ブログ記事9,215件
調べてまーす家族では3回目かな目的はネットの森ー前回かなり気に入ったらしくずっと行きたい行きたい行きたい言っててでも箱根高いじゃーんと私は渋ってたんですがまぁ誕生日プレゼントってことで初日パート終えて超特急で準備して出かけても湯本に着くのは5時くらい…未就学児も居るので湯本より奥に行くのはシンドイてことで湯本で一泊翌日は湯本で食べ歩き→ネットの森かなぁ飽きたらユネッサンって予定だけどユネッサンは遅くまでやってるし近いしんー子供は楽しいよね、子供はねじゃあせめてホテルだ
石垣山一夜城(再訪分)25年振りに再訪。整備が進み、石垣が藪の中から顔を出し、迫力十分だった。短期間で構築できたのはこの丘陵が安山岩で出来ていた為とボランテアの案内人に聞いて納得。大手口角曲輪南曲輪石垣同同と大堀切崩れた石垣同上から見た南曲輪石垣角曲輪と南曲輪の崩れた石垣と大手口道同東中段曲輪東上段曲輪と二の丸石垣二の丸(馬屋曲輪)石垣同同の崩れ
JR小田原駅より歩いて15分ほどのところにある、城前寿しです。報徳二宮神社(ほうとくにのみやじんじゃ)の大鳥居前にある人気のお寿司屋です。今年の6月にオープンし、新鮮なお寿司や土鍋ご飯が味わえます。まずは、ビールで乾杯。地魚のにぎり寿司です。新鮮な海の幸を使ったお寿司は絶品です。小田原城からもすぐの場所です。城前寿し小田原城前寿し神奈川県小田原市南町1丁目odawarashiromaezushi関東の名城、小田原城を目の前にしながらご新鮮な地魚のお寿司をご堪能いただける「
11月20日晴時々曇15℃6℃京都府南部の天気yahoo=学ぶこと、興味がわくことを探して一歩でも前進しよう2024年11月△準備の月11月霜月
JR小田原駅より歩いて15分ほどのところにある、報徳二宮神社(ほうとくにのみやじんじゃ)です。小田原城址公園に隣接しています。小学校の校庭で見かける、薪を背負った「二宮金次郎像」はよく知られていますが、その金次郎は小田原市出身です。報徳二宮神社は、二宮金次郎を御祭神として1894年に建立されました。江戸時代末期に600もの農村復興に尽力した二宮金次郎の教えは「報徳」と呼ばれ、今も脈々と伝わっています。樹齢300年の大杉で建立された大鳥居です。鳥居をくぐり、境内に入ります。二宮金次郎は天保
平日の金曜日午前11時頃到着。平日にもかかわらず、足湯は混んでいたので、小田原城とか見て家族と楽しんでいました。2人組のサラリーマンの後ろに立って並んで待っていたのですが、「後ろに立たれると邪魔だ」とか、「常識がない奴らだと」暴言を吐かれました。少しカチンときましたので、お昼前に仕事をサボり足湯とはあなたの会社の就業規則はどうなってるんですか?と質問してやりました。無料の開放施設はありがたいのですが、いろいろな人がいて無法地帯だなと、皆様にはあまりおすすめしません。
いつも訪問して頂きありがとうございます11/17-18帰省してきました。夫の仕事は、年末年始のお休みは元旦のみ、後は決まった曜日のお休みしかなく年末年始の帰省は出来なくなりました。ところが、今回有給休暇を使ってほしいと、ずいぶん前から職場から言われて、夫にとって仕事を20代で始めてから、初の9連休。有効に使うために、旅行を計画しましたが、11/22が父の祥月命日であり、23日が母の月命日になることから、その前にお墓参り行くことを急遽決めました母が亡くなってから、めっきり帰省するこ
今朝の風景昨日の暖かさがどこかにとんでいってしまいスッゴい寒い朝ですだからもちろん富士山が綺麗でしたよ✨頭は雪帽子かぶってます😁レックスは旅行中から足裏をべろべろなめはじめてしまい真っ赤になっていたので病院に来ました❗またしばらく足裏と脇の薬用シャンプーの日々となります😅さて小田原城バックに記念写真❗ここまではなんとかうまく撮れていたのですが…3人で撮るのはやっぱり難しい😵レックスがなかなか前を見てくれない〰️😅これがやっとで…諦めました。小田原から
兵庫県知事選挙から2日が経過しましたが、依然として、衝撃がやまないですね。選挙イヤーとなった今年。ひょっとしたらトランプ大統領再登板の衝撃よりも強く今後に印象が残っていくかも知れません。この話題はまたいずれ書きたいと思いますが、今日は、小田原市がコトラボ合同会社に委託して行う「エリアマネジメント組織等構築支援業務」の一環として実施している、公共空間を活用した実証実験「ステキなみちくさ」について当初予定の期間が延長されたことを紹介します。場所:弁財天通り沿いの史跡整備予定地(旧商工会議
11月19日晴時々曇13℃6℃京都府南部の天気yahoo△忘れ物、時間を勘違いするなど、珍しいミスをしやすい日確認をしながら行動しよう2024年11月△準備の月11月霜月
JR小田原駅より歩いて10分ほどのところにある、小田原城址公園です。小田原城は、1500年頃に戦国大名である小田原北条氏の居城となり、関東支配の中心拠点として次第に拡張整備されました。豊臣秀吉の来攻に備え、城下を囲む総構(そうがまえ)を完成させると城の規模は最大に達し、日本最大の中世城郭に発展しました。ニの丸隅櫓(にのまるすみやぐら)です。学橋(まなびばし)を渡ると、二の丸です。二の丸の正面玄関にあたる銅門(あかがねもん)です。本丸への入口である常盤木門(ときわぎもん)です。小田原城の中
2024年11月18日(月)今日も雨風からスタートして曇りの東京。昨日の暑さから一転、急に冬っぽくなってきました。急遽、昼で仕事を切り上げてインフルエンザのワクチン接種に行って来ました。これで今季も大丈夫なはす。さて、土曜日の小田原散策の続き。早川の漁港の駅TOTOCO小田原2階にある「とと丸食堂」で美味しいマグロ丼を食べて、カマスの刺さったソフトクリームを食べて、海を散策した後。行ってみたかった、ういろう屋さんの本店へ。近くにある小田原城みたい。こちらは本来は薬局?お薬を
16日土曜日今回は箱根の紅葉🍁を見るために朝6時からお出掛けしました❗車に乗ってしばらくするとねむねむ...😅箱根に行く前に一度行きたかった小田原城に寄りました😁はじめの門のところでは何やら催し物があるようで...ウォーキング大会みたいでした。スタートの時は、武者達がエイエイオーのあと、火縄銃を撃ってスタートしてました😁天守閣の下では、菊の展示がありました。いい顔してくれました😁菊綺麗でしたよ💕お父さんがトイレに行ってしまうとそっちばかり見てお母さんを見
リセールチケットがぴあで発売されてましたので、GET!新幹線のホームから小田原城を撮影成功!大阪城ホールへGO!人が凄いです!施設内は一切撮影禁止がルールです😀プログラム500円記念バッジ500円金メダルチョコ1000円まあ……記念ですw全スケジュールを観て………「これは観るべきです!」玉名女子のサウンドはやべえ!度肝抜かれました!心に残ったのは、熊本工業!カッコよかった!そして、京都両洋高校!藤重先生恐るべし!ですねw精華、活水、橘、神村と指導した学校は全国出
昨日はトータル30キロ以上はゆうに歩いてたらしい…最近、気にならなくなっていた半月板が朝から「忘れるな!」と私に信号を送り続けたので今日は、無理しても仕方ないので真鶴コース22キロを途中でやめて(明日から仕事だし、水曜からまた旅に😅)真鶴駅に戻ったところでそのまま電車に乗って早川駅へいわゆる、途中離脱💦向かうは、魚市場食堂相方は、海鮮丼私はミックスフライ定食を頼み二人でシェア✌️そのまま歩いて小田原城へ🖐️二宮報徳神社小田原城南曲輪南堀御茶壺曲輪〜馬出曲
シンディです😌💓なんと!放置したままだったお城クイズ。答えはお城を見下ろした写真の左手に海が見えていたのもヒントでした♪
昨日は城下町小田原ツーデーマーチに参加しました23キロ、歩き終えて…イベント会場にて鈴廣のブースで、おでんと箱根ビール😊すんごい、美味い🤣やっぱり練り物屋さんのおでんだけあって一つ一つが秀逸✨ウォーキングに参加した人は小田原城天守入城が無料本丸広場ではちょうど菊花展やっていました。城内に入り、毎年見てるので展示はそこそこで、展望フロアへ真鶴、一夜城方面小田原駅と丹沢方面小田原城をあとにし、小田原駅小田原の東横インが取れなかったので今回は平塚泊せっかくなの
城町Cafeさんのティラミス今回ご紹介するのは神奈川県小田原市にある「城町Cafe」さんのティラミスです今回は抹茶パフェではありません抹茶ティラミスのご紹介です城町Cafeさんはご存じですか知らない方にご紹介します城下町小田原のまち歩きさんぽ「城町カフェ」。小田原駅からお堀端通り、小田原城を見て、北条五代の歴史にふれ、早川漁港や海を見ながらかまぼこ通りをまち歩き。小田原の食材で作ったちょこっとランチと、日本茶、コーヒーや紅茶、ケーキ、あ
永禄2年(1559年)に将軍・足利義輝から管領並の待遇を与えられた上杉謙信は、翌年,関東に乱入した。永禄4年(1561年)上杉謙信は、関東各地から駆けつけた10万を超える大軍を率いて北条の領土へ奥深く侵攻。3月には,北条氏康の立て籠もる小田原城を包囲した。小田原城では、太田資正などの軍勢が小田原城の蓮池門へ突入し激しく攻め立てたが,北条勢は城から一歩も出ず上杉方の包囲に1ヶ月耐え抜いた。小田原城の航空写真この時,北条幻庵によれば城内には500挺の鉄砲があったという。永禄4年(1
2024年11月16日(土)。天気曇り。小田急線「新宿駅」から小田急ロマンスカー「はこね号」に乗り込みます。車両は70000形GSE車です。昼食はロマンスカーの中で。1時間20分ほどで「小田原駅」に到着です。JR東海道線に乗り換えです。「熱海駅」に到着しました。新幹線の方が速いけれど、小田急ロマンスカーの方がリーズナブルです。熱海駅前と言えば、「熱海第一ビル」です。1967(昭和42)年築。そして、東海バスの群れ。熱海駅前広場で保存されている「熱海軽便鉄道」の7号機関車。元は人力鉄
※こちらの記事は、平成19年9月4日に書かれたものです。小田原(おだわら)は箱根(はこね)ではありませんが、彼女さんと箱根に行った帰りに寄ったので。【「箱根旅行シリーズのこれまでの記事】・箱根旅行/強羅温泉文の郷北条家の戦いについて知りたい方は、下記リンクをタップしてくださ:権現山の戦いから学ぶ―弱い者の戦い方関連記事:三増峠の合戦―撤退は計画的に関連記事:各合戦の動員人数について(3)新井城の戦い関連記事:各合戦の動員人数について(2)権現山の戦い関連記事:関東の歴
小田原城銅門広場で開催のツーデーマーチに合わせて農業まつりが例年開かれていますが今年は台風の豪雨対応で開催が難しく変わって開催のローカルフード祭りとなりました。これから10:00-16:00の間で小田原城二の丸広場で開催されます。小田原環境志民ネットワークのブースで小田原かなごてファームは出店します。最大の売りは今年収穫されたみかんで作りましたおひるねみかんジャムが初お目見えということですね。是非、お立ち寄りください!!
おはようございます。ブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。ブログ管理人の高坂美慧です。戦国時代に「難攻不落の城」として評価された小田原城。戦国時代最大の城とも言われていたようで、昭和に始まった発掘調査はすでに600を超えるほどだそうです。現在天守閣では特別展「小田原城とその城下を掘る!」を開催中ですが、この特別展に連動する記念講演会が開催され、現在参加者募集中です。特別講演会「小田原城を掘る城郭史研究と考古学」2024年12月1日(日)10
さて、そのあとは、国道1号線へでて、ういろうへ。室町時代から続くお店。室町時代に天皇陛下から認められたお薬。歌舞伎にもでてきますよね。歴史のあるお薬を売っているのです。ういろうは、名古屋のお菓子をご存知の方が多いと思いますが・・・。小田原っ子にとって、ういろうとは、お薬。お菓子のういろうは、そのおくすりをお殿様に献上するときのお口直しに作ったのでは・・・?と私は、思っております。お菓子のういろうも売っています。私は、このお薬を、おなかが痛くなったときとか、気持ち悪くなったときに
駅から見えるし歩いて行けちゃう小田原城道に迷うこともない青空に白いお城が映える本丸へ行くまでもお掘りや(カモと鯉がいるよ)立派な門などスポットたくさんそれ程混雑してなかったのでのんびり見れます上まであがれるのもポイント高いかと上がらなかったけどね(え)ここへ来るまでの階段と砂利道でもういいかとおもってしまったいいんです、近くで見たんだから駅へ戻りました〜ふたたびミナカ小田原シュー生地のってるソフトクリーム生地ザクザク系アイスつけて食べるとうま〜さいこ〜抹茶のお店も行き
最乗寺が好き過ぎて、また行ってきた!天狗が、今度は1人でおいでって言ってたので。ほんとだよ。ふらり一人旅。天気は快晴、行き方はわかってるので、もう紅葉してるといいな、なんてるんるん気分で出かけました。入口からさっそく光のお出迎え。絵になるわぁ。紅葉が色づいたら見事でしょうね。樹木も欄干も苔むして…。風情があるのよ。紅葉には少し早かった。色づく前に茶色に枯れた紅葉もあったのは長引く暑さのせいかな。金剛水堂飲むと諸病が癒やされるそうです。境内は川が流れ、小さな滝
おはようございます。ブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。ブログ管理人の高坂美慧です。先々月に関東の旅で箱根神社を参拝した後に小田原により伊勢に戻ってきました。小田原では、小田原城址公園に立ち寄るためです。武田家からは黄梅院が嫁ぎ暮らした場所、北条家からは北条夫人が勝頼公に嫁ぐまで暮らした場所です。躑躅ヶ崎館の何倍なのでしょう?すごい広いぃ〜〜〜小田原城は室町時代の15世紀に大森氏によって最初築かれたものがその後の争いによって後北条氏の祖
来ました小田原天気もよく歩いていると少し暑いくらい荷物コインロッカーに入れてぶらぶらしてきました駅の小田原提灯、あれ?もっと大きかったと思ったんだけどずいぶん前にちらっと見ただけだったので、記憶の中で巨大化していたのかも駅へ着いて、どんな感じ?とミナカ小田原ちょっと見て、ランチに目星付けといたお店へまだ開店30分前流石に待ってる人はいないと思ったら!入口のところに名前と人数を書く紙があって(席もテーブルかカウンターか選ぶ)見たらもう記入されてる、12番目まで書かれてる!えー、
晴れ、17℃、52+42=94小田原城カントリーへドライバーとパターのグリップを交換し、意気揚々とスタート!前日あまり寝れてなくて、身体の感覚が変スイングがメチャクチャになってしまい、狙った方向に飛ばない前日の練習では調子よかったのになぁと振り返ってみたら凄くキレイな風景が!昼休みにビールを飲んだら血行が良くなったのか、身体の感覚が戻ってきた普通にスイングができる!正直、何が悪かったのかは分からないけど、スコアがまとまりだしたビールのお陰ではないだろうし・・・
(前回の続きです☺)箱根の帰りに「ミナカ小田原」にやってきましたまずは14階の「展望足湯庭園」へ向かいますエレベーターから降りるとミナカ小田原のジオラマがありました♪前回も訪れた小田原を一望できる無料の足湯♨️母は初めてです今回の小旅行は温泉に行かなかったので、母も気持ちよさそうに入っていました♪もちろん私も運転疲れが少し癒されました☺足湯に浸かりながら見える風景足湯を出て少しフラフラ、小田原城も見えますとにかく眺望が良く気持ちいい小田原駅も上から眺められます✨️駅前