ブログ記事3,656件
4席しかないイートイン粘り倒す人もいるんでしょうね…。お供えのお花のアレンジメントを待つ間アイスを食べてました。他に居場所がない方はどこへ行けばいいんだろう…
安心感人生で欲しいもの♡そして感じたい感情♡頑張りやさんの自分に許しと安心を自分を緩める専門カウンセラーひろみですbigsmilemama認定講師mamaコミュファシリテータービューティーライフダイアリーアドバイザーボディセラピストレイキマスターどんな時に安心感を感じるのか。誰かに認められた時誰かに許可をもらった時誰に味方してもらった時誰かにわかってもらった時どれだけ他人軸なんだろうそれがなかったら安心感が得られない。自分で自分のこと認められないから
自分のこういうところを変えたいと思ってはいるけれど変わりたいのに変われないよぉともがいているあなたあなたは本当に変わりたいと思ってますか自分に許しと安心を自分を緩める専門カウンセラーひろみですbigsmilemama認定講師mamaコミュファシリテータービューティーライフダイアリーアドバイザー今日は福田とも花ちゃん主宰のmamaコミュ!『ママコミュのこと♡』こんにちは自分責めが止まらない!自分を好きになりたい!自分に安心したい!そんながんばりやさんの心優しいあなた
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いていますマッサージが終了すると、公園に行くとのことで、また、たんたんとオムツを替えたり、水筒を持たせたりすると、代表さんが、
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています次は、マッサージと言うことで親子でペアに運動用のマットに子供が横になると、せーの!ららら~突然、ボランティ
裏メニュー⁉️夏が来たメロンソーダ🍈@arinolimaさん考案レアチーズケーキは爽やかで軽やか✨知る人ぞ知る大人の隠れ家cafeカフェドノリマ@cafedenolimaひとりになりたい時、居場所がない時、ほっとできる場所へ…時々、こちらのお店に出没しています🚴♀️新メニューが続々出ています✨#大人の隠れ家cafe#裏メニュー🤭#テイクアウトするつもりが食べちゃった笑
お越し頂きありがとうございます♪カウンセリングを受け初めて、毎回、指摘されるのが母が根源という考え。なるほど。完璧な母や、人間なんていないよ。お母さんはお母さんなりに、愛をそそいでくれました子どもの頃、受け取っていました結婚して、実家が理想の家庭だった。真面目で優しいお父さんと姫みたいに人を頼って甘えて明るいお母さん。こんな関係になりたかったけど、夫の理想とは違った。夫は、自由にしていたくて、仕事バリバリしたくて、子どもはあまり好きじゃなかった。(本
お昼の時間、フクちゃんは居場所がない。ランチタイムは、いつも後ろ足を広げたまま立って我慢してる。だって座れなくなったんだもんね。前はお店にいてハウスの中でお客様をお迎えしてたのに。でも今日は、とっても幸せな日になりました❣️抱っこしてくださるお客様が次から次と😊💕なんてありがたいのーそんな日も、たまにはあるんですね。私もとっても嬉しい一日でした。本当にありがとうございます😊
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています音楽に合わせて、並べられた運動器具をひととりこなしていく子供たちササ実に、平均台なんて、出来ないだろうと思っていたら、優しいボラ林さんに手を取られ、難なくこな
ニュースを見てびっくり‼️ですトー横のハウル❓都会は凄いですね!いや、都会だけではないですね居場所がない子どもか❗️深い深い問題ですね昔過ぎる話ですが私が学生時代に施設実習に夏休み返上で💦行った時の事を思い出しました私が行ったのは2週間での泊まり込みの実習でした[教護院]でした表向きは○○学園という名前でした最初何故?私が教護院と思いました同じ学校の姉は施設実習は養護施設だったし知的障害ー(当時はまだ障害と書いていました昔ですね!今は障がいと書きます)肢体不
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています特に説明もなく、始まった訓練会の朝の会何が始まるんだ!と戸惑っていると、そこは担当のボラ林さんが、まずは、朝の会みん
のぞみ塾整心道場って何?↑ここをクリックたべり場ってなに??↑ここをクリックカウンセリングcafe↑↑はじまりますのぞみ塾整心道場カウンセリングcafeたべり場2022年↓↓開催予定はこちら↓↓~6月の予定~たべり場6/26(日)13:00-16:00場所:東京・浜松町【海】竹芝客船ターミナル主催:のぞみん申し込みはこちらです↓↓↓石川稀月のぞみ塾のおはなし会【たべり場】~食
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています挨拶もそこそこに、早速、おもちゃで遊び始めるササ実なんか、児童館みたいと思ってると、エプロンを着用した保育士さんのよ
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています気合いを入れてきたものの待ち合わせの時間まであと少し、自立支援施設の中でやっているんだ、、、そう思っていると、ビックリしましたか?
みんなで集まった時の遊びといえば▼本日限定ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおはようございます、紅葉です今日は明日の面接の事もあるので仕事をお休みします。心をそちらに向けたいといいますか、、、モヤモヤした気分で仕事は出来ません。明日の10時には面接が始まります。。。緊張はするけど、明日の面接を乗り越えたら何かが変わるかも知れないですものね。今日はブルーな気分なのでハートを変えてみましたよ~(⌒ヽ/⌒)\V//・ω・\|つ💙つ((\
カウンセリングをしていてよく思うのですが…いえ、これ私なのですが…人を責めきれない。ってありませんかあの人があんなんだこの人がこんなんだなにか腹が立ったことがあったり酷いことされて思いっきり悪く言ってるつもりがどこかでいや、でも私がこんなふうだから…あの人だって優しいところはあるし…そんなふうに自分の怒りを中途半端に消していませんかそうすると自分の中で怒りを出してるような気持ちになっていても実は出しきれていなくて中途半端に未消化になってしまっています。
【自分の居場所がないと感じるママに届けたい】おはようございます!ご訪問いただき、ありがとうございます【繊細ママ✖️発達が気になる子】専門アウトプットサポーター平ひかりです[双子✖️発達凸凹キッズ]のママ4歳双子男児の個育て中長男は自閉症スペクトラム次男はHSC傾向の繊細っ子そして私自身もHSPですアウトプットでママの心を整えその上で子育てコミュニケーションを学ぶオリジナル講座comingsoon凸凹キッズママの場TOMONI主宰
「あなたの人生は、どんな人生でしたか?」そう聞かれたら、あなたは何と答えますか?いきなり壮大な問いですね開きかけってとっても愛しい♡今回、本を書くにあたり、私がまずやったこと。それは、自分の過去を振り返ってみること。自分と向き合うを散々やってきたので既に消化され、覚えていないことも多かったの。それでも、当時のノートやワークの記録を見ながら振り返っていくと、当時の私では見えていなかったことに気づいたり、ひとつひとつの言葉に対しての、理解の深さが体感として深ま
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いていますササ実の居場所候補として見つけた自主訓練会いざ!出陣!と気合いを入れて、会場に行くと、そこは障害者自
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています数日迷ってみたものの、他に選択肢もないので、意を決して見学したいと問い合わせることにしましたでもその前に、活動の場所は?何処だ
外は涼しい…雨が降ってきた居場所がない
問ありがとうございますこのブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けていますしかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いていますせっかく見つけた居場所の候補ですが、思っていたのものと違い、、、ササ実程度の困り度で、問い合わせて良いのか悩む、、、そもそも保健
【満席御礼❤︎】魂の視点で読み解くホロスコープリーディング土星の神話「涙が出てくる」というお声を頂戴しています。ありがとうございます。若い頃の土星はしんどいものなんです。そのしんどさの中で掴んだもの。それが人生の軸となってるはずです。全体的な土星についてはこちらから↓↓↓『人生を意味深いものにしたいなら土星に取り組もう!魂の喜びは土星に✨』【募集❤︎】魂の視点で読み解くホロスコープリーディング
こんにちは16日子供食堂シェリーの台所が開催されました3日前に近隣小学校にチラシを入れさせてもらいましたその効果でチラシを見て1人で来た子お友達を連れて来てくれた親子が来てくれて子供食堂は1階が満席になり2階を使わなければならない位来てくれました「凄くおいしかった!」「楽しかった」「もっと遊んでいたかった」中でも印象に残ったのは「引越してきたばかりであまり知り合いがいないので人と話せてよかった」私の子供食堂は子供だけが対象ではなくお母さんも孤立しないよう
新潟県は、ワサビ農家さんに挨拶にしに行って来たんですが2日でかなり神社の方も回らせて頂きました。まずは、到着後一番近くのおやひこさまのいる越後一宮彌彦神社に行かせてもらいました。また夢の中のお話ですがおやひこさまは、神社の敷地にいなくてポツンと山の隅にいて居場所がないようでした。昔は、人間とも上手くやっていけたようですね。今は、かなり神社に向かう道も観光地て感じですが昔は、どんな道だったろうと気になりますね。雨が降って
ジャージコバ認定恋愛パートナーシップカウンセラーで認定語学講師、心のオアシス憩いの居場所を作ってますココ明日香です。5年間、毎日5回はすくなくとも電話があった。無料にしていた。これがわたしのコンプレックスだ。有料にしたい、無料ならやめたい、といえなかった。隠れたいぐらい、お恥ずかしいことだ。いやと言えなかった。そこで、この2日間にかけて何回も電話があって、5年も話してるので、いろんなことをおもいあぐね、わたし、なんかあったのか心配になり返電しました。やれやれ、また返電した。
死にたい時の夜カフェオンライン。本日オープン〜ちょっと死ぬほど疲れたので、パフォーマンス維持のため23:00〜翌1:00の短縮オープンになります。相談したい方、居場所がない方、どうぞ〜#死にたい#希死念慮#うつ病#不眠症#リスカ#ODhttps://t.co/cY6qeKqauG—しゅう。(@meemee_syuu)2022年6月17日今日忙しかった、、、久々に呼吸が浅くなる系の疲れでした!一呼吸おいてからオープンしますね〜!
名前の一字目の五行のせいでかみ合わない名前の五大真理の影響でかみ合わないほかにもいろいろな理由でかみ合わず苦労する人がいます。居場所がないという方もいれば良い人っだと思ったのに私を思ってのことだったとしても悔しいなどなどかみ合わないがためにご苦労なさっている人はこの人の目的は何かを冷静に見極めることがポイントになります。10年近く通うなかで私はどんどん気楽になっていきました。いろんなかみ合わないがす
昔好きだった彼とラインでメッセージのやり取りをした。彼は連れ子のいる女性と結婚し幸せであると…ではなかった。妻が冷たいだのレスだの家に居ても居場所がないだの既婚者アルアルの進む道を突き進んでいた。ふむふむ。しばらく共感する。質問で相づちをする。彼はとても楽しそうだった。もかがいい思い出となっているから楽しいと錯覚してるだけだと思うけど…。私たちはあの時好きだったしドキドキしたし切なかった。しかし私を受け入れなかったのは彼の決断だった。振られて正解とは思うが何
今週6月17日にオープンカウンセリングしますこんにちは自分責めが止まらない!自分を好きになりたい!自分に安心したい!そんながんばりやさんの心優しいあなたへ自分に愛と安心を生きづらさ解消専門カウンセラーひろみですbigsmilemama認定講師bigsmilemamaカウンセラーmamaコミュ!ファシリテータービューティーライフダイアリーアドバイザー毎日イライラするなぁ…。不安でいっぱい…休みたくても休めない…人と比較して自分をダメ出ししてし