ブログ記事5,667件
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法【親勉】をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです今日の小4次女ざびちゃんの宿題は漢字ドリルいつものように取り組んでいたら突然テンション爆上がり「ママ!今日の漢字、司と類だよ!」…お気づきでしょうか?そう。『花より男子』の司と類!!!F4の2人の名前が宿題に出てきたことに大喜びしてたのですこんな偶然ある〜わが家、花男だいすきです『
♡1日5分で出来る♡遊ぶように学ぶ家庭学習法【親勉】インストラクターのすずきかなこです完璧主義なのに、超ズボラやることなすことめんどくさ~い!!でも子どもを「ちゃんとした子に育てたい!!」の『ネバネバ完璧おばば』でしたかわいいもの大好き小4女の子と戦い・動くの大好き小2男の子の母ですご覧いただき、ありがとうございます勉強が好きになる一歩新学期が始まって1週間!わが子たちも新生活に徐々に慣れている様子
日々の遊びの中で学ぶ家庭学習法、⠀親勉インストラクターの⠀かないえいこです。⠀⠀⠀不妊を経て高齢で来てくれた子供たち⠀⠀大切な宝物のはずなのに⠀傷つけてしまう…⠀⠀周りと比べてガッカリ🙍⠀理想と違いすぎてイライラ😡⚡⠀⠀大切な子供と⠀かけがえの無い時間を⠀笑って過ごしたい!⠀⠀そう思って取り入れてきた⠀我が家での家庭学習法、親勉を⠀ご紹介します☺⠀特別なメガネをかけた子今日は小学校で保護者がありました。我が家には小2、小4の二人
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。新年度始まりましたね。(何回目)昨日は今年度の家庭学習次女版を更新しましたが今日は新小5の家庭学習用に購入したドリルを記録に残します。昨日、次女版を更新した際に長女版が知りたい!塾に通う事になったきっかけが知りたい!塾の勉強のみにするか家庭学習と並行してやるのかなど、沢山質問DM頂きお一人お一人にお返事する時間が取れないのでブログで更新していきますね(お返事できていない方、申し訳ありま
本日も息子のこぼれ話から、、、本日も息子によるディズニーレクチャーが突然始まります。息子:ちょっとこれ見てごらん。これ、わんわん物語で一番有名なシーンだからね。ベラ・ノッティの曲もとてもいいからと、ちょちょっとリモコンを操作して見せてくれたのは、わんわん物語で2匹が両方からスパゲッティを食べるシーン。確かに、知っているような知らないような。私:わんわん物語って超嫌な人間出て来なったっけ?息子:いやいや、これラブストーリーだから。大体登場人物はいい人だよ。唯一意
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法【親勉】をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです昨夜はとにかく明るい性教育パンツの教室代表理事SNS大学講師ののだりなさんの日曜ビジネス勉強会に参加させて頂きました!りなさんの説得力のあるお話にメモが止まらずあっという間の1時間でしたやっぱりシェア会って大事なんだな!!と改めて思い
本日も息子のこぼれ話から、、、息子:まずこれ、元ネタだから見てごらん何やら、白いフクロウが走っているような画像を見せられました。続いて息子:で、このミームにこの女性のTikTokerが音源を付けて大バスりしている訳。それで、これって色々アレンジしやすいみたいで、色んな人がこれを元にネタ出してるのね。ママの見た投稿もその1つだと思うよ。私:なるほど。これ流行っていたのね。教えて頂きありがとうございます。皆さまは最近流行りの「アンパンマンはつぶあんって伝えなきゃ♪」
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法【親勉】をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです先日は、親勉代表理事せきぐちさりさんの《親勉インストラクター養成講座》補講に参加させていただきました早朝から、皆さんの熱気がすごいしめしめトークでは実践力の高さに感動…!最新情報もたっぷりゲットしてメモが止まりませんでした中でも特に印象に残ったのが中級講座3「自己肯定感アップ
こんにちは子どもを観察し、資質、本質を知れば\親子の関係性改善!/中間反抗期一歩手間の娘との毎晩の壮絶バトルから抜け出せた経験を基に忙しいワーママもイライラ・ストレス・不安を取り除く楽で楽しい育児!をお伝えしています。現役15年目のワーママで小3娘、年長息子の母親勉チビーズインストラクターこのやゆきです本日は夫の実家にて、こたつで2時間爆睡昼寝超気持ちよかったですこんな私を許してくれるお義母さんに感謝の気持ちでいっぱい!私もこんな母に
親子で笑顔に♡親も子もHappyを目指して♪学歴コンプレックスのママ偏差値50以下のママのための【親勉】インストラクター長野県在住まるやまなみホームステイを受け入れ、1週間を過ごしました。受け入れを通して感じたことは多々ありますが、言葉の面で特に感じたことは「口に出すことが大事!」ということ。実際に目の前に人がいたとき伝えたいことがある時伝えなければならないことがあったときにどう伝えるのか?なんと伝えるのか?めちゃめちゃ引き出されました。学校
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法【親勉】をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです最近のお散歩では、よく“つくし”を見つけます中1の長女さんちゃんはつくしが大好き見つけるたびに、お散歩用のお水をそっとあげているんですでも彼女がつくしを好きになったきっかけは・・・実は『花より男子』の牧野つくしちゃんなんですよね漫画きっかけって実は学びにつながるヒントがたくさん
日々の遊びの中で学ぶ家庭学習法、⠀親勉インストラクターの⠀かないえいこです。⠀⠀⠀不妊を経て高齢で来てくれた子供たち⠀⠀大切な宝物のはずなのに⠀傷つけてしまう…⠀⠀周りと比べてガッカリ🙍⠀理想と違いすぎてイライラ😡⚡⠀⠀大切な子供と⠀かけがえの無い時間を⠀笑って過ごしたい!⠀⠀そう思って取り入れてきた⠀我が家での家庭学習法、親勉を⠀ご紹介します☺⠀突然ですが、質問です!!「【はい】か【いいえ】でお答えくださ
\\GW明けはコレでのりきれる📣//朝のスタートがいい子→心も頭もそだつ‼️学び・自信をプラス✨【スムーズな朝】シェア会園・学校のお悩みナンバーワン!といえば、「朝、わが子が起きない・不機嫌」問題💦💦「早く起きなさーい!」💦「さっさとごはん食べて!」💦「遅れちゃうよ!」こんなこと、もう言いたくないのに…😭/GW明けこそ朝のルーティンをかえる大チャンスですよーーー!\とにかく明るい性教育「パンツの教室」インストラクターで、元保健室
日々の遊びの中で学ぶ家庭学習法、⠀親勉インストラクターの⠀かないえいこです。⠀⠀⠀不妊を経て高齢で来てくれた子供たち⠀⠀大切な宝物のはずなのに⠀傷つけてしまう…⠀⠀周りと比べてガッカリ🙍⠀理想と違いすぎてイライラ😡⚡⠀⠀大切な子供と⠀かけがえの無い時間を⠀笑って過ごしたい!⠀⠀そう思って取り入れてきた⠀我が家での家庭学習法、親勉を⠀ご紹介します☺⠀新聞はチラシのためならず!突然ですが・・・新聞、とってますか?
本日も息子のこぼれ話から、、、先日書いた通り、今週は連日、入学ほやほや1年生のお世話係として張り切って登校している息子。私:今日もお世話したの?息子:相当してあげたね私:お世話ってどういう事するの?息子:名札を服に付けてあげた私:えっ?名札なら自分で付けられるんじゃない?息子:無理。1年生はまだ指の力が弱いから、安全ピンの引っ掛けで躓いちゃう私:そうだっけ?なんか、可愛いね~息子:すぐに助けを求めてくるところ、相当可愛いね私:でもさ、その助けてくれるお兄さんも実は相当
日々の遊びの中で学ぶ家庭学習法、⠀親勉インストラクターの⠀かないえいこです。⠀⠀⠀不妊を経て高齢で来てくれた子供たち⠀⠀大切な宝物のはずなのに⠀傷つけてしまう…⠀⠀周りと比べてガッカリ🙍⠀理想と違いすぎてイライラ😡⚡⠀⠀大切な子供と⠀かけがえの無い時間を⠀笑って過ごしたい!⠀⠀そう思って取り入れてきた⠀我が家での家庭学習法、親勉を⠀ご紹介します☺⠀英語が苦行だなと思うあなたへ日本人ほど英語を勉強している国はないのでは
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法親勉をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです本日もよろしくお願いいたします一昨日は小1長男あうの入学式でしたあうは服にこだわりのある性格で自分が嫌なものは絶対着ません七五三の衣装も嫌がり出来ませんでしたさらに遡ると幼稚園入園式も園服が着られませんでしたこの時はまだ子育てを学んでいなかったので『みんなきてるよー』とか『1人
天気記号でお絵かきしましたー!私は「天気記号っていうのがあるんだよー」と4つメモしただけ。雪とか雷とか霧とかは省略。ウチの新小3男子、いつの間にやらお絵かきしてました!「遊ぶように学ぶ」って、こういうこと😆✨気になった方、メッセージくださいね🥰―――――――――――――――親勉インストラクターやまなかまゆみLINEAddFriendpage.line.me―――――――――――――――気がつきました?快晴の天気記号も使ってるんで
本日も息子のこぼれ話から、、、中学受験で習い事はここ2年で1つ1つ辞めていったのですが、唯一オンライン英会話だけは続けています。なぜなら、オンラインで1週間のうち、たった25分だけだからです。大した予習、復習も出来ていないのですが、日本語があまり得意でないアメリカ人のマイケル(仮)先生は画面越しにいつでも優しいので、息子も嫌がらずに細々と続けられています私も、息子のレッスン中は隣にいる訳でもないのですが、、最後だけは思わず耳をそばだてて聞いてしまいます。マイケル先生(少
本日も息子のこぼれ話から、、、「もしもし、ちょっと最悪なんだけど」前回の「1年生のお世話が楽しみすぎる~」とルンルンで学校に向かった息子から帰宅後の電話です。どれだけ喜んで報告が来るかと思いきや、、、声が相当沈んでおりました。息子:「今日、先生から学校で受験の話禁止。塾の話禁止。偏差値の話も禁止ってお達しが出たんだけど。」友達と塾の愚痴とか大変さを共感するのが楽しみなのに、、、もう、学校行く楽しみ半減した」なんとまさか、そんなお達しが出るなんて、、、、、も
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法親勉をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです本日もよろしくお願いいたします昨日は中1長女と小1長男のダブル入学式でしたなかなかにハード!!かっちりした服嫌いの小1長男入学式後に靴したがミニドラなことに気づきました昨日作ったお約束もなぜだかどんどんハードルが下がり『心の成長につながる入学式』ご訪問してくださり誠にありがとうございます
本日も息子のこぼれ話から、、、「明日は学校に朝早く行かないと。1年生のお世話係の担当の日だから」私が帰宅するなり、息子が報告してきました。その「お世話係」という時の嬉しそうな顔と言ったら、、、、そうです。とうとう学校でも6年生になりまして、可愛い可愛い1年生が入学してきたのです🌸元来、息子は小さい子が好きです。可愛くて仕方ないそうです。だから、学校でもお世話出来るなんてワクワクしてしまうそうです。大体、学校の連絡事項は朝起きて当日報告するような、行き当たりばったりな
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法親勉をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです本日もよろしくお願いいたします今日は中1長女と小1長男のダブル入学式です昨日は入学式前で少し緊張しておりましたが春休み最終日、笑顔で過ごせました特に小学校にあがる親子さんは今までとガラリと環境が変わるため不安を感じやすいですよね新しい環境に一歩踏み出す大切な日そんな特別なタイミングだからこ
親子で笑顔に♡親も子もHappyを目指して♪学歴コンプレックスのママ偏差値50以下のママのための【親勉】インストラクター長野県在住まるやまなみ無事に受け入れスタートしました!とーっても可愛い女の子がわが家に来ました!彼女の母国語&英語での生活がスタート!でもね…単語は伝わるけど、文になると私の英語は伝わらない…😭💦やっぱり、発音大事です…でも、すごくドキドキ&.ワクワクで子ども達も嬉しくて全然寝ない🤣そんな受け入れ初日がスタートしました!最後まで
3歳~12歳の能力を開花勉強が出来る子より学ぶ事・知る事が好きな子に導くメソッド1週間で勝手に勉強する子になる家庭学習法【親勉】おやべん代表理事せきぐちさりです元ファッションデザイナーのちゅ1と小4の姉妹の母ですプリント・ドリルをやらせる学習で子育てに行き詰まった教育ママでしたが、「学ぶ事を楽しめる子」に育てたくて家庭学習を学びました知識が親子の共通言語になり日常に学びが溢れる方法綴ってますはじめましての方へプロフィールはこちら人気記事長女の公
♡1日5分で出来る♡遊ぶように学ぶ家庭学習法【親勉】インストラクターのすずきかなこです完璧主義なのに、超ズボラやることなすことめんどくさ~い!!でも子どもを「ちゃんとした子に育てたい!!」の『ネバネバ完璧おばば』でしたかわいいもの大好き小3女の子と戦い・動くの大好き小1男の子の母ですご覧いただき、ありがとうございますわが子の良いところ探し皆さん、下の2つの円を見てください♪一番最初にどこに目が行きましたか?
本日も息子のこぼれ話から、、、「難し過ぎるって、、、、一生懸命頑張ってるんだけどさ。。。」息子は困っています。勉強のやり方でしょうか?いえ。歯医者の矯正の先生からのお叱りに対する反論です。息子は、2年ほど前から歯の矯正をしているのですが、その矯正の先生がなかなか厳しい先生なのです。(悪気はないと思うのですが、、、、)それで、息子に対して「そんな力を入れないで」や「もっと歯磨きをしっかりとして」と要求されるらしいのですが、息子:どの程度の力なのか具体的に分か
好きなことにどんどん挑戦して、自分のことが大好きって言える子に♡「学ぶって楽しい!」「人生って楽しい!」親勉インストラクターの和田ひとみです1日5分でも出来る「遊び」を通して・多くの子が苦手に感じる内容を・中学受験で出る内容を楽しく学べるようにした家庭学習法【親勉】おやべんの初級講座のご案内です。学ぶことが大好きな子どもになる!一生モノの家庭学習法を学べる唯一の講座です今回の募集は、新学期を迎える前に勉強を少しでも好きになってほしいそんな
こんにちは!好きなことにどんどん挑戦して、自分のことが大好きって言える子に♡「学ぶって楽しい!」「人生って楽しい!」親勉インストラクターの和田ひとみです。1日10分でも出来る親勉での遊びを通して小学校高学年で習う内容、中学受験にでる内容を幼児から楽しく学べるようにした家庭学習法【親勉】のキモー!!肝!!【中級講座】のご案内です。親勉中級講座とは…学ぶことが大好きな子どもになる。そんな、一生モノの家庭学習法を学べる親勉のキモ
ご訪問してくださり誠にありがとうございます1日5分で自ら学ぶ子どもに変身!!楽しい家庭学習法親勉をお伝えしております親勉インストラクターあいとなおです本日もよろしくお願いいたしますタイトルにありましたが漫画みなさんやお子さんは漫画お好きですかあいとは、いえ、あいと家はマンガ大好きです中1長女さんちゃんも小4次女ざびちゃんも漫画大好き小1長男あうは、まだ読めないのに自分の机のスペースにマンガをずらりと並べるから多分この先読むよう