ブログ記事414件
今回もまた2月三連休に(FullMooNワンマン参戦のためw)上京した時の話で、最終日に多摩動物公園から羽田空港に向かう途中に寄った「カワスイ川崎水族館」について書きます。「カワスイ川崎水族館」(以下カワスイ)は、自分が札幌に転居した翌年の2020年に川崎ルフロン内(10階)にオープンした水族館ですが、自分はごく最近までその存在すら知らず、従って今回が初訪問となりました。オープン時はすでに川崎市民ではなかったとはいえ、その後もカワスイが入居しているルフロンには、上京時に(同じ
気温の寒暖差と雨の影響で寒く感じる日でしたが、トコトコ目的も無くお出かけしました。何故か家に居るのが嫌だったこれが本当の理由です。川崎駅から外に出て見上げると目に入ったカワスイの文字。川崎水族館の略でした。こんな駅近のビル最上階に水族館⁈多摩川からアジア、オセアニア、南米まで沢山の種類の魚がいました。お魚をボーッと眺める時間、たまにはこんな日もアリですね。https://kawa-sui.com/【公式】カワスイ川崎水族館|JR「川崎」駅東口からすぐ東京や羽田からア
最近は落ち着いてきている新型コロナですが新型コロナウイルス感染者数やNHK最新ニュース|NHK特設サイト【NHK】新型コロナウイルスの日本国内の感染者数や最新ニュースはこちらです。初期症状や感染予防の情報、ワクチン・治療薬・PCR検査に関する最新情報、補助金・助成金などの支援情報、学校関連の情報、政府や各都道府県の対応、分科会の見解や提言、番組のお知らせなどをまとめています。www3.nhk.or.jp先月行った川崎水族館(カワスイ)は、オープン当初からコロナの洗礼を受け大変だったのを思い
カワスイ(川崎水族館)は、夜に訪れるのもおすすめ。夜だけに展示される夜行性の生き物を観察できたり、昼は寝ている動物が動き出したりします。普通の動物園ですと17:00が閉園だったりしますが、カワスイ(川崎水族館)は20:00まで(18:00からは夜の展示に変わります)。私は朝の10:00の開園時間から訪れていましたが、ナマケモノが動き出す夜の展示も見たかったので一度退園し、買い物と食事をしてから再度訪れました。(当日であれば再入館無料です)飼育員からエサをもらうナマケモノ日中の有料ガイ
カワスイ(川崎水族館)の【オマキヤマアラシのエサやり付】アグア・テラエリアガイドツアーは、カピバラやケヅメリクガメにエサをあげたりなでなでできます(フタユビナマケモノは寝ているのでそっとしておきました)セクシーポーズ?のカピバラなんかポーズをとっているカピバラ(のびをしているのかな)。君、歯に草が挟まっているから前足が4本指なのと水かきがわかりやすいからいいけど・・・。カピバラをなでなですると、そのごわごわの感触に「テンジクネズミ科なのに?」と思います。テンジクネズミ=モルモットで
カワスイ(川崎水族館)の【オマキヤマアラシのエサやり付】アグア・テラエリアガイドツアーは、オマキヤマアラシ以外にもマタコミツオビアルマジロ、カピバラ、ケヅメリクガメ、フタユビナマケモノがいました先日、埼玉県こども動物自然公園で見たばかりの動物たちですが、ここではガラスも柵もネットも無く、触ったり超至近距離で見ることができます。特にマタコミツオビアルマジロは初めてのなでなででしたアルマジロをなでなでこのエリアの動物は、ふれ合い体験用に人馴れされています。このマタコミツオビアルマジロも
オマキヤマアラシってご存知ですか?久しぶりに川崎水族館のHPを見てみると、エサやり体験を始めたとあったので行ってみました。平日の午前中に申し込んだら参加者は私だけ!「オマキヤマアラシにエサやり」とうたっていますが、他にもマタコミツオビアルマジロ、カピバラ、ケヅメリクガメ、フタユビナマケモノを独占した贅沢なひと時でしたオマキヤマアラシ体長30~60cmと、よく動物園で見かけるヤマアラシよりすごく小さく、針も短く、樹上で生活するそうなので尾も手足も器用に使います。この巨大な鼻+唇も特
新成人の皆様おめでとうございます移動中に素敵な振袖姿やスーツ姿を見て、以前の自分と重ねてしまいましたさらにこの時期はセンター試験もありますね本番に向けてラスト1週間実りのある時間をお過ごしください前日は睡眠も忘れずにそんな本日のプログラムはカワスイ(川崎水族館)ですやっっっっっっっっっっっっっっと来ることができました川崎駅から歩いてすぐのルフロン内9-10Fにまたがる水族館ですこの水族館ではピラルクやプレコ、多様なカエルに日本の川魚、ナマズさらにはカピバ
4日水曜日夜のできごとを記します。1~9枚目の写真・・・・1本目の電車は南武線のE233系8000番台N1編成です。つい先日まで川崎市市制100周年記念列車でしたが、川崎水族館の車体広告車に変わっていました。10~16枚目の写真・・・・N1編成の次にやって来たのは、去就が注目されているE233系8500番台N36編成です。乗務員室周りを見るとワンマン運転の改造が行われていませんでした。また青梅線出身の車両と言うこともあり、青梅線の名残りがあります。今後、ど
私がずっと休職中なので友達が気晴らしに川崎水族館に連れて行ってくれました入館料も奢って貰いました実は私は今日で3回目なんですが近くて好きな水族館です私の好きなアジアアロワナ綺麗ですね大きいポリプエンドリケリー古代魚シルバーアロワナ巨大魚ピラルク大迫力カッコイイです
こんにちは先日、運動会の代休の日に何する〜?と話してたら「おさかなはくぶつぱん(←)にいきたい!!」とやたら言うので…カワスイこと川崎水族館に行って来ました〜川崎駅からすぐ!ルフロンの9F、10Fにあります江ノ水とか八景島は、娘が帰ってくるまでに帰ってこれないかもしれないし、娘も絶対行きたがるから、少し規模の小さめの水族館で探して行ってみました☝️規模は小さめだったし、ショーとかもないし、川魚メインだからちょっと地味だけど、結構おもしろかった最初は日本の川から始まって、ヤ
こんにちは!放課後デイサービスtoiro二俣川です!今回は先月9月22日に行った川崎水族館🐟での様子をご紹介します!みんな初めての川崎水族館にわくわくどんなお魚がいるのかな〜大きなお魚やピラニア、ナマズなど珍しいお魚にみんな夢中になっていましたいろんなお魚がいて楽しかったねまた行こうね※顔が写っている児童に関しては保護者様の許可を得て掲載しております見学や体験随時受け付けておりますHP等をご確認の上各教室までお問い合わせくだ
えーと、今回は観光の話です。この間、神奈川県川崎市にある、「カワスイ川崎水族館」へ行ってきました。↓ここ↓料金↓カフェ↓カフェ↓地図↓館内ビルの中の水族館でして、広くはないですが、キレイでした。平日に行ったので、お客さんも少なくて
先週の金曜日占いサロン『青琴会』でご一緒しているローズマミー先生と横浜へお出かけ♡名付けて「青琴会ザ・ピーナッツ」🥜前回から約1年ぶり⁉︎まずは横浜そごう内『タニタカフェ』で健康的なランチを安心していただきました🥗ランチの後は、同じ横浜そごうで開催されている北海道物産展へ🌽北海道の美味しいものがたくさん販売されていました❗️この後に色々と歩き回ることを考え、今回は何も買わずに見学だけにしました👀大好きな飲むヨーグルト(半田ファームさん)を発見🥛マミー先生に待っててもらって一気飲み
カワスイ川崎水族館に行ってきました可愛い動物や、綺麗なお魚がたくさん!最新の技術が駆使されていて、展示も映像も本当に綺麗な水族館でしたカピバラさんとのふれあいも楽しめました。カピバラさんとっても可愛くて、触れ合いが出来て楽しかったです。エサやり体験※も出来て、娘もとっても楽しそうでしたこどもが見やすいように水槽の前に台が所々にあったり、映像でもたくさん楽しめたり、キッズルームがあったり、こどもが楽しめる工夫がたくさんされていてありがたかったです。娘もとっても楽しそうでした可愛い魚や動物
こんにちは〜!息子が珍しく午後フリーだった三連休最終日、お友達家族が誘ってくれて急きょ子供たちだけ水族館へ本当は久々にコストコに行こうかと言っていたんだけどね、親とのコストコより友達との水族館。そりゃそうだ。(夫婦でのんびり行きました)数年前にできたばかりらしい、ピカピカの水族館って、ちょっと見てもらえます??女子達はべらかす小5現実ではあり得ない構図・・いや、これも現実なんだけど、伝わるかな、母の言いたいこと。サングラスなんかかけちゃってめちゃめちゃイキってる
カワスイ(川崎水族館):動画
カワスイ(川崎水族館):写真初めて来たが、駅の近くでビル中にあり凄く便利な水族館だと思う。
今日のダーリンとのデートは・・・午前中はダーリンが年に一度の職場指定の健康診断受診、午後は2人そろって事務的な手続き等を済ませる事に時間を費やし全ての用事が終わった時にはもう15時過ぎだったので、近場で過ごしましょう・・・・という事で。シリーズ5種あった「ナゾスイ(謎解き)」に参加する為にと購入していたカワスイ(川崎水族館)の年パスの有効期限が今月中旬で切れるところだったので、最後に年パス使って行ってこよ~とカワスイに足を運んだのでありましたここからは無差別に撮ったカワ
こんにちは娘からのリクエスト7月のある日・・・「こんなのつくれる~?」とラインメッセージがありました。作った事はないけど、モチーフを繋げて持ち手を編めば出来るじゃん!と安請け合い(笑)縁は白、カラフル&可愛い系がいいとの事でこんな感じにしました。そして完成モチーフ6㎝×6㎝を18枚(4号鍵針)持ち手幅5㎝(参考画像見ながら細編みと長編みで編みました)モチーフ部分の出来上がりサイズ1
先月のはなしですが、7/16(月)祝日、家族4人(母、妻、娘、自分)で川崎水族館、カワスイに行ってきました。カワスイへは以前から機会があれば行こうと思っていたのですが、なんと数日前まで改装中でリニューアルオープンしたばかりだったようです。直前にその情報を知り、タイミング悪かったら入場出来なかったかも商業ビル(川崎ルフロン)の中にある水族館なのでもっと小規模かと思っていたのですが、結構楽しめました。↑この右下の吸盤みたいな物体は、なんとカエル君で、腹部や足
こんばんは🌇工藤すみ子です。本日はプライベートネタ6月末にテレ東のアド街ック天国で川崎が放送されました。私は東京都町田市在住ですが川崎生まれ川崎育ち❣️一緒にテレビをみていた夫は青森県出身放送された水族館に行きたいとのことで行ってきました🐟入場料大人¥2200略称カワスイ「川崎水族館」夏休みの子供達で賑わっていました。開業2020年だって私が子供の頃はなかったものねぇ。。我が家にも淡水魚がいるのでどんな水槽か、レイアウトはどんなか濾過装置はどうか魚は何がいる?
ゴールデンウィーク旅程を立てるのに夢中になっていて、春にひさしぶりに東京に行ってプロレス見たのを忘れてました。朝一のフライトで羽田→横浜直行で御用達のTシャツ屋で買い物。川崎駅で川崎水族館へ。淡水魚の水族館。駅ビルの中にできた水族館。大きい水槽もあってなかなか楽しい。そこから武蔵新田の油めんの隠れた人気店辛しやへ。ここの油めんはマジで旨い。25年くらい前に高田馬場にぶぶかができて以来、数十件は食べましたがここを超える油そば、油めんには出会っていません。そしてかなり久しぶりの新日本プロ
映画を観だ後はカワスイへ。以前、熱帯魚を飼っていたので、淡水魚のオンパレードはテンションMAXアジアアロワナとディスカスが最高でした
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪先日、川崎に出かけました。『川崎の名店とコラボしたホテルビュッフェが最高すぎた!』ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報…ameblo.jpランチの後、川崎駅前のルフロン
東京都心⇒横浜市中区に引っ越しした2歳差姉妹を育てるシングルマザーです横浜での子育てやライフスタイル情報を中心に色々つづって参りたいと思います先日、川崎の駅の近くのルフロンにあるカワスイ(川崎水族館)に行ってきました小規模で見やすくて、入口近くにふくろうがいるのが子供たちがとても気に入っていました。大人2,200円4歳以上800円とまぁもう少し安いと嬉しいけど。。。って感じですね。年パス買う程じゃないけど、っ
こんにちは♪ひーちゃんです💕今日は旦那さんに有給をとってもらって、3人でお出かけしに行きました🫶💕本当はですね!!!私がかねてよりずっと行きたかったジブリの森美術館に行く予定を立ててたのですが・・・あそこ毎月10日?から翌月分のチケット予約が始まるみたいで私は全く知らず前日に💁♀️平日だからチケット簡単に取れるでしょ。なーんて思って予約サイトみたら、、、チケット取れず。。。🥲💦💦とゆうかもうすでに7月も満員。
川崎水族館は、神奈川県川崎市川崎区の駅前商業施設川崎ルフロンの9階・10階にあり、JR川崎駅東口より徒歩約1分で行けます。2020年7月に開館した川崎市初の水族館です。私は、2024年5月14日に、行ってきました。平日だったこともあり、空いていましたので、のんびり見ることができました。10階の入り口を入ると、直ぐに多摩川ゾーンがありました。川崎を流れる多摩川の生き物を展示していました。その先はオセアニア・アジアゾーンでは、ヤモリやカワセミなど多種多様な生き物が展示さ
午前中は、横浜市立野毛山動物園に行ってきました。帰る途中で、川崎水族館にも寄ってきました。昼食は、川崎駅アゼリア内の手打ち式中華そばバラそば屋で「中華そば醤油」往復の電車で読書。「元気に下山毎日を愉しむ48のヒント」(五木寛之著)元気に下山毎日を愉しむ48のヒント(宝島社新書)Amazon(アマゾン)本日の散歩歩数は約16,700歩!帰ってから、AmazonPrimeVideoで日本映画2本を鑑賞。「都会のトム&ソーヤ」(日本/2021)都会のトム&
今日は友人と謎解き行く約束していたのですが、雨なので急遽こちらに変更。なんで約束してる時ばっかり天候悪いんだろうか【公式】ナゾスイ|謎が泳ぐ水族館川崎駅のすぐ近くにある水族館、カワスイ川崎水族館に、謎解きが大好きな『ハテナウオ』が突然現れた!謎が眠る不思議な水族館へ遊びにきませんか?ileisure.jp11時に待ち合わせ。1650円です。追加キット入手まではサクサク進みました。その後は急に難しくなります、2,3,4が解りませんでした。3と4はヒントを見て