ブログ記事280件
ご訪問ありがとうございます小5(10歳)男の子小3(8歳)女の子年中(4歳)女の子一男二女を育てるワーママでありますこんばんはハードな1週間もようやく木曜日まで来ましたとか言って私が参加したのは火曜日の野球観戦だけなんですけどねさっそく今日も末っ子次女のお話昨日は保育園のお誕生日会があり、嗚呼もう5歳になってしまうんだな…と複雑な想いを抱く私ですそんな中、今日は市で決められている5歳児健診たるものがありました当然ながら長男長女も行ったこの健診きっと私ではなくジジババに連れ
翌日。仕事場で最も信頼しているIさんにボソッと「乳がんかも」と耳打ち。えぇ?!と言ったきり固まられたので「なんかさ、市の検診、5月かららしくて。5月1日に予約したわー◯◯乳腺クリニック。」「あたし社保だけど、市のやつ受けられるんだね。知らなかったー。」と、昨日の夜中に思わずネット予約したことを告げると「あ、私行ったことあります、そこ。検査で。ホテルみたいなすごーい綺麗なクリニックで男子禁制なのに先生は男」「えー
今年もがん検診の予約をしました市の検診なので電話がなかなか繋がらない2年に一度の乳がん検診と子宮癌検診胃がん検診は病院に直接電話普通より安く受けることができる大腸内視鏡も予約こちらは普通通り昨日事前検診に行って来ました胃カメラと大腸内視鏡は1日違いで乳がんと子宮癌は保健所の建物でバスが来てそこで行われるこちらは月末なんともありませんように!
2月中旬市からのおハガキであ!マンモ3月までじゃん!と気づかせてもらい駆け込みで3月は混むよ〜と同僚に言われ、早速検診センターへ予約去年有給余り気味だったのもあり半休じゃなくて全休しちゃおー(また12月にムリクリ有給消化も申し訳ないし)くらいの気持ちで2月25日午後に予約しましたいつも通りの縦から横から右も左も挟み潰されて「イーー」って我慢して…「写真確認するので待っててくださいねー」と女性技師さんに言われ座って待つなかなか呼ばれなかったが(今年も痛かったな)
ちょっと最近の事秋に市の健康診断を受けてきた大腸がん検診もつけますか?と聞かれそうね、500円だしつけとこうかしら?なんてハンバーガーにポテトをつける感覚でお願いした結果の書類ができるころ取りに行くとけっこう厚めの封筒を渡されて大腸がんの精密検査を受けてくださいと言われたうーーん、どよ~んだわ今までも検便で便潜血+で帰ってきたことも何回かあった気もするでもいつもスルー、(何のために受けてるのか)大腸ファイバーは大昔人間ドックにつ
今日はひな祭り我が家は昨日、ばら寿司作って食べた娘よ、元気で身体に気を付けて大っきくなあれこれから先沢山の試練が待ち受けてるだろうが、母はいつも味方だし側にいるよーで、今日‥市の健診結果を持参して近くの内科を受診してきた便潜血陽性2回分とも陽性。1回目は値が500超え‥2回目も200超え‥もうこれは大腸ガンだ‥やば、、どうしよ、、母は乳がんだし、私は大腸??でも痔もちだし‥検査の便を取ったときは硬くて中々出ないしで苦労して出したやつだし‥きっと痔の影響で血が交じっ
やっと届いた市の健診結果肺、腹部エコー、マンモ、採血結果は異常なかったけど‥便潜血陽性高値‥え、、もしや、、大腸がん、、じゃ、ないよね(泣)この続きは後日じっくり記してみる。とりあえず落ち着こう
ごきげんよう今日はトレミ今朝はBTM16で60分走りました。外を走っても、トレミで走っても・・減量にはあまり関係ないんだよね(そもそも運動で落とそうとしてない)同じ効果なら、足に負担がかからないトレミでも悪くはない。とくに今の段階では。今後もトレミは有効活用していこう悩んだけど、良い買い物だったと思う。2019年のコロナ騒動のタイミングで購入したんだよね。1年使えれば元が取れると思ったけど、5年たってもまだ使えてるし・・わりとこまめにオイルメンテナンスしてるからかな?大腸
今日は市の健康診断の日毎年ですが、いつも締め切りギリギリ~バタバタしてたから申し込みが遅くなってしまい空いてる日が月末の今日しか無くてそれも午後の二時から~数日前から検便の為の作業しなきゃだしそれも二回も!今朝はお小水を朝イチに取ってと老人には面倒な作業やっと全部揃いました~笑今日1日では空きが無くて終わらない!明日も残ってる検査をします来年からは1日で終わるようにようにもう少し前から申し込まなきゃ!
ごきげんよう今月あと0.4kgここんとこ体重がモジモジと停滞していたんですが、やっとまた1段階落ちてくれました⤵⤵⤵今月の目標まであと0.4kg!一瞬でもべつにいいんですわ一瞬でも到達すれば、そこまでは必ず落ちてるってことなので。体内が空っぽになれば、またその数値までは必ず落ちるからね火曜日あたりから暖かくなるから、もっと落としやすくなるんじゃないかな?3月の目標3月の目標は、そこからさらに、2~2.5kg減そこまでいくと、ハーフの自己べストを出した時の体重よりも下回るからね。
ドキドキしながら開封したのは先日受けた子宮頸がん検診の結果。市の検診を受けたのですが乳がんは病院で結果を聞いたけど子宮頸がんは郵送。なんか別に連動しちゃいないだろうが片方引っかかると『次から次へと経過観察になる。』まぁよくこう次から次へと経過観察になるものだ。仕方ないし異常を早期発見するために検診を受けているのですけれど。乳がん検診で経過観察になりましたこないだ受けてき…ameblo.jp片方も引っかかりそうな気がしてよよよよよ
ごきげんよう子宮がん検診今日は気が重い日市のがん検診を受ける日。今日はとくに気の重い、婦人科の2つの項目を終わらせてきました。まずはご近所のレディースクリニックに行って、市の「子宮がん検診」を受けてきました。(備忘録として)プラス3000円で超音波(エコー)のほうもお願いしました。こちらは子宮体がんなど、より深い検査ができるとのこと。でもエコーの結果、「(中は)綺麗ですよ~」と言われたので一安心→詳しい結果は2週間後乳がん検診その後、時間に余裕があったので、別の医院に
ごきげんよう花粉症なんか昨日あたりから急に、ガツーンときたんですよね。くしゃみ、鼻水、目のかゆみがいっぺんに・・。いよいよ花粉症の季節到来かな?暖かくなったらなったで、べつの問題が出てきちゃう私の場合はアレルギー検査で、「スギ」だけってわかってるだからせいぜい4月いっぱいくらいまでの話なんだけど。私の場合は、市販の鼻炎薬とアレルギー用の目薬でなんとか対応してます。鼻炎薬を飲むと眠くなってボーッとするのが難点人によっては、1年中何かしらのアレルギーのある人もいるから大変だよね
10月22日に転んで左手首を骨折した私手術して1か月左手の動きが悪くリハビリのしていないとH総合病院の整形外科の医師から叱責され、別の病院でリハビリを始めました。ところが、その病院では手術した翌日から理学療法士がリハビリをしているというのです。そこで手首のリハビリについてネットで検索して衝撃の事実を知りました。骨折してから今まで避けていた骨密度の検査を受けました。市の健診なので費用は100円予約(webか電話)予約1週間前に問診票が送
おそらく4月になると市のほうから全般的な健康診断が受けられる受診券が送られてきます。そして娘の職場で6月頃に、健康診断に行ってくださいと言われるはず。娘とも話し合って、同じ日に健診を受けに行こうと決めました。私も胸だけではなく、血液検査などもやってもらおうと思っております。具体的にこうしよう!と決めたら心が軽くなったような気がします。またその時になったらブログに書きますね!ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。そしてありがとう!!
市の肺がん検診に引っかかってCTとったりして、いろいろ検査してもらって。結果は、『昔患ったであろう、気管支炎や、肺炎の跡?が、石灰化?なんかギュッと、集まったもの』って、言われて特に変なものではなかったので無罪放免でした!ホッ後で聞いた話なんだけど。乳がん治療中の時もCTをたくさん撮っててそれを見ても、同じような映像が上がってくるのだけど、市の検診はちゃんと一回一回再度検査をしないといけないらしい💦💦はぁってことは、来年も市の検診したら引っかかるってことでまたCT
ごきげんよう胸部レントゲン朝パート後にそのまま病院に向かい、胸部レントゲン(市の検診)を受けました。そして喘息の吸入薬を2ヶ月ぶんもらってきました。レントゲンはとくに問題ないみたい。先生に、こういう治療をしながら走ることについてお聞きしたところ、「問題ないですよー」と言ってもらえたので、ジョギングは大丈夫そうですね今週は車検だの歯医者だの雑用が多いので、思い切って検診ウィークにしちゃおうと思ってます。まだ受診してない項目を3つくらい。嫌だけどねーオートミール減量だからオート
今日は午前中に、台所のテーブルや居間のサイドボードの上にたまっていた郵便物や書類を整理して、市の検診の電子申請をしました。あとで目を通そうと放置していた郵便物や書類がけっこうたまっていました(^-^;市の検診の電子申請は結構簡単で、紙に記入したりする手間が省けて助かりました。最後はスタンプが返されてほっこりしました(^-^)ところで、昨日スーパーでエビ餅にしようと小エビを買ってきたのですが、キムチに混ぜるてみるととっても美味しくなって、お酒がすすみました(^-^)おか
aloha🌈理由あって今年度の健康診断が婦人科検診で受けられず会社で一般の検診を受けることになので乳がん検診は市の検診で受けることにしたけど予約枠が残り少なくて選択の余地なしだったけど予約取れてよかった。プラス市から来てた検診のお知らせで2024年度は骨密度と肝炎検診が5年に一度の限定で受けられる年だった。なので骨密度は女性はだんだんと骨がスカスカになるのでここらで確認のため受診。肝炎は検査したことないし無料だし受診✨そんなんでバタバタと受け骨密度の結果が届いたのは年明けてから。結
8年前の12月。お友達に誘われて、市の検診に行きました。その年の7月に父が他界し、精神的にも体力的にも、参っていた私。最近、あんまり眠れないから、体調、もひとつだから、検診やめておこうかなぁ。でも、せっかく申し込んだしなぁ。そんな感じで受けた検診。婦人科の内診がいつになく痛いなぁ😣というのはありました。年が明けてすぐ、保健所から、分厚い封筒が届きました。なに?再検査をする様にと、紹介状が入っていました。え?私は、今まで、生理も順調だったし、生理痛も全くないという
今年も行ってきました。当初の予約日が手術と重なり今日に変更。私は市の国保なので無料でした。市の検診では2回ひっかかっていて、1回目は知らなければ命の関わる事態でした。それで以後ますます律儀に行っています。
自己紹介にも書きましたが、自分の記録の為、気持ちの吐き出し場の為にブログを書いてみようと思います胸の異変に気がついたのは、今から3から4ヶ月前。あれ?何だろう?こんなの無かったよな?気のせいかなと思ったけど、触る度に何か触れる。確か2年に1度の、市の検診のハガキが来ていたはず。あった、あった電話で予約をして、検査は結局12月の中頃に。結果が26日に届いて見てみると、右胸カテゴリー4カテゴリー4ってなんだ何かあるよなぁ、良性のシコリかな?なんて軽く考えていたのが、色々調
本日は市の乳がん検診日時は覚えていたのですが場所がわからない〜(自分で予約したのに忘れた)家の前の病院でも受けられるからそこだっけ?と調べたら今日はやってない様子なら、こっちかな?と保険センターへここでした向かい側は大きな公園です府中市は大きな公園と神社が多い気がしますさて、乳がん検診市の検診は毎年ではないので会社の検診と交互に受けています数年前に石灰化が見つかり良性だったのでそれは放置です大昔(笑)はマンモは痛くて「ちぎれる〜」と大変でしたが今は全く痛
市の検診。子宮がん検診と乳がん検診。うちの父方・母方共がん家系ではなさげ。でも、しっかり検診はしておきましょう!と。前回は令和4年3月11日だった。年度的にいえば3年前か。前回の子宮がん検診時におじさん先生に、この年なると最低でも2年に1回。本当は毎年受診してほしい、って言われてた。多分その時も3年振りやったと思う。予約するのがめんどくさくて、ついつい後回しに。前回も年度末受診やから、ヤバいな、って駆け込み受診やろね今年は余裕をもって早め受診。そして、両方問題なしでし
A総合病院に見捨てられたのでついに2023年7月市の乳がん検診に挑戦!検診の受付の時点で『しこりがある』で要検査になるからどうかな。と言われた。けど、A総合病院から〇〇言われてー。と事の経緯を話すと要検査前提で良ければ検診を受けることは可能。要検査になると、市から紹介する病院に行ってもらってそこで定期的にみてもらって問題なければ今後市の検診も要検査にならないはず。とのこと。ならとりあえず。と市の検診を受けるも、そんなの決まって要検査2023年9月市から紹介され
A総合病院に見捨てられた私はその後数年の間に長男と長女を出産し、仕事をしながらバタバタとのほほんと平和な日々を過ごしていた私の胸にあるしこりは乳管内乳頭種左の乳首の真下にあるので乳首が硬いという感じ。なので授乳も左胸は絶対しない(できない)たまーに黄色っぽい分泌物や血清の分泌物が出るときもあるが数日ででなくなる。痛みはない。そんな症状がもう何年も。大きさも変わってなさそうだけど、放置はまずいよなもう一度診てもらっておくか。と重い腰をなんとか持ち上げて再度、A総合
具だくさんコンソメスープ豚肉のソテートマトチーズ黒糖ネオ(笑)黒糖ネオは、息子の好物。幼少期から大好き。初めて食べたとき「これ、中にクリーム入っててすごい😲」と感動していた。それはクリームじゃなくてマーガリンだよ、と教えてあげた(笑)今日は午前中、婦人科検診行ってきました😃問診に頸癌と体癌の組織採取、エコーで全体確認というフルセット。お会計は約五千円也。市の検診チケット使って五千円😇たかいたか〜い🙌💸💸💸💸💸けど、金で買える健康なら買います(笑)
骨粗鬆症の検診の結果がようやく届きましたこれは5年に一回市の検診で受けられます同い年の人と比べると106%52、3歳くらいの人と同じかなうん、よしよし毎日1万歩近く歩いているし、カルシュウムやタンパク質は意識して取るようにしてるけどこの結果はありがたい筋力は衰えはきてるけど、このまま元気でいられるといいな頑張ります✌️2日に1回は大好きな納豆チーズトーストこれ、身体にいいし、美味しい❤️
いつも沢山の方の訪問、いいね、購入ありがとうございます少しご沙汰していました。月曜日は整形外科の受診日だったので行ってきたんですが、火曜日から胃痛がひどくて、晩になり吐き気も…水曜日は白湯ぐらいしか飲めず、1日ぐったりしてて、木曜日は少し復活しましたが、おかゆ、かスープのみ。全然、力が出ません今日は昨日より少し良くなっていて、お腹がすくようになりました。日曜日はどうしても久しぶりの友達に会う約束をしてるので治さないと…というか、最近、胃痛が多いなぁ。パニック症があって市の検診の胃の
今日の予定終了致しました【29日】の今日は…先日受けた市の検査*肝炎ウィルス(血液検査)*肺癌(胸部レントゲン)*大腸癌(便検査)の結果を聞きに最寄りの病院へ2人とも再検査なし【焼肉の日】の今日は帰りに「焼肉ランチ」で労をねぎらいました焼肉の日は、お会計(税抜)の30%が金券で貰えるのでそのお店に行ってた訳ですが…(まあ美味しいのもある)久しぶりに足を運びましたのに…金券は会計(税抜)の20%になってしまっていて*豚ロースランチセット850円(🍚+