ブログ記事2,215件
こんにちは保育室びすけっとです。今日はとても寒かったですね。雨も降って午前は室内で遊びました。小麦粉粘土の登場!4色で、何作る?そうだね〜何だかわからないけどこの粘土の感触が面白いのよね🤣小麦粉粘土は弾力あるからね。みんな、おもいおもいに、作りました。そして、壁紙作り!”ふえきのり”を使って自分たちが色を塗った枯れ葉をペタペタ!本物の葉っぱもペタペタ!そのあとは超特急で、避難車に乗って働く車を見に行きました♪コンクリートミキサ
小麦粉粘土をして遊びました。ボウルに小麦粉を出すと興味津々の子ども達♪「おー!」とニコニコしながら「何作ろうかな~」と作ることを楽しみにしていましたよ。ヘビや、大好きなキャラクター、魚、トビウオなど色々なものに見立てて作っていました♪出来ると「みてー!出来たよー!」とニコニコで教えてくれました。今後も感触遊びを取り入れ楽しく活動していきます。
ジャブジャブみんなでお芋を洗いました!ひとつのお芋を丁寧に洗う子どもたち「色がかわった~('∀')!」「見て~!ピッカピカ✨」ほんの数分のお芋洗いとっても楽しい時間でした!大きいさんがキッチンに届けてくれました*~♪そして。。。おいもクッキング今月はスイートポテト…まずはお芋をつぶします材料をいれてまぜまぜ静かにこねこね指
小麦粉粘土で遊びました!以前公園で拾ったどんぐりを使って粘土の上に並べたり立てたりして色々なものができましたよ♪「どんぐり電車」粘土の上にどんぐりを並べて電車を作りました!「へび」先のびよーんと伸びているところが顔になっているようです!「どんぐりケーキ」お皿に見立てた画用紙の上に粘土で作ったケーキを置いてどんぐりをトッピングしていました。また色んなものを作って遊ぼうね♪
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスのぴゅあ・はーと末吉です。子どもたちは元気いっぱい来所してくれましたさっそく今日の報告をしていきたいと思います児童発達支援最初は運動遊びですトランポリン・平均台・バランスストーンケンケンパをしました個別の活動はペグ差しです指の力がついてきて、しっかりと奥まで差し込む事が出来ていましたカード遊びは、見た絵カードを覚えて同じカードを探してとりました今日の活動は小麦粉粘土をしました小麦粉に食紅、塩、水、油を入れ
自分たちで拾ったどんぐりを使ってどんぐりケーキを作ってみました!土台となるのは小麦粉粘土です小麦粉粘土は感触あそびで何回かした事があるので、子どもたちはどんどんこねて色もつけていきます色が混ざったら待ちに待った飾り付けです!どんぐりや木の枝、葉っぱを自分たちのセンスを信じてどんどん飾っていきます✨️個性がでていて見ていても楽しかったです!素敵などんぐりケーキが完成しました〜!完成したどんぐりケーキを使ってケーキ屋さんごっこも楽しみました大きな声で「いらっしゃいませ!!」と呼び込み
こんばんは秋の空は綺麗ですね~間引きの人参もやっと使えてだしました🥕スーパーの人参や玉ねぎは私には固くて少々難儀なのでホッとしています😊私は小麦の焼ける芳ばしい香りのパンも大好きです。朝もご飯が殆どですが時々パンを食べたくて作るときがあります。できる限り米粉で作れるものは米粉にしたり、米粉だけで作れない時には米粉の割合を多くしたりしたりしています。それは米粉はもちもちと美味しくて食後も胃が軽く消化が早いように感じるからです。好みの味だからそば粉も大好き❤全く小麦粉を摂りたくな
急に寒くなって子供たちは鼻水ズルズル。熱はないし元気なんだけど咳も出てるしおうちでゆっくり過ごしています。我が家のおうち遊びの定番は子供と作れる小麦粉ねんど。家にあるものでサクッと作れます↓小麦粉・・・100g塩・・・ひとつまみ水・・・50cc〜100cc油・・・ちょろっとこれは数年前保育園の先生に教わったレシピ。まず小麦粉と塩を混ぜてから、水を入れてこねこね。小麦粉の種類や部屋の気温.湿度などで水の量は調整するので少しずつ入れます。まとまったら油をちょろっと。多いと
今日は5歳児クラスさんが収穫したじゃがいもを使ってカレーライスパーティー♪登園してきた子どもたちは、「今日芋の皮むきするんだ!」「お家でもお手伝いしたことあるよ」と3~5歳のお友だちはじゃがいもの皮むきに挑戦しました!「お芋がツルっと滑っちゃうな―」「テーブルに置いてやるとやりやすいよ!」「アルミホイルを少しシワシワにするとむけたよ」と自分で考え、試行錯誤しながら挑戦していました。2歳さんも「お兄さん、お姉さん頑張れー!!!!!!」と応援しに来てくれました。じ
こんにちは♪もりのくまさん保育園です🐻今日はあいにくの雨☂️です2歳児さん、小麦粉粘土作りに挑戦‼️小麦粉と水を混ぜて混ぜて〜♪こねてこねて〜♪小さい子達も小麦粉粘土を触って感触あそびおっ!まとまってきたかな〜⁈素晴らしい👍‼️生地が完成❣️手で丸めたり、カッターやヘラを使って沢山遊んだねっお部屋の中で楽しく遊べたね本日の給食です
今日は手形を取りましたこれが何に変身するかはお楽しみに、、テキストを入力その後は小麦粉粘土で遊びました小麦粉に赤、青、黄色の食紅をつけると、子どもたちも大喜び丸めたり、ちぎったり、こねてみたり、それぞれが好きな遊び方を見つけて、楽しそうに遊んでいましたまた先生が手につけて、オバケみたいにすると「キャー」と言いながら、何故か大盛り上がりのメリッサちゃんでした1人1人がとっても集中して、時間いっぱい遊ぶことが出来ましたよ
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル土浦です本日は、すっかり夏から秋になり、自然を感じられる時期となったので移りゆく景色を楽しみながら「隠れ◯◯」を探しにいきました「隠れ◯◯を探そう!スタンプラリー」とは?筑波ふれあいの里、豊里ゆかりの森、茎崎こもれび六斗の森の3施設で開催されています。豊里ゆかりの森では、「隠れフクロウの石碑」を探そうでしたさて、フクロウの石碑を見つけることはできるかな豊里ゆかりの森の敷地内をたくさん歩き、隅々まで探して約1
こんにちは児童発達支援こどもサークル太田です10月17日(木)今日の活動報告です感触遊び(運動・感覚)今回の感触遊びは小麦粉粘土を作りました色々な色が混ざったり色別になにかを作っていたお友達みんなとっても感触遊びを楽しんでくれました指先もたくさん動かせていいね風船🎈風船でも遊んだよ今日は長細い風船の登場でお友達もとても喜んでいましたねらい小麦粉粘土を作ってみようでした今日も楽し
おしりふき・ビニール袋・ティッシュの持参不要全て園で負担します一時保育予約・ご連絡フォームスマホ・PC共用版♪冬休み保育園児さん募集開始しましたほけんだより・あき2024R6年度・9・10月~の新ご入園児さん募集のお知らせ♪2025年度パンフレット持ち物表&保育園最新状況ひよっこパークの傷害保険内容について一時保育料金表月保育・最新料金表(2023年4月~)保育無償化・ご年齢により様々なお得な制度があります♪お写真ブログ(サブブロ
感触遊びが大好きな下の子小麦粉粘土に夢中です賞味期限切れ切れの小麦粉を使って遊んでみましたギュッと握ったり、トントン叩いたり、摘んでちぎったり、人差し指でブスブス差したり、1人黙々と遊んでくれるので家事がはかどりますお友だちと一緒に遊ぶことも大切だけど、下の子の発達年齢を考えると一人遊びを堪能させてあげる方が今はいいかな、と誰にも邪魔されず遊びを満喫することで、相手も遊んでいる時に邪魔されると嫌なことに気づけるといいな<助成活動のご案内>障がい児とそのご家族(
テーマ活動にて、小麦粉粘土作りをおこないました。小麦粉と水を混ぜて、最初はベタベタしていた感触がだんだんとまとまってきて、「パンの匂いがする〜!」と楽しんでいました。出来上がった粘土で好きな形を作ったり、まとめた粘土を持って重さを楽しんでいました✨
9月に入り、また新しいお友だちが増えて、毎日、賑やかに過ごしています。小麦粉粘土水を混ぜて、ベチョベチョでもさわれる子、手にくっつかなくなってからならさわれる子、それぞれに楽しめる遊び方で、取り組んでいます。くだものがりごっこカードと同じ果物をとって、うさぎさんに食べさせてあげました。紙コップでけん玉作りこの日は、床に座っての製作に挑戦しました。班のみんなで、ペンやシールを分け合うことも練習しました。
おしりふき・ビニール袋・ティッシュの持参不要園で負担します一時保育予約・ご連絡フォームスマホ・PC共用版♪ほけんだより・あき2024R7年度園パンフレットR6年度・9・10月~の新ご入園児さん募集のお知らせ♪持ち物表&保育園最新状況ひよっこパークの傷害保険内容について一時保育料金表月保育・最新料金表(2023年4月~)保育無償化・ご年齢により様々なお得な制度があります♪お写真ブログ(サブブログ)入口愛知県知多市の園ランキングサイ
日中は小麦粉粘土で遊びました!職員が捏ねていると、「がんばれー!」と大きな声で応援してくれましたよ♪捏ねたての粘土はペタペタしていててにくっつきます!「くっついたー」と驚きながらも、一生懸命捏ねていました🎵「ベタベタだー!」「見て!オバケ!!」粘土を使って色んな形に造形しました!「これはパン!!」「アンパンマンパン!🍞」と言って、パン屋さんになりきっていましたよ。こねこね…どんな形になったかな?思い思いの作品を使っていました来週月曜日はどろんこあそびです!
小麦粉粘土をしました!柔らかい感触に目を輝かせて楽しんでいましたにぎにぎすると形を変えていく粘土に夢中になったね大好きな色でお花をつくったね型をとったり小さくまるめたりいろんな形に変身させたね小さく掴んで優しくちぎってみたりたくさん掴んで思い切り伸ばしてみたりお友達とお話しながら「大きいね!」「小さいね!」と大きさの違いにも興味をもっていました出来たことや新しい発見があるといつも教えてくれるねみんな大好きパラバルーン心地よい風がふわ〜っとあた
カルディコーヒーファーム公式サイト|コーヒーと輸入食品のワンダーショップコーヒーと輸入食品のワンダーショップ「カルディコーヒーファーム」の公式ウェブサイト。全国の店舗案内のほか、新商品情報、セール情報、お買い得キャンペーン情報、おすすめレシピなど最新情報をお届けします。www.kaldi.co.jpカルディで見つけました毎年買っていますハロウィンバージョンのディズニーのマカロニ大きさもジャスト可愛いグラタンせっかくのミッキー型がわからなくなってちょっと残念こちらは
9月17日は中秋の名月でしたお月様を見たかなきれいでしたね「おつきさまこんばんは」の絵本を見ると「おちゅきさん」「こんばんは」と真似して言う子もいましたよ最後はあっかんべえで舌をだしてね小麦粉粘土を触ってみようこねて、伸ばして、つついて、たたいて、と具体的にして見せた方が分かりやすいですね指先でつついたり、手でギューッと握ったり、色んな感触を感じましょう最初は少し怖々だった子も触れるようになりましたカップに入れたり出したりを楽しんでいる子もいますよ午後から利用のお友達は体幹運動を
こんにちはココカラ開成、うさぎ組からの更新です今日は体操をしてからサーキット遊びをしました新しい体操を覚えようと一生懸命ですそして、サーキット遊び平均台を渡ったりジャンプをしたり、フラフープをくぐったりと順番で遊ぶことを楽しみました〝一人一人順番に〟と約束をしたので、約束を守って頑張って待っていましたよはらぺこあおむしの塗り絵遊びもしましたよ一つ一つ丁寧に塗るお友だちが増えて、成長を感じましたミニ運動会に向けて体操や運動遊びを多く取り入れて、少しずつ気持ちを高めていきます先日
9月生まれのお友だちの誕生会でした。恒例、どうしてこのお名前にしたのですか?名付けの由来を聞かせてもらいました。「お友だちに囲まれた人生になるように、性別関係なくつけられるものの中で最後はお姉ちゃんが選んでくれたお名前です」とのこと。名前はパパママからの最初のプレゼント、そこにお姉ちゃんも加わってつけてくれたのだなぁと考えただけで涙腺が緩む担任です。お誕生会後には転がしドッジボールにママも参加してもらい、いつもよりパアワーアップした大人🆚子ども昨日から続いているお化け屋敷を押し入
今日は十五夜ですね🌝🎑お月見ということで…小麦粉粘土でお月見団子を作りました🍡🌟小麦粉のサラサラした感触を楽しみつつ、お水💧と油🟡お塩🧂を入れて混ぜ混ぜ〜🌀🖐🏻なかなか固まるのに苦戦しましたが、いい感じに固まってくると手の上でコネてみたりテーブルの上でコネてみたり「あおむし〜🐛」「アンパンマン❗️」と言って出来上がった形が何に見えるかお話ししてくれたりとても可愛らしかったです最後はそれぞれが思い思いの丸にしてお皿へのせ廊下のお月様のところへ飾りに行きましたっ🤩誰がどのお団子を作ったか予
3歳:秋&お月見リトミック❤️小麦粉粘土を手作りしてお月見だんごを作ったよ!!!こんにちは^^浜松リトミック教室入野町の増田優子です9月の秋&お月見リトミックを開催しました2024年のお月見リトミックでは、浜松リトミック教室で初めて●小麦粉粘土をみんなで手作りしました❤️1g秤で軽量して、小麦粉やお水の量を目で見て確かめて恐るおそる小麦粉をママと一緒に触る、3歳のRちゃん^^実はRちゃんは、●ベタベタするものか苦手なのですが、リトミックで何度も粘土に触れているうちに、少しずつ
3歳小麦粘土で秋のしっとりお月見団子作り:季節を感じる五感が学力向上につながりますこんにちは^^浜松リトミック教室入野町の増田優子です9月のリトミック、秋&お月見レッスンで使用するアイテムのひとつ、●小麦粉粘土を作りました^^・小麦粉とお水で・安心、安全な材料で・私が作った粘土です❤️じゃーんっ!!!こだわりの作り方で●ベタベタしにくく●手にくっつきにくいので、ベタベタするものが苦手なお子さんも一度遊ぶとハマりますよ❤️ちぎってびよーんとのばしてまるめて、小麦粉
コアラ組の夏の室内遊びでは、みんなの大好きな絵の具遊びの他にも沢山の感触遊びをして楽しみました(^^♪~~片栗粉遊び~~小麦粉粘土とは違ったとろ~りとした感触に「見て~」✨~~氷遊び~~お兄さんたちと氷の冷たい感触を楽しみました🎶~~花紙遊び~~水に入れるといつものお花紙とは違って不思議~✨ぎゅっぎゅっと握ったり、丸めたり、ちっぎって楽しんでいました🎶~~セロハン遊び~~水に濡らしたセロハン!窓にくっつくかな~!?~~寒天遊び~~冷蔵庫から
こんにちはらいふあかりももです🍑ちょこっとしたすきま時間にももではみんなで感覚遊びをしました🙌😆🎶片栗粉と小麦粉を用意してそれぞれの容器に分けスライムと粘土を作りました!こちらは小麦粉粘土を作っている様子です🤗小麦粉に水を混ぜてよくこねて伸ばし形をくりぬいて可愛い粘土を作っていました💗こっちは片栗粉スライムを作っている様子です!片栗粉に水を入れると不思議な感触に😳力を入れると固まって、力を抜くと液状に変身✨子どもたちも楽しんでくれました👍♪
7月8月のおちょりーぬくん🧒保育園は毎日ありますがお休みも、自由。何だかんだと色々一緒に遊びました🌴小麦粉粘土をこねこね朝ご飯に大きなソーセージにかぶりつき羽田に飛行機🛩️を見に行きお家では手作りうちわを作成ぬいぐるみボーリング🎵で。太鼓の達人上手いの、凄く(笑)反射神経最高です。家にあるのです、太鼓の達人♪私が好きでさてと。9月に入ったしあと1回、プールへ連れて行って潜りの練習と、スライダー(お兄さん用のちょっと長いすべり台ね)に挑戦させて花火で〆るかなと