ブログ記事3,696件
友人乗せてドライブすると損する車出しする機会が多い人が、一度は悩む❓この問題悩んだ当時、Google検索したら同じような悩みがたくさん出てきたなぁ私は、車出しで何度かモヤモヤした事がある26歳の時、、、私は地元に住んでいた。高校の同級生とドライブすることに私が誘ったので私がを出し、私以外2人を乗せた。トータルで120キロくらい走ったと思う田舎なので渋滞はないし、平地だし、軽自動車で燃費のいいではある。楽しく過ごせたでも…車出しの御礼は何もなかったこれは友達との関係性や、友達の車
アジフライです。お好きな方、多いですねー。万能魚のアジ。人気魚でもあります。揚げたてホカホカのアジフライ美味しいですね。如何でしょうか。冷たい雨です。今日、お花見🌸の予定だった方残念ですね。常連のお客様、明日から大阪、そして吉野へ行かれます。吉野山の千本桜は有名🌸。でも少し早いかなぁ。早かったなら残念ですが同窓会旅行だそうで桜が早くても楽しいですね♪。学生時代の友達は幾つになっても、あの頃のまま。会えばビューンとタイムスリップ懐かしく、お腹をかかえて笑い
近くに住んでいるのに、なかなか会えなかったチングと、3年ぶりに会いました前菜がボリューム満点野菜たっぷりで、嬉しい限り🧡時間が経って忘れてしまったパスタ2種🤣貝が満載で、美味しかったことは覚えてる😁デザート+☕しゃべり足らず、このあとカフェに行き、3時間ほどしゃべり続けた私たち笑学生時代の友達って、長いこと会ってなくても、会った瞬間、今まで会っていたかのような錯覚に陥るのはなぜだろう🤔?そして、心がとても落ち着く☺️クレーマーに悩まされる毎日で、心が疲弊していたので、かなり元気
東京へお出かけ心友と待ち合わせて美術館へ😽三菱1号館美術館オープンと同時に入ってじっくりゆっくり見て歩いた。ランチはKITTEビルへなぜかこの店は空いてた牛タンのスープ定食食後は美術館梯子😆美術館の進化にびっくり❣️チケットを買わずに行ったら今日はすでに売り切れ昔とはだいぶ事情が変わっていることに焦った😅で別の美術館へ学生時代が蘇る作品に出会えた昔昔ブリヂストン美術館様変わりしてた千疋屋でお茶して締めのおしゃべり楽しい1日でした
ちょっと最近の出来事で、まぁ結構前から色々考えてるんだけど自分で消化できなかったので書くことにしました。子供たちのことではなく自分のことです。保育園時代からのママ友が二人いて、外に出かけたり家で遊んだりたまには夜ママだけででかける友達がいました。少なくとも私はそう思っていましたがコロナ禍もあり、小学校もうちともう一人は一緒だけどもう一人が別なこともあり疎遠になってました。ただ疎遠になったと思ってたのは私だけで二人はお茶したりしていたようで、その様子がインスタに上がってました。元々保育園
結婚祝いをあげたのにくれない友人女の友情って何だろね⁉️約1年ずーっと引きずってショックだった事がある22年の付き合いだったから…地元の高校からの友達・美佳結婚披露宴へお呼ばれして、余興やって、寄せ書きとプレゼント作って、全力でお祝いした🎊㊗️💒しかし、私が結婚した時にはLINEでおめでとうだけ結婚式から2年後くらい、子供が生まれた美佳。ベビー服(5千円ほど)を出産祝いに宅急便で送った🎁そして、、、私へ出産祝いも来なかった…私の息子の名前も聞いてこなかった笑‼️↓ショック
どーも❣️へたっぴ絵日記を見ていただきありがとうございます😊先日短大時代の友達とzoomしました前回は昨年の1月で「暖かくなったらzoomしよう」と言いながら1年2ヶ月も経ってしまいました💦😊よく考えたらワタシと同い年の人って意外とzoom出来る人出来ない人と両極端です💦でも今回の友達はすんなりと入れる子達でした(流石っス✨✨)話し出したら止まらない楽しいひとときでしたzoomが終わった後に一人思い出したエピが...一つは期末試験で昨年度と全く同じ問題が出て
0歳児子育て中『はる』です❣️おとといのできごとですが、、学生時代の友達がに会いにきてくれました^^ひっさしぶりに会うもんで5時間ぐらいノンストップでおしゃべり我が子にミルクを飲ませてくれたりたくさん抱っこしてもらったり「かわいい」「かわいい」って言ってもらえて本当に幸せ➖⇧こーんなに立派なお祝いもいただいて離乳食はまだまだだけど準備万端になった^-^大切に使うね〜ありがとう
20年近くぶりに学生時代の友達とランチしまして若い頃とは違い待ち合わせ場所も熱田神宮の最寄りの駅学生時代の懐かしい場所でもありますすっかり変わってしまった場所を懐かしく歩いて積もる話は沢山ありすぎて何から話せばよいのか?友人も昨年末に目眩から小さな脳梗塞が見つかり出された薬を飲んで早期だったので入院するまでには至らず良かったですそこから無料検診を使い色々調べていくと胃にも怪しい物がみつかり結果待ちお互い病気や家族の話しで盛り上がってました話す内容も変われば食べる
こんにちはずっと友達が欲しかった、雨宮愛実です。前回の続きのお話です。中学2年までは特になんの疑問も思うことなく平和に過ごしていた。それが中学3年になって突如出現した現実への違和感。私は、そのあまり好きではない友達と休み時間とか、移動教室とかなんとなく一緒にいてそして、なんとなく時間をつぶしていた。もちろんプライベートで遊ぶことは全くなければメールとかで連絡を取り合うこともない。(当時はLINEではなくてメール)校舎の中だけの付き合い。ものすごく表面的なもの。
義母には学生時代の友達がいます。数年前にその方が同じ県に引っ越してたのをきっかけにお互いに出かけて行って会うことこそないけれど、数ヶ月に一度くらいの頻度で電話でおしゃべりしています。そして先々月くらいかな?義母がそのお友達の携帯に電話したのですが「この番号は現在使われておりません」とアナウンスが流れたようです。義母は私たちに「どうしたのかしら?○んじゃったのかしらね?」とさらっと言いのけ、心配する感じでもなくケロッとしていました。義母は89歳なので
土曜日に学生時代の友人たちが愛知県から来阪一年に一度集まって来ましたがコロナ禍で途絶え昨年からまた復活しました。去年は私が愛知へ行ったので今年は愛知から友人4人が来阪して「なんば花月」を見に行く事になりました新大阪で友人らを迎え御堂筋線でなんばへ花月に行く前にランチ先月もリダペンチングと行きました「堀江ブルー」実は私は南には不慣れなのでさっぱり道がわからず先月、リダペンチングちゃんに新大阪から堀江ブルーまで、堀江ブルーから花月までの行き方をレクチャーして貰ったので
イチゴの花が、1輪咲いた日、おかあはんは、学生時代の友達に会いに、東京へ着物で来ています〜昨夜は、新宿の「農家の台所」さんで、お野菜イッパイのコース料理を堪能しました〜皆んな、変わらないねぇ〜後、3人くらいは来なかったけど、楽しい時間はあっと言うまでした〜皆んなが電車で帰る時、お江戸に登ったおかあはんは、まだまだ、ガンバりましたよ〜隣に座っていた、フィンランドの観光客さんと、カタコトの英語で、ベロベロです〜帰りに、富士山が見れたらいいなぁ〜
昨日は茨城のお友達の家に遊びに行ってきた😉❤️みなみとは看護学生時代のバイト仲間🍸24-27歳ころのいっちばん楽しい時期を一緒に過ごして😇久しぶりに連絡とって遊んでたらその後まさかの同じ時期に妊娠出産🤰👶🏻こうして離れててもお家に遊びにいける関係でいられて本当に嬉しい😍🩷相変わらずの優しさと綺麗なのにおっとこまえな包容力😂笑いつきはメロメロだったな〜!笑いつきよりちょっとお兄ちゃんの桜雅くん🌸いかちめの顔に似合わずビビりで可愛い優しい子😂笑いつきに自分から
娘のみな子は、去年の7月に出産しました。今は、育児休業中ですが、4月から職場復帰します。育児休業中ラストの月です。先日から、我が家に帰ってきています。私の実家(ひ孫になる!)や、小学校時代の友達の家に遊びに行っています。明日は、私の学生時代の友達(現在は東京に住んでいます。)が遊びに来ます。私の友達ですが、みな子と何度も東京に行っているので仲良しです。と、いうことで明日はお休みします。翌日も外出をしますので、引き続きお休みいたします。
ご訪問ありがとうございますコーヒーとスイーツが好きな2児のママです初めましての方はよろしければこちらからどうぞ『初めまして』初めまして2児の子育て(👶🧒)奮闘中で毎日バタバタしてますがコーヒーを飲んでほっこりする時間を取り入れられたらと思っています徒歩圏内にスタバがあり…ameblo.jp先日学生時代の友達に会いましたあの頃を乗り越えたもはや戦友です!今はお互いにママになり子育てと仕事、新たな挑戦をしている仲間たちの話になりまだまだがんばらないとなぁと良い
こんにちは!100年の休日にバカンスで地球に来ている宇宙人こと、蔀(しとみ)晋輔です。パラレルワールドをご存じですか?パラレルワールドとは、この世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)のことです。ではパラレルワールドは本当に存在すると思いますか?・・・・・・・・・・本当に存在しているのかどうか?は私は知りません。あると思えばあるし、無いと思えばないし・・・・・そんな感じなんですが・・・・・ただ、現実世界において、私はパラレルワールドの大移動をしている
おはよ〜あんです今日はこれからパートなので憂鬱⋯別にそんな嫌ではないんだけどなんでだろうか行く前はいつも憂鬱になるあんですさてさて今日は夫婦間の〘飲み会問題〙聞いてもらいましょうそれは昨日のお話ですあんの所に久々にLINEが届きました☟学生時代の中の良かった友達で集まりませんか?行きたいーーー久々に皆に会いたいあんは子供が生まれる前はしょっちゅう飲みに行っていたんだけど子供が生まれてからはめっきりで年に1回行くか行かないかコロナ禍では皆無なので旦那
日曜日は学生時代の友達とカラオケだけど1時間も遅れてしまった時間も守れない自分が嫌だ
学生時代の友達と年に1回会っているのですが、今回、いつも声をかけてない人にも声かけて、ほんと、久しぶりに会った人もいました。卒業ぶりではないにしても、少なくとも、結婚してから会ってないから、30年以上ぶり。近況報告から、昔の危ない(⁈)話まで、楽しかった〜気がついたら、誰も離婚した人いなく、ノーバツイチの会と名付けました。LINEを交換し、グループLINE作って、アイコンいじりで話が盛り上がり、おもしろかった。お料理もおいしく、前菜ニョッキヒレ肉デザートお品書きあったのに写
先月、大学時代の友人と20年ぶりに会いました。地方に住んでいる友人ですが、家族でこちらに観光に来るので、連絡をいただきました。友人の御子息たちも、もう今春には大学生と高校生。観光中は、2時間のフリータイムを設け、各自好きなことをする時間があるので、友人は私とおしゃべりしたいと会うことになりました。ちなみに、そのフリータイム、友人の旦那さんは昼間っから某呑み屋街で有名な○毛へ一人酒をしに、息子さんたちは某○ッ○○-○○ミュージアムに行きました友人は私と近場のカフェへ。2時間ずっとし
何がどんなふうに…と、うまく説明できないんだけれど、先月から、なんとなく低空飛行。書くことでメンタルを保っていた頃が懐かしくなるほど、今はあまり、ブログを書く気になれず…下書きを書き直しては、また下書きに保存、そんな繰り返しです。そんなわけで、もうだいぶ前の話になってしまいましたが、2月末の三連休、思い出の地に1泊2日のプチ旅行に行っていたときのことを、今さらアップします🙇♀️1日目のことは、先日、アメンバー限定記事に書かせていただいたのですが、2日目には、久しぶりに学
夫が寝たあとにをみてブログで日々のことを誰に言うでもなく、つぶやいたりすることもできるのか…やってみるか…と思ったら以前にも思ったようで登録済みだった笑大人になって、結婚して子供を産んで、そしたら価値観が変わって学生時代の友達と価値観が合わなくなってしまった。気軽に誘える友達も環境も減ってしまい、気付けば1週間前からの約束でないと出かけられない生活。子育てしてる間は仕方ないか、とは思いつつ、いろんなところに不満は溜まる。
7年ぶりに学生時代の友達に会いました。結婚してから引っ越してしまい、なかなか会えませんでしたが、お互いの家からの中間地点を調べ笑会う事が出来ましたお互い車なので、普通のファミレスで、待ち合わせ何年会わなくても、会ってすぐに、昔からの感覚になりますね。色々話していて、昔からそうだったけどその友人は人との距離の取り方がとても上手!本当に見習いたいなーと思いました。
ママの心が軽くなる子育てカウンセリングみなさまこんにちは\ごきげんsmilun/の森山礼子ですいつもご覧くださりいいねフォローありがとうございます\ごきげんsmilun/はママの心が軽くなる子育てカウンセリングです。乳幼児期のお子さんのママ対象❣なんとなく「しんどい」って言いたい❣なんか話したい…聞いてほしい…❣モヤモヤする・イライラする・不安・焦るそんな気持ちが軽くなるカウンセリング。保育業界で30年たくさんのママや子どもたちと過ごしてきたわたし
【還暦ランチ】大阪なんばにて学生時代の友達4人でランチへと旧:新歌舞伎座あと現:ホテルミュウジアムロイヤルクラシック1Fレストラン&Café「Tsuchi」にて時間は90分で決まっているのでコースランチならいい感じの時間配分になり席も立たずにしゃべりまくれるよねw素敵な空間で素敵な食事のなかノンストップで話しまくりラインでのやり取りはするもコロナ前から会えていないのでざっくり5.6年ぶり還暦を迎え会いたいと言いながらも何かしら
いつもお読みいただいて、ありがとうございますマチャコのブログ、「AndanteCantabile」へ、ようこそ〜〜さむっい終末でしたぁやっとその寒さも峠をこえたらしく今週末は春らしい気温になるみたいですと、同時に花粉も大飛散するとか〜〜わぁ〜〜、それも嫌ですよねぇ〜〜マチャコです今回の東京の目的は、前回書いた娘のオケの演奏会でしたが別の予定が土曜日にできたため、火曜日から連泊することになりましたですが、娘はリモー
今日も晴空に風は冷ためでした。どのような連休最終日でしたか?連休は中学時代の友人がうちに宿泊。昨日は六本が見たい!と、友人3人でヒルズのスカイシティビューと国立新美術館へ。。車椅子で、電車を乗り継いで出かけました。10年ぶり、45年ぶり。。のブランク無く、話が出来る。。学生時代の友達っていいな🩷お互い色んな経験を積み、遠い場所でも、同じようなことを感じたり、同じようなベクトルを目指して行動していて、勉強になったり元気でます❣️友人が帰ってからは体操と歩き練習や
学生時代の友達とまたまたビジホ飲み私からの差し入れ食べかけ💦デパ地下飯本当に楽しい時間。次は4月🌷🌱🌸
朝ごはんです。からあげクンレッド3倍、ツブ、えのきを入れたインスタントお味噌汁です。ツブはみりんとお醤油で味付けしました。子供の頃、ツブと言えば甘辛に味付けたものだったので、懐かしい味でした。ただ、我が家にはお砂糖は無いので、かつての味とは違うんですけどね、十分でした。この日は半日勤務を終えて駅の方へ。昼飲み女子会です。コチラのお店のウリでもある、アテ盛りとドリンクのセットにしました。まずはビールとアテ盛りを。そして、日本酒飲み比べ。私が選んだのはこの3種。1番の好みは奥播磨かな。