ブログ記事158,039件
◆AquaLightのプロフィール◆目的別おすすめエネルギーワーク◆目的別おすすめエネルギー伝授◆04月の吉凶日のご案内公式H.P.リニューアルしました!※旧H.P.(aqualight-angel.com)は閉鎖しているので上記リンクからアクセスしてください本日もブログをご覧いただきありがとうございます。山梨でスピリチュアルカウンセリングを行っているAquaLight(あくあらいと)です。本日は、【時間設定】をテーマにお話させて頂きます。
🐉松下輝志【🌈素晴らしき🏞️日本の風景】今ある生命に感謝🌺👼此処は、山梨県南都留郡忍野に所在する~【二十曲峠(にじゅうまがりとうげ);標高1,152m】です。四季折々の【富士山】雄姿❢❢撮影;絶景ポイント『山桜』とのコラボレーション撮影としました。【💥能登半島地震💥他県災害🌊】被災された皆様💖お体を大切に~何時もの御訪問に感謝!!👨👩👧👦皆様の〖ご健康🍀ご多幸〗を御祈念…お元気で🥰笑顔で~~👼【子供達の✨輝く未来✨世界平和】御祈願させて頂きました。👼
こんにちは😃ご訪問ありがとうございます本日は、趣味のキャンプの投稿です自然が大好きで、キャンプや波乗り(ボディボード)やトレッキングなどを時々行っています。4月20日、21日で山梨県にある「7inchCAMP」場へ行ってきました今回使用したテントはダイヤフォートTCです。ピン張りできて、ご満悦の私でした入り口には、素敵な山桜が咲いており、見頃でした。愛車のジムニーシエラとコラボですかっこいい夜はライトアップも、やっており、サイトから綺麗に山桜を見ながら、のんびり過ごせまし
ライフウィズフラワーズ志村美妻(みつま)です甲府教室、上級センスアップコースのレッスンが続いています。今月は、キャンバスを使ったすずらんのボードのアレンジです。フランス製の美しい蝶のレースを使い、すずらんと一緒にあしらっていただきます。繊細な蝶のレース!見るだけでもうっとりする美しさ。すずらんと合わせると、本当に花畑にいるようなフラワーアレンジになります。この日、偶然にも、生徒さん達がお召しになっている。お洋服がグリーン系が多く、教室内もすずらん畑のようになりました。センス
忍野村の桜がようやく満開となったと言うのに、今朝から雨風が吹き荒れて…わが家のフジザクラも七分咲きとなった枝垂れ桜も、どうなってしまうのやら。一昨日、4月21日の忍野の桜並木は満開にて、たくさんの方々が訪れていたので、そちらの様子をアップ致しますね。この日は日曜日ともあってたくさんの花見客が橋の上。中洲に降りて写真を撮る人も。年々桜が成長するので、富士山が見えにくくなってる!だけど、この風景は圧巻だ。お馴染みのウエディングフォトセッション?を行うのは、
◇意思疎通が成立しない!?商品貨幣論者と信用貨幣論者は意思疎通が成立しないらしい商品貨幣論者は「怒り出す」模様--------出典:https://youtu.be/_fHmTjmHDMo貨幣観の違い00:12:48--------貨幣観の「前提」が「違う」から「コミュニケーション」が「成り立たない」らしい-----
山梨県韮崎市・全国へバランスボール×リズム体操0歳ママからの運動あそび親子で楽しく体を動かして毎日を笑顔に!子育て力アップ!白畑まりです初めましての方、自己紹介はこちら【募集】子育てママにやさしいバランスボール♪子育て中のママさん!いつも本当にお疲れさまです!!思うようにいかないことばかりでついイライラしてしまいませんか私も9年ほど前の産後のとき子育て広場の職員さんに「ママは本当によく頑張ってる!」って声を掛けて
2025.4.18(金)山梨県の小菅村にある道の駅です。先日、美容院で雑誌を開いたらここ「道の駅こすげ」が載っていました。全国の道の駅を紹介する雑誌でしたレストランのピザがおいしいそして、日帰り温泉とアスレチック子供向けのアスレチックコースがあるらしいので偵察です。林の中にコースがあります。本日休業でしたこんな感じ鯉のぼりが泳いでいます生地は柔らかく、チーズはアッサリして食べやすいピザ🍕食べかけで失礼しますサクラの花吹雪が🌸日帰り温泉へは
「何やってんだ?」と声をかける。地域猫3者(左からKちゃん・Rくん・Uちゃん)IN猫自由出入り部屋二日酔いした日の食事は?▼本日限定!ブログスタンプ大好きなお味噌汁だね。と言っても、365日・24時間・緊急対応輸送の仕事を始める時に【酒は飲まない】と自分に約束したので、この12年二日酔いとは無縁。約束【❝約束・決めたこと❞は99%守る・残り1%は合理的理由.やむおえない理由.人間的理由を排除しないための部分】❝約束❞は大事。自分とのもの、他者と
どうも、おはようございます、ゆうきです😀朝の速報2回目はブログ史上初!?ぽつぽつと単発では表層で釣れていた西湖!例年通り!?4月下旬!本日2025/04/23🌸本格開幕宣言🎉🎉🎉そしてやっぱり今日はX確定👍X予報も的中🎯表層中毒麻痺麻痺さんより、西湖スーパーモンスター🎉🎉🎉やばっ😳3K⁉︎爆風波乗りマミーとのこと!荒れていてバイト見えずもロッドをもっていかれる😱D1のプラなのに写真ありがとうございます🙏以上、本日はXdayで煽り散らす!の更新でした(^^)♪
今年度は、夫が勤続何年かで休みとお金がいただける(といっても7万円)ということで、夏にパーッと旅行をしよう!となりまして、子供たちは飛行機に乗ったことがないから沖縄か、北海道とかいいね~と話しましたで、さっそくリサーチすると、家族4人、三泊くらいで70万円とか結構お金使ってもいいよね~なんて言っていた夫も、さすがに口がモゴモゴとなりまして私も、国内旅行で70万は出したくないな、とそれなら近場でもご飯とかでプチ贅沢しようかと探しておりまして、結局、行先は山梨県我が家は
二日酔いした日の食事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう二日酔いなどした経験ないので。気持ち悪くて食べれないなら治るまで食べなきゃいいのでは?雨音は安眠の調べ~今朝は自宅のベッドからオハヨ~ございます。只今、絶賛だらだら夜更かし中なのでこの記事の予約投稿時間には未だ寝ているでしょう(笑)晴れ予報が一変、雨と霧とでチョ~ガッカリだった昨日の朝はポケモンGOでチョイチョイ寄り道しつつ田貫湖から帰還したのですが。
おはようございます小雨の朝です新年度もやっと軌道に乗った感…孫ちゃん達は、未だに慣らし保育をしていて私が都合出来る日はお迎えに行き長男夫婦のどちらか早い方が我が家に迎えに来る…慣らし保育ってこんなに長くするの⁉️と…正直、びっくりしてました長くて二週間くらいかな…と思ってたけど五月連休明けまでだって…ま、やらなきゃならないんだからつべこべ言わずに行きますけどねぇさて、陽気も良いし〜我が家のシンボルツリーの姫沙羅も綺麗な若葉が茂ってきました昨年の11月に掘り起こし
甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はどんより曇っております。夜中の雨は今のトコロ上がっております。これからまた降る予報です。昨晩はウィスキーのハイボールで晩酌致しました。でも、他にも。芋焼酎「赤利右衛門」です。静岡県在住の同級生、元締様に頂いて以来ハマっております(^^ゞ水割りで頂きました。ホッコリとした芋の甘味。芋焼酎らしい芋臭い味わい(*´∀`*)そして、どこか柑橘類🍊。焼酎の水割り、薄まった感が無く飲み応えございます。これがウィスキーの水割りだと、キッチリ冷やして濃い目に作って
花の雲🌸🌸🌸年月を積み重ね、まさに大輪の花✨️✨️✨️大正の頃、植えられたソメイヨシノ🌸樹齢90〜100年の大木がお見事です✨️立派です〜!!感動ですよ普通、ソメイヨシノの寿命は60年と言われています。弘前の立派なソメイヨシノは、リンゴ栽培の歴史を持っての樹木管理能力の賜物。しかし、こちらはおそらく…自然に育ったと思われます。なんて、なんて素晴らしいのでしょうか。空気、土、標高…他にはない好環境なのでしょうね。枝が横にも広がって伸びていますから、添え木で支えています。
おはようございますBASE鍼灸整骨院からのお知らせです山梨県・笛吹市・石和温泉駅5月4日(日)縁joyマルシェに出店することになりましたたくさんの方々にご来場いただけますよう準備してまいりますBASE鍼灸整骨院は、お灸をメインにリラクゼーションブーストして出店致しますスペシャルゲストにブログでお馴染みのクルタ君とミヤガワ選手も来場予定です皆様当日笑顔でお会いしましょうスタッフ一同お待ちしております伊鐵、、、、ポスティング身体のメンテナンスは健康部門・BASE鍼灸
◆AquaLightのプロフィール◆目的別おすすめエネルギーワーク◆目的別おすすめエネルギー伝授◆04月の吉凶日のご案内公式H.P.リニューアルしました!※旧H.P.(aqualight-angel.com)は閉鎖しているので上記リンクからアクセスしてください本日もご覧いただきありがとうございます。山梨でスピリチュアルカウンセリングを行っている、AquaLight(あくあらいと)です。今回は、【高次元からのサイン】をテーマにお話しさせて頂いてます
甲府駅から車で20分の昇仙峡もオススメです日本一の渓谷美とも言われ国の特別名勝にも指定されています。日本遺産にも2020年6月に認定されました✨時間をかけてゆっくりとお散歩、してみませんか?昇仙峡徹底ガイド国の特別名勝に指定されている景勝地・昇仙峡が、2020年6月日本遺産に認定されました!『甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡~水晶の鼓動が導いた信仰と技、そして先進技術へ~』昇仙峡は紅葉スポットとしても有名ですが、春夏秋冬の季節ごとの見どころ、期間限定イベントなど1年通して楽しめる
どうも、おはようございます、ゆうきです😀昨日、予報を出しているように…今日はXdayの予定🤭それに加えて100thの芦ノ湖!やはりワカサギの異常繁殖は影響大!バスがやっと表層にリンク出来る水温に…ワカサギはいるいる!そりゃ…🤭🤭🤭朝一からありがとうございまーす!重茂先生より😀55近い芦ノ湖Monster🎉🎉🎉さすが👍あれ?どっかで見たことある顔…そう思う人も多いのでは?笑はい、有名人です🙏おもえちゃん最近会わないけどまた適当に〜👍いや、続報待ってまーす!以上、芦
富士スバルラインは今日4月23日6:00から五合目まで全線営業予定です。富士スバルライン|有料道路|山梨県道路公社本日の営業状況ライブカメラ本日までの営業状況2017年3月までの営業状況2010年11月まで営業状況規制情報五合目全線営業は4/23(水)6:00からの予定です。営業時間は、👉こちらをご確認ください。令和6年度のマイカー規制は終了しました。(R6.7.5~9.10)日本を象徴する世界文化遺産[br-xs]「富士山」富士山五合目までの[br-xs]tollgate.sec
コロ助君🐩ウニ丸君(◠ᴥ◕ʋ)シェリーちゃん▼・ᴥ・▼てん君/ᐠ。ꞈ。ᐟ\もこ君🐶パピヨンのてん君/ᐠ。ꞈ。ᐟ\穏やかで明るく元気な男の子♬高齢になってきましたが元気いっぱいでにこにこ愛嬌たっぷりです💕シーズーのもこ君🐶大きくてのんびりまったりしています😊優しい性格でほのぼのします🩷パピヨンのシェリーちゃん▼・ᴥ・▼人懐こくてにこにこしていてとってもチャーミング☺️朗らかで明るくて優しい女の子🎀トイプードルのコロ助君🐩人
ハチ君🐶チャチャ君/ᐠ。ꞈ。ᐟ\アビーちゃん(◠ᴥ◕ʋ)はなちゃん(◕ᴥ◕)ピッピ君ʕ·ᴥ·ʔ柴犬のハチ君🐶人懐こくて元気いっぱいで明るく楽しい男の子♬お茶目な性格で甘えたりじゃれたりするのが大好き☺️チワワ✕マルチーズのアビーちゃん(◠ᴥ◕ʋ)妹が出来てからお姉ちゃんらしくなって落ち着いて穏やかに頑張ってくれました♬妹とパパの送り迎えとっても嬉しそうでした☺️ポメラニアンのピッピ君ʕ·ᴥ·ʔ人懐こくてニコニコしていて抱
山中湖にある『山中湖温泉紅富士の湯』LINEのお友達登録で10%割引になります館内は広々としていて売店も充実レストランもありますメニュー館内図浴室も広くて高温サウナは100度近くになってたけど体感はもっと全然低めな感じでしたむしろスチームサウナのほうがあつくてよい感じただ水風呂がなくて、源泉ぬるめというののみ露天も広いけど、ととのいスペース的なものはなし
4月17日の木曜日。山梨県甲府市の「昇仙峡」の上流へやって来ました2回目の訪問の【金櫻神社】様。たくさんの絵馬桜が満開でした🌸綺麗ですねぇ〜満開🌸高知で満開の時には仕事でしたのでここで花見です拝殿。関東の社らしく大社でないのに朱塗り🔴参拝富士山が見えるので展望場所へ行きましたが、霞んでて全く見えず背後の森が伐採されて鬱蒼さが無くなっておりましたよ青い空と鎮守の杜。空に吸い込まれそう〜春ですなぁ
こんばんは開店直後の新宿伊勢丹OPENと同時に入店してお弁当売場直行意外にも開店直後にお弁当購入する"お仲間さん''が多く驚いたじっくり物色すると和洋中にエスニック他どれも美味しそうで目移りしてしまい迷っちゃうそんな時に目に留まった食品催事売場【フードコレクション】バイヤーが選び抜いた一品を。欲求が駆り立てられるキャッチコピーに即決で購入その足で特急あずさ17号に乗車マジマジと特急あずさの"お顔"を見ると"あずさちゃん"は面長美人なのね本日
山梨県立博物館の特別展日本に隠れなき弓取を見学した後は、甲斐源氏武田家の終焉の地へ行きました。景徳院天正10年3月、武田家滅亡後は織田信長が統治。同年6月、織田信長が本能寺で明智光秀の謀反により横死。旧武田家家臣が蜂起、滝川一益は後北条氏に敗れ撤退。旧武田領の甲斐・信濃は空白地帯になり、徳川・後北条・上杉が争う天正壬午の乱が勃発。徳川が勝ち覇権を握る。家康は、いち早く旧武田家臣を配下に組込む。誰よりも武田信玄を崇め戦法を学んだ。同年7月、勝頼主従の菩提を弔うため徳川家康により
先ほど、山梨県大月市の東横INNで、NHKのうたコンを見ておりました(笑)。(・´ω・)石井竜也さんと氷川クンで、「浪漫飛行」。(,,-`_´-)੭ੇ৸੭ੇ৸氷川クン、女性らしく、綺麗になりましたな。(,,-`_´-)੭ੇ৸੭ੇ৸小柳ルミちゃん、「瀬戸の花嫁」…(´-ω-`;)まったく高音が出てなかったので、心配になりました。(・ω・`lll)本日は、山梨県内で出張対面相談がござひました関係で、こちらにおりまする。σ(´・ω・`)ほんとは、帰っても良かったんだけど
火曜日初級&ジャスミンクラスです🩷ダブルベールの曲を少しアレンジ変えしてメリハリのあるものにしてみましたカウントが取りやすくなった分、前半はしっとりさが増したので、ゆっくり優雅にベールを扱いたいですね✨後半は週末イベントに向けての最終リハでした🌹衣装も決まり、フォーメーションの確認も無事完了!本番が楽しみです🥰皆さん遅くまでお疲れ様でした🥰#ベリーダンス#山梨県#甲斐市#イベント#リハーサル
こんばんは。今日はバスツアーで山梨県に行って来ました~。快晴ではなかったけど、富士山も桜も見る事が出来ました。イチゴもいっぱい食べて満足満足。今日の朝ごはんは、トルティーヤ(白菜、キュウリ、カニカマ、ハム、チーズ)サラダRー1バナナ卯の花野菜ジュースリンゴ酢カフェオーレ。お昼ごはんは、茶碗蒸し山菜きのこせいろめし富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸し明太いわしこんにゃくてっぽうししとうほうとう。食後は楽しみにしていたいちご狩
張り切って5時前に起床朝には強いアラフィフ楽しみにカーテン開けたら白い曇ってる昨日見えてた富士山の頭みえない結局二度寝してから朝風呂へ4名の先客朝から大声で喋りまくり朝の6時からよくそれだけ喋れるなーと、ある意味感心する風呂から上がったら朝食へ予約時に、和食・洋食で選べたけど今回は和食をチョイス(ホテルのホームぺ時から借用)味付けも濃すぎず出汁の味がしっかり出てる味噌汁と削りたてで厚みがある鰹節で食べるごはんの組み