ブログ記事9,876件
名字の言“生まれてきて良かった”と実感できる生き方2025年4月27日名字の言“生まれてきて良かった”と実感できる生き方【名字の言】www.seikyoonline.com
昨日の朝は彼女も沼の底のナマズだった…ふたりそろって沼の底のナマズ…ふたりそろってこんな感じだった…(これはナマズではないが…)私…今までお付き合いしてきた元カノと喧嘩したことなかったかも…今思えばビアンであることで付き合ってもらっているみたいな…遠慮みたいなものがどこかにあって…だいぶ自分に我慢させていたのかもしれない…向こうも彼氏ができるまでのみたいな感じだったんだろうか…?ふたりの未来とか将来なんて見えていなかったし…見ようとし
今年度から異動してきた30代前半の指導員さんの話しを聴いているときのうん、うん、が気になります正解は「はい」でしょ??(まったく今どきの若いもんは)それから、お皿の片付け方が違ったらしくいっつも私が直してるんですよいったい誰なんでしょうね!はい、私です(てか、言い方)〇〇先生がこうしてって言ってましたよと、ここで思わずカチッと初めてスイッチが入り初耳でーすと、大きな声で返しちゃった年月がそう言わせたのかなんなのか私もおばさん←とりあえず、、座るときは子
幼い頃、いろいろと悪いことが重なり母が、占い師さんやお寺さんに相談しまくっていたころのお話しです。確か、私がまだ小学4年生だったころだったと記憶しています。庭でホラ貝を吹いて貰ったり1年間だけ、違う家に住んだりなど、他にもいろいろな事を試していましたがなんの効果もありませんでした。■風水効果を実感した時期その後、母も、効果が出ないことに疲れ果てどこにも頼まなくなり月日が流れて行きました。そして、いつの間にか、
春になりました🌸4月に入ってから、やってきました更年期障害!症状は半年前の秋頃と同じ「吐き気」です。ただ、「命の母」(1週間前に辞めた)「漢方薬」「エクエル」を飲んでいるためか、症状は秋と比べて弱いかな💧でもやはり嫌ですよね、恐怖もあるし、不安もあるし、つらくなる💧プラス食べられない😭お腹は空くけど、食欲がない、お腹の満腹感がある、お腹に食べ物が入っていかない。その前提には吐き気がありますが💧プラス息苦しさです😓酸素が吸い込めない、だから苦しくなる、もっと深く酸素を吸いたいのに、と悪循
夫は3泊の出張へ。母の通院日なので9時の迎えまでに用意ができているかをカメラで確認。母が病院の日を間違えていて30分以上待たせてしまったことがあり、それ以降は月に一度の通院日を前もって知らせてもらうようにしている。無事に出掛けたことを見届けたらあとはもう自由~。まぁ夫が居ても自由にはしてるけどやっぱり色々とね。ひと通りの家事をして歌の練習をしたらお昼を過ぎる。でもまだ半日ある。さてどうする。いくつか破損して数が減ってきた洗濯用のハンガー買いに行きたいなと思い、ちょっと距離はあるけど目当ての
目覚めて直ぐ居間に行きストーブの点火スイッチを押さなくなった時に春が来たんだと実感する。
昨日は家族と離れてひさびさプライベートで家族とは別の団体行動なかなか楽しい時間を過ごしました散歩道をたくさん歩いたりしてそして私は、自分がちょっと人として成長したかも、と感じたことがありますたくさんの人と一緒にいるとき「しゃべらなきゃ!」と焦り言わなくていいこととかわりと言いがちなんですがそれが少なかった…(ゼロではなかったが)ということで終始悪くない雰囲気で1日を過ごせた感じがしましたちゃんとやることもやったし集団行動がずっと苦手でしたが少しだけ克
「それSnowManにやらせてください」オンタイムで見れないことがほとんどでありますが特に完コピダンスのある日は極力早帰りしてます録画システムないものでそれスノ5周年記念として3時間スペシャルラッキーなことに本日仕事が休みガッツリ見れますわい9人ダンス日本一決定戦予告自分はヒップホップ好きであり汗だくで踊ってるとき自分生きてるって実感します本日フラダンス受講が可能になりましたかなりのブランクありますがこれまたおたのしみですニャロハ~~
こんにちはこんばんはご覧いただきありがとうございます初めましての方は、コチラもよかったらご覧ください「はじめまして、あかねと申します」さて、今日のメッセージは。。。。キーワードは「喜んで実感」今日は、人からの感謝の言葉や行動を「素直に受け取る」とヨキ◎ちなみに、素直になりすぎて比較しちゃって落ち込むような「心の状態の時」もしくは「心のクセがある方」は、「自分を卑下したりダメ出し
王子くん見通し持った行動はできるようになってきましたがただお疲れな夕方になるとゲームがなかなか終われなかったり言う事聞けなかったりわがままやはり、目に見える物を使って気持ちの切り替えができなあかんかなぁとの思いから購入マグネットですできたら裏返す方式らしい効果てきめんぐずりはするけど、マグネットを裏返したいからやろうとする。前作った生活カードよりいいかも裏返すと、自分でできたことを実感できるからかな?しばらく使ってみよういいもん見つけたわ(*´ω`*
今日は厳格さんの病院の日。時間がいつもよりゆっくりやったから自分も午前中はいつもと同じようなリズムで過ごして、その後厳格さんを病院に見送って、通院の時間帯は自分の大事な郵便物をポストに出しに行ったり個人的なことをちょっとしてた。今、この瞬間にも本人や家族が入院や手術をして大変な思いをしてる人もいるのに対して、厳格さんは今は家からの通院で普段は家でほぼこれまで通りに過ごせてるんやからまずはそこに感謝しないといけないのはもちろん正論でありその通りやと思うけど、自分自
今日も神之門さんの凄さを実感しました、、、🌸🌸先月末にお墓ができ無事に納骨が終わったと連絡を頂き、本日お墓参りに行きました💐何も連絡を取らず時間もたまたまの時間に行ったけど20人もそこに居合わせたのです🌸たまたまなんて言ったけどこれは神之門さんのパワーで引き寄せられているとみんな口を揃えて言いました🌸生前から引き寄せの法則を耳にタコができるほど聞いていたし、キャパの朝の朝礼では朝礼本化されていたザ・シークレットという本📕は本嫌いな私でものめり込むように読める本でした✨それを教
愛とはなんでしょうかな~んて考える必要はありませんなぜならすべてはすでに愛だからですしかしなかなか実感できないならよい方法がありますよまず「愛である」と宣言して行動するのです人は常に愛なのですがさらに愛を自覚して行動するのですまた人は存在そのものが愛ですがさらに愛と供に行動すると愛を表現することができます、、、言葉にするとなんだか変ですが人という存在は愛であるという前提で愛と共に
月日の経つのは、すごく早いなと実感した日でもある。元気そうで良かった。彼女のカラダを考え、2時間ならと言って会ってくれたのたが、10分遅刻してしまった。その上、話が止まらず、40分オーバーに(⌒-⌒;)貴重な時間をありがとう😊
無事に夫が単身赴任先から戻ってきて新年度スタート!おかえりやっと元の生活にもどったなぁな〜んて思って2週間…夫はまだ、実感わかないー!!!なんて言ってるけど見渡す限り夫の荷物があちらこちらに…物をわかるように出して置くタイプの人で私は、実感しかない椅子に座るも、夫の物を避けることから始める物を入れるカゴや空きスペースを確保して、なんとか見栄えよくしようと思ってるのにうまくいかない極めつけは、夕飯にご飯味噌汁、それと3品おかず作ったらえ?これだけ???って言われた料理も
これで実感が出てきたようです第3219日みなさんこんばんは!今日は、お手伝いさせていただいている会社設立手続きに関して、お客様が来社。先日、定款認証が完了したことを受けて、・資本金の払込み(払込証明書の作成・押印)・会社実印の登録に関する書類への押印・今後の手続きの進み方の説明この辺りの手続きを司法書士さんと一緒に進めさせていただきました。そして、作成した電子定款の入ったCD-Rをお客様にお渡し。お客様は、作成したばかりの会社実印(になる予定の
こんばんは♪みおん光音です♪ご訪問ありがとうございます♡私は日々、潜在意識のブロックやブレーキを外す方法を実践し、その結果感じたことや学んだことをここでシェアしています。ぜひ、あなたの人生にも活かしてみてくださいね♪自分が歩いてきた人生に無駄なことはひとつもない先日からアファメーションをしています❣️そこでの気づきを。過去の情動体験を使っているので、過去の経験・記憶を振り返ってます。そうすると、過去時点だと、もっとこうだったらと思っていたことも、今時点の視点でみると、
海外にきたと実感する瞬間!看板が日本語じゃない、、当たり前だね☺️
こんばんはご訪問いただきありがとうございます3月23日に思い切って人生初めて挑戦しました「ふるさと納税」わけがわかったようで、わかってないままの見切り発車きちんと手続きできているのか若干心配はありますが先日ふるさと納税の証明書が、寄付した自治体から届きましたーーー特に、大きな寄付ではありませんし、完全に返礼品、目当ての寄付ですが、証明書を見ると、少し良い事をした気になるので不思議ですそして、予定では5月末ごろに、ふるさと納税の仕組みとは別にサイトのポイントが600
いよいよ今日9時から手術です毎日夜中にも補食していたところから絶飲食となっているので脱水気味です許可されている1本のアルジネードウォーターがめちゃくちゃ美味しく感じますなんとなくエコノミー症候群予防のためと夜から朝からストレッチをしていますとにかく、生きるために頑張ります
こんばんは今までカレーライスといえば息子逹がいたり、実家に持っていくとかで大きな鍋に作っていました仕事で遅くなるからカレーライスを作ろうとして2人分を作るのはいつぶりだろう‥と思う25年ぶりぐらいかな具材の加減がわからず具だくさんカレーの出来上がり鍋の大きさで夫婦2人暮らしを実感しました
偶然の出会いが続く話先日から嬉しい不思議体験が連続した会いたいな、、元気かな、どうしてるかなと思い浮かぶ人たちに出会えたこと毎日のように会っていた人たちが時間の流れとともに環境が変わり会う回数が減る40代、50代になると家族、家庭、仕事の中でお互いの都合も気にしなくてはならず会うタイミングも考えるようになるそう考えていると今は連絡するのを控えようかなと思う日々が続く日常を過ごすのがいっぱいいっぱいの日々だったが朝散歩をするようになってか
今日からタマラ実感集でシリーズ化していたKさんの連載をシェアしていきます。今までの第1~6話は、こちらからどうぞ。タマラ実感集【kさん連載】|「自分が主役の人生を歩むために」タマラヒーリングサロンazur(ameblo.jp)連載✨第7話シュークリームを手に|タマラ実感集(note.com)連載✨第7話シュークリームを手に|タマラ実感集Kさん50代女性会社経営Kさんのタマラストーリーを不定期で、連載形式でご紹介していきます。第1話はこちらから【第7話シ
まだまだ混むよねぇなんかもうねぇ、2020年に入ったんだなって実感しちゃうよねぇ
今日は、タマラ実感集より「セルフヒーリングで元気になれます!」をシェアします「セルフヒーリングで元気になれます!」|タマラ実感集(note.com)「セルフヒーリングで元気になれます!」|タマラ実感集Mさん40代介護職(訪問介護)◇タマラとの出会い息子が部活を頑張っていた時期で、いつも足のメンテナンスをNさんにお願いしていました。ある時、Nさんから、メンテナンスにプラスαとして、タマラというものを教えてもらいました。その後、Nさんの奥様のTさんがタマラのアクティベーショ
今日は、タマラ実感集より「輝く✨80歳のアスリート」をシェアします「輝く✨80歳のアスリート」|タマラ実感集(note.com)「輝く✨80歳のアスリート」|タマラ実感集Oさんのお母さんの実感以前は、こちら80歳になる母が今年の夏に入院した時に、タマラのアクティベーションをうけました。先日、母は大好きなグラウンドゴルフ大会に出場しました。退院後の大きな試合です。私は早朝に、母へタマラのリチャージ※の方法を教えて送り出しました。すると、「4位に入賞したよ〜!」と嬉しそう
此処藤橋一丁目畑の傍ら無人販売所ようやく出始めたのらぼうチャリンと投入百円玉いそいそと帰宅味噌汁にそのあまみうまみかおり待望の春その到来実感-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+「のらぼう」が通称「のらぼう菜」とも称される西多摩・南埼玉・東神奈川など古来より栽培アブラナ科花茎を食べる越冬し春先に伸びる甘み強く柔らかくえぐみがない
こんばんはゆかいなふぁみりーamoreblueのゆきです🌈今日は朝から話しづらくなったり話せたりな一日です口と舌、喉の拘縮から話しにくい日が少しずつ増えてきました自分で気づかない間に身体のあちこちに拘縮がでてくるように一年前くらいからうーん…ちょっとずつきてるなぁ〜と感じていましたが年明けからうん…きてるなぁに変わりました気持ちからではなく身体が感じているのかな今日は私には寒くて6枚重ね着をして公園で愛犬と一緒に
今日は、久しぶりにタマラ実感集より「心身が活性化し、体の奥が温まる感覚がありました。」と「本来の自分に戻れた!」をシェアします「心身が活性化し、体の奥が温まる感覚がありました。」|タマラ実感集(note.com)Yさん60代会社員◇タマラとの出会いママ友として30年近く付き合いがあったKさんから、「体を整えるサロンを開くのだけど、お試しで受けてみない?」と声をかけてもらったので、行ってみました。その時にKさんが習得した手技に加えてタマラのエネルギーを体感しました