ブログ記事270件
出費がつづいています『生きてるだけでお金がかかる』タイトル通り生きてるだけでお金がかかるよね。生きてるだけでお金がかかる今月の特別費救急医療費:2万(翌日の検査も含み)河合塾模試代:14,40…ameblo.jp給与の通知書を見て気づいたこと。【アラフィフ】シンママ昇給額大幅ベースアップしている会社が多いので平均より少ないと思うのですが…2025年の昇給額は11,000円。ありがたいと思っています管理職の階段を登れずに中間の踊り場にい
こんにちは、アラフォーワ-ママペン子です!ペン太郎(4歳・自閉症あり)の育児、療育頑張ってますみなさんの会社には、家族手当ある?世間だと、半分ぐらいの会社にあるみたい他の方の給与内訳みてると、結構手当てある会社あるんだなぁ(羨望)まぁ、わたしの会社はありませんダンナもありません「同じ仕事してるのに、個人の事情で会社の支給額が違うのはおかしい」って意見もあって、家賃補助とか含めて廃止傾向ですよねまぁ、それ自体は正論ですし、少子化対策は国がやるべきなので、児童手当増やせば万事解
今まで扶養内パートでしたが先月から勤めているパート先で社保加入しましたそして本日夫のお給料日でしたが、、、やっぱり家族手当なくなってた(T.T)いやなくなるとは思ってたけど万が一で支給されないかしらとあわよくば思ってましたが支給されませんでした。。。マァヨノナカソンナニアマクハナイ年間にして15万円ぐらい。。。社保加入、、、早まったか(汗)いやいやこれからの世の流れからみると社保加入は正解のはず、、、タブンとりあえず数年頑張ってこー
自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯年収をあげるべく奮闘中伊藤久右衛門大好きな我が家TikTokLiteのイベントはじまりましたタップして協力して頂けたら嬉しいですTikTokLiteのハチミツ争奪戦に参加して最高100万円を獲得しよう!ランキング100万位以上で賞品獲得!lite.tiktok.com2025伊藤久右衛門
こんにちは実は悲しい事件が、、、夫の会社から毎月家族手当が出てるのですが今年の家族手当金額を全額返還しなきゃかもです収入が103万以内であれば大丈夫だと思っていましたが夫の確認不足で100万以内でなければならないことに昨日気づいたんですしかし時すでに遅し12月にボーナス支給がありそれを辞退することも不可能数百円しか誤差はないけどもちろん、ダメ1月からもらってた家族手当を全額返還は本当に悲しすぎる40万くらい返還しないとかもですもう〜夫のバカやろ〜
衆議院議員総選挙後の首班指名をめぐって「103万円の壁」がキーワードになっています。「103万円の壁」とは、年収が103万円を超えると所得税の課税対象となるということですが、所得を得た本人の課税だけでなく、本人(被扶養者)が配偶者や親の扶養控除から離れることによって扶養者の税額が増えることのことです。ですが、本人(被扶養者)も扶養者も所得税については徐々に増えていくので、壁ではなくてスロープになっています。ですから、税制上、壁はありません。103万円が壁になっているとすれば、税制ではな
職場で新しいパートさんを雇おうとしたのですが扶養の範囲内で働きたいとのことでしたこちらとしてはもっと働いてほしいんやけど…扶養をはずれるのはいかがですか?と聞いてみたらどうやら旦那さんの会社から扶養手当として奥さん3万円と子ども3人で4万円もらってるそうな計算してみると…扶養をはずれたら奥さんの3万円がなくなりさらに社会保険料などの支払いがでてきてこれを挽回するためにはどうやら倍くらいの時間で働かないといけなくなるらしいそりゃ扶養内で!って思うよなー扶養手当ってそんなもらえる
ひさびさ、みそちゃんのYouTube見てたらテミンの字が書いてあるTシャツ着てて何回も巻き戻して見たよ!相変わらず、めっちゃ大食いしてて、吸い込み凄かったわー、ラムチョップもおいしそうだし、みずいろの文字盤の腕時計可愛いのしてた。どこのやろ。あとは、建築の営業マンが口うまくて囃し立ててくるやつ多いからいくらで、どんなものが建つのかトイレ1個でいいって言ってるのに2個つけようとしたりなんや、こいつ!て腹たってるので、まともな建築会社や工務店を探すにはど
よく理解していない定額減税で結局は20万円くらい今年の収入減った我が家まぁ、おかげで休みが増えて体は楽になりました6月に旦那さんの会社から確認の連絡があり今年は絶対103万超えないか?と。そしたら6月のお給料から家族手当が支給されるようになったあ、そこは1月から遡って支給せえへんのね7月のお給料で6000円昇給してた旦那さん‼️家族手当4000円足して1万円増えた。7~12月で6万円増えたねだが、しかし…14万円は収入減やん。。来年130万または扶養超えるか
珍しく平日2連休だったので母と買い物に行ってきました目的地はメガドンキ!笑すごーく広くて物がいっぱいで目が回ったよね……すごく疲れましたでもまぁガッツリ色々と買ってきたし満足満足!しかも甥っ子が春から通っている高校の近くだったのでついてに前まで行って校舎も見てきました母も一度は見に来たかったと行ってたのでついでに来れて良かったさてさて今日は旦那のボーナス支給日です。おそらく定額減税の分いつもよりけっこう多い感じに
今月も週3勤務にしてるはずなのに全然休めていない気がするのはなぜなのだろうか?と思って振り返ってみたら4週のうち2週は週4勤務でしたしかも突発的に振られる作業が多くて月末にバタバタして想定外に時間数が増えてしまった。。とりあえず今週はもうゆっくり過ごすことにします。もちろん仕事はまだ行くけどねあとは今月は日曜日がほぼ毎週子供たちのバレーボールがあったのでそれもまた疲れた原因かな…。早く自分たちだけで行ってくれるようになれば良いけど、、ママが一緒に行くのが当たり前だと思ってそうだしまぁ
あーあ、なんか損した気分です。家族手当夫8,000円私16,000円収入夫<私のため、今年から、税制上の扶養と保険の扶養を夫から私へ変更しました。法律上では必ずしも収入が多い方が扶養しなければいけない…ってことはない(なかったはず)。でも、うちの会社の方が手当が多いので「変えるっきゃない!」と思って。そうすると、、、給与明細を見ても、入ってない。な、なぜ?総務へ尋ねると「役職がついている人には手当ないんです」と。はぁ???扶養変える時にも、相談したのに!
夫20,000円昇給私14,000円昇給だけかと思ったら、会社から謎の手当増額(詳しく書けないのですが)➕10,000円これまで支給されてなかったのが、不平等な手当みたいです今年から新NISA積み立て投資枠オルカンとS&P50015,000円ずつ計3万円投資信託始めましたが、各2万円計4万円に増額します夫は各1万円計2万円ですが、こちらも各1.5万円計3万円に増額します夫の方が額が少ないのは、夫希望で金銀プラチナ投資を月1.5万円して
今パート週4の4時間、月8万以内。年間100万以内です。人がいない日は、ちょっとだけ残業!130万まで働きたいなと最近思っています。大学学費の為。夫の会社からは家族手当もらっています。103万円以上働くとと家族手当がなくなり、夫の給料が減ります。配偶者特別控除になりますよね。そして、私の所得税や健康保険も掛かりますね。そうすると今よりマイナスになります。夫に相談したらダメだと言われました。長男が就職で扶養抜けた時、税金が17万も増えました何かの間違いじゃないかと思っていま
月末、夫の給料日。明細みたらなんか多い。交通費が入ってたから?あと、大学生になった息子に家族手当復活。去年は浪人で予備校に通っていなかったので、手当なくなりました。今回は大学合格したので👏毎月12000円。22歳まで支給されます。
木曜日、先勝、晴れ、暑い、53.5、12.4。今日から新年度の給与体制。オレは随分前から給料は下がるか現状維持のどちらか。最近の風潮で少しは上がるかと思いきや。相変わらずペーペーのオッサンに厳しい会社や。そこへ追い討ち、今年度から家族手当も減額、オレの手取りは下がった。しかしまぁ徹底的にオッサンを攻めてくるなぁ、まぁしゃーないんねんけど。若い人の給料を上げるために、オッサンから徴収するしかない。会社はおっさんから徴収するために色んなことを考えてくる。世の中で起こることは楽しまないと。
昨年、大騒動を巻き起こした年金改革がどうにかおさまったと思っていたら、ここのところ、立て続けに社会保障の削減が続々と発表されています。ついこの間は、失業保険の受給期間が削減されることが提案されたばかり。これに関しては、もちろん、第一には、失業率を下げるため、失業後にできるだけ早く仕事に就くことを促すためと言われていますし、一部は、初めから失業保険ありきの働き方をしているというか、受給資格を得るまで働いて、その後はしばらく失業手当で生活している人などがいることを理由のひとつ
40歳アラフォー突入しましたズボラんです高2、中3、小5の男の子3人と夫の5人家族ですどうぞよろしくお願いします♡皆さま、いつもいいね、フォローありがとうございます先日。旦那の会社から扶養手当の申込み書類もらってきたんです『半額という言葉につられて』先日40歳アラフォー突入しましたズボラんです高2、中3、小5の男の子3人と夫の5人家族ですどうぞよろしくお願いします♡皆さま、いつもいいね、フォローありが…ameblo.jp年収見込みを、出さないといけないらしくって。私の仕事場に
『引っ越し♡風水を取り入れる』社宅内の別室に引っ越しただけですが前の部屋は縦長の靴箱で壁の上から下まで扉でしたが今の部屋は横長の靴箱で上がすっぽり空いています語彙力w【クーポン有】収納ラッ…ameblo.jp続きです鏡を飾って1週間くらい?干支の置き物を置いた日に旦那から朗報が来年度から家族手当が出る妻10,000円子供1人5,000円つまり我が家の場合は毎月25,000円大金ですよ更に社宅の家賃が6割負担から5割負担に約10,000円負担減合わせて35,000円
ウォッシャブルノーカラージャケットZ(セットアップ可能)GUもうすぐ息子の卒業式。昔はちゃんとしたフォーマルウエアを着ていましたが、逆にちゃんとしたやつ過ぎると昔臭くてダサく思えてきた。主役は息子だし、どうせ何着ても会場寒いからコート脱がないしなあ…って事で最近はguでそこそこのスーツを揃えてます。1月から3月までのパートの給与が全て95000円を超えていた‼︎このまま黙ってシフト調整をお願いしないでいると10月までにアウトになりそう夫には「何回も言うけど、家族手当だけ辞退でき
こんにちは。重い腰を上げて確定申告終わらせてきました😚我が家は毎年2人分を私が担当しています。前回までは、私はおまけ程度だったので楽だったのですが、昨年分からはフルタイムとなり普通に納税して、ふるさと納税もして配当も受け取り…などがあって前回より入力多めでした!計算したら30000円強の還付金を受け取れることになりました!旦那の方は、今年は追徴課税もなく還付金が約90000円ほど😁子どもの国民年金を払っているのも結構な節税になってます。春から長子が扶養から外れる
やってしまったー!年収103万超えていたセーフと思っていたけどセーフじゃなかったパート先、途中でかわったから源泉徴収票は、二枚です夫の会社の扶養手当(家族手当)は子供たち高校卒業まで支給ただし、配偶者の収入が103万超えると出ません子供1人12,000円×2人分×12ヵ月288,000円全額返金働きすぎたえ。どうしたらいい?次男、高校入学だよ長男大学受験だよ長男も進級で4月、とんでもない出費固定資産税、自動車税もある次男の高額な塾代も、あと少しで終わると喜
こんばんは😃🌃ニコニコ月曜日になることはなく出勤して、はじめの3時間は仕事何もなく自習のみパソコン2台しかないので、3人出勤すると一番出勤時間の遅いわたしは、仕事なし(今後パソコン増える予定)ただ、ひたすら、手持ちしている書類を眺めていただけ。。(仕事ないときは、自習しておいてくださいといわれています)仕事がないのではなく、仕事は山ほどあるのですが💦帰って旦那さんに言うと「よかったやん。それでも時給もらえるねんやろ?」って。まー確かにそうやねんけどいやいや、何かしら仕事を
「えっ。家族手当、こんなにもらっていいの?」A君が人目を憚らずに大きな声で言った。私は会社の庶務担当。社員の給与や出張旅費の支払を担当している。「はい」「でも、10万円の家族手当って、会社、払い過ぎじゃないですか?」「いえ、Aさんは、国会議員の先生のご子息ですから、華族手当を特別に支給させていただいております」私は丁寧に説明した。Aは国会議員の息子で将来は父親の地盤を受け継ぎ、国会議員になるだろう。社長はAの父親の後援者の一人で、Aを丁寧に扱うよう指示されている。
妻の年間収入の見込みが150万円となり、家族手当が認められなくなった。「家族手当(てとう)は先月で打ち切りです」「手当(てとう)ですか?」手当(てあて)ではないか。突っ込んで申し訳ないが、間違っている。「はい。“てとう”、です」庶務担当者は申し訳なさそうに言った。「“てあて”と言うんじゃないの?」「そう思ってたんですけど、先日、国会で議員が手当のことを「てとう」と呼んでましたので、これからは「てとう」と呼ぶと思ったんです。だって、偉い国会議員のことは言うことは聞かないとい
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡扶養から外れると旦那の勤務先から支給されていた家族手当が打ち切りになるということはわかっていたけれど。『収入の壁で家族手当が打ち切りに⁈』年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなりセカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬今は扶養…ameblo.jpもしかしたら打ち切りされないかも
旅先で入院した病院でのことです。何人もの若い看護師の女性から、何度、手を握ってください、と言われたことでしょうか?手に麻痺は全くない私にとって、若い看護師の女性の手を握る事は、申し訳ないことの様に思いながら手を握りました。何くれと世話を焼いてくれる介護士の中年の女性もそうですが、女性が昔からどれだけ社会で活躍をしていることか。女性活躍社会を叫ぶ女は、すでに、充分活躍している女性に対して、とても失礼だと思います。欧米に専業主婦が少ないと思われているのは、夫婦共稼ぎしなければ、
【1】世代間分裂の始まり?最近の各種世論調査によれば、児童手当における「所得制限の撤廃」について、年代が高くなるほど反対する者の割合が高くなり、子育て世代からは「シルバー民主主義」だとの不平・不満等により、世代間分裂のおそれが生じる勢いである。ここでは、ひとまず「児童手当法」が制定されるまでの歴史・沿革を振り返り、そもそも「児童手当」とは何者であるかを考えてみたいと思う。【2】児童手当制度の萌芽終戦直後の昭和21年、最初に児童手当に言及したのは、大河内一男や近藤文二たち社会政策学