ブログ記事3,925件
さて、エルメス店舗にて。いつものように、品物を見て回り、買いたいものを決めて、、お会計。担当さんが裏に回って戻ってくると、「ケリートゥーゴーはご興味ないですよね、、、?」と。興味あるけど、コンスタンストゥゴーも持ってるし、資金はバーキンに取っておきたい、、、ってことで、泣く泣くお断りしました。お会計が終わり、品物を受け取ったときに、担当さんが言いました。「バーキン●●サイズ、カラーは××、あとはガーデンパーティ、そして△△ですよね。」と私が担当さんに
新しいスタートから約2週間花粉症もエグいけどみんな元気〜?ゆっぴーは全身筋肉痛ww昨日はさよっこらせ〜となんとか起きてなぜかLAWSONのメガカフェラテが飲みたくなった近所の公園の葉桜を愛でながらやさしいピンクとグリーンのコントラスト素敵で癒しよな〜ってテクテク歩いてると。。ワンワンってワンコの鳴き声が♪ふと見るとときどき出逢って仲良くなった可愛いワンちゃんとママさんがお散歩&ボールであそんでるのを発見☆おー逢いたかったんだよね!「こんにちは
凶運ってやっぱりギフトかもしれません。いやいや凶運真っ只中にいる間はしんどくてしんどくて「そんなわけねーだろ!!」って叫びたくなるんですけどね。でも生まれつきの凶運を持ち後天的な凶運に差し掛かるとやっぱりそう思うんです。凶を超えると人生がまるっきり変わってしまうような気づきがとても多いんです。生まれつき吉運に恵まれていたらそれはそれで素晴らしいことです。でも理不尽なことがあったりしてどんなにしんどくても社会的な過去の制約の中に居続ける
突然目の前で起きる不思議な一致や出来事。それは“シンクロニシティ”と呼ばれる、魂が導かれる瞬間かもしれません。今回はその前兆となる5つのサインについてお話しします。一つ目は、同じ数字や言葉を頻繁に目にする現象。時計を見て「11:11」、街を歩いていて気になる看板など、これらは宇宙からのメッセージかもしれません。二つ目は、偶然とは思えない出会いや再会。ずっと思い出していた人に突然声をかけられる経験はありませんか?三つ目は、思考と現実のリンク。考えた途端にその情報や出来事が
言った。○月末で退職させて頂きたいです。と言えた。上司も渋々認めてくれた。これで辞められるといった安堵感と、パートさんたちに会えなくなるという寂しさが押し寄せてきた。あるパートさんに「○○さんの幸せを1番に考えや」と言われた。また別のパートさんには「今まで頑張ったね」と言われた。とてもいい人たちで、一緒に働けるのが楽しくて幸せだった。まだ、もうちょっと一緒に働けるので、パートさんたちと働ける喜びを噛み締めたい。クロ助
ごきげんようきえです。人の心のようにくるくる変わる春の空模様。風が吹いて雨が降ってやがて晴れる。変化はそれぞれに必要な過程だったりします。自分に満足感が得られたとき余裕や安定感がもれなくついてきます。自分が違和感ありと感じたことは実は日常の些細な出来事でありまわりの人たちからすれば目にもとめない興味を引かない小さなものだったりもするのです。でもそれがいいのです!ちょっと内緒で教えます案件。外からの刺激で受け取る安堵感とは比べものにならないものが自分の中
アイドル時代デビューからずっと私を担当してくださっていたチーフマネージャーだった方のお墓参りに今日お墓の場所をありがたくお伝えいただけて今日行って来れましたどんな時も穏やかで笑っていらしたお顔だけが残っています奥様にもとっても良くしていただきましたおふたりとの時間を久しぶりに過ごせて良かったお寺に着いた途端に小雨がパラパラと『我妻さん、泣いてるの?』とイタズラに聞いたら『泣くわけないよ』と笑ってましたそりゃ、そーだ笑相談することさえ知らなかっ
見に来てくださった方♡私はとても嬉しいですいよいよ♡【マインド・スパ講座】講座を一緒に実践してくれる皆さんが究極の安堵を感じることを意図して、第1回はじめたいと思います♡おめでとうございますここから自分の人生を歩んでいく、最初の一歩です♡まずはじめに皆さんに、私が一番に伝えたい大切なこと。それが、究極の安堵感。もうこれ以上ない、というくらい安心、安全、ただ在ることのみを感じること。これを意図して、今日から毎日やってほしいことがあります。それは、自らの呼吸だ
この度も、お越しくださりありがとうございますいいね👍フォローもありがとうございますとても励みになっていますさて、今回は「安心感が分からない方々へ」安心感が分からない方々へ、どう安心感を感じていくのか安心感とは、精神安定の土台、つまり一番重要なんです土台の安心するところがしっかりしていないと…何をやってもつまずいてしまったり…上手く行かなかったりするのです人はどこでこの安心感と言うものをみ覚えるのかこれは幼少期の時のことが非常に左右しますなんせ、人格
朝から見苦しくすいません。吐き出したいだけなんでスルーしてください。と書きつつ誰かに読んで欲しいんだろうね(´∀`)毒母は同じ精神疾患でも明らかに外に出てた叫んだりブツブツ言ったり2回から植木鉢落としたり包丁を人に向けたり完璧なキチガイだったと思う今思えばもう抑えられないくらいの状態だから入退院の繰り返しだったんだろう私はあの人とは違う小さい頃から自分を傷つけるようになってた小学校低学年
来たる4月4日、金曜日の19時に待望??の「Pains」PV第3弾が公開されます!!極寒の今年1月からREC準備、REC本番、撮影準備、撮影本番、スクリプト作成、編集、修正、等々、苦節3ヶ月を経てやっと、皆様に公開出来ると思える作品が完成しました(*^^)v「野良犬ファイト!」という楽曲で、既にライブでは再三登場している曲ですが、個人的には想い入れも深い楽曲で、過去2作のPVと一番異なる部分は、さりげなくそうした想い入れの部分が、挿入されている点でしょうか(;^ω^)そうした詳
か、、、買えた^^~~~「すみません。ブレンド米ありますか?」「あるよ~~~」「一人一袋買えますか?」「買えるよ~~~」ママ三人で「やった~~~」と、手を握り合ったもう、5キロだったのか、10キロだったのかさえ覚えてない取り敢えず、手に入ったという安堵感車の中で静かに待っていた子供達。バタバタして忙しくなったけどありがとうねーとにかく早く帰って温かいご飯を食べようね。さあ、帰ろ今日は白い炊き立てのご飯だよ
昨日は、人生で初めての経験、過去最高に豊かさを感じる経験をすることができました😭❣️多少は緊張があったのでそれから解放された安堵感と、ものすごく有り難い気持ち嬉しい気持ちでいっぱいです。わたしたちのためにサポートしてくれた方々にも心からの感謝を感じます。終わってから彼のおかあさんにも報告の電話をしました😊💓電話に出てくれて、安堵感と喜びでいっぱいのエネルギーダダ漏れのわたしの話を聞いてくれました
(『人間革命』第1巻より再編集)52〈占領〉3大戦は絶対にごめんだー当時、全世界の人びとは、切実にそう叫んでいた。マッカーサー自身も、その例外ではなかったにちがいない。大戦は、勝者にも多大な犠牲を強いた。敗れた者は、さらに惨めであった。そのうえ、強大な破壊力をもつ原子爆弾の出現は、戦争が人類文明の滅亡すら、もたらしかねないと、彼は感じ始めていた。激烈な大戦の教訓は、軍人マッカーサーにも、少なくと
一年の四分の一が過ぎて、新しい年度が始まりました。今月は自分でも驚く………外国船クルーズに挑戦!エープリルフールですが………嘘では有りません。昨年、寛解して………………生き延びた喜びの中に…………一応、病気を一段落した安堵感!(五年生存率10%が、変わった訳では無いけれど………)そして、当面の目標を失った不安定感!体調不良の続く中、考えました。寛解後、1年後、生きて元気でいたら………今迄、経験した事が無い旅を
『買物依存症の対策』『またやってしまった』またウィッグを大量に購入してしまった。昨夜、カートにいれては削除してカートにいれては削除してスマホを閉じて目をつぶってそして数…ameblo.jp少しずつだけれども「買いたい!」という欲求を抑えることができてきた。--------------------たとえば今日でいうとウィッグを数万円分購入してしまった。いったん購入してしまっても一定時間(30分間)はどんな理由であれキャンセルできる。----------
週末、Missionクリア前日、緊張のあまり寝付かれず(笑)当日は朝3時30分頃に起きて準備!無事に検査が終わり結果も問題ありませんでした家に到着したら安堵感で大号泣(笑)父や母、ご先祖様に感謝しました。健康体に感謝しながらまた精進しますお母さん。無事に終わったよ検査中、ママんが言ってた言葉を思い出しながら頑張ったよ〜…あと1つ、クリアしなければいけないのがあるんだぁ。聞いてくれる?あのね・・・それは胃カメラ大腸カメラ終わったばかりだから、まだ考えたくな〜い(笑)最後ま
真理が通過透過して一体化する真実の宗教を感動ポルノのように私は説法しません。一瞬のきづきが、臨終まで続きます。それは別の領域、地平を発見した大いなる慶びであり、魔法使いや大金持ちになることでもありません。もう二度と迷いの世界に生まれない安堵感です。
Comment:残念ながら画像からは瑠璃釉の色味もフォルムの大きさも伝わってこない」のですが。それこそこの世界に心酔して久しく探していたものに出会えました。_____出来れば!誰も欲しがらない」でいただければ嬉しいです。煮物鉢に良し。サラダ鉢にも良いのですが」私はこれになにも入れずに。その見込みに存在する”空気”をただ感じていたいです。______満感の思いが立ち上ってきます。それはこの器がもつこの曲線とこの器の瑠璃釉でなければならないのです。・・・・・・・・・・・・・・・・余談なこ
コンテストまで後数日出来る限りのことは尽くした一番になるにはとてつもないライバルが居る才能も実力も彼の方が上に見えて苦しい夢見も悪い目覚めも悪い取り憑かれたように訓練を繰り返したが考えたレシピに自信が持てず彼のレシピが気になって仕方ない品質にこだわり複雑な手法を使うだろう彼の弟子に多額の金を掴ませてレシピを盗ませたこのコンテストで優勝するためには手口を選んではいられない彼のレシピは単純である程度調理した者であれば誰にでも出来るようなものだっ
タイに行ってて電波の届かない場所にいる娘。心配する娘の夫の気持ちを考えたら泣けてきていても立ってもいられず先ほど投稿したら入れ替わりに「全員無事に帰還しました!」との知らせが✨そして、娘からも。心から家族で安堵しました😮💨と、同時に助からなかった人のことを思うと…手を合わせてることしかできません。
今まで流氷無しのワシ君たちの様子を掲載してきましたが、この日は船で沖へ進み待望の流氷原に到着。季節感のある光景をカメラに収めました。流氷有り無しでワシ君たちの様子は全く異なります。前にも書いた通り、彼らは海上に浮かぶことも泳ぐこともできないので氷が無い場合は急下降して高速で海中の餌を捉え急上昇といった緊張感あふれる行動をとる必要があります。それに対して、流氷ありでは氷上に着陸可能で餌を取り一休みも可能。まずは着陸寸前、羽を一杯広げた姿。幅は3~4メートル壮観です。
こんなにこのスライドを事あるごとに出すとは思わなかった私が2020年秋@peach_mountain_clinic所長就任の挨拶に使ったスライドここに桃山診療所があるからだから私たちは大丈夫地域の方たちにそう思ってもらえる診療所でありたい看護主任、事務長と事前にまったく打ち合わせする事なくただただ私ののぞみを語ったこの所長就任挨拶2人も同じ想いを持っていてくれて【まちづくり交流会】を今年度4回もすることができた病気になっても障害を抱えていても天災がきても子どもた
カード100人チャレンジ中のゆみです。23人目に体験して下さったのはみりわんさんのひらめくカード認定カウンセラー養成講座で共に学んだみなさん。みなさんは最受講の大先輩💕みなさんが選んだカードはコチラ『あぁ見つかって良かったー!』と安堵感を感じてもらえて嬉しいです💕ひらめくカード使いの大先輩にこんなにも嬉しいご感想をいただけてとっても勇気づけられます。カードの事を知ってるみなさんのクライアント力に助けられスムーズに展開できました。本当にありがとうございました。愛
今夜の仕事は…モテすぎて疲れた笑彼との会えない時間がそうさせたのかなもう、抱かれたい気持ちが外に溢れ出てしまっていたみたいそして…予期せぬ来客にビックリ‼️もう色々と吹っ飛んだそしてずっと我慢してた寂しさ、そして安堵感で涙こらえきれなかった…すごく短い時間だったけど、めちゃくちゃ嬉しくてああーほんとにカッコイイ帰りに後ろから抱きしめられて愛の大きさを再確認した今日の逢える時間も大切にしたいおかえりなさい
昨日は岩手クラスの勉強会でした。それぞれが、今自分が向き合っているパターンについて話しました。自分の語りかけを皆さんに聞いてもらうのは久しぶりでした。「私」という王になりきってパターンに語るので、人前では少し恥ずかしいという気持ちもありましたが、丁寧に語りました。そんなあなたのことを、「私」はちゃんと理解しているよ・・・語りかけの最後には、今まで黒パターンを散々使ってきたこと、見て見ぬふりをしてきたことを謝り、これからは「私」が黒パターンをお守りしていくことを宣言します
こんにちは、ナナコですとうとう、いえ、やっと住み替えする家が決まりました。気持ちはそんな感じですね。もうあちこち探さなくてもいいんだという安堵感。正直疲れますね、探すってなかなか大変です。思っている以上に体力気力が要ります今後のスケジュールですが、入居は2026年1月下旬です。1年近く先..と思っていましたが、意外と考えること決めることが多くて大変です。このくらい猶予があると助かります。そして現居売却というハードそうな案件があるのでまだまだ頑張っていかなくては住み替え先で
始まりがあれば必ず終わりがある命である生まれたときは周囲は笑顔死ぬときは周囲は悲しむ自分は泣いて生まれてきて生き抜いた人は安堵感で死んでいく魂が味わいたい為に身体をお借りして生まれ味わったら返す区切りがあるから毎回味わうテーマを変えることができる感謝
学校で合否の報告をした後、真っすぐ家には帰らず、クラスで仲の良かったグループ(全員それぞれの志望校に合格していた)のメンバーの家に集まった記憶がある。当時は個人情報もあったもんじゃなくて、発表当日は地元テレビ局が各高校の合格者の名前を放送していた(翌日の新聞にも載っていた)ので、それをみんなで見て、自分の名前や同級生の名前を見つけて騒いでいた。そしてなぜか、みんなで夕方に放送していたガンダムを見た記憶もある。とにかく、喜びというより安堵感でふわふわした気分だった。
高校入試の発表は、自転車に乗って高校に見に行った。同じ高校を受験した近所の同級生と行ったと思う。確かまずまずの好天だったと記憶している。今は受験番号だけだが、当時は氏名も掲示板に載っていて、そこに自分の名前もあった。少しの不安があったので、嬉しさよりも安堵感の方が大きかったと思う。気がついたら父親の姿が。仕事を抜けて見に来ていたらしい。嬉しそうな顔をしていた記憶がある。発表後は中学校に行って、結果を学校側に報告することになっていた。今思うと、なかなか残酷なセレモニー。教室の中に落ちた者がいた