ブログ記事3,434件
福岡市に住んで早、一年が経って変わったことは…食に困らなくなったこと着るものに困らなくなったこと住むのに困らなくなったことバス代に困らなくなったこと精神的な障がいがあっても堂々と暮らしていることやっと、交流の場が持てたこと本当に、福岡に出て来てこんな私を受け止めてくださってうらしく思っている福岡バンザイ!!ところで、交流の場だ〜そうそ、ひとつは就労支援B型にもうひとつは、4月20日から開催される西新マルシェ福岡市早良区西新五丁目の大阪王将2階のフロアにて第1
昨日今日は、早起きな娘やはり、休日って早く起きるもの?昨日は、七時、今日は五時だった。早すぎ。今日は流石に早いよ。わたしはまだ、夢と現実の間にいました。昼寝もできなかった。昨日から、左の背中らへんが痛くて湿布貼って寝たんだけど今朝は場所が微妙に移動していた。クソだるいし、身体が辛かった。でも、家に居ても母がいるし息子をデイサービスに送った後娘と叔母の家に行ってきた。そしたら、いとこは旦那さんと子どもとお出かけしていて不在だった。いとこの子にアンパンマンカーと、
はいかっちゃん!あんたの新!あーんたの新のくそじじいであーる!すでにあんたのぱんつのひもだから!するするっとぬいでね?!そして〇〇〇をおがませて!うっふーん😅😥はい!夜明け前に起きた、というかもう朝やな。新のじじいにゃんよ?うふ?わたしを愛してね❣️あなた❗️ちゅ😘あ?キモい?まだまだこんなもんじゃないわよ?今日は予定では。イラスト制作就労支援B型の在宅勤務やな。明日の日曜も在宅勤務!休みは不定期で、そんなにないのよ?手当もないのよ?うふ?😍昨日にヘ
はいなー!飲んだ臭い挨拶はカツ愛して❣️今日は予定では、午前に訪問看護さんきて。午後にヘルパーさんきます!午前にイラスト制作就労支援B型の在宅勤務もしてたから。お絵描きしながら訪問看護さんのした町の一人だけのだ野菜看護師さんがきて。「男もいいもんだねえ❤️」と俺が言った。うふ?😅朝方からプライベートお絵描きしてて。仕事の時間に仕事のイラスト描いて。仕事が終わったらプライベートお絵描き描き❣️描くの早いですねえと仕事先のスタッフにいつも言われるのよ!うふ?😍
こんにちはぽかぽか陽気が心地よい季節になりましたね。先日は事業所のレクリエーションで、植物園にお花見にでかけてきました!朝はみんなで作業を頑張って、昼から出発。植物園に着くと、桜がちょうど満開🌸風が吹くたびに、ひらひらと舞い落ちる花びらがとても綺麗で思わず「わあ~」と歓声があがりました園内をゆっくり散策しながら、いろんな種類の植物や花々を見て回り「この花の名前なんだっけ?」「昔、家にもあったな~」と自然に会話も弾みました。そしてお楽しみのお昼ご飯は、事
はじめまして、障害者就労継続支援B型事業所のサービス管理責任者(通称:サビ管という。以下長いのでサビ管と略す)をやってるonegameネーム『キングじゃないカズ』と言います。当施設は令和7年4月1日から開所しましたが、残念ながらまだ利用者数は1人だけです…目下、利用者さんが少しでも増えるように、主に川越市やその近隣にある相談支援事業所や精神科、特別支援学校などに営業活動を中心に行っている感じです。目下絶賛見学&体験募集中です。宜しくお願いします!
すーすーはくはく!はあはあはあ!う!はき!あんたの新!あんたの新のじじいちゃんよお?!🥰すでにあなたのわきせつぶつびんびんざいだから!たっぷりおいちょかぶするのよお?!おーっほっほっほっ❣️うっふーん😅夜中に起きて起きてたけど。夜明け前に寝て。朝まで寝てました。さいきん、がんでおしりいたいんですが。クエン酸のんでなんとかしてます。痛みが和らぐとこもあります。抗がん剤治療❤️🩹が副作用が嫌だから逃げてるけど。いずれやめるか続けるか決めないといけない。おしり痛
ご飯の値段、高くなってるのでこれ250円で食べれるのは有り難いかもです。実質ご飯の値段差し引けばそれなりにお得なのネ、就労の工賃。
自閉症JK娘を育児中。母、さこりんです。主に、母のつぶやきが多いです💦娘のおかげで発達障害児ママとして常に成長させられています。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰新高3になった娘。クラス替え…やっぱりありました。担任も代わってます…。母は…ワクワクが湧きませんでした。そして、仕事では大失敗して。利用者さんにご迷惑をかけました。怒られても仕方ない事でしたが。みなさん、優しい方で失敗は誰だってありますよ。と、励ましてくださいま
こんにちは再び登場です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?前回ちらっと書きましたが、最近まともに収益化できてないって本来の問題にやっと立ち返ることができました。とりあえず家のゴタゴタに関しては弁護士と会う日が決まったし、友人や元上司たちやセンパイのフォローのおかげで気持ちもおちついてきました。お世話になっている千葉修司さんやもとこさん、はるかさんといったインフルエンサーさんたちの影響もものすごく大きいです。忘れてはならないアメブロのブロ友さんたちも。いっぱい依存先を作っておくことは大
買ってよかったもの。うーん。最近では。作業所のイラスト制作就労支援B型で働いた。お給金で買った。メルカリの中古の安いiPadの容量の少ない型おくれ。だね。プライベートでも仕事でも。お絵描きように大活躍してるの!デジタルイラストでお気に入りも結構あるの!やっぱりお絵描きように昔買った同じ年式の新品の容量の大きなiPadの時は。一万円のアップルペンシルまで買ったのに。なんもお絵描きしなかったから。姉に売られちゃってまた中古で買ったけど。仕事で描く必要が出てきたから。ペン
あの時は神の一手を極めてやる!!な気持ちで受験生並に勉強してました、で、パソコン版ウルトラクイズ2にて50問トライアルで100点を叩きだしたという快挙をなしとげました。石切山様もそんなユーザー見た事無いとの事ですw図形問題はどうかは知りませんがという事は私は暗記物についてはその才能がある、という事ですネ。つっーか・・・就労のサーティファイもあの時を思い出してガチでやれば今更1級は取れていたかもですけどガチ勢では無く・・・だってB型にずっと居る予定だもん。ふつーの就職はちょっ
朝の出勤時に窓越しに観る山の木々の葉の緑が増してきたように感じます。春が増してきました。それにしても普通は葉が出て花が咲くのが普通だと思うのですが桜は花が先で葉が後に出て来るのが不思議です。北海道も桜は4月中に咲く模様です。おっさん二世
はいやー!飲んだ臭い挨拶は抜きにして。カツ愛して!今日は予定通りに。火曜日だから。午前にイラスト制作就労支援B型の在宅勤務で!午後にヘルパーさん来ます!いま昼です。在宅勤務終わって!プライベートのお絵描きしてました!また新キャラのつぼみちゃんだよお?どお?かわゆい?ねえねえ?どおよ?つぼみちゃんうにゃ!下描きはらへり!朝からなんも食べとらんな。はらへり!なんかたべたあーい!あとは昼過ぎからヘルパーさんくるの待ってます。今日は洗濯と料理作ってもらう。何
4月2日のお昼から維新公園へ花見に行きました。天気は少し肌寒かったですが、ちょうど桜も満開でした。散歩をしたり座って桜を眺めたり、思い思いに過ごしました皆さん綺麗な桜にうっとりしていましたよみんなの森ホームページHOME|就労継続支援B型みんなの森山口県山口市にある就労継続支援B型みんなの森minnanomoriyamaguchi.web.fc2.com
自閉症JK娘を育児中。母、さこりんです。主に、母のつぶやきが多いです💦娘のおかげで発達障害児ママとして常に成長させられています。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰自閉症&重度知的障害の娘の場合、B型作業所を探す候補の決め手とは?今年度から、高3になった娘。併用候補の事業所へ見学したけど多動や声が出る娘の現状では受け入れをお断りされちゃいましたので…。母は、次なる候補探しへ情報収集。その時に…。見学候補に絞りやすいポイン
おらはむてきの新じじい!だぞ?!おらにひれ伏すのじゃ!この世はおらの天下じゃあ!おーほほほほ!うんばっうんばっ!くえっくえっ!うふ?😉あへあへ?あ、うーん😍ちゅ😘あ?キモい?まだまだこんなもんじゃないわよ?おやじちゃんは、がんでおしりの直腸が痛いから。昼まで眠りながら。おしり痛いなあと思いながら。深い眠りや浅い眠りしてたよー。今日はイラスト制作就労支援B型の仕事はないよー。在宅もないから。1日ゆっくり寝てるよー。明日の月曜に仕事の通勤だから。体力温存
はいさっさあ!クエン酸を毎日オブラートで包んで飲んで。がんが寛解しないかなあともくろんでるおやじちゃゆなの!なんか最近調子いいみたい。今日は予定通りに。一日中イラスト制作就労支援B型の在宅勤務だよ。新しく絵を描くの!モチーフ何がいいかな?4月のテーマのフルーツ描こうかな?それじゃあ、まったねえ?!ばっははあーい!
はいかーれ!あんたの新!あんたの新のおやじやんなのやー!うなゃー!もっとかじらせろお!かじかじ!おやじやんのつまんないブログに遊びにきてくれたね?ありがとう😭おやじうれひいの🥺今日は予定してあった。浜松中心街のイラスト制作就労支援B型に通所したよー。車で時間通りに行けて。時間通りに作業所に入れたよ。頭通りに自分のiPadでお絵描きして。今日は何故だか頻繁にいろんなスタッフさんが。見にきてくれて技術を教えてくれたよ。すごく助かった。プライベートでも役に立つからね!
はいなはいなーれ!あんつの新!あんつの新のおやじやんであーる!すでにあなんつのい〇毛だから!たっぷりかわいがるのよ?!うっつーん!うふ?はいやー!今日は仕事のイラスト制作就労支援B型の在宅で。プライベートのお絵描きましたよー。けっこうがんばったよー。プライベートのイラストは公開出来るから。くらえ!つぼみちゃんネコ疑惑!夢歌さんねりぬり!※ブログ友達のyumeちゃんのオリキャラの、夢歌さんを水着描いたよー👙酒とつまみ※なんかきもちわるいの。酒飲んで気持ち悪くな
札幌就労支援B型「就労継続支援B型StellaFissa琴似事業所」は、クリエイティブな就労支援をしてくれるよ!ネイルの資格取得やネットショップの開設など、工夫や想像を活かした就労支援をしてくれるんだ♪自分にあった働き方ができるように、工賃も午前と午後に分けることもできるよ(^∀^)働くためにまずは、ココを頼ってみてね!店舗名就労継続支援B型StellaFissa琴似事業所住所〒063-0002北海道札幌市西区山の手2条4丁目3−3エナージ山の手
こんにちは!今回は就労支援B型事業所おの仲間と一緒に区役所で開催されたイベントに参加してきたのでその様子をお届けしますイベント参加のきっかけは区役所で行われる地域イベントに事業所として参加することになり普段事業所での作業が中心ですが、「外に出て、地域の人と交流できるチャンス!」ということで、数名で参加することになりました。来場者の方に「この商品はどんな風に作っているんですか?」と聞かれることも多く一つ一つ楽しくお話ししながら販売しました普段はなかなか直接お客様と
はいやー!あんたまらい!あなたの新!あなたの新のおやじはんであーる!すでにあんたのおしりの穴だから!たっぷりホジホジするのよ?くっさー!うふ?ちゅ😘あ?キモかった?こんなもんじゃないわよ?うっふーん😥はいなー!いま仕事のイラスト制作就労支援B型の在宅勤務中なのよ!イラスト描いてあーでもないこーでもないってやっとる。プライベートの絵は仕事中は描いちゃいかんから。いまは仕事の絵を描いとる。夢歌さんぬりぬり!※プライベートのだよー。ブログ友達のyumeちゃんのキ
今日から4月1日で年度替わりとなります。お母ちゃん、長男、長女はこの雨☔️の中カッパを着て朝早く勤務に出かけました。尊敬します。今日の東京は一日中雨です☔️が私も出かけなければならないのです。市役所に精神障害者保健福祉手帳の更新があって自転車🚲でカッパを着て行きました。市役所の障害福祉課に行ってみるといつもの職員がいなくて、市役所内の移動した職員になってしまいました。年金証書をコピーするまでは良かったのですが、そこから進まないで、ずいぶん待たされた結果職員が変わりました。
おはようございます😃今日から新年度がスタートします長男…13年目『☆今日から…☆』初・出勤ですネクタイが出来ないからと、やってあげましたスーツデビューと思いきや、今まで着ていた制服を着てご出勤ですシンプルな制服だったので【校章等の刺繍無し】…ameblo.jp長女…12年目『☆おはようございます☆』今日から、4月ですね新年度がスタートします。うちの娘の長女今日、初出勤です。保育園で、雑用(掃除・洗濯・配膳等)の仕事をします。今日は、保育園で入園式が行われ…ameblo.jp次男…1
はい!今日は疲れました😓朝に仕事のイラスト制作就労支援B型に通所そて。3時に終わって帰り。途中のマックさんでサムライさんが食べたくなって。ドライブスルーで買って近くのコンビニさんの駐車場で食べました。サムライさんやっぱりうまいな😋帰ってから。金がないので。服をいるのもいらんのも含めて。革ジャンのおしゃれなグリーンの2着と、メルカリで間違えて買ったレディースの服をオフハウスやろうにもったいったら。なんと買取千五百円😅なめとんのか。て言いたかったが。言えなくてや
明日から、息子は社会人娘は年長さん教室が2階になり、名札が📛黄色に変わります。私や、私のきょうだいも同じ幼稚園に通い懐かしい気持ちでいっぱいの幼稚園ラスト1年今年は、創立70周年らしいです。行事もあるみたいです。遠足もあるみたい。遠足って親子遠足。いやーだなー息子は、明日から仕事が始まり始業10時、終業15時らしいです。片道30分くらいかかります。送迎車があるので助かりますね。がんばろー。
このブログでは、詐欺被害で貯金ゼロになった姉がどう生き抜くかをテーマに✅詐欺被害👮♀️のリアル✅節約術と復職の道のり💧✅介護生活の葛藤と乗り越え方を発信しています。姉は今も必死に再起を目指して苦しんでいます。辛い中でも、夫のけんさん🐻(要介護2)と共に、時にはユーモアを交えながら前を向く姿を記録。「私も同じ」「どうやって再起していくの?」と思った方、ぜひお読み下さい今日は精神科クリニック受診日「行きたくない」「めんどくさい」「家でダンゴムシになりたい」そんな気
いつも花と雑貨オリィーブのブログをご覧くださり、ありがとうございます。ただいまB型事業所オリィーブでは、利用者様を募集中です!就労継続支援B型事業所とは?就労継続支援B型事業所とは、障害や難病のある人が利用できる障害福祉サービスで、社会福祉センター多機能型事業所オリィーブでは、一般企業などで雇用契約を結んで働くことが難しい方に対し、就労継続支援B型事業所として就労の機会や生産活動の場を提供しております。A型事業所とは異なり、雇用契約は結ばず、生産活動の対価として工賃を受け取りま
はいなはいなー!あなたのおん!あなたのおんのおおんおん!?あなたの新のおやじちゃんなあ!おやじちゃんのブログに遊びに来てくれたね!ゆっくりしてってね?いいねとコメントありがとう😊れ今日は、午前中にイラスト制作就労支援B型の在宅で。午後にヘルパーさんが掃除に来たよー。いつもの姉さん女房みたいなヘルパーさんだった。俺の仕事とプライベートのイラスト見せたら喜んでたよー。ヘルパーさん帰ってから。車の軽のスズキエブリィ四ナンバーが車検なので。お世話になってる