ブログ記事429件
離婚したのね、100円書斎Love。将棋の渡辺くん8伊奈めぐみ将棋の渡辺くんの8巻が出たので読みました。魔太郎こと将棋棋士の渡辺明九段のちょっと世間とずれてしまっている感じを面白く描いていた作品ですが、藤井くんの台頭から、少し違うテイスト入ってきたかなと思っていましたがねとうとうお二人が離婚ということになってしまったと。ただ、もう籍を抜いたというだけでいままで通りの生活しているみたいですが、なんか、藤井くんの台頭依頼、少しづつ渡辺九段の悩みが深くなり、足の怪我のこともあっ
株主優待で貰うQUOカードの消費方法について。保有しているQUOカード銘柄は少ないのですがあまりコンビニ・ファミレスを利用しないので使い道がなくひっそりと溜まっていきます。インフレもあるし後生大事にとっていても仕方がないため利用可能な店舗を探したところ通勤経路内の書店で使えることが判明読んでいる漫画の最新刊購入に使うことにしました。買ったのはシングレ20巻と将棋の渡辺くん8巻シングレは今日アニメが分割2クールの前半最終回でした。一話からストーリーが面白く作画も良いのでおす
#自分を満たす100日day40将棋の渡辺くんの最新刊を買った✨️寝る前に読むんだ🎶pic.twitter.com/gVd63HPjkt—山中みさと🐉🍕💪💋通信制高校3年生の親🐾(@xMhlWWWl05hVwwP)June12,2025Amazonで買った最新刊が到着♪寝る前の楽しみができて今からすっごくワクワクしてる✨早く読むために家事をサクっと終わらせるぞ!!!
読書タイム復活🙌金曜日の夜は、長男サッカーで、次男囲碁教室。次男坊も体調すっかり回復して、安定して読書タイムとれるようになってきた✨囲碁教室の間は、ドトールで読書タイムです📚️将棋の渡辺くん将棋の渡辺くん(7)(ワイドKC)[伊奈めぐみ]楽天市場880円最近、おもしろく読んでます。葛飾区在住なので、区立図書館にたーくさん在庫があるので、借りてよんでます。なんで沢山在庫あるかって?渡辺くんこと、将棋棋士の渡辺先生、葛飾区の出身だからです🐱
藤井王将、紙一重の粘りで3連勝4連覇へ王手王将戦第3局|毎日新聞東京都立川市のオーベルジュときとで指されていたALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓、名古屋鉄道協賛、立川市、立川市教育委員会、立川商工会議所後援)の第3局は6日午後7時3分、藤井聡太王将mainichi.jp【王将戦第3局】藤井王将異次元「6二銀不成」指摘ネット騒然「将棋星人」「見えてたのか」-
今朝のさ・ん・ぽ~今日という日に感謝今日も頑張ろっ美しい景色を観て、そういう気持ちになりましたとささて、アメブロでブログを書くようになって14年とちょっとになりますが、今週の月曜日(12/16)に、これまでに経験したことのない異常なことが起きました突如として、アクセス数がグンと伸びたのです一昨日から過去30日分のアクセス数のグラフは、こんな感じです通常の日の10倍...いやもっと多いかもしれません記事別のアクセス率(一昨日から過去30日分)を確
2024年11月18日(月)に大阪府高槻市まで行ってきました。大阪駅からJRの新快速に乗りました。幸運なことに今回は着席できました。この画像は高槻駅に着いたところで撮影しました。以下は、報道からの引用です。JR高槻駅の将棋にちなんだ装飾は、中央改札出入り口前、駅ホーム壁面、券売機横、地下通用口天井、駅周辺に位置するビル壁面と境界フェンスを活用して実施。中央改札出入り口前の床には、「将棋の未来へ、さあここから。」「関西将棋会館とともに、このまちと将棋の新たな一歩が動きだす。」というメッ
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2024Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
2024年9月2日渡辺9段の奥様は伊奈めぐみ先生でないと務まらないわ😅渡辺9段、多趣味だな〜。私は将棋の知識が全くありませんが、そんな私でも読んでいて楽しかったです😆【全巻】将棋の渡辺くん1-7巻セット(ワイドKC)[伊奈めぐみ]楽天市場6,160円${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る
レンジフードを交換したのは去年のイブの日でした折角、お父たんが工事費削減してくれたのにその金額を台無しにしたのは、rieですガラスコートの天板をパリッと割ってしまったのです(^^ゞハハ笑うしかありません、コーキングはお父たん下手っぴなのでついつい夢中になってつい天板の上に足を乗せてしまったらしく幾ら体重が軽いと言ってもガラスだものね割れるわよね、真ん中から三方に割れてしまいました①次回はガスではなく電気を考えてはいましたが、今交換してしまうか②
虫まんが??、100円書斎Love。将棋の渡辺くん7伊奈めぐみ将棋の渡辺くんの7巻が出たので読みました。もともとは、渡辺九段の奇行というか、少し普通の人とは違う感覚を笑うという感じでしたが、そのテイストは残しつつ、藤井くんの台頭と無双状態を前にしての冷静な彼の感想とかが、けっこう興味深い。虫嫌いだった渡辺九段と虫取りに行く企画なんかは、今までにない展開で、なんか西原理恵子のできるかな路線を彷彿させてます。棋士の日々のことなんかは、なかなか見ることができないので、そういう
三連休ですので名古屋で義母に会いつつ"58万人が来場し売上は40億円見込み…チョコの祭典の人気ランキングを発表アムール・デュ・ショコラ"を見て博多へとも考えましたが断念。末っ子が受験中ということと長男が博多に遊びに行くことになったので。ゴルフを始めたいとかいう長男は浪大社の父に習いに行ったようです。業務の延長のようなゴルフには無縁の仕事なのに社会人になるとなんでゴルフをやりたくなるんですかね?!名古屋のチョコレートイベントには今年も行けませんでしたけど義母がいくつか送ってくれました。"来日
つい1週間ほど前に新しい子をうちに呼びました。普通にいうとぬいぐるみを買ったのです。わたしにとってぬいぐるみはぬいぐるみじゃない。うちに来たら必ず名前が付くし、部屋に来たその日からおしゃべりを始める。名前は、相談して決めることが多いです。誰と?その子と。半分冗談だと口では言っているけど。心の中の本気度は180%超えてる。180って何って今自分で思ったけど。気にしない。気にしない。新しいお友達はこちら。注文するときにままも
最近のマイブーム、唯一の楽しみは、《観る将》になりつつある、ワタクシかょぼんです。ルールはまるで、ちんぷんかんぷんなんだけど。人気将棋棋士さんの昔の動画や最近の動画、インタビュー記事とかめっちゃ観て、読むのが面白くて!もちろん推しは、渡辺明九段です。戸部棋士とお笑いのサバンナの高橋さんとのコラボYouTubeチャンネルとか観ては、ヤバい!ギャップ萌え💓あのキレッキレの理論トークする渡辺明九段が、ぬいをこよなく愛するのも、堪りませぬ。奥さまの伊奈めぐみ先生に誕プレ送りたくて、悩み中。
何ゆえに私がこんなことまでせねばならぬのか…?いやまあ、大した手間ではないけれど。叔父のお薬の飲み忘れ、もしくは飲み過ぎのチェック。ちゃんと調剤され、日毎に個包装された上で朝飲む・夕飲むって書いてあるのに、何ゆえに間違える?!てんかん発作というのは、怖いものです。訪問看護士さんにも、先週は誤服用が続きました~💦…と、お伝えしつつ。いやはや…なんで、こんなに急にいろいろ疾患が現れ始めた?!……などと、野暮な疑問は抱くまい。過干渉でモラハラなお兄様と怒ると怖い兄嫁を持った事を不運に思っ
最近、ネタが家族の介護問題が多いですな💦いやはや、大変なんですよ、これでも。とはいえ、『お、ロクデナシ次女も、ただの子供部屋おばちゃんってだけでもないやーん!』…と、それなりに自画自賛。否、子供部屋おばちゃんですけどな。それなりに役に立っているっぽいので、まあいいか。でも、次から次に叔父の持病が出るわ出るわで大変です。てんかんの次は帯状疱疹かいっ?!昨日も急きょ往診ドクターが診察に来てくださいまして。説明が親父に…じゃなくて、私にするから『おいおい…💦』でございました。その前々
将棋棋士・渡辺明を夫に持つ伊奈めぐみは現在、渡辺の日常を追ったほぼノンフィクションの漫画「将棋の渡辺くん」を敢行しておりその中で、ぬいぐるみについての造詣や習字や絵の腕前(個性的)、虫嫌いに関しては何度も登場する事象でファンの間にまで浸透するまでに至り記憶力が凄いと思われていても実際は神経衰弱が弱かったり、よく迷子になるなど知られざる将棋棋士の日常を様々な角度から、ある意味では「イジっている」のが分かってきます。<参考資料>渡辺明の「ぬいぐるみ愛」を考察する
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール目先のことにとらわれていた昔から目先のことにばかりかまけていました。1カ月先の予定は気になって仕方ないのに1年後、3年後の自分がどうありたいのか考えたことなかった。この傾向はいろんなところに現れていて書道の成績が上がらない今月も○がつかなかったハァ〜(ため息)あの人は私より後からブログを始めたのにどうしてあんなに上手いこと書けるんだろうハァ〜(ため息)アラフィフになってもそんなこと考える小さ
2023年5月27日愛知県の万松寺❕「将棋の渡辺くん」を見てたら、行きたくなった😄
藤井聡太六冠(20)の第48期棋王就位式(共同通信社、日本将棋連盟主催)が5月24日、東京都内のホテルで開かれ、棋王戦特別協賛社のコナミグループが、棋王獲得の副賞として全国コナミスポーツクラブ年間利用パスのほかフィットネスグッズ一式を藤井六冠に贈った。棋王戦協賛社の大塚製薬は副賞として藤井六冠に「カロリーメイト」1年分を贈呈した。藤井六冠にコナミ年間パス七冠に向け健康維持も万全(オーヴォ)-Yahoo!ニュース藤井聡太六冠(20)の第48期棋王就位式(共同通信社、日本将棋連盟主催)が5
・第81期名人戦七番勝負第三局1日目渡辺明名人対藤井聡太竜王本日午前9時に対局開始されます。☆ABEMA将棋チャンネルで5月13日(土)8:30〜19:00中継されます。この下をクリックして、ご覧ください。ABEMA将棋チャンネル第81期名人戦七番勝負第三局1日目渡辺明名人対藤井聡太竜王https://abema.tv/now-on-air/shogi追記:戦型は角換わり模様のスタートでしたが、
2023/05/12渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑む第81期将棋名人戦七番勝負の第3局が13日から指されるのを前に、藤井竜王がインタビューに応じました。将棋の渡辺くん(1)(週刊少年マガジンコミックス)Amazon(アマゾン)880円
過去に『編入試験』からのプロ入りした棋士は、フリークラスから順位戦(C級2組)に進んでいる(瀬川晶司六段はフリークラス脱出に3年6か月、今泉健司五段は1年7か月で)ので、いずれはとそうなるだろうと思っていたが、折田五段がフリークラスを抜け出せるチャンスが来ていることを、私が知ったのは3月中旬で、まだあと5連勝が必要という状況でしたので(狩山四段との対局が決まっていたのでそこが先ずヤマだと個人的には思っていて)、ちょっとキビシイかも(折田五段スミマセン!)という予想もあったので
以前にご紹介した『将棋の渡辺くん』の【ボイコミ】先週その⑤が配信されて、昨日その⑥がアップされました。【ボイコミ】渡辺新名人誕生!「名人戦」への思い入れを本人が熱弁!!『将棋の渡辺くん』その⑤将棋棋士・渡辺明のリアルな日常を妻が描くノンフィクション漫画!!『将棋の渡辺くん』(伊奈めぐみ)将棋棋士は人類の代表!将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな
先日のブログ記事のおまけで紹介した『将棋の渡辺くん』の【ボイコミ】その③までしか配信されてなかったけど、昨日その④がアップされました。【ボイコミ】藤井新棋聖誕生!敗れた渡辺くんが激闘の対局を振り返る!『将棋の渡辺くん』その④"将棋棋士・渡辺明のリアルな日常を妻が描くノンフィクション漫画!!『将棋の渡辺くん』(伊奈めぐみ)将棋棋士は人類の代表!将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配さ
本日4月17日に、第50回将棋大賞(日本将棋連盟主催)の表彰式が、東京都渋谷区の将棋会館で開かれ、3年連続3回目の最優秀棋士賞に選ばれた藤井聡太竜王(20)=王位・叡王・棋王・王将・棋聖と合わせ六冠=らの受賞者が出席した。藤井は昨年度に叡王、棋聖、王位、竜王、王将と防衛し、棋王を初めて獲得。史上最年少で6冠となった。一般棋戦でも史上初のJT杯、銀河戦、朝日杯、NHK杯の4冠を達成した。これらの活躍が認められての受賞となった。将棋大賞表彰式、佐藤康光会長「月日は百代の…」で激励藤井聡太
新年度が始まりました。ひとまず、体調悪は治まりつつ、、、あるはず。さてさて、最近大人買いした伊奈めぐみ氏『将棋の渡辺くん』を読んで将棋を勉強し始めました。名人戦がちょうど、昨日から始まり、第1局は竜王の勝利でしたね。合間合間に中継を見ていましたが、高度すぎて分からんでも、渡辺くんは名人の『人となり』がとてもかわいくて、楽しく読んでいます。あと、サバンナ高橋さんの動画がお気に入りでずっと見てます。このひみつ道具将棋の在庫を探し中です。
将棋に興味が少しでもあれば藤井聡太さんの戦績も気になりますね3月19日の棋王戦(五番勝負)で藤井竜王(五冠)は、渡辺明(二冠名人と棋王)を下し棋王を加えて六冠になりました。ひでおんは、この勝負について藤井竜王には8冠を目指して勝ち進んで行って欲しいのだが、渡辺名人にも意地を見せて欲しいなあとどっちつかずでした。と言うのは、この漫画を読んで渡辺名人が好きになっていたんですよ渡辺明名人の奥さん伊奈めぐみさんが別冊少年マガジンに連載している「将棋の渡辺