ブログ記事18,456件
🚩コエタスのモニターキャンペーンで提供いただきました、潤梨(うるり)のレビューです。廃棄されるはずだった被害梨で作った、健康と美肌に嬉しい発酵酵素原液。潤梨(うるり)を、美健康向上のために毎日飲んでいます♪こちらは美味しいのに廃棄される梨を、新たな価値にと…梨×発酵の力で、島根の梨農家と被害梨を救いたいという思いから作られた発酵酵素原液。島根県の梨の他に、滋養強壮の王様として知られる高麗人参も。名勝「由志園」の高麗人参をブレンドしているそうです。さらにヒアルロン酸やコラ
今年のゴールデンウィークのしゃくなげ祭りには行けそうになかったので、少し早めに隠岐石楠花園へ行ってきました🌸去年はピンクや白の石楠花(しゃくなげ)が満開の時に訪れることができ、とても感動したので、今回も期待しながら向かいましたこの日は午前中の早い時間だったこともあり、園内は貸切状態。斜面を登りながら進んでいくと、ちらほらと咲き始めた花も見られましたが、まだつぼみのものも多めでした。ただ、日当たりのいい場所では可憐に咲く姿も!一足早く、春の訪れを感じることができました。ちなみに、ここに
島根に来てから何かと慌ただしく先週末は名古屋に帰ってたし…なかなか島根県内を観光することなく4月が終わっちゃいそ~でしたが…よ~やく今週末はあちこち散策🚙💨💨💨昨日は浜田市の山奥にある韓国料理屋へ。ホントに驚くほど山の中💦途中、何度も通行止めを食らってよ~やく辿り着いた無事に辿り着けて良かった良かったwwwこのお店のオーナーは奥様が韓国人で、島根にIターンされた埼玉出身の御主人。地元野菜をふんだんに使った韓国家庭料理とゆ~のがウリなんだそうで、반찬の数がハンパない❗胡麻豆腐…な
島根お買い得SALE開催中♪@楽天市場母の日&父の日ギフト、GW・夏休み準備特集!RakutenFashion人気商品クーポンでお得スーツケースなどトラベルバッグ最大450円OFF24時間限定タイムセール毎朝更新早い者勝ち!人気のホテル・旅館特集!限定プランもアリ旅館朝日館<島根県>楽天トラベルなかのや旅館<島根県>楽天トラベル明神館<島根県>楽天トラベル島根浜田ワシントンホテルプラザ楽天トラベル
2024年11月山陰旅の記録のつづき2024年11月山陰旅旅の目的は☆ずっと行きたかった5つのスポットに行く☆山陰のおいしいアレコレを堪能する☆温泉で温まる2024年11月山陰旅最終日の4日目朝は部屋で前日に松江城のそばにある「PANTOGRAPH」で買ったパンで朝食タイムパン屋さんの外観を撮り忘れたのが悔やまれる…「出雲グリーンホテルモーリス」では660円の朝食ビュッフェが6時半から提供されます。帰りの飛行機の時間から逆算してプランニングすると6時半か
3月21日(金)素鵞社(そがのやしろ)稲佐の浜ですくってきた砂を納めてから、元からある乾いた砂をいただく。彰古館(しょうこかん)【現在閉館中】境内北西の隅に建つ木造二階建ての建物。(登録有形文化財)1階にはだいこく様・恵比寿様の像が展示され、2階には出雲大社の信仰に関する資料が展示されている。拝観料/200円◯開館時間/8:30~16:30(入館は16:00まで)◯開館期間/①土曜・日曜・祝日
広島市安佐南区整骨院緑井でお身体の相談ならT-1けやき整骨院日曜・祝日・時間外でも出来る限り対応致しますので、ご連絡下さい。✅けやきホームページ(!詳しくはこちら)✅ご予約はLINE@又はお電話下さい。082-962-8777✅治療は休日・時間外も可能な限り対応しますご連絡・ご相談下さい。【GW期間中のお知らせ】仲の良い同い年のクライアント。朝からLINEが来た。「どこか、分かりますかー?」ん??何処???「えぇぇーーー
我が子が主役の可愛い写真を残そう♪島根で思い出作りのお手伝いしています!たていししおりです^^*****「寝返りって、いつの間にかできるようになってた…!」そんな風に、気づいたら成長してる0歳の“今だけの瞬間”を写真で残せたらって思ったこと、ありませんか?ころりんフォトは、赤ちゃんの寝返りを連続で撮影し、4枚を1枚に合成した“動きのある成長記録”です📷✨動画とは違う、“止めて見れる感動”。寝返りは全身運動!手足
3月21日(金)銅鳥居四の鳥居は青銅製で、1666(寛文6)年に毛利元就の孫の孫にあたる毛利網広が寄進したもの。銅鳥居をくぐって拝殿へ。拝殿1963年に新築された拝殿は、戦後最大の木造神社建築といわれます。高さは12.9mで、大社造りと切妻造の折衷様式。しめ縄が一般の神社とは左右逆なんですって!!出雲大社では二礼(二回おじぎ)四拍手(四回手を打つ)、最後にもう一度おじぎ。八足門隠れミッキー。
今年も最初に咲いた牡丹は、『島根長寿楽』切り花にしてお客様をお迎えしてもらいました。Instagramを確認したら、昨年と同じ日に開花していました。時は過ぎても、結局は同じルーティーン。きっと相場も同じよね?今年も咲いてくれてありがとう。自然は美しい。美しいは無敵。↓は昨年の島根長寿楽。
今日は2025年4月24日(木)です。僕は旅番組歴史番組が好きです。昨夜はNHK「知恵泉」を観ました。今回は小泉八雲について紹介を受けました。とても勉強に成りました。小泉八雲の記念館に行った事が有ります。懐かしいので振り返って見ました。過去記事です。↓==========今日は2025年2月22日(土)です。僕は旅番組が好きです。今日は「おとな旅ひとり旅」今回は島根県の旅です。玉造温泉を巡りました。
『氷川神社を5軒ハシゴ⛩️』今日は家の車が使われていたのでチャリンコ移動🚲️どうしても文明堂さいたまあおぞら工房に行きたくて10:00ちょっきりに出発途中名勝青葉園の藤紫も良いが…ameblo.jp⇧の考察です。「島根」という地名がずっと気になっていた、という話を書きました。「島根」という地名にはこのような由来があるようなのですが。ちなみに後背湿地🟰バックマーシュかつての荒川は反乱を繰り返しており、大事業で河川の流れを治した事により広大な河川敷には三日月湖🌙や後背湿地が
4月23日水曜日今年、初のパフォーマンス観戦球場に着いて歩いていると、島根から色々美味しいものを持ってこられてたやっぱり鮎の塩焼きは、食べたくなる広島vsヤクルト3回戦広島先発大瀬良投手ヤクルト石川投手前回、全く打てなかった石川投手を初回から連打で4点取った2回裏にも2点追加もう応援は絶好調あっと、今回は超久々に観戦弁当🍱作りました大瀬良投手、今日は絶好調では、なかったけれど、野手の守備に助けられて、7回1失点。もう少し球数少なかったら最後まで投げられた
3月21日(金)6時過ぎに自宅を出て、7時25分のフライト。この日は暖かく、今から向かう島根もお天気は良さげだった。周りの人の服装は比較的薄着のなか、ダウンベストとブロックテックパーカを着用していた。前の席の人が「コーヒー」を頼んでていたけど、コーヒーの提供はない。理由は、フライト時間が短いからだと思う。どこかの山。頂上には雪が残っている。天橋立は、上空から見ても一目でわかる。鳥取砂丘が見えた。飛行機の窓にどこを飛ん
よく呼吸は大事と言いますが、今回は実例を踏まえてご紹介したいと思います。呼吸は腹式呼吸が良く吐くのが大事と言いますよね。なぜ吐くのが大事なのか?それは吐く時に身体は緩むからです。その為、ストレッチをする時には伸ばす時に息を止めず吐く事で筋肉を緩めることができます。長く吐くのが難しい場合は、息を吐いた後、続けてスッ!スッ!と短く吐くと良いです。私は昔テコンドーを習っていた時期がありストレッチは合間合間に取り入れられてました。その時に短く吐くということも学び、開脚の柔軟性
こんにちはカメシャークです😀なんか久しぶりですね。みなさん都道府県知ってますか!?知らないと結構まずいですけど。。都道府県の県庁所在地ってむずいですよね。例えば滋賀、三重滋賀は大津、三重は津とかむずいどっちが被したんだよ💢一番やってて、きつかったのは。。。愛媛、島根、香川ですいや松好きすぎやろがい愛媛は松江、島根は松山、香川は高松。もうえぐいてギリテストでは満点取れたけど、今ブログ書いててもガチであってるかわかりませんでもなんかいいよね。
元ヘルパーさんより通信「ぼちぼち」を読んでお手紙いただきました!遠く離れていても繋がって下さり、とっても嬉しいです。どうにか休みをとって島根に行きたいなぁm(__)m
島根最終日早朝、ある海岸波の音で癒された…さあ帰るぞ!🏃🏃🏃出雲市駅到着!おおっ!「やくも」実は到着する前に後藤総合車両所出雲支所の停車場に「瑞風」が停車していました。深緑色で綺麗でした。TWILIGHTEXPRESS瑞風-Wikipediaja.m.wikipedia.org出雲市駅からバスで出雲空港へ出雲空港内は雲のマークが…出雲のイメージは雲だよね?☁️☁️☁️羽田行きJAL✈️島根バイバイ👋👋👋良いタイミングで夕焼けニャンニャン🐱🐱お帰り!東
八重桜がきれい。先週末、ゴルフ練習のために、午後からハーフだけラウンドしてきました。島根カントリーのアウトコース。目標スコアは40台!パー2つで、なんとか49で終えました。来週のコンペに備えて、いい練習ができました。でも、夏日?ってぐらい、暑くて、びっくり。なんだかんだで、4月は結構ゴルフ行ってます。
ツアー中はもうソワソワ落ち着かない日常的にこんなで問題ではないか?いや、問題だろうしかも連日、ここで書き連ねてるしある意味、ヤバいよねキショいよね4/26大阪のお友達と合流してPORTBASEへ出陣予定Omoinotakeの姿を早く観たい!曲を聴きたい!待ち侘びている今が1番☝️…「幸せ」「幸せ」でも聴いて「幸せ」に浸っていようでもさ今日整理番号わかったんだよファンクラブでも…今回ガックリ😞まさかの大阪よりも番号が…(T^T)でも考えようによれば名古屋にも
さて、ラーメンはスープが命ですが・・スープは出汁が命なのです。先日、久しぶりに行ってきたのが・・「らーめん茶屋てまり」なのです。ここは結構な老舗。安定しているのです。ランチメニューは・・これはどれも良さそうなのです。混んでいるので熟考できます。お腹のすき具合と相談して、「得々ランチ」、900円にしたのです。あご出汁ラーメンと炊き込みご飯の組み合わせ。炊き込みご飯は見にサイズですが、ラーメンの添え物には十分。
アマテラスショップ商品紹介!!各種アマテラスステッカー🔥サイズ・カラー様々な組み合わせ可!!ビッグベイトなどのマーカーなどもあります🥰500円〜1,500円ほどになります🙇ぜひお買い求めくださいませ😎#アマテラス#宍道湖#中海#シーバス#ネギング#山陰#島根#遊漁船
独特の風味のジューシーさがあっておいしかった。
「わたり」と言えば…渡り蟹渡し船渡り鳥って思い出しますか?「わたり」と言えば渡哲也さんですね今の六島ボクサーたちは知りません今は「わたり」と言えば彼です!島根から来たわたり君渡利ですが…よろしくお願い致します昨日のジャブは良かった強く打てるようになって来ました先日、走ってるとこをたまたま見ました頑張ってます島根から世界チャンピオン目指してますお問い合わせ先(お気軽にお電話下さい)MUTOBOXINGGYM大阪市住吉区長居東4-21-9六島ビル3F
さて、お蕎麦といえば出雲そば。出雲そばといえば割子そばなのです。今回入手したのが、モトオカ蕎麦の「出雲割子三段そば」。本場、出雲市のメーカーです。器の雰囲気がまたよいのです。甘い麺つゆをたっぷりかけて食べるこのスタイル。ちょっとしか麺つゆをつけたらいけない関東風とは真逆なのです。1杯目を食べた後、残った汁を2杯目にかける・・薬味は個人の好みで調整するので3杯目にはこなれたオリジナルな味になるのです。私はこれが大好きなのです
我が子の”今”を可愛い写真に残そう♪島根で唯一のおひるねアート&おすわりアート認定講師!たていししおりです^^現在告知・募集中の撮影会をまとめています♪【満席♡】こどもの日撮影会4/15(火)出雲市:さんぴーの出雲交流室4/16(水)松江市:いきいきプラザ島根406研修室4/22(火)雲南市:斐伊川交流センター和室『【募集】こどもの日撮影会【4/15出雲、4/16松江、4/22雲南】』我が子が主役の可愛い写真を残そう♪島根で唯一
ちょこっと仕事と神社巡りen島根#2ステンドグラス風窓がイイ感じ夕方、出雲空港に到着しました。お迎えの車でお宿を目指します。夕陽がキレイ一畑電車大社線出雲大社前駅小さくてレトロな駅舎木の改札小さなホーム駅舎内部もめっちゃレトロ!ここのベンチでずーっと座って電車来るの待ってるのもいいかも1時間に1~2本!!ワタシは乗りたかったんだけど~~ここは見学だけだそうでw宿はこのすぐ近くです。
今、出雲を旅行しています。今日は、出雲大社と日御碕に行きました。10時前に参拝したので、涼しかったのですが帰る頃には暑くてTシャツに。日御碕も良い天気そして県立島根美術館!松江市街地の宍道湖の湖畔のベストポイントにあり、建物もバーンで(語彙力)ロビーからは宍道湖が素敵です💓私の地元の県立美術館、負けてるかも、、、。私の好きな柚木沙弥郎展がやってました。ーゆのきさみろうー素敵な染色作品。ポスターや絵本の原画なども。力強い作品ばかり。パワーにびっくり❗️さすが10
さて、ユネスコに登録された佐太神社の神能。その境内の外にあった「佐陀乃だんだん屋」。閉店していました。行こう行こうと思いつつも・・結局一度も入ったことはなく・・・残念なことをしたのです。佐陀乃だんだん屋松江市鹿島町名分1348-1佐陀乃だんだん家|島根フィルムコミッションネットワーク|島根県観光連盟井村屋レンジで簡単ぜんざい150g×5個【電子レンジ】【パウチ】【冷やしぜんざい】Amazon(アマゾン)はごろも
各地で気温上昇島根30度超あすも暑さ続く体調管理に注意をhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014782781000.html今週末はまるで夏関東など真夏日レベルの暑さに熱中症や強い紫外線への対策をhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0520a4fc80324d53b1a847abf69c1656c207cbd2