ブログ記事3,921件
こんにちは、ナナコですとうとう、いえ、やっと住み替えする家が決まりました。気持ちはそんな感じですね。もうあちこち探さなくてもいいんだという安堵感。正直疲れますね、探すってなかなか大変です。思っている以上に体力気力が要ります今後のスケジュールですが、入居は2026年1月下旬です。1年近く先..と思っていましたが、意外と考えること決めることが多くて大変です。このくらい猶予があると助かります。そして現居売却というハードそうな案件があるのでまだまだ頑張っていかなくては住み替え先で
こんにちは!椿誠司です。本日は、ブレンドオイルのヤングリヴィングセイクレッドマウンテンを紹介します。ヤングリヴィングセイクレッドマウンテン【ブレンドされているアロマオイル】ブラックスプルースイランイランアイダホバルサムファーシダーウッド【主な効果】<聖なる山>神聖な気持ち落ち着きや平安、安堵感をもたらします。自分自身が神聖な存在だと気づくためのオイルです。そして、人生も神聖なパターンに則って進んでいるということ
タイに行ってて電波の届かない場所にいる娘。心配する娘の夫の気持ちを考えたら泣けてきていても立ってもいられず先ほど投稿したら入れ替わりに「全員無事に帰還しました!」との知らせが✨そして、娘からも。心から家族で安堵しました😮💨と、同時に助からなかった人のことを思うと…手を合わせてることしかできません。
36.64そろそろ本気モードの高温期10日目。おとといの朝、妊娠検査薬に微かな線が出たものの、その後・昨日はぱったりと途切れ。まだ早いのかもと心を落ち着けるも、そろそろ今日あたりからは反応あっていいはず。薄まらないように寝る前は水分を控えましたそして今朝。上が排卵検査薬下が妊娠検査薬線でたーーー!!!10分たたないくらいから薄いながらも線が確認できるように。おおおおお、、、、、、ぶっちゃけ、嬉しさより安堵でいっぱい。体調的に着床を感じていたので、線が出なくなった昨日はも
ごきげんようきえです。人の心のようにくるくる変わる春の空模様。風が吹いて雨が降ってやがて晴れる。変化はそれぞれに必要な過程だったりします。自分に満足感が得られたとき余裕や安定感がもれなくついてきます。自分が違和感ありと感じたことは実は日常の些細な出来事でありまわりの人たちからすれば目にもとめない興味を引かない小さなものだったりもするのです。でもそれがいいのです!ちょっと内緒で教えます案件。外からの刺激で受け取る安堵感とは比べものにならないものが自分の中
この度も、お越しくださりありがとうございますいいね👍フォローもありがとうございますとても励みになっていますさて、今回は「安心感が分からない方々へ」安心感が分からない方々へ、どう安心感を感じていくのか安心感とは、精神安定の土台、つまり一番重要なんです土台の安心するところがしっかりしていないと…何をやってもつまずいてしまったり…上手く行かなかったりするのです人はどこでこの安心感と言うものをみ覚えるのかこれは幼少期の時のことが非常に左右しますなんせ、人格
コンテストまで後数日出来る限りのことは尽くした一番になるにはとてつもないライバルが居る才能も実力も彼の方が上に見えて苦しい夢見も悪い目覚めも悪い取り憑かれたように訓練を繰り返したが考えたレシピに自信が持てず彼のレシピが気になって仕方ない品質にこだわり複雑な手法を使うだろう彼の弟子に多額の金を掴ませてレシピを盗ませたこのコンテストで優勝するためには手口を選んではいられない彼のレシピは単純である程度調理した者であれば誰にでも出来るようなものだっ
言った。○月末で退職させて頂きたいです。と言えた。上司も渋々認めてくれた。これで辞められるといった安堵感と、パートさんたちに会えなくなるという寂しさが押し寄せてきた。あるパートさんに「○○さんの幸せを1番に考えや」と言われた。また別のパートさんには「今まで頑張ったね」と言われた。とてもいい人たちで、一緒に働けるのが楽しくて幸せだった。まだ、もうちょっと一緒に働けるので、パートさんたちと働ける喜びを噛み締めたい。クロ助
こんにちはー(´∀`)ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く分かんないけど、ここにたどり着いてしまった方、本当にありがとうございます♪(´▽`)趣味的な感じで書いているので、暇潰し程度に読んで頂けたら嬉しいですー記事を書いてから、更新するのに見返す事がほぼ無いので誤字脱字が多いと思います。すみませんm(__)m「何と無くこう言いたいんだろうなぁ」的なニュアンスで読んで頂けたら嬉しいです
一年の四分の一が過ぎて、新しい年度が始まりました。今月は自分でも驚く………外国船クルーズに挑戦!エープリルフールですが………嘘では有りません。昨年、寛解して………………生き延びた喜びの中に…………一応、病気を一段落した安堵感!(五年生存率10%が、変わった訳では無いけれど………)そして、当面の目標を失った不安定感!体調不良の続く中、考えました。寛解後、1年後、生きて元気でいたら………今迄、経験した事が無い旅を
来たる4月4日、金曜日の19時に待望??の「Pains」PV第3弾が公開されます!!極寒の今年1月からREC準備、REC本番、撮影準備、撮影本番、スクリプト作成、編集、修正、等々、苦節3ヶ月を経てやっと、皆様に公開出来ると思える作品が完成しました(*^^)v「野良犬ファイト!」という楽曲で、既にライブでは再三登場している曲ですが、個人的には想い入れも深い楽曲で、過去2作のPVと一番異なる部分は、さりげなくそうした想い入れの部分が、挿入されている点でしょうか(;^ω^)そうした詳
こんばんは♪今日のテーマは、内側から変えていく久しぶりの投稿になりました。引き寄せの法則、宇宙理論、現実創造量子力学、脳科学…などたくさんの本を読みたくさん実験を繰り返してきました。そういう人はたくさんいると思うんです。実験をしてみる人。本を読んで知識はあるけど実行はしない人。実行しても続かないだから新しい情報を求め知識を詰め込む私は毎月セーブするほど本を何冊も買ってしまう。それが最近は本を買っても夢中になって読むことが出来なくなっています。もう知識だけはいっぱいになっ
中学入学から復学中の娘、先週木金と学校を欠席しました。体がいつも以上に怠いとか言っていましたが、他にも行きたくない理由があるのはわかっています。ちなみに水曜は4時間授業だったようで、1人で電車に乗って池袋まで推しグッズを買い求めに行って満喫、ご機嫌だったのに。休みたい理由は色々あると思いますが、音楽の冬休みの課題が未だに終わっておらず、先週からやらなきゃやらなきゃと言いつつもできなかった娘。未提出生徒は授業時に注意も受けたらしい。←当然おそらく休んだ木曜日に家で終わらせて音楽の授業の
朝から見苦しくすいません。吐き出したいだけなんでスルーしてください。と書きつつ誰かに読んで欲しいんだろうね(´∀`)毒母は同じ精神疾患でも明らかに外に出てた叫んだりブツブツ言ったり2回から植木鉢落としたり包丁を人に向けたり完璧なキチガイだったと思う今思えばもう抑えられないくらいの状態だから入退院の繰り返しだったんだろう私はあの人とは違う小さい頃から自分を傷つけるようになってた小学校低学年
見に来てくださった方♡私はとても嬉しいですいよいよ♡【マインド・スパ講座】講座を一緒に実践してくれる皆さんが究極の安堵を感じることを意図して、第1回はじめたいと思います♡おめでとうございますここから自分の人生を歩んでいく、最初の一歩です♡まずはじめに皆さんに、私が一番に伝えたい大切なこと。それが、究極の安堵感。もうこれ以上ない、というくらい安心、安全、ただ在ることのみを感じること。これを意図して、今日から毎日やってほしいことがあります。それは、自らの呼吸だ
か、、、買えた^^~~~「すみません。ブレンド米ありますか?」「あるよ~~~」「一人一袋買えますか?」「買えるよ~~~」ママ三人で「やった~~~」と、手を握り合ったもう、5キロだったのか、10キロだったのかさえ覚えてない取り敢えず、手に入ったという安堵感車の中で静かに待っていた子供達。バタバタして忙しくなったけどありがとうねーとにかく早く帰って温かいご飯を食べようね。さあ、帰ろ今日は白い炊き立てのご飯だよ