ブログ記事8,612件
台風の進路が東に逸れた土曜日は、予定通りにバスでかかりつけのクリニックへ。診察室に入ると、なんと先生と看護師さんが今回の事件(入院)を予測していて、「やっぱりね」と言われました(通院直後に入院ということが何度かあったので)夏場は尿が濃くなることもあり、腎盂腎炎を起こしやすいのだそうです。手術の予定が早まったことを報告して、ちょうど1ヶ月後は入院中のため、お薬を1.5ヶ月分処方して頂きました。次回は退院後、元気になった頃にまた通院です通所のお友達M子さんとのパンランチの会は、涼しくなっ
こないだ久々の回転めまいが仕事中だったからしばらく我慢しましたが無理だなーと思い代わりをさがしました。1時間後に来てくれたのでかわって帰りましたこのめまいは自律神経だわ異常な汗動悸などなど出るわ出るわ〜こうなると何歩も後進した感じになるんだよね夏だいっきらいせっかく少し楽になったと思ってたのになにするのも不安感がでます。明日は尿管結石の検査なのに〜不安だ。石も出た感じもないし割とどこにでも行けてたのに、、、ちょっとよくなるとまた前の不調がでるとだめだ
解せぬ。体外衝撃波結石破砕術4回目を終え、帰宅後。またも発熱。だるくて動けない。翌日は仕事を休ませてもらい、ひたすら寝た。ひたすら寝た翌朝、熱は下がったがどうにもだるい。喉もイガイガする。(手術担当の先生も看護士さんも咳してたな、、。)今日、子供達のスイミングの送迎お願いしていい?まだしんどいわ。え?やだよ。(←心底嫌そうな顔)解せぬ。解せぬが、期待してはいかんのだ。期待したら負けなのだ。そうだったそうだったという訳で、スイミングへ送迎し、待ち時間中にフラフラし
ご覧いただきありがとうございます高校生の息子2人&夫婦の4人家族九州在住です家計管理・節約術・お得情報子育てにかかわること毎日のリアルを綴っていますいいね・フォロー・コメントいただけると嬉しいですプロフィールはコチラ↓『自己紹介・プロフィール』こんにちは!マミーです今回は私の自己紹介を九州在住のアラフォーで、主人と子供達(長男・次男)の4人家族です主人とは中学の同級生で、約7年間お付き合い→授かり婚…ameblo.jpこんにちは!マミーです私は今、緊急外来に来
こんばんは。台風も去りいっとき涼しかったのに今日はまた灼熱の日になりました。またこちらは次の台風が来てるみたいですが先週金曜日位から喉の違和感や咳と鼻水で暫く市販薬で凌いでいましたが(ジムは先週金曜日から今週木曜日まで休みました)火曜日に病院に行ってちゃんと診断を仰いで来ました。結果夏風邪らしく①頭痛や解熱用にカロナール錠②咳を鎮めるデキストロメトルファン…③鼻水・鼻づまりを抑えるビラノアOD…後はトローチをもらって飲んでいましたがなかなか治らず、特に夜、横になると
さてさて痛②の今日は我慢ならなく↑投入❗❗❗❗でもやはり頼みの綱はロキソニン❗(これが尿管結石に影響無ければよいが)でも健康なみなさまにはイカ炊きました💕💕💕ピリ辛美味しー⤴️⤴️⤴️本日はこんな感じ⤴️⤴️⤴️⤴️本日も17:30~ロキソニン切れるまでガラガラポンでおまちしています⤴️⤴️⤴️BS12
結石破砕装置市場規模StraitsResearchによると、結石破砕装置市場規模は2024年に11億9,000万米ドルと評価されました。予測期間(2024~2033年)中に4.87%のCAGRで成長し、2033年までに18億3,000万米ドルに達すると予想されています。業界を形作る主要なトレンドとしては、診断と治療計画への人工知能(AI)と機械学習(ML)の統合、ウェアラブルヘルスデバイスの台頭、遠隔患者モニタリングの拡大などが挙げられます。クラウドベースのヘルスケアソリューションも、そ
少し、お久しぶりです気が付けば…前回の更新から2週間経ってました😅前回、入道雲にまだ勢いがない感じなんて書いたけど更新後、日に日に勢いが増して今ではすっかりもっこもこの立派な入道雲になりましたね!35度を超える猛暑日が増えてきて海、川、プールが賑わってあちこちで花火大会が開催されて…これはもう、夏本番、ですね✨暑いは暑いけれど…わたし的には去年の方が暑かった感じがしてます🤔(今の所)で、夏は暑いもんだ、と思ってるから苦手ながらもなんとか耐えれるけど…寝てからの
こんにちは♪こんばんは♪(株)ハヤノ早野石材店二代目と新たな看板アイドル犬🐶モカでございます♪今月の26.27.28と入院して来ました😅😅😅その訳とは、五十肩を通り越して凍結肩と言うらしい…😱😱😱一枚目を見て貰えばわかると思いますが…左肩が全然上がらない・・・少し負荷をかけると激痛が…💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥で、そんなんだから携帯持ったまま…ちとよろめいたら↑御覧の通り…携帯バキバキ・・・😱😱😱😱洋服を着たりするのも嫁さんに手伝って貰う有様・・・な
鬼滅の刃見てますか?私はアニメから入ったけど、アニメでハマって〜漫画本も読んで〜の、何気にファンです推しは善逸・蜜璃ちゃん・胡蝶さんで!何気に楽しみにしていた【無限城編🏯】夏休みシーズンだからか、映画のチケットもほぼ満席🈵の中で〜チケット予約して、夫婦でルンルンで劇場に行って開演20分前〜でまさかのー!!!夫氏尿管結石発病〜え?なにそれ?そんなタイミングで尿管結石ってなる?!wwwそんなことあるんかーーーーい!!っていうミラクル過ぎる発病により泣
ご覧いただきありがとうございます明日はムーミン切手の発売日ですムーミン|日本郵便株式会社日本郵便株式会社の公式Webサイトです。ムーミンの切手をご紹介します。www.post.japanpost.jp絶対買うこんな可愛い切手なら請求書送る作業も苦にならない次のぽすくまの切手も買います。我が家の旦那さん。昨年も尿路結石でのたうち回りましたが今年もその季節が来たようですもう少し時間が経ってワタシの気持ちが落ち着いてから詳しく書きたいです。汗をかく仕事なので昼間は
いつも暑いけど、今日の暑さはいったい何だったんでしょうね~昼間外に出たら・・・ここはハワイだっけって思うような強い日差し・・・ハワイが近づいてるって本当なんだなって思っちゃったわ。さて・・・「ママの悩みを聞いてあげるでちゅ。」ママの悩みはあなたの事だけどね。小さい頃から重症パテラのロッキー。両方のお膝はほぼ外れっぱなしらしい・・・それでも筋肉がついてるから歩けてる・
夫は20代の時、尿管結石で入院したそうです。その後は問題なく過ごしてたそうですが、結婚して直ぐの頃、強い痛みが起こり、日曜日の朝、救急で受けてくれる病院へ。タクシーで行ったのですが、揺れるたびにのたうち回っていましたほとんど料理したことないまま結婚した私は、その頃ほうれん草のお浸しをよく作っていました。それで夫に「ほうれん草って、尿管結石の原因になるんだよね」って言われました。なんか…私のせいみたいやんそんな持病があるなら、ご自分で作ったらぁ〜しっかり茹でれば、結石の原因になるシュ
7/28(月)朝4:30起床しトイレへ。尿を出してると一瞬、圧がかかった感じ。洋式便器内に黒い粒を確認。もしかして⁉︎トイレの自動洗浄機能をOFFにして、割り箸を使って回収。水洗いしてからご対面。なんだこのゴツゴツした集合体は。自分の中では、アニメトップをねらえ!の宇宙怪獣みたい。手との対比。なかなか大きくないですか?こんなものが細い尿管の中を落ちていくのですから痛いはずです。💦早朝出勤して、午後は病院受診のためお休みをいただきました。おだクリニックさんを受診。愛媛
アンニョ〜ン今日の千葉市は良いお天気メチャメチャ暑いよぉさて7月25日(金)は、朝9時30分からの予約で3ヶ月ぶりに歯医者さんに行って来たよ歯のクリーニングをしてもらった🦷前回、歯(右上の奥歯の内側)の磨き方や、歯間ブラシやフロスを使って歯の隙間も綺麗にする事を教えてもらったので、早速始めた小林製薬糸ようじお徳用(60本入)デンタルフロス楽天市場626円■ポスト投函■[小林製薬]糸ようじ60本入【2個セット】楽天市場1,400円コレを使ってる使いやすいし、
ただいまです!病院からやっと釈放されて家でボーーーっとしているけせらです本日10時退院しました㊗️『ひょえ〜〜〜〜(;''∀'')』こんばんはー🌝午前中病院、午後は試験とドタバタでげっそりのけせらです本日病院に行ったのはじつは3月に血尿があり受診したところ尿管結石が見つか…ameblo.jp『入院なう』こんにちはひまで暇でゲームばかりやってるけせらです『ひょえ〜〜〜〜(;''∀'')』こんばんはー🌝午前中病院、午後は試験とドタバタでげっそりのけせ
7月25日(木)AM2:30、お腹が痛くて目が覚める。普段は下腹部が痛くて下痢という感じでしたが、今回は右側、盲腸?胆嚢炎?脂肪肝だから肝臓の病気?色々と頭をよぎりました。💦1時間ちょっと悶えて、痛みが消えず救急車を呼ぼうかと何回も思いました。💦ひとまず水分補給と思い、飲みたくないけど水を飲みました。しばらくしたらかなり楽になりました。仕事に穴をあけたらいけないと、そこだけ心配でした。💦無事仕事を終え、15:00前から休んで近藤医院さんへ。近藤医院さん西予市|近藤医院|内
あんかけ焼きそば結石の有無を確認する為に、CT検査を受け帰宅後に発熱だるいようCTの放射線で身体中の細胞達が騒いでるんじゃないかもう、動いちゃ駄目だ。寝てくれと身体が言っている寝るしかない翌日も体調が優れず、会社を休みひたすら寝てで、その日子供達の夕飯は主人が清鶴麺(しんつるめん)を茹でたそうなのですが。主人と息子達の3人分で、3袋茹でたそうそら、残るで清鶴麺細うどん20把入楽天市場2,937円兄から大量に届いた清鶴麺↑↑↑兄から大量に翌日、熱が下がったの
暑いー夫が激しい腹痛で救急搬送されました結果は・・・尿管結石痛いよね私も経験者だからよく分かる。その時、急なこととはいえまず私はなんだか冷静で洋服着替えて髪もブラシで整えて軽くリップまで笑っちゃうよね旦那はその場で石だと分かり薬貰って帰宅出来たの。めでたしでもさ、帰った時のリビングを見てげんなり汚ねぇザッと片付けたつもりだったけどやっぱりちゃんと片付けないとダメねそこでやっと重い腰をあげました。断捨離夏休みにもなるし、やったるかクローゼットの中の洋服子供も使わ
どもWっすあのう私事ですが35歳から1年半から2年に1回のペースで尿管結石になっております最後になったのは去年の夏現場で現場でなると地獄ですよ(笑)埼玉県の加須って所で9時頃なったんですけど当時後輩のU君といて1人で帰る訳にも行かず夕方5時まで日影で痛みに耐えてました今日は6時40分に会社に着いて事務所内で7時頃に痛くなってしまって2年に一回位のペースで尿管結石なる事言ってあったので帰らせてもらいましたいつもの耐えられない位の激痛ではないけど中位の痛みがずっと続く感じ去年に
今朝、旦那が皮膚科に行ってきた。1週間前の虫刺されではなく昨年3月と同じ場所にまた湿疹、診察の結果は、帯状疱疹再来『マ、マジですか?』私が先日予防接種した翌日ぐらいに旦那が目が痛いと言っていて皮膚の薬もこめかみに塗っていた。旦那は脳卒中後、目の痛みはよく訴えるし頻繁にニキビのようなぶつぶつは…ameblo.jp帯状疱疹って、こんなに頻繁に繰り返すの私の尿管結石か旦那の帯状疱疹かぐらい繰り返す。そしてもう一つの再来といえばそう鬼滅の刃、やっと見てきました。昨日、母子3人でレイト
こんにちわっ今日も朝から、あっついこっちゃん地方ですお日様びかびかですっ毎日いうけど、この暑さ、もう飽きたぁ~~~といってもしばらく続くっていうね………みなさま、くれぐれもご無理なきようにお過ごしくださいねっ今日は2013年☆上半期のこっちゃんのお話です1月……なぜにお着換えしたとたん、暴れだすのかなっしかもロディ/抱き枕相手に初詣しれっーとお澄ましさん同一わんこです…暴れまくってたのとっ恒例の初市へも行きましたっー会場内はスリングバックIN
アンニョ〜ン今日の千葉市は良いお天気さて7月22日(火)は、バタバタと病院(2件)に行ってきた7月19日(土)に背中の痛みがあって、救急外来で検査をして尿管結石が判明したので、連休明けの朝イチで泌尿器科で診てもらう事に!この日は、頚椎症性神経根症で通っている病院の予約日で予約は9時から泌尿器科の受付を済ませ「大体何時頃に呼ばれますか?」と聞いて事情を説明したら「リハビリ(予約の病院)に行ってから再び戻ってきたら声をかけて下さい」と言われ、リハビリの病院に「少し遅れます」と電話をしてから
当ブログで風俗以外でもっともネタにしているのは例のパワハラ鬼畜ですが、こいつより前に出会ったパワハラ加害者がいます。そいつのことも幾度かネタにしてますね。↓で書いた極悪人のことです。『極悪人体験談』前回記事の続きです。その極悪人・Aからは事あるごとに説教・指摘されました。先に言っておきますが、Aは別に上司ではありません。そもそもその職場の責任者でないし、…ameblo.jp極悪人は本名でSNSをやってるのですが、一人称が「〇〇(苗字)さん」となっています。何で自分自身で「さん」付けして
この記事を書いている現在は、2人目を出産、毎日の育児に奮闘しています😊ひとり目妊娠中に尿管結石になり、あまりの痛みで入院することになりました。当時は妊娠4ヶ月くらい。ネットで検索魔になるものの、妊婦で尿管結石になった、という記事がほとんど出てこなくて、不安と痛みと、コロナ禍で家族と面会できずにメンタル的にもかなりしんどくて、私の人生の中ではかなりキツイ出来事になりました。これを機に、分子栄養学や、藤川徳美先生のことを知ることができました。自分調べですが、これは間違いない、と自分では思っ
一昨日、水曜の朝のこと。酷い腹痛で動けなくなった長男救急車呼び搬送。尿管結石だった。坐薬処置のみで帰宅。処方されたのはロキソニンのみ。火曜、木曜がリモートワークの日だがさすがに会社からはしばらくリモートでとのことに。長男の同僚尿管結石経験者が5、6人いるらしく激痛さを理解してくれている模様。薬の効能が切れると再び痛みが始まるらしく夜中も痛みで目が覚めよく眠れないと。救急搬送された病院ではまた痛みが出たら近隣の泌尿器科を受診するよう言われた
珍しく、娘と孫ちゃんがお泊まりに私のお誕生日以来だな。私のお休みに合わせて来てくれたので、その日何する?いろいろ考えたけど、ここってとこが見つからず。孫ちゃんのお昼寝時間等も考えると、なかなか出かける場所って難しいしかもこの暑さ出来れば室内が良いけど、そういった施設はもう予約でいっぱいそして、ようやく決まった所は、ラグーナテンボス行ったこと一度もなく娘がチャットGTPに聞いてみたらば、2歳以下の子でも遊べるって書いてあったようなので、早速の娘の運転で出かけました
まさかの尿管結石!?末子が社宅から戻る💦天然すぎる勘違いに救われた母の胸の内3連休後、末子が久しぶりに社宅に戻りました🏠しかし、そろそろ社宅に戻る時間かな?と思っていた夜19時頃、スマホにこんなLINEが届きました📱「おなか痛い……そっち行っていい?」……⁉️お昼ごろから腹痛があり、じわじわと悪化してきたとのこと「このまま痛くなったら、どこの病院に行けばいいのかもわからない…」らしいまだ土地勘のない社宅エリア、無理もありません結局その夜、末子は再び実家に戻ってきました💨