
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です私(きなこ)が小学生の時に給食が食べられなかった話を書いています。最初から読む方はこちら。『①給食が食べられない小学生』こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちた
前回の投稿ꔛ♡『□【チューリップ】春のお花が好きっ♡/じゃがりこメーカー』前回は限定記事ですꔛ♡□大きくなりました✩︎⡱|FROMMETOYOUYOU。ameblo.jp春休み中バタバタの為コメ返遅れてます🙇♀️冬…ameblo.jp溜まりに溜まった幼稚園弁当の記事を消化せねばっ(◍꒪꒳꒪◍)՞姉妹の幼稚園のお弁当トースターで作れる手作りキッシュのレシピもまとめてあるんだけど投稿できずにいる😂💦・ミニキッシュ・ミニトマト🍒・ミートボール・ちくわウイン
こんにちは寒の戻りから一転、暖かいターンに入ったと思いきやまた寒のターンもう寒気に戻って来てもらうのは、次回の冬にして欲しいものですさて、毎週楽しみにしていたホットスポットが終わってしまい、先日録画を見直していたのですが、喫茶店で主人公と幼馴染がお茶をするシーンで、『給食を残すなと生徒に言うのかどうか』という会話をしていました(鈴木杏さん演じるハッチという女性は小学校の先生です)この会話に、私のパンドラの箱、オープン私は子供の頃とても食が細かった上に(今は周りが驚くほど食べます)、食べ
献立投稿ꔛ♡『□【献立】和食の夜ごはん✩︎⡱』昨日の投稿ですꔛ♡『□【献立】大好物な夜ごはん✩︎⡱』焼きたてフィナンシェꔛ♡『□【夜のカフェタイム】noixdebeurreのフィナンシェ✩︎⡱…ameblo.jp幼稚園のお弁当久しぶりすぎて全然覚えてないからだだーっと載せます😊笑いちごちゃん弁当🍓🩷可愛いけどなぜいちごを作ったのか記憶喪失😇🙏🏻コープのどうぶつポテトは美味しいみたい🍟紫陽花おにぎり弁当タピオカ弁当(右)と次女のは余りの海苔で作った顔海苔パンチ
こんばんは。えの字です。月1回の幼稚園のお弁当は娘のリクエストされたものを作るようにしています。■6月・サンドイッチ(卵サラダ、ハム&チーズ、いちごジャム)・エビとピーマンの炒め物(若干失敗…味イマイチだったな)・にんじんグラッセ(白い粒は塩麴)・ミニトマト・ゼリー、ゴールドキウイ「お弁当、何にする?」「パン!(=サンドイッチ)」と即答。ごはんの方が作るの簡単なんだけどなーと思いつつも、これから延々とサンドイッチ弁当が続くとはこのときは知る由もなか
こんにちは今月頭に入園式を終え、先週からお弁当が始まりました特に凝ったものは作らず夕食をそのまま詰めたものがメインの映えないお弁当ですが、毎回ご飯一粒残すことなく帰ってくるので手抜き弁当でも良いかなと思っています「負担なく作れるお弁当」が理想です^^夕食のおかずを中心に詰めた全く手間のかからないお弁当たち期待してくださった方々すみません料理の詳細は献立ブログをご覧ください^^ささみチャップ弁当いつも食べきれなかったフルーツを冷凍してヨーグルトに入れているのですが
こんにちは🌿ご訪問いただきありがとうございます♩*。6歳(小1)と1歳boy子育て中のアラサーママです。◡̈*日々の子育てのことお洒落が大好きでプチプラファッションのコーデや購入品など載せています。お話好きなので仲良くしてくださると嬉しいです。𓅺♡⃜一昨日から雷がすごくって昨日は停電しました。数年ぶりの停電だったのでめちゃくちゃ焦りました。すぐに復旧したので一安心でしたがその後も雷がすごかったので急いで充電池やモバイルバッテリーを充電し直しました
夏ドラマ感想綴ってまーす『□今日のアイス✩︎⡱/夏ドラマ感想❤️』手作りのパンでモーニングプレートを作りました『□手作りパンモーニング✩︎⡱』夏休み第1週スタートしました〜!!北軽井沢旅行の続き書きました〜『□【軽井沢】焼き…ameblo.jp年中さんのお弁当𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣㉕サンドイッチ弁当・卵サンド・ジャムサンド・花ハム・トマト、きゅうり・人参マヨネーズ和え㉖肉巻き弁当・鮭おにぎり・人参の肉巻き・ミニトマト・コーンクリームコロッケ・アンパンマンチーズ㉗お誕生日
アメリカの野菜は、日本の野菜に比べて持ちが悪い気がする。気づいたらシナシナ‥ということも最初のうちはよくあったけど、最近は便利な冷凍野菜をストックすることで、少しずつ無駄にすることは減ってきている。中でもWholeFoodsMarketは冷凍野菜が充実。オーガニックのラインもあって、ありがたい。行ったら毎回買い溜めする5つ。CutOkura我が家では毎日と言っても過言ではないほど登場するオクラ。偏食長男の数少ない好きな野菜。オクラ自体売っていないことないけど、いざオクラを食べようと
はまキッズで筆算を学びました。はまキッズは、数量感を感覚的に捉えることを大切にしていて、ドット棒という教具を使って計算を学びます。子どもは、2桁+2桁、2桁ー2桁、100ー2桁くらいまでは繰り上がりや繰り下がりがあっても何とか計算できるようになりましたが、それより大きな数だと難しくて「イヤ、やらない」と言っていました。『繰り下がりのある引き算の教え方』みなさん、子どもが習い事や学校の宿題を嫌がる時はどうしていますか?うちの子は習い事の宿題を嫌がる時があります。理由は難しくて
水着子供女の子水着男の子ワンピースキッズ水着ベビー水着ミズギワンピース水着オールインワンビキニ女の子スクール水着超カワイイ温泉水着キッズ幼児スイミングプール旅行幼稚園保育園パンダ90100110120130140cm楽天市場2,290円娘3歳2カ月。年少親子遠足に行きました。娘の様子も見れるし、未だにクラスに親しいママ友が1人もいないくせに興味が出てきて内心楽しみにしていたんです。先に園児は1時間くらい室内でお遊戯の時間があ
こんにちは私がブログをお休みしていた3年間。色んなことがありました。1番変わった事といえば、子ども達が大きくなった事ですかね2021年4月撮影こんな赤ちゃんだった娘が、2024年3月撮影4歳になりました幼稚園年中さんです。息子にいたっては、幼稚園児から小学生になりました3年前の写真は、ほぼ現在の姿なので載せません『いいね』をしてくださる方も、懐かしいアイコンの方がいっぱいいらっしゃいますね妊活中、一緒に戦っていた方達が、すっかりお母さんになっていたりしてなんか、ぐっとき
我が子の象印の水筒約4年、毎日、酷使され、頻繁に落とされ、ぶつけられながらも壊れる事無く、漏れる事も無く、とても優秀な水筒ですが、傷だらけなので、買い替えを検討中。子ども用水筒の選び方は、こちら参照『子ども用水筒は、買いません‼︎』夏は熱中症が心配ですよね熱中症対策には、水分補給も重要外出の際は水筒を使用する方も多いと思いますが、我が子の水筒は、コップで飲める様になった1歳の時から、大人…保育士ママの提案*子どもの“学び”を育む家*我が子の水筒がとても優秀だったので、買い替えも
おはようございます。いつも読んでいただきありがとうございます今日は終業式。お弁当が要らないけれど早起きできたのでブログタイムです。一学期最後のお弁当。自信満々に完食♪さて、久しぶりの二日続けての投稿ですが、最近息子の就学相談に悩みつつ、中々ブログで詳しい進捗状況など書けずだったので、今日は少し重いですが、そのお話についてかけたらと思っています。息子は、去年から発達支援教室に通っていますが、それも早生まれのマイペースで、集団の動きに遅れがちな息子に、市の発達支
今週の幼稚園弁当です。ビスコが入っているのは深い訳が…前日の残りの唐揚げを、グリルでカリッとさせて入れてあげようと火にかけていたら、グリル内から発火しましたすぐに気が付き火も消せましたが、40年近く生きてきてグリルから発火って初めてで、朝から大慌て…原因は、アルミホイルの上に唐揚げ乗せて加熱していたことです。いつもはグリルパン?みたいな魚焼きグリルの上に乗せて使うトレーに乗せて温め直すんだけど、その日グリルを開けると2日前に魚焼いた時に使ったトレーが放置されていたので(←私、こういう
今日は娘のことを幼稚園に送った後に久しぶりにダイソーに行ってきました買いたかった物はこれ↓↓押入れフリーラックのLLサイズ今年はここにお雛様を飾る予定です(まだ飾ってない)毎年ローテーブルを使って飾っていたのですが、最近はそのローテーブルで娘がお絵描きや工作をしているので使えないな・・・と思っていて。お雛様を飾る為だけに新しく棚を購入するのもな〜・・・と悩んでいた時に、ダイソーにあったこの押入れフリーラックの存在を思い出しました別のサイズは既に持っていて、押入れ収納で使用しています
先週土曜、珍しく長男が切り傷を作ってしまい、応急処置をすることに。リバティ公園で遊んでいて、木にぶつかってほっぺたを強打‥すぐにめっちゃ腫れて血も少し出て焦ったけど、そこまで傷は深くなく、腫れも収まってきたのでひとまず安堵。傷口は水で洗ってきれいにしてから絆創膏を貼って、家で消毒を、と思い帰宅。たしかマキロンを日本から持ってきたはず‥と探すも残念な事実が。。2019年に期限が切れてる。。今まで個包装になった消毒綿などを使っていたこともあり、未開封だったけれど、ここまで大幅にオーバーしている
こんにちは、少し空きました。昨日やっと園の役員の最後のイベントが終わりました。スライドショーや子供たちの歌、卒園記念品、名入れ進学グッズなど手配から制作までほんっとに忙しかったです😂スライドではママも先生も子供たちを泣かすことに成功(?)👏ワタシは何度も見ているはずのスライドで当日も涙が止まらないとゆうゆるゆるの涙腺。最後のお弁当も終わりとっても切ない3月です。手で食べたいからラップしておいて!とゆう支持でラップが取れませんでした。最後のお弁当には小さい手紙を添えて持たせたんで
5月に行ったフィラデルフィア旅行。『0605/2021アメリカ国内初旅行!デビュー戦にフィラデルフィアを選んだ理由』初めての二泊三日旅行!コロナの予防接種からしばらく経ったということでついに決行。行き先は‥フィラデルフィアPhiladelphia旅先にした理由としては治安が…ameblo.jp行先のほとんどが子供の好きな場所。『0606/2021フィラデルフィア自然科学アカデミー』初めて泊まりででかけた街フィラデルフィア。『0605/2021アメリカ国内初旅行!デビュー戦にフィラデル
おはようございます❤️見に来てくださって、有難うございます⤴️カラフル可愛い春色のはんぺん焼き(*´艸`)包丁要らずで洗い物無しの簡単レシピです♪とても柔らかいので、ひっくり返す時はフライ返しを使用した方が良いと思います。お弁当に使う時は、③の工程まで前日にしています。当日は焼くだけなので楽チンです(〃∇〃)素敵な週末をお過ごしください~💕材料◯8個(1個20㌘)・はんぺん──1枚・片栗粉──大さじ1・塩──ひとつまみ・◎枝豆──10さや・◎桜エ
子どもが体操教室に通い始めました。体験の時に、こんな説明がありました。ここの体操教室は、体育や運動が苦手な子向けの教室です。体育の授業で、「できない。」「苦手だな。」という子に、運動を好きになってもらいたい。小さな成功体験を積める場所にしたい。とのことでした。子どもは初日に「楽しかった。跳び箱4段とべたよ!!」と言って帰ってきました。早速、成功体験を積んできました年長の秋の運動会では、3段に挑戦していました『運動会の総練習、跳び箱3段とべた』みなさん、運動会に向けて
\46歳で−10キロ/(身長163.5cm57.7kg→47.7kg)リエットダイエットコーチ養成講座2期卒業生の藤原直子です♪自己紹介は>>>コチラインスタグラムは>>>Instagram25年以上の万年ダイエッターが食事をバランス良く食べたら運動なしで10kg痩せお酒もおやつも外食も楽しみながらリバウンドしない方法をお伝えしていますhttps://lin.ee/9qP2Fpb公式LINEはコチラ↑から【アラフィフ-10キ
ママ友事情相変わらず気軽に遊べるママ友はいないけどいまの園に通って1年がたち世間話ができるママさんや道端で知り合いに会う頻度も増え子供の成長につれて自然と知り合いは増えていくなと実感。たま〜にLINE交換できたり休日公園でたまたま会って遊んだり浅いけど付き合いができるようになってきました前までは知り合いもいないし休日公園で誰かに会うこともなくぼっちママだったけど←いまも別に約束して遊ぶ仲のママはいないけど←まあ今のとこよしとする小学生になるまでにはもう少
春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようぽかぽか暖かくて、マウンテンパーカーで出掛けられた日に、春を感じました≪マラソン限定★3,990円!?≫【送料無料】マウンテンパーカー☆マウンテンパーカー軽撥水撥水フード付きパーカー日焼け対策UV対策日よけ対策ライトアウターブルゾンジャンパーアウトドアフレアドロスト体型カバーれいめレディースpierrot春ピエロ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT
先々の予定を何も確認していなくて何気なく作ったお弁当。夕方、「あっ!!ママに言わなきゃいけないことがあった!」「ママ、3年間美味しいお弁当作ってくれてありがとう」と次女。え………お弁当今日で最後だったの?もう作らなくていいの?来週は?えーーーうれしぃもう作らなくていいんだー次女がくれた言葉に対して、感動よりも喜びが押し寄せてしまいまして。たかが週1回しか作っていなかったお弁当からの解放に大喜びをした母なのでしたよかった…最後のお弁当はたまたま、次女が一番好きなサ
おはようございます久しぶりすぎて書き方忘れた(いつも言ってる)そんな今日のお弁当です。(どんな?)夫在宅なので子供弁当のみmenuハムきゅうりたまごサラダウインナーカレーキャベツチョコバナナ子供のお弁当箱に4種類詰めるのなかなか難しいと思うんやけど、、ハーフホットドッグなら可能ロールパンを半分に切って縦にして切れ込み入れるこれだけ6個のロールパンで12個分抜群の切れ味の包丁はこれ【お買い物マラソン期間中限定★抽選で2人に1人最大100%ポイントバック★要エントリ
みなさん、警察署から電話がかかってきたことはありますか?今年に入ってから、警察署の番号からの詐欺電話が増えているそうですね。実は、私も、警察署からスマホに電話がかかってきたことがあります。すごくびっくりして、えっ?何?心当たりはないけど落とし物?それとも、夫や子どもに何かあった?とドキドキしました。そうしたら、「〇〇さん(私)の車、ぶつけられていると思います。」という電話でした。車を確認すると、本当に擦った後が残っていました。どうして分かったのかと言うと、
みなさんは、キーホルダーを作ったことはありますか?うちの子は、保育園でお誕生日にキーホルダーをもらい、とても気に入っていましたが、落として無くしてしまいました先生も教室や園内を探してくださり(ありがとうございました)、行き帰りも探しながら歩き、家でも探しましたが見つからず…。悲しそうにしていたので、「一緒に作ってみる?」と聞いたら「うん」という事で、作る事にしました。初めてのキーホルダー作り使ったもの紙粘土、絵の具、クリップ、型抜きまず、粘土に絵具を混ぜ
ボンジュール🇫🇷今日は朝から夫の病院付き添い高血圧の薬をもらいに総合病院へ毎年この時期の受診は桜を楽しめるのに(病院の近くに桜の名所あり)今年は全く咲いてませんでした残念来週なら病院の帰りにお花見ができたのにぃー😆病院の後買い出しスーパー3軒のハシゴ帰宅してぐったり疲れる😩こんなに疲れてるのに買ってきた食品の整理なんと16:00のランチそれから洗濯物取り込みママさん85歳の夕飯時just17:00夕飯も終わりこれから皿洗い疲れた体に手軽にフルーツ