ブログ記事2,996件
一時、治ったかのように見えたHちゃん、熱の乱高下が止まらず…本日、川崎病の疑いで、娘と入院いたしました😢😢😢私も朝からずっと付きっきりでしたが、可哀想過ぎてみていられません…
能登半島地震支援。5度目の訪問を終えて思うこと。難しい・・・・大変・・・・・でも、だから行動しないと。難しいことを考えることができない僕は動くしかないと感じています。有難いことに一緒に行動をしてくれる仲間。応援してくれる仲間がいます。100Mとマラソンの走り方は違いますが、とりあえず、400M、800Mのつもりで支援を続けます。この比喩は、陸上競技選手しかわかりませんが。全国の小児病棟の活動がどんどん再開しています。ウクライナ、能登も引き続き!
朝10時頃、病院から電話が来て、太陽くんがPICUを出て、予定通り病棟の方に移動しましたと伝えられました。今までは毎日30分間面会が出来たけど、ここから退院までの間は、週3回2時間までの面会に変わります。大人1人しか面会は出来ないので、この日仕事が休みだった夫が1人で病院に向かいました。家で待っていると、面会中の夫から、太陽の写真や動画がリアルタイムでどんどん送られてくる‥嬉しいーーー↑なぜか一部だけ残った髪の毛。泣いているところ、ちょっとニコニコしているところ、お鼻の
昨日の話です。体調不良の息子くんは、解熱して復活傾向かな。翌日のイベントは行けるかな、なんて思いながらまったりと。。猫もまったり(笑)まったりと、春の旅行の計画詰めたり、メルカリ出したり。。。。こんな感じの1日を過ごした夜「今日のイベント素敵でした」的なメールを見かけえーーまじーー全く日付間違ってた💧日曜だと思ってた。ワクワクつながる祭典–小児病棟で頑張るこどもたち・ママパパ・きょうだいを応援しています!kidscarewakuwaku.com超ショックこどもも
2月27日(木)6時夜間、2回くらい起きたものの、オムツを替えるとすぐ泣き止んで寝て、夜寝てくれると気持ち的にこんなに楽なものかと、びっくり?というか、感動!!前日、新たに処方された【ラメルテオン】も最後の注入の時に入れましたが、注入前からずっと寝てたし、効果はまだわかりません😅効果が出るまでも、効果の出方?も人それぞれらしいので、早く効果が出てほしいです!!🙏でも、しっかり寝れて叶夢も気分がいいのか、起きてからもおとなしく遊んでました🎶↓前日、旦那に自宅から持
近々、肝臓は戻るだらう。ただ、心が折れた。もう何もしたくない。出たらすぐタバコはすう。それから、どうするかはまた考えよう。病院、フロアの半分が小児病棟。子供達は泣きながらも、一生懸命に生きてるな。
琵琶湖大橋西詰の観光船乗り場湖岸の木々の小枝は、紅く命を燃え立たせて芽吹きの時を待っています。今月のびわこ句会の兼題は春の山、席題は「燕」でした。2月のびわこ句会の作品からくしゃみしてトンネル抜けると春の山由里くしゃみと、トンネルを抜けた途端に広がる春の山の景色とのギャップが楽しい。春自転車どこへ行くのかふと忘るせりどこへ行くのか忘れたって構わない、春なのだから。ランドセル背負ってららら春の山禎下校時の道草は楽しい、春の山なら尚更のこと。風光る船はくるんと向きを変
こんにちは!先週末(2/21(金))からいろいろあって…😵🌀まだ、blogに書いたことはなかったんですが、昨年12月に今入院してる大学病院を初めて☆受診したのは最終手段として、叶夢は腎移植ができるかどうかの相談でした。その時は、今の主治医に相談という感じでざっとお話しただけだったんですが、いろいろ検査してみないとわからないけど、前向きに考えていいんじゃないかな?前向きに考えましょう!!と言ってもらえて。そのまだまだ前の段階ですが、1月末に検査入院が決まってたのが、
カテ入院4日目2日目に出来なかった造影剤CT、無事に終わりました。これで一通りの検査が終わって、点滴から解放された太陽のおててが赤黒く見えて可哀想だったずっと痛かったの頑張ったよね。午後、小児病棟のホールで音楽団の人たちが、クリスマスの演奏会をやっていたみたいでみんな見に集まっていたけど、太陽は酸素チューブが壁から繋がっていて動けないので、病室で一緒に聴いていましたかなり本格的で、子供たちの声とか拍手も聞こえて、見えなかったけど楽しかったなぁそのあと学生さん達が病室
#最近撮った写真は繋がる繋がる加速度的に繋がる2023年に相談を受けたbabyちゃん在宅ケアのはじまりにあたり私の恩師(小児母性の専門大阪在住)に力を借りるためにご紹介した周り回ってその彼女が理事の1人でもあるクリニクラウンbabyちゃんの入院する鳥大の小児病棟についに本日!!昨年末のクリスマスコンサートを祇園庵に贈ってくださったファミリークリニックせぐち小児科さんも同じく病児・小児病棟への至極温かい取り組みベクトルが同じ仲間が繋がる繋がる繋がる繋がる
今日は入院について小児病棟と闘病生活についての話なので苦手そうな方は気おつけて😓🙇♀️テレビのドキュメンタリーとかで見た小児科病棟のやつ可哀想すぎてあんまりちゃんとみた事ないけど、まさにアレだった。私のいる小児科病棟は小児癌、心臓病、てんかんなど感染な弱い子供たちのいる所でも想像と違った所もあった。みんながみんな元気が無いわけじゃない朝から夜まで小学校にいる感じ意外と明るい感じ😌遊び場もあるし(保育園みたいに保育士さんもいる)廊下もちろん歩き回るの自由!闘病
明日から抗がん剤治療2回目始まります〜量が増えるからその分副作用も強くなるらしい、、先日病院内の歯科の帰りにエレベーターに乗った時ガラス張りのエレベーターで各階病室前の廊下がズラッと見えましたその時遠くにかなり完成度の高い赤鬼さん青鬼さんちゃんと全身赤と青↑これはちょっと怖がられるかも後から看護師さんに聞くとあそこは小児病棟だからとの事子ども達にしっかりイベントをして楽しませてくれてる〜嬉しくて泣いちゃうほっこりしました〜!!良い病院
小児病棟で同じ病気には罹った子たちの相部屋にしたんだけど、1.2日目なかなかカオスだった。カオスな表現は多分だめ、かかると機嫌が悪くなる病気でもあるのか、子供の昼夜定期的に鳴き声と親の葛藤のやりとりが聞こえてきて、、子が病気だと親もピリついて、隣で夫婦喧嘩がはじまり、女の方がきれて、男のほうがでてってしまい、また戻ってきたり、、病気があまり良くならずもっと大きい病院に案内されたり可哀想だな、大変だなと、表向きじゃわからないなと思いました。我が子も機嫌悪くてごはんを落とそうとしたりし
毎日元気に回復している息子は、術後1週間もたたないうちにICUを卒業し、ミルク🍼も術前と変わらない量をゴクゴク飲む。胃管チューブで飲みきれなかった分を入れるというが、そんなのいりませんって感じだ。小児病棟に移って、二日目には、酸素以外の全ての管が抜け、三日目には離乳食が始まる。なんてスピードなんだ息子よ!そして術後ボンヤリしていた頭が冴えてきた。私が一度抱っこをしてしまうと味をしめたのかベッドに降ろすとぐずる。ビニール袋をうっかり息子のそばに置いてしまい、息子はそのカサカサ音が気に入
冥途の土産~ilmiocinemaparadiso~第18回『パッチ・アダムス』(PatchAdams)(1998年)監督:トム・シャドヤック出演:ロビン・ウィリアムズモニカ・ポッターフィリップ・シーモア・ホフマン2025年最初なので、新年にふさわしい映画は何かなとしばらく考えていました。これはという映画が思いつきました!『パッチアダムス』です。笑いと癒しに満ちた映画です。実在の医師パッチ・アダムスをロビン・ウィリアムズが演じています。では予告編👇を
2024年12月30日午後、慶北(キョンブク)大学校子ども病院6棟14階の第1会議室で、小児病棟の子どもたちのための支援金伝達式が行われた。病院は「キーは子どもたちのために使ってほしいと、同大学病院に5000万ウォン(約540万円)を寄付した」と明かした。慶北大学子ども病院は、キーの母親が看護師として勤務する病院として知られている。病院が公開した写真の中には、母親と並んで微笑む彼の姿が写っている。
長女の臍ヘルニアを治すまでの道のりの記録です手術日は手術前後の他、午後の面会時間にも会えます長女を小児病棟に見送ってから、病院を出て近くのスーパーに補充用のオムツを買いに行きました病院内のコンビニでも買えますが割高なので面会時間になりましたまずはナースステーションにて検温しますところがです。何度測っても37度超えてしまい、入室の許可が下りません児童館などは37.5度未満ならOKなのですが、病院は37度以上はNGなんですって理由は明白です妊婦なので平熱が高くなっている36.8
皆さん❣️おはようございます✨ストレス発散法の1番はやはり😂笑う事😂失敗も嬉しかった事も☝バカだったなぁ~!やらかしたなぁ~!だけど一生懸命やって良かったなぁ😆ホント楽しかったなぁ~🥰って☝好きなお笑いネタはAMEMIYAさん✨お気に入りは「でっかい男」という歌ネタ🎤陣内さんの「セミの一生」とかいうネタも鉄板だったりします😂後は泣くのも良いです😭涙にはストレスを解消する成分が含まれているので、泣いた後はスッキリするんですよ✨YouTubeで「松浦亜弥(スペース)天使の歌声(
今日の外来は、とてもスムーズに採血が終了。血液検査の数値が出るまでは1時間は必要なので、いつものフリースペースで朝食、これが外来のルーティンです。ずっと繰り返しているので、このパターンに慣れてきて水曜の日常はひたひたと過ぎていきます。数値はほとんど変わらず、、かなり今回の抗がん剤が効いているようで、血球数値が上がりません。けれど、浮腫みと赤みと痒みは、少しは治まりだしています。我慢、我慢、来週に期待しよう。(笑)院内移動の際、点滴架台を携えなが
去年の今ごろ、子①(当時小5、現在小6男児)は右前頭葉に悪性度の高い脳腫瘍が見つかり、緊急入院して開頭・摘出手術を行っていた。あれから1年経った。今年秋の修学旅行には何とか参加することができた。子育てブログ1084位4児のシングルマザー節約生活1085位身辺整理1086位育児板拾い読み@2ch+1087位あいぶろぐ【アメブロ】1088位令和の塞翁転進日記1089位姉弟+2BUHIママBLOG〜脳内8割キャンプな件〜1090位こたつから外へ1091位*のこのこ
29日金曜日。息子、マイコプラズマの薬を1週間分飲み切りましたが依然と高い熱。じんましんも少しずつ出てたけど、広範囲にボコッとした蚊に噛まれたようなのがいくつも出てきて痒みもあるみたいで可哀想、、かかりつけの小児科に電話したら、心配なので今から来て下さいとのこと。急いで息子連れて病院へ。レントゲンを撮ってもらったら左の肺の下が白くて、肺炎と言われました。(激しい咳込みがあるというわけではなかったのですが、、)今からすぐ病院を紹介しますね!と慌ただしく先生が電話してくれたんですが、話
クラウンkの大棟耕介さんは、毎年、お正月の小児病棟にサンタクロースの姿であらわれます。お正月でも自宅に帰れない子供達に笑顔を届けます。お年玉として渡す「外国紙幣」を募集しています。引き出しに眠っている外国紙幣がありましたら、送ってあげてください。
午前中は小学校の芸術鑑賞。午後は小児病棟でパフォーマンス。聞こえはいいですが、ヘトヘトニなります。そして会社に戻り、デスクで寝てしまう・・・・・・それでも幸せです。
おはようございます2日坊主になっていた新米🌾ですブログを書くことが習慣化できたらいいな(願望)そんな私ですが。ブログを書いていない時間に気付いたことがあります。それは「リアルタイムで書いたら身バレしちゃうわ」ということです気付くの遅いですよね?私、そんな感じの人ですだから今後はリアルタイムの話は日時を少しいじって時差投稿しようと思いますそのため時系列がちょっとおかしくなるかもしれませんその辺だけ、よろしくお願いします🙇ということで、本日の本題です。私、まだまだナー
\ランキング1位/乳歯ケース乳歯ケース乳歯入れ名入れ桐選べる9種類≪乳歯ケース・ティース君≫桐箱木製歯ケース子供歯出産祝い乳歯入れケース名前入り男の子女の子国産日本製誕生日2歳3歳5歳内祝いおしゃれかわいい送料無料翌々営業日出荷楽天市場4,280円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【マラソンクーポンで5%OFF】[楽天1位]乳歯ケースぞうアクリル乳歯ケース収納乳歯入れティースケース誕生日出産祝い内
配布先も増えました!広島市内に付き添い入院中のママへクリスマスプレゼントを届けます✨🎄✨(広島大学病院、日赤病院、その他病院とは調整中).そこで‼️..🍄ママがほっと一息できるような品やサンプル品.🍄退院後の楽しみになるような招待券や割引券🍄手軽に食べれるような食品や生活品.など..寄付や協賛してくださる方を募集します。..【スケジュール】🌟11月末までにプレゼント品を準備🌟12月上旬連携している病院へお届けするこんにちは広島市
午前中、小学校の芸術鑑賞でパフォーマンス。会社に戻り、荷物をまとめ、県営名古屋空港に。黄色い飛行機で、縁結び空港まで飛びました。神有月少し混んでいた気がします。出雲市に前のりしました。小児病棟で全力パフォーマンスをして、帰りは中部国際空港に。帰りは黄緑色の飛行機でした。
小児病棟の子供達に花火をたちこまくんも病棟の窓から見た花火嬉しかったですぜひご協力いただければリブログさせて頂きましたありがとうございました
おはようございますナニメンこと吉井雅之です今年も、残り89日ある11月23日24日長崎に伺います小児病棟の子供達を笑顔にする~恩送りフェス~に登壇します【「間接暗示」その1】「間接暗示」のお話の続きです。昨日のメルマガ読んでみてくださいね優秀な経営者・指導者は、この間接暗示が実にうまい。もちろん、直接的に「今月の売上目標はこうだ」「このままではいかん、この手を打ちなさい」とも言うだろう。しかし、それだけでは人は動かない。それだけで人が
入院当日、事前に説明があった通りに休日や夜間の出入口から入り小児病棟入口まで付き添い、配偶者に長子を任せて次子と帰宅🚗³₃翌日は手術付き添いに行き、手術が終わるのを待ちました時間通りにすすむかソワソワしながらいると、予定より少しオーバーしたけど、あまり心配するほどではない時間に手術が終わったみたいです術後の説明で摘出した扁桃腺を見るか確認され、私は「見たいです‼️」と…配偶者は見ないように顔を背けてました思っていたよりも奥の方に扁桃腺が肥大していたとのことで、ピンポン玉大の扁桃腺が2個と