ブログ記事3,799件
みなさんこんにちは。占い専門店ほしよみ堂の占い師、レナート皐月です。普段はお客様に合わせた営業的な占いですが久しぶりに少し遊に占いをしてみたいと思います。それは、ほしよみ堂小田原店について数秘術で鑑定します。今日はそんなお話をつぶやく程度に🎉2025年3月15日オープン🎉↓↓公式HPはこちらから↓↓小田原でよく当たる占い館|ほしよみ堂小田原店当たる占い館ならほしよみ堂小田原店へ。紫微斗数、タロット、易、四柱推命、六壬、九星気学占いに精通した当たる占い師。電
3月22日、JR東海小田原駅でノベルティ配布&制服着用体験イベント開催!ノベルティは誰でももらえるが、制服着用は小学生以下かつスマートEX会員登録が必要!明日は天気も良さそうだし、人集まりますね~
東海道線は、早川駅での人身事故の影響で、小田原~熱海駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は18時20分頃を見込んでいます。
箱根三社巡りとは・箱根神社・九頭龍神社・箱根本宮の三社を参拝する事です前回は2022年の11月・・・えっ!?ついこの間だったよね?もうそんなに経っているの!?と驚いた箱根三社巡りずっとモヤモヤしていたがやっと一日フリーな休みが取れて決行となりました小田原駅から東口バス乗り場⑤から箱根園行で終点迄1560円の揺られ旅・・・ぶっちゃけコレはオススメ出来ません船釣りが大丈夫なワタシでも少し酔いました小田原駅→箱根湯本→箱根登山鉄道→小涌谷駅ルートでなるべく電車で
小田原駅新幹線ホームは、猛スピードで新幹線が通過します。怖いくらいです。有名なのでしょうね。写真や動画を撮影する人が多数。本日は、小田原店のオープン日でした。助っ人に行ってきました。本日お越しになった2名の方々、ありがとうございました。小田原支店長にとって、初日のお客様は忘れられないと思います。ご縁がありますね。今後もよろしくお願いします。
小田原駅15時32分発快速急行新宿行に乗車します。m(__)m3000系10両編成です。(⌒▽⌒)先発のロマンスカーは、満席でした。快速急行だと10分しか変わりません。この電車で、新宿駅まで行き帰宅します。それでは。(^^)/~~~
大雄山駅14時17分発伊豆箱根鉄道小田原行に乗車します。m(__)m5000系3両編成です。(⌒▽⌒)先程の車両は、緑色でしたが、今回は青色でした。因みに、黄色は、大雄山駅に留置してありました。この電車で、小田原駅に向かいます。それでは。(^^)/~~~
大宮駅で電車に乗り間違えて小田原駅についてしまいました。ここは平塚の手前小田原駅からのんびり新幹線で帰りましょう美味しそうな駅弁を買いました
小田原駅13時30分発伊豆箱根鉄道大雄山行に乗車します。m(__)m5000系3両編成です。(⌒▽⌒)この電車で、大雄山駅に向かいます。それでは。(^^)/~~~
小田原駅に到着しました。m(__)m御昼御飯は、ポイ活兼ねて、丸亀製麺ラスカ小田原店に行きました。かけうどん大、御飯大、カニカマ天、鶏天にしました。(⌒▽⌒)やはり値上がりしてました。それでは。(^^)/~~~
こんにちは。m(__)m今日は、小田原に行きます。(⌒▽⌒)新宿駅11時21分発小田急快速急行小田原行に乗車します。5000系10両編成です。(⌒▽⌒)レアな、もころん編成でした。この電車で、小田原駅に向かいます。それでは。(^^)/~~~
大雄山駅からは折り返しの列車で小田原駅へ終点の小田原駅同じ車両ばかりですが、カラーバリエーションがあります小田原駅から修善寺行きの特急踊り子に乗り換え乗車日:2024年8月20日
箱根登山電車は小田原駅~強羅駅までを結び、「あじさい電車」とも呼ばれ、あじさいの名所としても有名である。このあじさいは観光目的のためだけに植えられたのではない。あじさいは地中深くに根を張るため、崩れやすい斜面に植えることで土砂崩れなどを防ぐ「土留め」の役割がある。箱根登山鉄道の線路際は盛り土が多く、斜面の土が雨で流されやすいため、あじさいを植えて土の流出を防いでいる。総数が1万株以上ともいわれているあじさいを鉄道職員が植えたという。このあじさいの秘密は雑誌『鉄道ピクトリアル』の1990年
小田原駅から新幹線に乗って豊橋駅に向かいます。小田原駅から新幹線に乗るのは今回が初めてです。夕方早い時間帯ということもありホームはガラガラ。小田原駅にもひかり号が停車しますが2時間に1本程度小田原駅停車のひかり号の次の停車駅は名古屋なので豊橋に向かう場合はこだま号一択となります。こだま号は自由席が多く、この時間帯は自由席でもガラガラです。静岡や浜松で多少乗り降りがありましたが、豊橋駅に着く前には貸し切りとまではいきませんが、この車両では3人程度。乗車率3%程
朝、4:30に目が覚めてずっと起きてたら寝不足。低気圧が来てるからだるい。11:00百合が丘地区社協の会計の件で2丁目会館に。12:50夫に珍しく送ってもらって二宮駅へ。小田原駅から歩いて三の丸ホールへ。1階のギャラリーで写真展があり、ぐるっと見る。14:00~立川談春独演会。席は前から5列目の真ん中あたりでよく見えました。演目は蜘蛛駕籠と紺屋高尾。2席目の紺屋高尾は吉原の話ですが、談春の人物描写が最高。人情噺で会場もシーンとなったり、笑ったり。高座が終わったら記念写
朝体重は77.3キロ❗️今日は朝からお友達の結婚式💒かなり寝不足だけど箱根を越えてヒルトン小田原へ挙式披露宴ともにとても良かったです😊同級生が多く賑やかで堅苦しくなく良かった😁2次会もヒルトンホテルでクイズや絵しりとりなどをやった🖼️一旦家に帰って筋トレして💪小田原駅でまだ同級生が3次会をやってたから顔を出して解散とても良い一日だったけど次の結婚式はたくさん寝た状態でいきたい笑帰り道、箱根新道が規制で熱海周りで帰ることに💦寝不足and空腹でしんどかったけどな
いつもの小田原〜小田原城〜(撮影許可済み)色々な味があるけどシンプルな塩味にしました。展望足湯〜(無料です)あったまる〜あじ唐揚げ〜モンキーがいました🐵
小田原駅から小田原城は歩ける程度の近さで折角なので立ち寄ってみたいと思います。小田原城の公式サイトによると「難攻不落の城」との記載があります。元々小田原の町中9㌔に渡る土塁や空堀があるなど広大な規模を誇ったようです。小田原城は明治初期に殆ど取り壊されてしまい、関東大震災やで石垣や残された建物も倒壊し、戦後復興されました。お堀越しに小田原城の様子が見えます。日本100名城の一つに数えられています。こちらから城内に入ります。銅門は江戸時代の工法を分かりやすく解説し
皆さま、ついにほしよみ堂の12店舗目となる小田原店が本日3月15日(土)にプレオープンすることになりました!内装工事は3月10日から始まり、素敵な空間で皆さまをお迎えする準備が整ったようです。ほしよみ堂は、ただの占い館ではありません。占い師としての道を歩むだけでなくオーナーや所属する占い師としてはその後のキャリアもサポートがある。占い師としての活動を続ける道講師として次世代を育てる道書籍を出版して自分の知識を広める道さらには、フランチャイ
介護旅行・終活・世界遺産のことはお任せ!小田原のアラベラです。一昨日は横浜都筑区の仕事に行く日でした。6時前に起き、支度をしていました。いつもは7時少し過ぎに家を出るので用意を済ませ、NHKのニュースを見ていました。6時55分に、人身事故があり、JR東海道線が全線で止まっているというニュースが。運転再開は、7時50分ごろの見込みとのこと。私が乗る電車が運転見合わせということで、びっくりしました。最寄り駅までは主人に車で送ってもらうことになっていました。ニ
X(旧Twitter)で同業者が時期によって症状の傾向って本当にあるのか?という素朴な疑問を投げかけていました東洋医学の陰陽五行に照らし合わせればそういうものはあるはずです一方でその疑問に別の同業者が自分にはよく分からないので気にしないようにしていると回答していましたですが時期による傾向は間違いなくありますそれも至極明快な理由でどこの地域にも一年を通して文化的行事というものはあります大掃除や運動会をきっかけに身体を痛めるなどはその典型ですそして当院ではまさに今の時期税理士事
小田原駅ではランチを頂きたいと思います。小田原駅ビルの中にあるこちらのお店、「海鮮茶屋魚國」に伺いました。関東在住の友達にあらかじめ聞いておいたお店です。少し並びましたが、無事入店できました。カウンター席です、複数人で入店してカウンター席は困ることもありますが一人だと、大きなテーブル席だと逆に落ち着きません。お昼ですが、ビールも頂きます。注文したのはお刺身定食。お刺身は5種盛で、ブリ、オナガダイ、真鯛、マグロ、メダイオナガダイ、メダイは頂いたことがない
『今年初の大鯛へ』今日は、3.11忘れないように。検索してみて!10円寄付出来ます。温泉♨️と、思い存分お魚を食べたくなったらもう、あそこしか思い浮かばない…大鯛さんに、週末、…ameblo.jp大鯛さんの若旦那さんに網代駅まで送ってもらいました。4月から?宿泊税がかかるそうで「200円位増えますが…」と恐縮しながら仰ってましたが、そんなの関係ねーです‼️また絶対行きます❣️網代駅。お天気良いです♪桜🌸かな?咲いてます。こちらにも。網代から、JR伊東線で熱海まで行き、熱
今回は3月28日金曜日です。
こんにちはtoiro西谷です今年度も残すところあと少しあっという間に1年経ってしまいました卒業や進級、進学また一つお兄さんお姉さんになるのが楽しみです今回ご紹介するイベントは『新幹線に乗ろう!』です今回のイベントは西谷駅から電車で新横浜駅へ新横浜駅から新幹線で小田原駅へ小田原駅から徒歩で小田原城散策と、盛りだくさんまずは西谷駅から新横浜駅へ向かいます!電車に乗っている時間は10分弱ですがワクワクが伝わってきます新横浜駅に
小田原(18:14)→東京11号車7Eディズニー?ゆっくり入線して来たこだまがまさか、ラッピング車両とは、カメラもスタンバイしていなかったし、、東京駅に着いて(小田原から30分だもの、すぐだ)これくらいにした。降りる時に気がついた、ヘッドレストカバーも車体と同じような布が掛かっていた映画館で映画見ないじゃんディズニーランド1番最初にオープンした年に社員旅行で行ったのを最後に行っていないからキャラクターも分からん。ディズニーシーを建設している時、会社のクルマでディズ
皆さまごきげんよう小田原駅から乗車した、新幹線ひかり号指定席より大阪へ向かっています。約3週間振りの新幹線旅行ズバリ、サッカー遠征です。東大阪市花園ラグビー場で、FC大阪vsガイナーレ鳥取戦を観てきます。地元のJ3チームであるSC相模原から、今シーズン、FC大阪へ移籍した橋本陸選手。その新たな挑戦を応援にワクワクしかありません旅行はいつも楽しいけれど、今回はいつにも増してワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))…でしたが。せっかく富士山側の席を取ったのに、空一面に雲
当日事務所決まりました。ミナカ小田原の三本珈琲店さんです。詳しくは、やまさきのきよみ携帯まで!09045355249
みんないつもありがとうございます♨️今月もよろしくお願いしまぁぁす💞温泉ってほんといいよね♡小田原駅直結の『天成園小田原駅別館』さんに先日宿泊しましたぁ数々のホテル関連の受賞をされていておすすめのホテルなんです❤️宿泊記♡(*^^)o∀*∀o(^^*)♪お部屋レポート編今回の天成園小田原駅別館さんのお部屋もとても快適で♡居心地が良くてずっといたくなっちゃうんですよね💗今回宿泊したお部屋は『旅籠』タイプRoomNo.412号城下町にタイムスリップをしている感覚で心地のいい
株主優待乗車証で旅に出たいと思い頑張って小田急電鉄500株購入しましたが…株価が購入時からなかなか戻りません😢本日時点で−27万円以上まあ優待貰いたくて買ったのでせめてこの株主優待乗車証を使ってできるだけ遠出して小田原までお散歩🚶🚶行きたいと思いますせっかくなので散歩と合わせてこの前に佐野で貰って少しずつ集めてみたいと思いだしているマンホールカードも頂いちゃいたいと思いますhttps://www.gk-p.jp/mhcard/マンホールカード検索