ブログ記事797件
後日談です『却下』なんと。職場のチーフからメールがあり「完全在宅勤務は承認できません」とのこと。理由1「本人の疾病」はフィジカルなケガなどを想定している。メンタルな適応…ameblo.jpチーフとさらにその上役(部長級)と改めて話をする機会があり、在宅勤務のことを聞いてみた。すると「完全=週5在宅勤務はそもそも制度にない」とのこと。1.だったら却下の時にそう説明してほしい2.規則文には上限について「医師が必要と認めた期間」と書いてある。普通の日本人なら
昨日は一歩も自宅から出ない完全在宅日朝は6時に目が覚め新しい家族の食事の世話に追われますその後自分の朝食それからパソコンタイムmail返信ブログ投稿常任理事会資料作成途中昼食餅2個とお茶漬けの素洗濯機を回しながら缶ビールでいただきます洗濯物を干し再度パソコンタイムネット注文2件ホームページの手直し何やかんだで23時目が疲れた一日でした本日は缶ビール3缶
こんにちは♪はるのりです。^^今日もこのように私のブログを訪れてくださり、ありがとうございますまた、たくさんのいいね!もいただき、大変励みになっていますブログランキングにご協力ください。クリックお願いします。^^(2つありますので、よろしくお願いいたします。)👇👇👇※ご協力ありがとうございましたm(__)m《英語自己紹介》👉こちら※私の英語及び発音も確認できます☆彡*【はるのり】の壮絶なプロフィール*公開中♪♪♪
👩💻子育てママ・パパに大人気✨完全在宅でできるコールのお仕事📞「子どもが学校に行ってる間に働きたい」「家族の介護で外に出られない…」そんな方にぴったりのお仕事、見つけました💡✅登録者3万人超の実績✅平均時給1,400円以上✅6人に1人が月10万円超え💰✅シフト変更OKで、急なお休みにも柔軟対応!✅登録・初期費用は無料✨在宅ワークが初めてでも安心のサポート体制あり😊チャットでいつでも相談できて、働くママパパが多数活躍中🎉「ちょっと気になるかも…」と思ったら、公
最近ね~、心境の変化がありました。仕事に関してのことなんですが。今ね、お仕事探してまして。探してると言いながら、仕事したくないな~って思ってたんです。それは今までのあれやこれやがあるから。私、人の目があると途端に緊張というか警戒してしまって仕事にならないんですよ。そういうのが強く出てしまうタイプ。そして、空気読みすぎちゃうタイプ。そうなるとさ、とにかく恐れを常に抱いたまま仕事しているわけでして。もうさ、今思えば散々でしたよ。どうしたらさ、そういうの気にせずに自分ら
完全在宅•リモートで稼げるオススメ副業•人の悩みを解決するスキル販売•LINE構築代行•売れる台本が書けるシナリオライター
【在宅ワーク探したい】朝ゆったり、会話少なめの仕事が理想🌸最近よく思うこと。「いい在宅ワークないかな?」子育て中で、うちの子は朝なかなか起きないタイプ。だからこそ、朝にゆとりを持てる暮らしがしたいなと思っています☀️それに私は、あまり人と話すのが得意ではありません。できるなら、人とのやりとりが少なくて、ひとりでコツコツできる仕事が理想。しかも未経験。でも、できることから始めてみたいという気持ちはしっかりあります🌿もし、「こんなお仕事あるよ〜」「これなら無理なく始められたよ」
父が昨日抗がん剤を受けに行ったら、今受けている抗がん剤が効いてないと医者から言われたそう。なので、今回の抗がん剤はストップで、次の抗がん剤に移るそう。来週からうけるけど、初めての種類の抗がん剤だから副作用が出るといけないので2泊入院。それは3ヵ月だけ受けられるそう。そのあと受けられる抗がん剤はなく、施しようがないとのこと。だからあとは、緩和ケアになるのかな・・。医者に余命を聞くと、今年もつかなっていわれたそう。いわゆる、来年の桜が見られるかどうかわからないやつだ。だから昨日は
さっきまでベッドから起きられなかった朝は元気に在宅をしてたんですけど昼になって急に何か重いものがズドン!とのしかかってきたみたいになってベッドから起き上がれなくなりました。そこからです。マイナス思考のオンパレード!今行ってるB型さんになかなか馴染めず私が憧れていた「仲間」になれなかったのがすごく悲しくて情けなくてずっと落ち込んでました。そういうときって何故か何かあるんですよね。インスタ開けたらB型さんと地元の居酒屋さん
私は今、・完全在宅の派遣の仕事・個人でやっている相談業・女性起業家さんのビジネスサポートをしていて、平日はお散歩の時間以外はほとんどお家にいます。とっても、とっても、快適^^どうしてこの働き方を選んだかというと、私は、とにかく、家で働きたかったんです。(真剣)大雨の日、雪の日、猛暑の日に外に出たくなかった。満員電車に乗りたくなかった。会社用の洋服やスーツに大事なお金を使いたくなかった。仕事中、自分のタイミングで好きなように休みたかった。
転職活動、最後に結果を待っていた会社。採用とのことで電話をもらった。嬉しいが1週間待ってくださいと保留にしてもらっている。なぜか、それは完全在宅勤務であるから。完全在宅は精神的にも身体的にも不健康になると思う。一日中、家で家の周りで過ごす。大した会話も無しに一日が過ぎ、それが毎日となるのだろう。でも、今の仕事生活は大変で苦労の連続。会社に行けば眠気も吹っ飛ぶし緊張するし落ち込んだり嬉しいことがあったり何より疲れる。いろんな人に相談してるのですが…この2極の選択、どうしたらよいと思いますか?
今回のお仕事はお得意先のM電設会社さんからの、CAD図面の修正です。「電設」なので、電気・設備の図面はもちろんですが、電気・設備図を乗せている建築図も何故か修正依頼入っていました。ソフトはJW-CADです。公共事業が多く、今回は中学校の改修工事が4件分でした。(なんか追加もあるようなことも言われたような。。。どうなんだろう?)学校4件分、ですが、そんなにボリュームがあるわけではなく、納期も1ヶ月半と、かなり長目なのでのんびり進められそうです。M電設会社さん
4月1日から前勤めていた会社に復帰した41歳3人子持ちです。4月は怒涛の引継ぎ。頼みの綱だったベテランが急遽退職で凹む。5月は訳も分からず、GWもきて辞めたい症候群。6月に入って、あれ同僚の男性がめちゃくちゃ親切に教えてくれることが判明。話も合うのでついついテレビ電話で話し込んでしまう(向こうがね)。俳優の北村匠海っぽいかんじだわ(ファンではないです)。急にできた親友(まだ親友じゃないな)。4月5月は誰に聞いていいか分からず悩んでいた。あなたの存在に早く気づけばよかった。神様
なんと。職場のチーフからメールがあり「完全在宅勤務は承認できません」とのこと。理由1「本人の疾病」はフィジカルなケガなどを想定している。メンタルな適応障害は想定外・・・想定とか知らんし。それならそう、わかるように規則に書いとけ。理由2在宅で適応可能な業務があること・・・知らんし。それはこちらではなくて上司の仕事だろ産業医も今回は大丈夫(完全在宅勤務が認められるだろう)と太鼓判をしていたため完全に足元をすくわれた形です。メ
昨日は溜まっている仕事があるので在宅日としました日曜日で天気も悪いのでごみ出しもなく洗濯もしなかったので一歩も外に出ない完全在宅日としました朝は8時に起き出し洗顔しただけで髭もそらず一日パジャマで過ごしパソコン三昧の日でした昨日の会議の資料整理ブログ投稿HPの手直し会議の事業報告18時から夕食から缶ビールを飲み始め2缶で終了。それを持って19時から21時までホームぺージのTV会議mail返信TV会議での手直し等で23時半就寝目が疲れましたアメーバブログへ早めにお気にいり
完全在宅で会社の人に会うことは皆無。会うとしても画面を通して。そんな私が2連チャンで飲みに誘われた。絶対断るタイプだが、今年4月に復帰したばかりの私。運勢的に今年は人に積極的に会うようにとのこと。久々に会う人のリアクションこわい・・。とかいろいろ考えてしまったんですが、ここで会わなかったら一生会わなそう。死ぬときに後悔しないように会いに行ってきました。結果=よかったぁ人に会うっていいですね。姉に韓国メイクをしてもらい、髪の毛もととのえてもらい、しまむらでプチプラだけど
そういえば、バイトルやインディードで募集していた完全在宅の仕事に3つ応募しましたが、全て登録だけして何の連絡もありません…そんなものなのかね。5日以内に面談のご連絡をします。って書いてあるけど、何もありませんよー。個人情報だけとられた感じ。履歴書送ったところもあるのに…。信用できないね。
4月1日に前いた会社に完全在宅という条件で入社し、GWあとの鬱をのりこえてきましたが、最近波に乗っていました。と言っても、難題が降ってこないからうまくこなせていました。が、なんかまた辞めたくなってきました。私のメンタルがよわいんでしょうか。在宅だから、東京本社と温度差あり。決してサボってないです。我が家の0歳児が風邪をひいたり、目の炎症で小一時間抜けたりしましたが、フレキシブルに勤務できるので、自由にやらせてもらっていました。こんなに恵まれた会社はないはずなのに。
在宅ワーク求人サイトで採用の仕事をしている、ぼびんです。noteでは伝えきれない日々の気づきや本音を、ここでゆるっと綴っています。書けるときに、書けることだけ。★★★noteで『在宅ワークで仕事を得るコツ』を掲載中↓↓こんにちは、ぼびんですnoteで新シリーズをはじめました✨その名も、「プロフィール添削」シリーズ。応募時に提出するプロフィール。なんとなく書いていませんか?このシリーズでは、実際の応募文例をもとに、採用側がどこをどう見ているの
私は理由があり、完全在宅で勤務させてもらっています。が、この都度前勤めていた会社に復帰した際に、在宅勤務者はカメラONしてねと言われました。ガビーーン(古)。私、カメラONメチャストレスになるタイプです。自分の顔がさらされるし、無意識の自分の顔ほど醜いもんはないです。口角下がりまくりの顔。気が抜けないし・・。常に口角あげるようにするとめっちゃ不自然になるし。目線どこに定めていいか分からない。しゃべった時の自分の顔(´・д・`)ヤダ。でも結局、誰も自分が思うほどあ
「報連相は対面で仕事をしていた時以上にしっかり行う!!」です。完全在宅ではZoom等で接触となるので対面時には気軽に直接聞けることが質問しづらいな‥と感じました。質問がしづらいと認識にズレが生じてもお互い気が付かず間違ったまま進んでしまう可能性があります。今ではZoomに慣れたので仕事を始めた頃よりは声をかけられるようになってますがやり取りに慣れるまでは対面で仕事をしていた時以上に報連相をしっかり行い認識を合わせていくことが大切です☺️ブログを読んでい
「メリハリをつけで仕事する」です。完全在宅だと自分だけしかいない空間になるので気を抜いてしまう点がデメリットです。常日頃会社側が管理することが難しいことから自己管理に委ねられています。また自宅での仕事はオンとオフが曖昧になります。なので真面目すぎる方は必要以上に仕事をしてしまう方も‥。勤務時間とお昼休みそしてプライベートの時間にメリハリをつけましょう。勤務時間は集中して業務に取り組み休みはしっかり確保することが大切です☺️ブログを読んでいただきありがとうござ
在宅ワーク求人サイトで採用の仕事をしている、ぼびんです。noteでは伝えきれない日々の気づきや本音を、ここでゆるっと綴っています。書けるときに、書けることだけ。★★★noteで『在宅ワークで仕事を得るコツ』を掲載中↓↓こんにちは、ぼびんです今日はちょっと疲れぎみで、気持ちが“全集中!”って感じじゃなかったので…わたしの在宅ワーク環境、ちょこっとだけご紹介してみようかなと。といっても、オシャレなデスクとか、映える作業スペースとかではないです(笑)基
こちらは誰もが悩んだことがあるかと思いますが‥。「人間関係のトラブルに悩みにくい」人間関係のトラブルに見舞われると心が疲弊しますよね‥。完全在宅であれば自宅でリラックスしながら働けるので人間関係のトラブルに悩むことがありません!!また会社の親睦会や飲み会など遠方で働いている場合は誘われる機会が少ないので業務以外の集まりが苦手という方には完全在宅で働くメリットの1つになります☺️ちなみに私事ですが人間関係のトラブルに悩みにくいというよりむしろ「無縁」であります!!
在宅ワーク求人サイトで採用の仕事をしている、ぼびんです。noteでは伝えきれない日々の気づきや本音を、ここでゆるっと綴っています。書けるときに、書けることだけ。★★★noteで『在宅ワークで仕事を得るコツ』を掲載中↓↓こんにちは、ぼびんです今朝のnoteで「在宅ワークに必要なパソコンの条件」について書いたのですが、今日はそこからよく聞かれる質問についてお話ししようかと思います。「パソコンって、新品じゃなきゃダメですか?」「中古でも、在宅ワークに使えますか?」
まずはコレです!!「通勤ラッシュからの解放」通勤時間ってよほど近くの会社に勤めていないとそれなりにかかりますよね。特に冬場の悪天候の日はいつもより早い出発になり会社に行くだけで疲れてました‥。現在私は2階の一室を仕事部屋にしているので「お疲れ様でしたー!!」と言ってパソコンの電源を落とす。階段を降りてリビングへ「ただいまー!!」数十秒で帰れます(笑)電車と車両方で通勤ラッシュを経験していますがラッシュからの解放はありがたいばかりです☺️ブログ
息子に「お帰りなさい」が言える環境にしたかったから!!です。自宅は私の実家から450㍍のところにあります。ちょうど通学路ということもあり息子は小学校から自宅ではなく私の実家に帰っていました。仕事が終わると息子を迎えに行くという生活をしていましたが両親はある程度高齢な為この先ずっと元気な保証はない。物騒な世の中私が仕事から帰るまで1人でのお留守番はちょっと心配。私が家で仕事ができたら安心して自宅に帰ってきてもらえる。そんな思いから職を探し完全在宅が可能な会社から内定
それは「デスク周りの環境を整える」です。私は現在完全在宅の事務をしていて本社の方とはZoomやチャットでやり取りをしています。なので相手から見えるのは私の顔のみです(笑)机の上が散らかっていても誰に見られるわけでもないですがこの環境下でもオフィスで働いている場合と同じように整理整頓を心掛けてデスク周りの環境を整えることでオフィスに出勤していた頃と何ら変わりなく業務に取り組めています。あなたのチカラを存分に発揮するためにも!!誰にも見えていなくてもデスク周り
新しい仕事決まりました今日面談だったんです完全在宅勤務の仕事で業務委託ではあるんだけど前職の業務活かせそう最初は報酬安いけど...とにかく無給生活じゃなくなると思うと嬉しいそしてやってみたかった、業務委託確定申告とかめんどくさそうだけど、憧れてたゆーても月5万とかだから、旦那の扶養には入るわけだけど早速来週から研修なんだよねただ、資格の勉強がGWのせいで滞ってて必死に巻き返しを図っているところ..うまくやっていかねば気合いいれよ〜↑GW最終日のスシロー
こんにちは、ぼびんです今日は昨日の続き…『GW明け、人気求人で応募が殺到してヘトヘト』こんにちは!在宅ワークの求人サイトで採用代行をしているぼびんですゴールデンウィークが明けましたね~休み明けって仕事が溜まりますよね、、そう思いながら蓋をあ…ameblo.jp『リスト作成求人』についてです。リスト求人は人気なので、普段であれば1日~2日でクローズしてしまいます。なぜなら応募が殺到するから。ですが今回はどうやら連休前に公開されていたみたいで、ふたを開ければ150