ブログ記事473件
10:25連日見ている時間。ママの夢を叶える伴走者福井県鯖江在住4人のママ平野裕香利です。今までもよく見る時間ではありましたがここ連日目にしています!たまたまですよ。時計をパッと見ると「10:25」なんです!ついさっきも子どもを寝かせてパッと時計を見たら「10:25」でした。手帳を見てみたら4日連続見ていました!!(記録していたものだけでいうと)すごくないですか!?もう導かれているとしか思えません!!それはこちらです↓【暦】の師匠のみほこさん
こんにちは、田中ななです!6月に入り一気に2025年も半分終わった感ですね。いかがお過ごしでしょうか?前回の東京訪問、まだまだレポ終わらずです。5/25、ラキャルプフェスの後は・・・働く女性のアイコン的存在で元祖ノマドワーカーベストセラーも多数出している作家の安藤美冬さん(ミッフィーさん)と2人とも好きな新宿のパスタ屋さんでお会いしてました。2023年12月、バンコクで3日間ご一緒しミッフィー
ご訪問ありがとうございます!三重県在住の松井りこです。シングルマザー&新米大家ブログへようこそ💕停滞していた三棟目への一歩。成田先生のスクールに入る決心を後押してくれたことに、安藤美冬さんの存在があります!2024年の11月に三重県で講演会があって。参加してきたの。(大雨で新幹線がとまり、まさかの画面越し講演会でしたが、すごく良かったのー!)で、その前に。まずはせっかく行くならと、美冬さんの本は3冊買って予習したんだけ
いつもお読みいただきありがとうございます😊年末年始、みなさまはどのようにお過ごしでしょうか?私は12月28日が仕事納めでした。つぎの出勤は1月4日で病院の仕事始めの日です。1週間の連続した休みで、しかも義実家にも実家にもいかないのでたくさん本を借りてきました。そのなかの1冊をご紹介します。この本は、以前はSNSで多くの発信をし、そこからたくさんのお仕事を得た女性の代表ともいえる、安藤美冬さんです。仕事関係、プライベート含め、安藤さんは、1日に6時間以上、
2024.11.6おはよう御座います💐3年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2021.11.6秋晴れになり気持ちいいですね♪安藤美冬さんの「つながらない練習」PHP研究所1750円+税を読み終えました📚2021年読書記録120冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜「SNSの伝道師」がスマホを手放したワケ理由は3つある。①自由な時間が減った②のびのびと発信ができなくなった③“つくられた世界“への違和感「スマホを手放し、SNSをやめた
三重グラスアート教室アトリエKakoです。前回のこの記事に続きスタッフ後記編『【作家安藤美冬さん講演会】ありがとうございました!』三重グラスアート教室アトリエKakoです。本日のブログは、NPO法人三重ウイメンズナレッジとしての活動レポートを。ウイメンズナレッジの公式レポ…ameblo.jp我々、NPO三重ウイメンズナレッジは、主メンバー5名と顧問1名の6名で活動をしています。そして、イベント時には、直接のお声かけor公募でお集ま
三重グラスアート教室アトリエKakoです。本日のブログは、NPO法人三重ウイメンズナレッジとしての活動レポートを。ウイメンズナレッジの公式レポでなく、個人のブログですので、ここは、私の思いを自由に書くスタイルです。あしからず。11月3日(土)作家安藤美冬さん「自己実現と心の豊かさ」講演会でした。講演会当日雨予報とは認知していましたが、新幹線が止まる大雨となるとは。お越し頂くことが不可能となり、万策を
三重グラスアート教室アトリエKakoです。7年前三重にゆかりのあるメンバーで『NPO法人三重ウイメンズナレッジ』を作りました。当初は、メンバーも皆三重県在住でしたが、現在は、兵庫、名古屋、三重または、多拠点生活に。そして、それぞれが事業も2つ、3つを代表として行うようになりました。ウイメンズナレッジも・税についての学び・デザインについての学び・話し方についての学びなど講師の先生をお招きし、当時は主に個人事業主を対象
こんにちは😊昌代です初めましての方へプロフィールはこちらです大谷選手が高校生の頃書いた目標がテレビで放映されていましたそれは死ぬまで?1年ごとに目標を立てたもの未来に向けて夢、意識を放つそれは未来に向けてボールを投げているよう実際にその夢はたくさん叶えられていました先日読んだアンドウミフユさんの本にも書かれていました本当は未来はどうなるか知っているだから未来への夢をアリアリと描くことができるでは?過去から未来へ時は流れて
こんにちは😊昌代です初めましての方へプロフィールはこちらです色々やっているけど上手くいかない何度も同じパターンで失敗してしまうそんなことありませんか?もしかしたらいつもと同じ選択をしているまたはチャンスが来ているのに気づかない(怖いから気づかないふりをしてる)のかもしれません今回、私はある機会が与えられそれがとても勇気のいることちょっと怖いことだったためその機会を手放そうとしました機会、チャンスが与えられても怖いものは避けることがよくあり
つながらない・つながる思いがあってもどうせムリ、やっぱりムリ、きっとムリ!そんな風にひねくれたわたしが図書館に行って、まず感謝ワークをして、落ち着いたときにこの本に出会いました安藤美冬さん著『つながらない練習』です♪最高でしたっ!!!この中に魔法の質問が書かれていました!!今、何をしたら、一番気分がいいだろう?です毎瞬、毎瞬、こんな風に自分に聞いて動けたらそれは最高やなっと思いました!!なので、わたしにこの魔法の質問をし続けますあと、美冬さんは、ハートで決める!!ハー
悩むわーーー人生どんなときも、ウケるーーっっ!!でいく!!と決心したのに、またグルグルと同じことで悩んでいますーーきゃーー根強すぎます!どうなってんだ!?私の頭の中は?!!で、昨日はずーっと同じことを考えてました!!仕事辞めよう!いやでも隣にいるめちゃ最高な方にそれ言える?周りの人たちめっちゃいいけど言える?働きやすくなったけど辞める?親に言える?家族はきっとしゃあないと思ってくれるか!?辞めると言ったところで、そのまま三月までいろんな思いでやりきれる?で、結果。
こんにちは、田中ななです。ついに来週‼️大好きで信頼する作家の安藤美冬さんが7/24(水)20:00-三省堂書店めくる塾主催オンラインセミナーに登壇されます!今回最終案内です〜!ミッフィーさんは私が出会った作家さんの中で最も影響を受けた女性の一人でお会いするといつも新しい気づきと刺激でいっぱいで大袈裟でなく、毎回【未来が変わる感覚】があります✨そんなミッフィさんに魅せられご一緒に何
こんにちは、田中ななです。先月の日本一時帰国で再会した作家の安藤美冬さん著書多数、ベストセラー作家でコメンテーターでもある、とてもすごい方ですがいつもチャーミングで可愛くてエネルギーが高いこの日も私が好きなパスタのお店が「ミッフィーさんが好きかわかりませんが・・・ここ、いかがでしょう?」なんて、打ち明けてみたら私が「これしか食べない」メニュー、なんとミッフィーさんも同じく!!
ご訪問ありがとうございます♡時間にもお金にも縛られなくなったアラフォーOLの秘密♡青木香緒里さんラグジュアリーマインドグループ講座/ベーシック・アドバンス・プレシャスレッスン受講(1期生)藤枝理子先生紅茶教室卒業吉良久美さん/魂を震わすビジネス講座受講/オンラインサロンLSUHappyちゃん/イマココ7DAYS&能力開花PROGRAM受講中はじめましての方はこちら⇒自己紹介お疲れ様です♡akariです。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。紅茶を通じて
こんにちは。いよいよ2023年も終わりに近づいてきました。いかがお過ごしですか?今回はお知らせです。1月2日朝9時から10時までの1時間、初インスタライブをやります✨🎉私のInstagramアカウントはこちら新年初夢ライブと題しまして、大の仲良しの白木夏子さん、栗原菜緒ちゃん、朝井麗華ちゃんと4人で、1時間、2024年の抱負や、新しい1年のはじまりを祝した話をします!コメントやご質問など、どしどしお寄せください♪追記:1/4アーカイブはこちらです。ご参加い
2023.11.6おはよう御座います😃2年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2021.11.6秋晴れになり気持ちいいですね♪安藤美冬さんの「つながらない練習」PHP研究所1750円+税を読み終えました📚2021年読書記録120冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜「SNSの伝道師」がスマホを手放したワケ理由は3つある。①自由な時間が減った②のびのびと発信ができなくなった③“つくられた世界“への違和感「スマホを手放し、SNSをや
こんにちは、Lieです。9月最終日ですね。今日は久しぶりに早起きをしてピラティスで自分の身体と向き合いその後は、コメダ珈琲でモーニング&9月の振り返りをしてきました✒️みなさんは、どんな1ヶ月でしたか?私はというと8月9月の2ヶ月間はとにかく深く落ち込むことが多かった…モヤモヤがなくならず😶🌫️ザ•停滞期!って感じ。流れが変わり始めたのは安藤美冬さんの著書「ノウイング」を読みトークイベントに参加してから。停滞期とは誰にでも起こるもの安藤美冬さんはその時期を
こんにちは、田中なな(MAYA)です。著書22万部の作家であり「情熱大陸」「NHKスペシャル」などメディア出演もされたノマドワーカーとして新しい働き方先駆者としても有名な安藤美冬(ミッフィー)さんご一緒に開催したオンラインZOOM対談トークイベント「ノウイング・未来に導かれる生き方」イベントの動画講座が本日、田中ななメルマガ内でご提供が始まりました!なぜ、私がこの講座を企画したか?もう一度お話し
こんにちは、世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員YACHIです!(初めての方⇒プロフィールインタビュー動画))YACHIってどんな人?久しぶりにタイ在住田中ななさん企画・主催のイベントに参加しました。▶︎MAYAの無料メール講座(メルマガ登録はこちら)▶ブログ最近は、インタビューやらFB、インスタライブ、イベント企画など他の方のイベントに参加もかなり控えて、フライトしながら、家族時間、健康のため投資運動、ヨガなどの
こんにちは、田中なな(MAYA)です。著書22万部の作家であり「情熱大陸」「NHKスペシャル」などメディア出演もされたノマドワーカーとして新しい働き方先駆者としても有名な安藤美冬(ミッフィー)さん9/18(月)21時〜ベストセラー作家・安藤美冬さんオンラインZOOM対談トークイベント「ノウイング・未来に導かれる生き方」ついに、ついに開運日でもある吉日、一粒万倍日の昨夜9月18日に開催しま
こんにちは、田中なな(MAYA)です。ついに、今夜です〜♡著書22万部の作家であり「情熱大陸」「NHKスペシャル」などメディア出演もされたノマドワーカーとして新しい働き方先駆者としても有名な安藤美冬(ミッフィー)さんそんなミッフィーさんとのイベント9/18(月)21時〜ベストセラー作家・安藤美冬さんオンラインZOOM対談トークイベント「ノウイング・未来に導かれる生き方」ついに今夜21
安藤美冬さんの「新しい世界へ」感情の解放↓ゼ口地点↓プラスの世界が拡がるそしてやってくる「踊り場の時期」内側へと深く潜る時期答えのないものに答えを出していく大切な静かな時間そして新しい私が生まれていく自分の経験したことが言語化されていて面白い✨📕
Hi,there!英語力は、より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!英語コーチのわだまりです。ようやく、朝晩が少し涼しくなってきました。秋が近づいてきていますね。今日は、久しぶりに1冊本を読み終えました。娘のバレーボールの試合の応援に行って、その合間に読了。この本の紹介文を読んだとき、なぜだかわからないけど、「これ読まなくちゃ!」と思ったんです。新しい世界へAmazon(アマゾン)テーマは、「
ノウイングな生き方をしたい〜アンドウミフユさん著「ノウイング」を読んで〜ガツガツせずに、家庭も仕事もお金も満たされた私になる!そんな欲張り女性の叶えたい人生を現実化させる数陽学セラピスト・講師の金田緑です私は、「ノウイング」を読み終わりパタンと本を閉じた瞬間に「今のこの気持ちを文章にしたい」とすぐにスマホのメモに打ち込みはじめた。それくらい、強く感動したしこの新鮮な感覚を残さなくては…とかなり焦っていたと思う。未来に起こることを
こんにちは、Lieです。朝、寝起きでぼーっとしているときは潜在意識が開いている状態つまり、潜在意識にアクセスしやすいそんなことを聞いたのでここ最近は専ら読書の時間にしています📕朝の静かな空間で好きなアロマの香りをアロマストーンに垂らしてから本を読む時間。10分だけでも、と思って始めたけれど朝は雑念も少なく集中しやすいのかすぐに30分とか経っちゃう。この後は、バタバタで朝の準備が始まるんですけどねそれでも、寝起き後の読書📖結構好きみたい♡さて、明日は8月最
こんにちは、田中なな(MAYA)です。著書22万部の作家であり「情熱大陸」「NHKスペシャル」などメディア出演もされたノマドワーカーとして新しい働き方先駆者としても有名な安藤美冬(ミッフィー)さんそんなミッフィーさんとのイベント9/18(月)21時〜ベストセラー作家・安藤美冬さんオンラインZOOM対談トークイベント「ノウイング・未来に導かれる生き方」先行優先案内のみで30名満席となりました!このイベントは
こんにちは、田中なな(MAYA)です。東京一時帰国中でお会いしたあの方と。とっても素敵なオンライン対談イベントを開催させていただくことになりましたー!著書22万部の作家であり「情熱大陸」「NHKスペシャル」などメディア出演もされたノマドワーカーとして新しい働き方先駆者としても有名な安藤美冬さん私がまだ会社員だった頃、会社を辞めるタイミングについて「ななさんはもういつでも辞めていい!私が辞表書く!」
こんにちは、田中なな(MAYA)です。現在、東京一時帰国中です🗼/ベストセラー作家の安藤美冬さんとお会いしました!\著書22万部の作家であり「情熱大陸」「NHKスペシャル」などメディア出演もされたノマドワーカーとして新しい働き方先駆者としても有名な安藤美冬さん。↓@mifuyu_ando今日、お会いできました!めちゃくちゃ楽しかった〜!!😆私がまだ会社員だった頃、会社を辞めるタイミングについて「ななさんはもういつでも辞めていい!」と断
先日、コスメキッチンの会社の展示会に行ってきた!BiopleFesという完全招待制のイベントだったんだけどコスメキッチンとかの新商品のブースがずらーっとあって何もかもがステキでときめいた…🫶💕こんな素敵なところに自分がいる!というのが嬉しいんだよね…笑このイベントは基本メディアの人かインフルエンサーの人が呼ばれてるイベントだったみたいで本当に華やかな空間でした🧡🧡現地で知り合った方々との一枚!左からホリスティック系美容家の岸紅子さん、タレントさん?のありささん、私