ブログ記事520件
定期考査で学年3位に落ちたのが、少しショックな花子(長女:高3)。物理の大問で計算ミスをし、その問題は全滅だったそうで、ますます苦手意識が加速しているらしく。高校の夏期講習を休み、某塾の物理特別夏期講座の受講を検討中です。花子なりに費用を心配していますが、お金のことは心配しなくて良いと伝えてます。兄二人は一度も塾に行ってないので、自分だけ余分なお金がかかることに抵抗があるようです。しかし、兄二人は私立の中高一貫校に進学したので、とんでもなく学費がかかってます。
高校2年の息子の三者懇談がありました。我が家では2年前から、三者懇談の担当はお父さん…。息子も慣れたもので、「パパ、余計なこと言わず、ちゃんと先生の話を聞いてね!」と、しっかり釘を刺してきます…。今回は、娘の大学受験の反省を活かして、懇談30分前に学校へ理由は…進路指導室へ直行するため。進路指導室の先生にお願いして、マル秘資料を熟読し、大学受験の予習…さて…いよいよ懇談スタート。担任の先生(英語担当)からは、なぜか息子の良い話ばかり…英語の週3テスト→全クリア
学年3位になって、少し落ち込んでいる花子(長女:高3)。そんな花子を見て、自らを振り返るジロー(次男:20歳大学中退無職)。「そういえば、僕も高2から高3にかけて少し成績が落ちたっけ」少しどころじゃなかったぞ・・・「でも全然、落ち込むこともなかったし」いやいや、激しく落ち込むべき出来事だったぞ・・・ジローの高校の成績を振り返った記事です。↓一ヶ月ぶりの家族会議高2から高3にかけて学年2位(一般クラス内順位)からワースト10内に急下降。
こんばんは娘、今日も元気に登校しました!!部活タオル部活だ!おえかきさんフェイスタオルぶかつだ!野球サッカーテニス卓球陸上応援団バレーボールバスケ吹奏楽バトミントン記念品卒団楽天市場815円【送料無料】FJbottle水筒0.6~1.5リットル真空断熱スポーツボトル保温保冷スポーツ飲料対応1l1.5l600ML800MLすいとう広口洗いやすいステンレスボトルマグボトル洗浄用スポンジ付き女の子男の子おしゃれ大人子
昨夜、珍しく一言言って定期考査の結果を見せる花子(長女:高3)。その一言は「ごめん」。結果を見てみると、なんと学年3位。多分、これまで受けた定期考査で最低の順位です。中学も高校も、入学直後のテストで2位だった以外、すべて学年1位でしたからね。これまで学年1位は花子、2位は花子の仲良しOちゃんの指定席でしたが、今回の学年1位と2位は男子。Oちゃんは6位だったそうです。珍しく落ちこんだ様子の花子でしたが、定期考査の順位ですからね。深く気にする必要はない
こんばんは🐈⬛🌙杏(きょう)です。先日、中一の息子、2回目の中間テストがありました。前回(初めてのテスト)の結果は、学年の真ん中、33位でした。今回の目標は20位以内!テストの結果は……、五教科の合計は、438点(前回+20点)各教科の点数は英語78、数学94、国語88、理科92、社会86英語は前回とプラマイゼロで、他は全てup英語が苦手で足を引っ張ってますねそして、気になる順位は…………………………なんと11位‼️(前回より22位up)頑張りました前
レシートだと思ったらメッセージだったというのは見かけますがうちの場合はテストの結果でした(昨年のことですけど…)全科目の点数とか学年順位とか書いてあるやつ長女の部屋の前に落ちていました…ゴミのように…扱いが雑過ぎる…そんな彼女は今日も文化祭の練習?準備?のため朝5時45分に家を出て行きました…
こんばんは娘、今日も元気に登校しました!!楽天スーパーセール購入品!!【定形外郵便】【送料無料】【ポストに配達】ビノワパーフェクトコラーゲンゲルUV60g日焼け止めUVケアSPF50+PA++++オールインワンゲルジェルオールインワン1品6役UVカットエイジングケア朝のオールインワンゲル(CV)(SALE40259)楽天市場1,280円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ワンピースレディース裾メロープリーツキャミワンピースキャミワンピ
『中1学年末テストの結果と順位』先月最終週に息子の学校で学年末テストがありました。定期テストに対する私の関わり方としては、1学期はノータッチ。2学期の期末で範囲表を見て進捗を少しだけ確認。…ameblo.jp↑この記事の続きです。学年末テストの確定順位今週息子が担任の先生に直接聞いてきて、ようやく確定順位が判明しました!判明するまでかなりかかりました…。先生と話す機会が全然持てなかったり、聞いても冗談で返されたりして、主人はヤキモキして息子を焚きつけたりしていま
他の人のブログ読んでたら私立高校1年目にかかる費用めっちゃ安くない❓『私立高校1年目にかかった費用』我が家は私立高校に通ってます🏫1年間にかかった費用は…入学時に約70万🤑💸施設利用料や制服やタブレット…4月の諸々込み。特待が取れたから入学金が免除やったけど…ameblo.jpまず入学時にかかった金額からして全然違う😳💦…うちが高いのは普通科じゃないからなのか❓受験時に迷ってた別の私立高校(そこも普通科じゃない)はもっと費用が高かったし第一子…初めての私立高校やからこれく
안녕하십니까〜色々と報告があるけれど今日は長女と就活用の写真撮影へ去年の5月にもエントリーシート用に横浜で撮影しましたがインターンは全滅だったのでもうワンパターン撮影しておこうと今回は東京です横浜の撮影⤵『次女中学役員決めくじ引きの結果は?長女リベンジ撮影へ』안녕하십니까〜先日行われた役員決めまず出席番号順に呼ばれ座りますその時に免除組とくじ引き組にわかれます出席番号の最初と最後でジャンケン私は最後ですジャンケン…ameblo.jp去年はウォーミングアップ的な活
前の塾で成績が上がらず、当塾に移ってきたAさん。3学期から当塾に入り先月の学年末テストでは、なんと!学年順位が40位以上アップしました!素晴らしい!「学年末テストで40人以上学年順位が伸びたのは、あなた自身が頑張ったからだよ!」と褒めました。本人が通塾日以外でも自宅学習を頑張り、テスト前には70分授業の後も授業を受けて頑張ったからこそ、一気に成績が上がったのです。大変すばらしい結果です!
先月最終週に息子の学校で学年末テストがありました。定期テストに対する私の関わり方としては、1学期はノータッチ。2学期の期末で範囲表を見て進捗を少しだけ確認。そして今回息子の希望もあり、中1の学年末になって初めてテスト勉強の伴走をしました。9教科の答案が全て返却されました。その結果は…ドキドキ学年末テストの結果5教科5教科合計468点(正答率93.6%)9教科9教科828点(正答率92%)今回初めて800点を大きく超え、2月期末より8
新年最初の実力テスト。中3生みんながしらしんけん頑張ってきているこの時期ですが、そんな中で約30位学年順位を上げたのがB君です。みんなが頑張っている中で学年順位を約30位もUP出来たのはそれだけ普段から頑張ってきたからこそです!素晴らしい!この勢いで県立高校入試まで突っ走りましょう!お子様の学習面についての悩み(例・塾に行っているのに成績が上がらない、家での勉強がなかなか出来ないなど)や、不登校
息子の学校もとっくに冬休みに入り、早稲アカの冬期講習会も始まり、私自身も昨日で仕事納めを迎えました。(自営でもあるので年末年始も少し仕事しそうですが)1ヶ月以上前、11/20(水)~22(金)で行われた2学期の期末テストについてです。(駿台よりも学校の期末テストの方が先でした!)2学期期末テスト結果以下、点数と順位です。5教科英語90点台後半数学90点台前半国語90点台前半理科(物理・生物)80点台後半社会(地理)90点台前半5教科合計
期末テストの結果を持って帰ってきました⭐︎主要5教科の合計点は相変わらずの点数😅今回は英語を頑張ってた👍だけど変わりに国語がかなり点数落としまして😓主要5教科での順位は200人中50番くらいと言った感じです💨💨💨1学期の期末に続き副教科の保健体育が満点💯これ、1学期は満点6人だったのですが2学期は満点2人だけ‼️体育の先生は三女をめちゃくちゃ頭の良い子だと勘違いしてる🤣🤣🤣体育の先生、長女のバイト先の元先輩で長女の学校聞いて長女の事を『天才児』って呼んでた人な
中3生の塾生の学年順位が、今回も上がりました!前回の実力テストから、学年順位が30位アップしました!全員がしらしんけんに勉強している中で、順位を上げています!素晴らしい!他の子も続きましょう!お子様の学習面についての悩み(例・塾に行っているのに成績が上がらない、家での勉強がなかなか出来ないなど)や、不登校になってしまった(もしくは不登校ぎみ)などの相談があれば、ご連絡ください。当塾のホームページはこちらです。http
中2娘。学力テスト後期中間テストそれぞれの結果が出揃い、得点通知表が渡されました。…あら、そういえば今回は保護者向けの「得点通知表を配布しましたのでご確認ください」メールが学校から来なかったですね。さすがにやめたのか。それとも先生方が忘れているのか。…後者かなさて、娘の結果ですが。どちらも「クラス1位、学年2位」でした。2年生になってからは学年1位には手が届かないでいます。今回もでしたね〜。今年度の1位は2人の男子が代わる代わる取っているようです。まずは、娘と同じ塾に通
안녕하십니까〜私の職場は絶賛繁忙期そんな中中学校から嫌な予感しかしない電話がきて「〇〇さん、保健室に熱っぽいと検温しにきたんですけども37.1℃ありまして念の為、早退させようと思いまして」発熱は37.5℃以上でっす今日は19時までガッツリ仕事人手不足の中慌ててシフトチェンジお願いして午後は次女の看病学校で37.1℃帰宅後39℃まで上がり熱以外は症状無し小児用バッファリンで様子見夕方36.8℃まで下がり今に至りますこないだ胃腸炎になってから保健室
こんばんは今日も午前中は娘、部活でした!!🏀娘が宿泊学習のときに購入!!今でも中学校の登校用として大活躍の拡張式リュック♡↓↓↓↓↓【最大38倍10/20限定】ノベルティ付イーストボーイリュックEASTBOYエチュードバッグリュックサックバックパック軽量通学リュック大容量PCレインカバー通学用A4B428L40L拡張通学女子部活中学生高校生レディースEBA51楽天市場9,350円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
9月にあった定期考査の結果がこの前でまして。ユウ、5教科で学年2位。すごい!ほんとすごい!・・・けど。実はこれで3回目の学年2位。8月後半は部活がほぼなくユウは朝から晩まで部屋にこもり(たぶんそのだいたいの時間)勉強をしていました。とにかく毎日毎日一生懸命勉強していたのでこれで1位をとれなきゃもう無理なんじゃ?と思ってました。ですので今回こそは!という気持ちが私にはあり。なので2位はすごいんだけど、すごいんだけど、でもなぁって気持ちに。(すまんユウ)やはり
気づけば7月も半ば子供たちはまもなくお待ちかねの夏休みを迎えますね(お母様方は!ファイトです!)RIE塾中学生コースでは今回も1学期の中間・期末テスト両方ともに地元中学の1年生、2年生、3年生英語学年トップ成績者をRIE塾生徒で占めることが出来ましたいや、本当にみんな、素晴らしい生徒たちの普段からコツコツと自らやるべきことに取り組むその姿勢を見ていると尊いと。素直に感心します中学時代の私の何十倍も頑張り屋さん(私と比
ユウが前に受けた体力テストの結果が返ってきまして。なんと学年順位まで載ってる!これの学年順位が出るのなら新入生テストの学年順位も出せるんじゃないの?とかなんとか思いつつ結果を確認。なんとびっくり。ものっすごく低い。えっ。ユウは確かにスポーツが得意じゃないけどでも中学時代の体力テストの結果は一応普通レベルだったのに。聞けば周りは運動ができる人が多くてユウが中学時代上位だったシャトルランもとんでもない子がいてまったく追いつけなかったそうです。進学校の子は運動も
안녕하십니까〜あっという間に1週間が終わります次女のテスト返却さくさくっと国語80数学84英語77理科67社会74合計382中間テストより➖10点平均点が社会だけ60点でしたが他は全部50点台すでに学習の記録⇽平均点が載っているやつを、学校に提出してしまったのでざっくりでミアネヨT﹏T難易度高めだったので➖10点でも学年順位は44位から38位へ下がらなくて良かったーもうさ。次女へのハードルがだだ下がりだからさ30番台でもホッとしますち
これまで、試験前は絶対に部屋にスマホを持ち込まなかった花子(長女:高2)ですが、今回はしれ~っと持ち込んでました。最近、日に日にスマホ時間が長くなってたから、予想はしてたんですけどねぇ。注意したいところですが、これまで自由に行動しての学年1位連覇ですから、何も言えません。ただ、今回はさすがに順位が落ちることが予想されます。学年1位から陥落してから注意することに決定。で昨日、期末考査の結果が出て・・・学年1位連覇・・・う~~~ん、嬉しいような、素直に喜べ
中学に入学して初めての三者面談に行って来たよ。定期テストの結果がさ教科ごとの差が激しくて…。頑張ったじゃん❗️とえーと…、何もしなかったのかな?って感じ。しかも何もしなかったのかな?の教科が担任の先生って…。気まずいわー(汗)気まず過ぎる…。何、言われるんだろ?と怯えながら行ったんだけど。先生がどういう風に勉強したか?次はこうすればいいとか詳しく教えてくれたよー。優しい先生で良かったです(泣)小学校の時の先生がなかなか強烈でもっと勉強しないと❗️とか字
そろそろ夏期講習!中3は小幡校では57個に及ぶ確認テストを合格し学力を大きく伸ばすため、夏期講習に入る前に全員の漢字チェックからおこなっています。今年は、過去最速スピードの提出!そしてミスが少ない!!!!開校10年で、漢字ミスゼロは1人のみでしたが今年はなんと3人もいます!!すご200ページ以上の赤書きを土曜日の夜に伝え上クラスはほぼ火曜には終了下クラスも、一番ミスが多かった子がグミおごるんだからね!となんか可愛い勝負を実施しているようです。例年この週は「書く時間欲しい
進学校のような自称進学校ような...高校に通う次男高校初めての中間考査も、もちろんノー勉学年順位後ろからひと桁の長男での経験がある母は、どんな結果でも怖くないけど!テストの結果は...学年順位ほぼ真ん中クラス順位真ん中よりちょっと下学年偏差値ぴったり50.0めっちゃ普通...※いいんですけどね。普通の子が関関同立を目指す話やし。ノー勉の子が真ん中...。さすが人気薄&低倍率の年...。中学担任に合否五分五分と言われ、倍率1.5倍超の入試の末、学年順位後ろから
そろそろ、高校の中間テスト結果が出る頃でしょうか…。ポッターの高3の成績(順位)を公開します国立理系コースの進学実績も載せておきますので、「立ち位置」と「進学先」との関係など、参考になるかもしれません(^^)★国立理系コース進学実績※訂正&追記あり旧帝+一工+医学部28%難関国公立19%その他国公立9%早慶上理13%※不明者が9%いるので、早慶上理が増えるかも??★1学期中間テスト順位(上位〇%)現代文18%古典18%公民26%数Ⅲ
안녕하십니까〜次女の中間テスト5教科全て返却されましたまず1番心配していた数学66点しかも!特別難易度が高かった訳でもなく終わってみると平均点も64点くらいと高め「あのさぁ、理社はともかく3教科は小学生から塾で勉強してるんだけど…。なんでこーなるわけ?」マジで素朴な疑問悪い科目から発表しよう毎回7割弱しか取れない社会まわりが難しかった!と、言っていた中「そーかなー?思ったよりできた気がするー」このクダリ毎回繰り返してる気がしますが67点