ブログ記事17,086件
秋の紅葉も素敵ですが、それと同じくらい好きなのが春から夏にかけての青もみじです。清涼感、初夏の訪れを感じます😌そして、同じ時期に見られる赤いもみじも良いですね。野村楓(ノムラカエデ)という種類かな。少し紫も入っていて、光によって変化する葉の濃淡が素晴らしいです。そう考えるともみじは一年中楽しませてくれますね。それぞれの色によって季節感もあり眺めているだけで贅沢です。その季節でしか見られない色々なもみじを楽しみたいと思います。
こんにちは蝶子です。いつもブログを読んで頂きありがとうございます♪4月からこの地域の朝市が始まりました。今年は寒かったせいか葉物の出品が昨年より遅いように感じます。前の週には追加でみそ作り用に無農薬大豆、麹を買って今回は無農薬の白米を買ってみました。いつも無農薬玄米を食べていますが白米を混ぜてみようとそして大きな豆の納豆木綿豆腐、肉厚な油揚げを中心に買って保冷剤代わりに冷凍おからを入れてくれます。美味しいおからでひとつ多めにいただきそれを調理するのも
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。4月17日にテーブル茶道体験会を開催いたしました。今回も話が盛り上がって、写真を取り忘れてしまいました💦この日のお菓子は勉強堂さんの『菜の花』『春告げ鳥』『春景色』です。5月の体験会の日にちが決まりましたらお知らせいたしま
こちら岡山県倉敷市幸町国道429号線沿い(元)ホテル、ビジネスイン倉敷のビっさんや、今日は晴れ、朝から素敵な青空が広がっております、では、体調管理に気をつけて元気と笑顔でいきましょー!さて、昨日お伝えした【ハートランド倉敷】美観地区に立て看板がありましたのでどうぞこんな感じになってます、天気は申し分ないので立ち寄ってみてはどうでしょうか、で、話は変わりまして今が旬の話です、この時期に野菜コーナーに並ぶ旬と云えば、筍、漢字からして実にわかりやすい、竹かんむりに旬ですからね、で、筍を味わえ
先週の売れ筋ベスト15!の中から〈プリーツ切替ペプラムカットソー〉のスタッフコーディネートをご紹介します!ぜひ、お買い物のご参考になさってください。プリーツ切替ペプラムカットソー¥27,500<WHITE>のんびりとリラックスしながら過ごす旅行にはリラックス感のあるワイドパンツを選びました。ゆとりのあるシルエットが抜け感がありコットンやリネンなど季節感漂う素材を取り入れて。また気温差のある今の時期にはニットカーディガンをプラスして、UVカッ
この春中学校に入学した上の甥っ子入学祝いのお返しにと妹が私と母を京料理ランチをご馳走してくれるとの事で最近オープンしたばかりの新しいお店へ連れて行ってくれました先付京風梅粥小付あん肝チリ酢和えフルーツトマト添えそして鯛と鮪のお刺身焼き物黒むつ柚香焼き八寸は新緑の宴として旬の食材が使われた品々ホントに盛り付けが美しい✨チマキの中にはお寿司更にミニ柏もちまでついていました兜の折り紙などこの季節ならではの演出季節感があっていいですよね揚げ物
練り切りはもう半年近く(以上?)作ってなくて、「桜」を作ることなく4月に入ってしまい、先日練り切り「牡丹」ときんとん「岩つつじ」を作ってみた。たまには作らないと腕が鈍る。と言っても、鈍るほどの腕ははなから持ち合わせていない(^^;)この日はあとから「よもぎ道明寺」(写真なし)も作る予定で、あんこ3種類を丸めて準備しておいたのだけど、最初の「牡丹」が出来上がった時点で中あんを入れ間違えたことに気づいた。でも、時すでに遅し。決まりがあるわけじゃないし、貰った人はそんなことわからないか
才蔵・・天気が良いと気分も良いや季節の香りも最高だしね半蔵・・・季節の香り?おいらには全然、解らないけどなぁそれよりおいらはこっちの動きの方が、気になるなぁ才蔵・・師匠は虫君探しで季節を感じるんだろうね季節感と全く関係ない、コチラの品をお客さんから頂きましたしかしながら、お味はGOODヒラソと言えば今では1年中、食べられるお魚鯛のみりん干しも同じく・・冷蔵庫にある食材を使っての八宝菜これもまた・・今日呑む晩酌にしても・・・季節感を感じられたのは、道端に咲いて
「春服、何着てもなんかパッとしない…」「カーデだとおばさん見えするし、でも寒さも気になるし…」そんな悩み、ありませんか?😢実は、そんな悩みをまるっと解決してくれる“可愛くて便利すぎる神トップス”を見つけちゃいました!クーポンで2,740円!?これは即決レベル♡まず注目したいのがこの価格!通常5,480円が、今ならクーポンで半額の2,740円✨デザイン性も使いやすさも文句なしなのに、この価格で送料無料なんて…控えめに言っても「即ポチ案件」です💻見
ADOBESTOCKでの採用4036作品で足止めです。なかなか一気に採用数が増えない状況が続いています。おそらく採用されると思っていた作品も類似作品ありで、却下されています。確かに「浜離宮」で検索すると3000作品ほどありますが、そのうちの1000作品が私の作品です。類似作品が増えるのも無理はないかと、季節感を出した作品を審査にあげようと思っています。また、このところパソコンの照度調整がうまくいかず、審査に出した作品の露出がアンダーになっている作品が多く、再提出
「TIMESTEW」(初回限定盤A)(CD+LIVEBD)Amazon(アマゾン)◆TIMESTEW/WANDS通算8枚目、第5期としては3枚目となるアルバム。活動期間的にも第5期が最も長くなり6年目に入りました。現在のビーイング事務所の立ち位置的に、名探偵コナン絡みくらいしか有力タイアップがなく話題にならない厳しい状況ですが、いい意味で初期のWANDSのイメージを崩さず5期っぽさを加えていると思います。ただ今回はかなり激しい曲調多めの内容。過去曲のリアレンジ2曲も両方
昨日は月1回の書道教室でした今年に入り毎月楽しみにしていることそれは、岡本先生(ともちんさん)のお着物姿昨日は、パープル系の小紋に藤柄の半幅帯何て季節感のある装いそして、大きめのインパクトある帯留めはスカーフリングを代用『本当にお着物が楽しくてしょうがない』様子洗える着物の存在を知ってから着物熱がさらに過熱されたもようそう遠くない将来岡本先生=着物が定着することでしょうこれからも楽しみにしていますねそれでは、また
ハナミズキ歩いて公園のところにあるごみ集積所まで行ったら木に白い花が咲いていた毎年咲いていたはずだけど少し前まではごみ集積所まで🚙で行ってて公園内歩かなかったから気にしてなかった😅Googleレンズで調べたらハナミズキ❗♪薄紅色のかわいいい君のね果てない夢がちゃんと終わりますように君と好きな人が100年続きますように~♪歌詞に出て来る薄紅色とは違ってここのは白だけどとってもキレイ✨この公園少し前は桜満開だったけど今はハナミズキとサツキが満開でとても季節感あ
着物の柄👘ってどのようにお選びですか?着物の柄は奥が深くて大変面白いです。ただの「デザイン」じゃなくて、意味・願い・季節感・格(フォーマル度)まで全部が込められてるんです。季節感着物の柄は四季を大切にする日本文化を映しています。しかも、「今の季節ぴったり」よりも「季節の少し前を先取り」するのが粋とされます。柄季節感備考桜春(特に3月)散る前に着るのが良いとされる藤初夏(4~5月)上品で優美な印象紅葉(もみじ)秋赤や金で描かれることが多く華やか雪輪(ゆきわ)冬
さてさて( ̄^ ̄)ゞ四月だよなぁ〜今月の初めの頃は、桜🌸の開花を心配してた?ような気がしてた「この寒さでとか」したら、夏日になったり!寒くなったり!目まぐるしく気温が変わる。まぁ〜そんなんで、四月なのに初夏のようだまっ!そんなんで、いきなり雑草が伸びはじめた。本格的に草刈りをしないとだが!先日もG馬の館◯市が!気温30°を越えたとニュースでもうそうなると草刈りの休憩で日影を作らないと!熱中症🥵になりかねない!そんなんで軽トラ🛻の荷台を利用してシートを張って日影を作る。風
晩ごはんは春色まぜご飯桜の花の塩漬けを混ぜて季節のごはんです。桜や山菜で春らしい晩ごはんになりました。春色まぜご飯サクラマス幽庵焼きやちぶき、フルーツトマトのお浸しツナサラダやちぶき、お揚げのお味噌汁シャキシャキのやちぶきが美味しかったです。簡単なものばかりですが季節感がありました札幌はこぶしが咲いています。桜は足踏み状態です。もう少しですかふぇるな🌙
こんにちは4/21朝の富士山ここ数日の暑さで雪が大分解けました数日前の富士山ですお料理記録昼食メニューパン屋さんで買ってきましたカレーパン2種類桜あんパン紅茶のパンミックスドリンクヨーグルト紅茶のパンは上が芳ばしくカリカリで紅茶の生地が甘くないのでパウダーシュガーの甘さが心地よくて厚切りにしたのにペロっと食べちゃいました楕円形のカレーパンは普通のカレーパン丸いのはスパイス生姜カレー断面です食べてみたら名前通り
皆さんこんにちは★白玉川(しらたまがわ)せりぴよです。最近、あたたかくなったのに加え太陽が出ている時間が増えましたね。メンタルなど色々と持病がある私にとって嬉しい季節です。太陽の光を浴びると精神の安定や睡眠の質を良くするホルモンである「セロトニン」が分泌されやすくなりますからね。ついでにいえば、自宅近くでツツジの花が咲いています。ツツジの花が咲くと春の終わりに近づいているような気がしませんか。今年も春は一瞬で過ぎ去って、夏が長くなる
昨日、お散歩していたらご近所のお庭に藤の花が東北で桜を見て来たばかりで🌸少し季節感がズレていたのか驚きました😳もう初夏でしょうか❓気温が上がっても風が爽やかで湿気がないので過ごしやすい気候です♪ずっとこうなら良いのに🩷昨夜のご飯は棒棒鶏🐥仕事が忙しかったので鶏胸肉をレンジでチン✅ソースは胡麻ドレとポン酢とラー油を混ぜました☝️今日は1週間ぶりに打ちっ放しに行きまーす🏌️♀️
NAMI、先に書いてしまうわね週末いかがお過ごしだったのかしらんちょっと前まで、寒くなったりあたたかくなったり寒暖差がっ、て感じだったけどなんだか近頃は暑いくらいね土曜は先週、私のイベントにも参加してくれた同級生にお誘いいただき、和菓子(ねりきり)作りのワークショップへ。和菓子って季節感があって心が華やぐ。そもそも不器用なので、出来上がりは褒められたものじゃないけど、でもねりきり作りは2月にも別の場所でトライしてたので、今回はわりと早く作業できた気がする。そして、この
「季節感失われるも今愛でる」春かと思いきや、真夏日のような高温となり、年々季節感が失われつつあります。春物、秋物を着る機会がないまま、夏、冬の装いに突入することが珍しくなくなってきました。春や秋は過ごしやすく、身体を徐々に次の季節へと慣らすための時期でもあるのに、いきなり暑さ、寒さを体感することは、身体も悲鳴をあげたくなるでしょう😓それでも自然界の植物たち🪴は、季節が巡れば、その命を育み、私たちを楽しませてくれます。季節感が失われようとも、今この時にしか見れない景色を慈
春の曲って大好きでたっくさんレパートリーがあります。でも、春は、クリスマスの次に短い。なので、そろそろ終了です。4月のライブって、クラークスデールしか無かったので、ここではたくさんの春の曲を演奏しました。けどまだ演奏したりないのです。ジャムラボのボーカル勉強会で4曲そして、5月にずれ込みますが、今回もブルースギターフォーエバーのオープンマイクに参加できそうなので、6曲全部春の曲を演奏しちゃいましょう。そして5月は、大好きな「
前回、あまりバスの季節進行具合がつかめなかったので、日曜4/20も行って参りました。気温25℃前後曇り風は南東〜東風が2〜3m代掻きの影響か濁りが強く、上流側は特に酷かった。この時期、田植えの影響で田んぼ脇の水路からの流れ込みがあり、濁りが強くなる(毎年)。着いてすぐ地質が硬いエリアフリックシェイク5.8の1.3gジグヘッドワッキーを護岸際に落とす。3投目でヒット完全にプリスポーンその後、対岸のエリアに移動。同じく護岸際に落とすと連続ヒット小ぶりですが、貴重なヒントをくれ
ご訪問ありがとうございます。2、3日前コタツを片付けたのに一気に夏の気温今度は扇風機を出しました早すぎじゃない?季節が極端すぎやしませんかまだ湿度がそんなに高くないので窓を開けて過ごせますがうぅ~〜あの心地よい爽やかな季節はどこに行ったーーー『家の中も冬から春へ』ご訪問ありがとうございます。今年は昨年よりも長くコタツを出しています。数日前まで寒くて天気も荒れ気味でしたが今度はいきなり夏日のような気温今後の天気予報を見る…ameblo.jp
和歌山市で多くの人に愛される居酒屋「七つの月の夢」では、春の訪れを告げる筍を使用した魅力的な創作和食料理を楽しむことができます。筍は日本の春を象徴する旬の食材であり、さまざまな料理でその風味を存分に感じることができます。この記事では、筍を使った料理の数々について詳しくご紹介します。筍の若竹煮、木の芽焼き、天ぷら、筍ご飯など、多岐にわたるメニューが春をより一層楽しませてくれることでしょう。また、和歌山市で味わえる新しい和食のスタイルを提供する居酒屋としての「七つの月の夢」の魅力についても触れ、その
欠かさず観てる番組ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今朝のわんちゃんお散歩肌寒い感じでした昼間が暑いのでつい薄着で外に出ましたが日々温度変化もありますからね薄い上着は必要みたいですねでも1番良い季節です暑すぎず🎐寒すぎずのはず今日は民放の日ですか欠かさず観る番組は朝ドラですねアンパン楽しみですセレモニースーツレディースノンアイロンアイロン不要ストレッチストレッチスーツセットアップ黒ベージュブラックセレモニース
ご機嫌よう❤️一昨日はわたくし『学びの日』しっかり朝から座学講座内容、またまた沁みました#UNITEDARROWSでのスタイリングして頂いたお洋服着て行きました🩷@六本木ヒルズ限定品なんです🤭自分では選ばない《色》《素材》正直、どうかしらん…と不安桜の時期には着損ないました🌸でも今回は【ハナミズキ】の色コーディネートの理由にしましたピッタリでしょ🤭わたくし、お洋服選びをする際【季節感】を大事にしています❤️最近は冬でも《コットン素材》を着たりペラペラの《白》を
いかがお過ごしでしょうか…?4月(今月)は自分に集中して静かに過ごしているわたしです具体的にといいますと…LINE、FB、インスタ、ブログ、YouTube等…時間をできるだけ少なくしています情報を入れすぎない(笑)今月の茶道のお稽古-釈比べ-で、何を多くしているかといいますと美しいリアルな体験✨美しい木目かわゆい💓季節感あふれる和菓子✨なんと!しば漬けが刻んで入っていました😊中は、こっくりとした御抹茶の練り切り✨生徒さんの自家製✨京都の八ツ橋(乾)どれも
とーっても素敵なネックレスが入荷しました!新緑が綺麗なこのシーズンにオススメぜひ爽やかコーデで楽しんでもらいたいですテリの綺麗な小粒の淡水パールの中央に一粒のグリーンオニキスがセットされていますワンポイントに入るグリーンがとにかく素敵ですグリーンオニキスは横オーバル型表面はカットが施されていますのでキラキラっと輝き綺麗です比較的濃いめのグリーンなので引き締まった感じに見えますよ3cmのアジャスター付き洋服の雰囲気に合わせて調節して下さい今のシーズンならリーフのピアスと合わせて
お葬式が終わった何年振りかの親戚のお葬式でした思いもよらない出来事でしたが年齢的には大往生ですこれから寝ますよ!って感じのいつものお顔で寝てました家族葬でのお葬式でも大勢でした家に帰ったら疲れが出て眠くなったずっと姿勢良く座っていましたからねずっと姿勢良くしてるのって普段がだらけているので疲れるのです喪服がピチピチだから姿勢良くしないときついのバレバレになる何とか喪服は着れたのでまだセーフこれ以上はアウトな喪服ですお天気で暑い