ブログ記事2,315件
家族の食べる分は普通に作るハンバーグと、小松菜と厚揚げの煮物自分の中で、自分の食事と家族の食事は別物って区切りが出来ている感じ
おはようございます🤍🤍🤍小松菜❌豚肉小松菜❌おあげさん炊いたんの作り置きです🌸☺️🌸また寒くなってて着るものにも困りますが...😂💦ぬくぬくして過ごしましょう🤍🤍門倉農園の小松菜!!!とても大好きです!美味☺️✨門倉農園東京都江戸川区の門倉農園東京都江戸川区産の小松菜「門倉農園」のホームページwww.komachauna.com本日も楽しい感じでよろしくお願いいたします🤍
おつばんわーーあたし……めっちゃ大食い番組好きなんですよんで21日に久々の放送があって予約しよーと思ったら先過ぎて忘れやんよーにカレンダーに書いて毎日楽しみにしとったのに😭なぜか当日すっかり忘れ次の日の朝、スマホみてえ?今日22日?∑(゚∀゚ノ)ノもー半端ない落ち込み録画確認したけど❌続きの献立はメンチカツ後は葉っぱきゅうりとわかめ酢小松菜と揚げの煮浸しマグロの漬けぽいけど、味付け忘れた白米とFDの味噌汁付き後少しアップしてからTVer👀✨ラストはヒータ
すしまった〜明日、チルドのハンバーグにしようと思ってたのに今日ミートローフにしちゃったそして、なぜミートローフが3人前かと言うと、ひき肉が足りなかったからなんか前までは4人分なかったら、買い物行って〜ってしたけど別に私は何でもいいや〜なことに気づき他のもので食べるものがあればそれでいいにすることに。ちなみに母は鶏すき焼きの残りを食べました🐓ひき肉も使い切れたし、とりすきも減ったしこれがいわゆる一石二鳥ってやつ?ここで、今日スーパーに行かなかったことで、お昼のから
麦ご飯白菜スープ小松菜の煮浸しししゃも
今日の昼食です。「サバの味噌煮」です。「小松菜と京揚げの煮浸し」です。「お味噌汁」です。「キュウリの浅漬け」です。自家製です。新規受講生募集中です。(小4~高3まで指導します。中高一貫校受験コースもあります。)英検対策は準一級まで指導します。小中学生は教科書に準拠した教材を使って、基礎力を重視した丁寧な指導を行っています。高校英語は教科書内容の解説・和訳のみならず、定期・実力テストの対策、学校課題の解説、入試対策まで指導を行っています。お問い合わせは塾のホームページよりお願
お昼になりましたご飯やねぇお昼前にごそごそ支度した割には昼ご飯に登場して無いのは何で?今日も中食焼き鳥豚まん白ご飯が中途半端だったんで「いよっこら」の豚まん蒸しましたこちらは昨日の残し物菜の花の辛子和えと小松菜の煮浸しごちそうさまでした♪で昼前に作った物はいつ出てくるん?きのママ
今夜はいろいろな小鉢を楽しめるおばんざい風晩ごはん。『よだれ鶏』夫が作ってくれました。鶏むね肉に塩こしょうをし、ネギと生姜を入れて茹でます。沸騰したら弱火にし、5分程コトコト茹でたら後は余熱で火を通して出来上がり♪沸騰後、しばしグラグラと茹でてしまったので端のほうがちょっとパサついてしまいました。でも、全体的にしっとりしていてタレに絡んで美味しかった。『もやしの和風ナムル』さっと茹でたもやしを醤油、黒酢、酢、みりん、顆粒鶏ガラ、顆粒ホタテ、すりごま、ごま油で味付けました。ホント
おはようございますいつも沢山の皆様に訪れて頂きまして感謝の気持ちで一杯です山形県庄内地方の今日の天気のち14℃/4℃さて…今日の朝ごはんです今日はご飯60g梅干しほうじ茶サバの焼き魚旨みそ粕漬け小松菜の煮物わかめとジャガイモのお味噌汁フルーツはパイナップル🍍朝ごはん美味しくいただきました💮ごちそうさまでした💮今日の体重身長153cm・体重43,6kg43,5kg以上44,5kg以内がベスト皆様今日も一日お
こんばんは夜の貴重な時間にお越しくださいまして感謝しておりますさて…今日の晩ごはんです今日のメインは肉じゃが生姜はちみつ湯肉じゃが・鶏むね肉で。小松菜の煮物トマトとアボカドのサラダチョコ🍫と小魚晩ごはん美味しくいただきました💮ごちそうさまでした💮皆様今日も一日お疲れ様でした心穏やかな夜を過ごせますようにそれでは…また明日ね…SeeYouTomorrow
こんばんは☺️今日も暖かい日で過ごしやすかったです😃目が重たい眠いからではありませんこの時期だけかな?花粉症は今年も認めませんよ😆豚肉ときのこの炒めもの小松菜の煮浸し味噌汁きのこと豚肉の炒めものは大好きですいつもはサラダ用の野菜を仕上げに入れて終わりだけど、今日は無いからねぎとセロリを入れましたセロリを買った時、食べきれず残る?と思ってたけど、使いきれて良かった!時々は買いましょ😃
こんばんは!今日は朝の散歩に行ってからまたまた引きこもってゴロゴロしておりました!ゴロゴロ最高👍今日の晩御飯は、鶏胸肉のチキンスティック♪鶏胸肉に白だし…大2マヨネーズ…大1を揉みこんで片栗粉をまぶして揚げ焼きにしました!ツマミにも良きです✨小松菜の煮浸し♪サラダ🥗♪では、今日は休肝日なので、ノンアルビールで乾杯🍻〜ノンアルアップルスパークリング♪これも美味しい😋明日からまた仕事だぁ〜朝も早いので早めに休みまーす👋
トンカツ、こんにゃくと人参の煮物、きんぴらごぼう、かぼちゃの煮物、サラダ、小松菜の煮浸し、白ご飯、味噌汁です。いただきます(*^^*)
小松菜の煮浸し。和食の定番。おうちごはん。晩ごはん。簡単料理。手抜き料理。さつま揚げ。竹輪。
今日は午後から小雨が降って来て降ったり止んだりのお天気でした☔買い物をしたくてスーパーに行って来ました家へ帰ってきてからは買って来た魚を捌いていたので少し、忙しくしていました(^^;)朝食の献立玉子焼きねぎの炒め物納豆ごぼう天と小松菜の煮浸し味噌汁梅干し茶粥お餅夕食は鯖の塩焼きです!夕食の献
今日も雲が多い一日でした火曜日だけど、建国記念日で休日でしたね最近、インフレで値上がりが激しいので日用品を多めにストックするようにしているので押入れを整理して入れられるようにしていましただいぶ、断捨離をしたので余裕は有るのですが、田舎の家なのでまだまだ不用品が有り捨てきれていません┐(´д`)┌ヤレヤレ最近、インフレが益々加速して行くと思うと又、捨てられなくなっています朝食の献立
こんにちは☺️訪問いただきまして、ありがとうございます✨昨日のこちらの記事、たくさんのアクセスありがとうございます▼『息子の算数検定といつものスウェットコーデ』こんにちは☺️訪問いただきまして、ありがとうございます✨今日は息子の算数検定へ行ってきました🚗今回は小学6年生程度の6級を受験しました✎結果が出るのはまだ先で…ameblo.jp今日は朝から作り置きを3種類作りました💨小松菜の煮浸し、なめ茸、じゃかいもの煮っころがしです☺️じゃがいも、出来立てを食べたくて味見も兼ねて食べてみ
こんばんは夜の貴重な時間にお越しくださいまして感謝しておりますさて…今日の晩ごはんです今日のメインは八宝菜Hotゆず茶八宝菜小松菜の煮物中華春雨サラダワカメと卵の鶏ガラスープ晩ごはん美味しくいただきました💮ごちそうさまでした💮皆様今日も一日お疲れ様でした心穏やかな夜を過ごせますようにそれでは…また明日ね…SeeYouTomorrow
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます社会人7年目の長男24歳、大学4年生の長女22歳、大学2年生の次男20歳をもつシンママ歴15年目のゴマです。何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など徒然なるままに綴っています。いいねやコメント、ありがとうございます。とても嬉しく、ブログを続ける励みになっています夕食のメインはカジキマグロのにんにく醤油焼き。醤油、酒、みりん、砂糖、おろしにんにく、一味で味付け冷凍しておい
西日本で行ってみたい場所は?福岡行った事ないのとなんか美味しいものありそうだから▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようごはんを食べよう小松菜の煮浸し薄揚げ買い忘れてる家に在庫もなかった簡単節約ごはんごちそうさまでした夕方昼寝寝るつもりがうたた寝しか出来ず全然寝れなかったけど少し身体しんどいの治った気がする
こんにちは2月2日にゃんにゃんの日😺雪は降らなかったけど気温は上がりませんねぇ昨夜はジャーマンポテトと小松菜の煮浸しカレー風味のジャーマンポテトあったかい煮浸し金曜日土曜日と予定カロリーオーバー明日が怖い😱そしてお昼は残りご飯でチャーハンチャーシュー入り頂いたスープも飲んじゃった具が見えないねフカヒレスープなんです気仙沼産の美味しいものあー水分取り過ぎたわ〜こんな日もあるさ〜😛雪の予報なので昨日まとめ買いして今日はうちでゆるゆる過ごしてます明日のことは明日考
昨日は諸事情により急遽休みそして明日は午後から息子の術後検診なのでもう今週ラストポテサラ&ミニトマト小松菜の煮浸し焼きそば照り焼きチキン今日も朝から寒い、俺弁食べて頑張ろうでは
2024年小松菜記録3月15日『小松菜(極楽天)の種蒔きを実施☆』3月15日(金)作業さぁヽ(^o^)丿春蒔き栽培が本格的に始まるよ♪昨年の余り種も含めてね~新しい種も購入してきたから気合いを込めて種蒔きしていくよ(^^)/…ameblo.jp葉物野菜の代表格である小松菜!!(僕談)少しずつ暖かくなってきたから春蒔きをしていくよ~☆3月28日『種蒔きから2週間!ようやく発芽した小松菜の様子☆間引きは後日♪』3月28日(木)作業春野菜のスタートとして・・・じゃがいもを植え終わ
サンドイッチいろいろパンを食べるのはやめていたけど、朝からしっかりとご飯を食べるのがキツくなって、やっぱりパンになりました。中に挟むものを野菜中心に工夫しています。この日はなすを油で焼いたものとチーズ。残り物のきんぴらごぼうやにんじんサラダなども。美味しかったのは小松菜と油揚げの炒め物でした。
今日の昼食です。「ホッケ」です。「小松菜の煮浸し」です。「大根の甘酢漬け」です。「お味噌汁」です。新規生徒募集中です。(小4~高3まで指導します。)英検対策は準一級まで指導します。大学入試対策は私立大学・国公立大学ともに大学別に個別指導にて対応いたします。(定員になり次第、締め切ります。)お問い合わせは塾のホームページよりお願いいたします。朋学舎丁寧な指導を心がけている小さな学習塾です。forgakusha2003.amebaownd.com
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます社会人7年目の長男24歳、大学4年生の長女22歳、大学2年生の次男20歳をもつシンママ歴15年目のゴマです。何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など徒然なるままに綴っています。いいねやコメント、ありがとうございます。とても嬉しく、ブログを続ける励みになっています夕食のメインはだし巻き卵。年末に伊達巻用として買った卵が沢山余っていて、消費のために作った。伊達巻も美味しい
昨日は焼き芋🍠の美味しい甘さがわかったのね😋
朝食。鯛めし、赤出汁、小松菜の煮浸し、糠漬け。これを10時くらいに食べると、昼が食べれなくて3時くらいにお腹が減って間食して、夕食が食べれない。のループです。困ったなぁ
今週の作り置き!小松菜の煮浸し鮭のレモンペッパーソテーきゅうりきくらげツナマヨきゅうり🥒豚肉と野菜の味噌炒めいろいろ野菜カレー🍛大根は全く見えないけど🫥煮物今週も乗り切りましょ♪
鮭の塩麹漬け、小松菜の煮浸し、赤出汁。魚と赤出汁の組み合わせにハマっている。赤出汁美味しい😋焼き魚も美味しい😋