ブログ記事3,093件
横濱中華街にある順海閣初めて利用したが、ランチタイムでもすぐ入れて注文した料理も待たずに食べられた。中華街は凄い人出で入る店に迷った結果、家族が前に来たことがあるこの店を選んで正解だった。この店の創業者の父は、崎陽軒の初代社長に迎えられて「シウマイ」を開発した点心師だそうだ。崎陽軒のシウマイは冷めてもおいしいようにタマネギを使い、順海閣のシウマイは蒸したてを食べるので長ネギを使うという。復刻セット八宝菜(ザーサイ、醤油鶏、蝦の
大阪から横浜へ転勤で引っ越してきたまゆです6歳の息子の子育てをしながらオンラインで栄養指導のお仕事をしています日々の食べたものやお出かけ、子育てについて書いてますご訪問ありがとうございます1月ごろに真夜中0時に予約した「シウマイの崎陽軒」の工場見学。予約は3ヶ月前からで、見学時間は約1時間です。やっと、その日がやって来ました♪駐車場枠は取れなかったので、最寄りのパーキングへ停めます。受付で予約人数などを伝えると、見学者のシールをもらえます。時間になると、案内され
お天気のいい日に友達と赤レンガ倉庫のイベントに行ってきましたドイツ🇩🇪のイベントだから色んなビール🍺やソーセージ🌭のお店が出てましたぶらぶらしながら館の中へお昼はパスタランチ🍝ここのお店のサラダ🥗のドレッシングが自家製だそうで、美味しかったですパスタは茄子が入ったボロネーゼお土産は、崎陽軒のシウマイお菓子はこんな感じ大好きなハーバーも会社のお土産も買いました平日だったけどかなりお客さんが来ていましたよ海風が気持ち良かった〜なんだか・・・船で旅をしたくなりま
おはようございます今日は昨日とは打って変わり快晴で気持ちの良い朝。一体昨日の豪雨はなんだったんだ。寒かったぁ息子達。明日から名古屋に行くそうです。今回は友達の車で乗り合わせ。基本的に言い出しっぺが車を出すのだそう。名古屋に行く予定を立てたのはいいけどGW中の中央道は渋滞凄いだろうなと。なので朝早く出発するためにわが家で今日の夜から一泊しますもう大人なのでね。お風呂も晩ご飯も外で済ませてきてのお泊まり。だから私はノータッチ(≧▽≦)布団だけ提供すればいいから
2025年4月30日(水)、千葉の天気予報は「気持ちの良い青空が広がり、洗濯も捗りそうです。朝晩はヒンヤリしても、昼間はこの時期らしく過ごしやすい陽気に。一日の寒暖差に注意して、体調管理を万全に行ってください。紫外線対策もしっかりと。」とのこと。(から)4月29日(火)の<関東1都6県の都庁・県庁所在都市>の日中の最高気温の高い方からは「東京22.1℃、水戸22.1℃、さいたま21.7℃、千葉21.6℃、横浜21.3℃、前橋20.9℃、宇都宮20.5℃」と
久しぶりに外の空気を吸いたかったので、主人の床屋さんが終わるのを待ってから外食をし、いざ参らん!と意気込んで向かった。だがしかし、皆考えることは同じ。沢山ある駐車場はすべて満車で、待っている車の数も尋常ではない。残念だったが、おとなしく帰ることにした。夕飯は崎陽軒のシウマイが食べたいとのことだったので、三芳PAに寄って購入。ついでに実家の分も購入。大きいシイタケもあったので、2袋購入し帰宅。ま、しょうがないよね。早く出たかったけど、床屋さんも大事だし。今日はお
お疲れさまです。雨ですね。。先日、東京駅に行った際、崎陽軒のシウマイBarと言う所に行きました😊『東京駅が目の前にどーん!』おはようございます。昨日はスタバの旅してました。『スタバ銀座マロニエ通りにて石臼抹茶♪』おはようございます。今日はお休みで朝からお出かけ。再びのティバー…ameblo.jp普通、駅の売店などで販売している持ち帰りだけのシウマイがなんとイートイン出来て、アルコールも一緒だと150円引きになる!私は特製シウマイ3個とレモンサワーを頂きました。蓋を開けたらとき
どうも、太郎です。お江戸に上る理由わ息子太郎一家の、お引越し4月18日、有給を取って前入り預かってた、子供のおもちゃなんかを積み込んで、5時に出発。東名高速道路をひたすら走ります。焼津🅿️で、トイレ休憩して、最近TVで放送されてた、アメリカンドッグを求めて鮎沢🅿️に‼️有りました一つだけ…ドッ君ワタシわ、朝食モツ煮定食モツ煮って言っても、トン汁のモツバージョン⁉️さらっとしてて、朝食にわもってこいでした。ご馳走様海老名サービスエリアで、崎陽軒のシュウマイ弁当を買っ
昨日は昼間お出掛けのため、夕御飯は作る元気がありませんでした。家族に崎陽軒のシウマイ弁当か勝烈庵のお弁当どちらかを買ってくるねと言いました。👨崎陽軒のシウマイ弁当をお願いします。毎週でもいい!いやいや、ちょっと前まで1000円でお釣りがきたのについに1000円超えしたのでそんなに頻繁には買えません。でも、お惣菜を3種類くらい買うよりお安いかな?横浜に関わる人は、崎陽軒のシウマイ弁当だけで30分は語り合える。こんなふうにシウマイにしょうゆや辛子をどうつけるかとか、どの位置のシウマイか
崎陽軒のシウマイを貰ったので今日の晩御飯に初めて実物を見たし、初めて食べる(関西に売ってなかったよね?)スーパーで買ってきた温サラダと一緒に。大きさはよく見る冷凍シュウマイと似たサイズではいただきます!今日の晩御飯あとこれも金麦の晩酌サワー、気になってたから買ってきた(ちなみに金麦の後ろにあるのは、いぶりがっこ)肉がぎっしりで、肉肉しさある美味しい15個、ペロリですわい弁当で食べるシウマイも気になるなぁ~今回は温めたシウマイだけど、弁当はそのまま
FookLumも、HawaiiDimsumも1か月お休みで、先週金曜日に久しぶりに、HonoluluSeafoodRestaurant元FookLumで働いていた人がいたよ、聞いたら、飲茶はやってないそう。Yoboちんショックー百合根がメニューにあったから、頼んで見たよ!お野菜の日の加減とか、味付けもおいしかったービーフチョウファンもしょっぱくないし、ベトベトしてないし、おいしかった!お魚も水煮魚片、も、山椒はマイルドでしたが、おいしかったです!でも、
hideちゃんの余韻に浸りつつムーミンもいる横浜ポルタを歩いて少し早めの夕ご飯にせっかく横浜に来たんだから“崎陽軒のシウマイ”を食べていったらいいじゃん!という事で崎陽軒中華食堂さんでシウマイが食べれるエビチリセットをいただきました春巻まで付いて美味しくて満足度の高いお食事を堪能してお土産にTHETAILORさんのザ・ショコラフィユタージュとザ・ショコラクチュールを買いまして程よき頃に横浜駅を後にして新横浜駅から久し振りのスジャータアイスの季節限定シャインマスカットを横濱ラガ
遡って金曜日。パパは有休次男が学校休みだったので、私も有休にしておでかけ。お昼ごはんは食べられないかも。って事でお弁当3つ購入。今ってしゅうまい弁当1000円超えなの❓だんなさんが会計してくれたんだけど、3000円超えてたような実家の時によく結局買ってくれたんだけど、680円くらいの値段だったような。。。よく新幹線で旅行行くと絶対しゅうまい弁当買ってもらってて、他のお弁当に比べて安いのにおいしい。と子どもながらにも思ってたな。結局、お昼ごはんはお店で無事に食べたのでお弁当を1日中持
息子よく土産で買ってきます😐崎陽軒の焼売は人にお裾分けします❗喜びます❗️崎陽軒シウマイ真空パック横浜名物シュウマイ2箱4箱6箱ギフトお土産賞味期限58日以上崎陽軒シュウマイ楽天市場【定番・8個入】東京ばな奈「見ぃつけたっ」8個入定番東京土産手土産お供え物お菓子銘菓東京ばなな楽天市場2個セット【ばなな・ドラえもん・8個入】東京ばな奈ドラえもん「見ぃつけたっ」8個入定番東京土産手土産お供え物お菓子銘菓東京ばな
久しぶりの大阪へ元上司と飲みに行くために予定より半休使って1日前乗り横浜市民は色々ある駅弁からも崎陽軒のシウマイ弁当🍱選んじゃいますね崎陽軒のシウマイは冷めてもウマイシウマイが横一列じゃなく、折れ曲がっても五個入っているのが嬉しい付け合せのタケノコも美味しいペロリですね
今日の歯医者さんの予約は、14時。片道1時間半と読んでいれば間違いなしそして、本日は抜歯後の経過観察。あっという間に診察終了。いつもの(流山おおたかの森)にて、お買い物。サラダ🥗と大学芋は、アールエフワン弁当は、崎陽軒の春弁たけのこ煮は、Kもちさん。おかずの量を考えて、小さめの春弁当。この弁当🍱、シウマイは、もちろんですが、さくらの花漬けも菜の花のわさび系も絶品。桜大根漬けも煮物も薄味だけど、しっかりと味がついている。来年も食べたくなる春の味だった。そして、この季節に崎
怒涛の春8連戦の7戦目、清水エスパルスは中三日で明日の夜J1第11節としてアウェイ@横浜F.マリノス戦に臨みます今季のJ1リーグ自体が大混戦の団子状態ですが、2022シーズン優勝チームが10試合消化して降格圏の18位と言うのは予想外の大不振と言えるでしょうしかし元々爆発力のあるチームだし、今節は昇格組のエスパルスをホームで迎え討つ形なので負ける気はさらさら無いでしょうACLEでアジアの猛者達を倒していく雄々しいチームと言う印象がありますが、ACLEとJリーグの2兎を追っている為力が
今晩は🌃目指せ❗5000歩👣約1000歩で目標達成なんでテクテク散歩、行ってきましたよ🚶♀️強風の中、風にめげずに歩数確保(笑っ)白波がたって、スゴッい風~風速9~10m位あるかも⁉️耐えきれずスゴスゴと退散😖歩数は稼いだよ(笑っ)今日の歩数は、5024歩🚶♀️今夜のおつまみ崎陽軒のシウマイ今夜もチビチビ飲んでま~す🍺
こんにちは✿·͜·ᰔお昼休み〜今日は変なお天気。晴れ間あるけど急に雨降ってきたり止んだり☂️気温も低めで肌寒い昨夜東京から帰宅した次男のお土産🗼崎陽軒のシウマイ何にも要らないよって言ったのに『これしか時間無くて買えなかった』と。気を遣ってくれたんだねありがとさてと!午後からもがんばろっ୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧皆さまも体調にはくれぐれも気をつけて素敵な火曜日の午後を🤙
先月のことですが子供からお土産が〜でもこれ夫が頼んだお土産なのです😅子供が羽田空港で欲しいものある?って聞いてきたので夫がシウマイと東京バナナをリクエストしてました東京バナナは定番のと季節限定のぶにゃんこの絵柄のチョコ味の2種類で子供の自分家用とウチの実家用で分けました崎陽軒のシウマイは有名なんですね美味しく頂きました
崎陽軒のひょうちゃんは今年の1月に70周年を迎えました。「70周年記念ひょうちゃん」が今年の8月末まで封入されています。ということで、1月23日の封入開始以降度々崎陽軒のシウマイを購入しております。あの還暦ひょうちゃんから早10年…!10年って『崎陽軒「還暦記念ひょうちゃん」④と今回のひょうちゃんたち☆』今回のひょうちゃんたち、と言っても2週間前に買ったものですが…いつも帰りに東京駅の大丸の崎陽軒でシウマイを買うのですが、少々出遅れて「特製シウマイ」は売り切れ…ameblo.jp還
2025.4.7~4.134月7日(月)☁️☀️今週も焼きそばからスタート😅今日はオイスター味です4月8日(火)☀️日生のHさん来訪焼き餃子・八宝菜4月9日(水)☀️渋谷へ行った日マカロニたらこグラタン北海道産たこのお刺身4月10日(木)☁️スマホ教室豚ロース味噌漬け北海道産つぶ貝春雨きゅうりサラダ4月11日(金)☁️☀️大宮(美容院)冷凍していた白エビ唐揚げ・蕨醤油漬け崎陽軒のシウマイ切り昆布ポン酢和えメタトロンで炭酸飲料禁止と言われ控えている
今日は、1日職場にいたので、お昼は、崎陽軒のシウマイ御弁当です(^o^)久しぶりに食べたんですが、ビックリしたのは値段です1,070円ダヨ(*_*)高級なお弁当です🍱1,070円を味わって食べました(^_^;)byXperia1Ⅵ
焼売(崎陽軒)鰹のタタキ練り天(生姜)お味噌汁(わかめとしめじ)ごはん本日の一杯お土産でいただいたもの崎陽軒さんの焼売好きです💕100均の蒸し器みたいなの(めっちゃ便利)でそのままドーンおいしいので問題ナシ‼️のはずです💦【ふるさと納税】【容量選択可能:】崎陽軒の真空パックシウマイ60個or150個〈崎陽軒〉|崎陽軒焼売しゅうまいシュウマイシューマイ飲茶点心中華中華総菜惣菜おかず食品加工食品横浜名物名物人気おすすめ詰め合わせ詰
長らくあいてしまいましたが、ようやくブログに向き合う時間ができました。そして久しぶりに旅に出ました。生き残った「青春18きっぷ」に敬意を表し、新規設定された3日間用で計画しました。目的は完乗タイトル防衛です。4/4とにかく時間が限られているので夜勤明けでそのままスタート。辻堂へ帰る先輩と川崎から初電に乗車。なぜかホームのグリーン券売機はJREポイントでの受け取りができず、普通車のBOX席へ。あらかじめ用意しておいた崎陽軒のシウマイで宴会開始。解放感からあっという間に2本
ころころリフォーム先日ペンキを塗ったドアにシールを張りました。表側はピンク、内側はミントに塗りました。アパート全体の壁が薄いピンクなので表側は桜色で、花柄のネームプレートとその下に植木鉢のシール。さっき千葉の息子の家にお嫁さんの出産後のお手伝いに行っていた妹が帰ってきました。9時頃と言っていたので最後のウーバーをお届けしました。途中の横浜でシウマイを買ってくるというので小鉢だけ。ウー婆ーイーツ26th豚肉と新じゃがの甘酢炒め葱と若芽とイカの酢味噌和えミニサラダ
今晩は🌃今日は6時までの時短シフト🗓️帰ってきてから「たけの子」を下拵え冷めたら皮をむいて、明日の朝は「筍ご飯」炊こう🎵今夜のおつまみ崎陽軒のシウマイ(頂き物)美味しい😋🍴💕Hちゃん、ありがとう😆💕✨
今日は羽田からの旅立ち。崎陽軒のシウマイは久しぶりだわ~(´∀`)
あなたを笑顔にするカードメッセンジャー・ホワイトローズ(華咲玖楽々)ですボロ市通りにある世田谷代官屋敷440年以上の歴史を持つ世田谷ボロ市に行ってきました!毎年12月15・16日、1月15・16日の4日間開催徒歩だと少しかかるので、自転車で!相変わらず凄い人出です子どもの頃から、来ていたけど大人になっても、見ているだけでいろいろ売っていて楽しい鹿児島のお土産いただきましたあげないドーナツです六花亭のマルセイビスケ
母の手作りだご汁九州ではポピュラーと言うかソウルフードみたいな感じ?ちなみに母は熊本出身これは熊本のだご汁かなかぼちゃが入ってるので、ちょっとほうとうっぽさもありだご汁用の小麦粉もあるみたいです【熊本県産小麦使用】肥後のだご汁粉里心600gうどんだご汁国産熊本名物手打ち郷土料理楽天市場403円${EVENT_LABEL_01_TEXT}結構食べ応えあります👌お野菜もたっぷりで健康にもいい感じこういうご当地グルメっていいですよね私が住んでる地域