ブログ記事51件
こんにちは。箱根親子旅2日目。れみ『あいのりガールズと子連れ温泉旅行&BDお祝い』こんにちは。昨日から大好きなメンバーで1泊旅行へ行ってきました!桃、クロ、よっこ、通称あいのりガールズ❤️🔥去年のクロのバースデー焼肉ぶりの集合!れみ『愛し…ameblo.jpれみ『親子10人箱根旅行、至福の朝と最高のお土産!』こんにちは。あいのりガールズ親子旅in箱根2日目。れみ『あいのりガールズと子連れ温泉旅行&BDお祝い』こんにちは。昨日から大好きなメンバーで1泊旅行へ行ってき…ameblo.jp最
年長さん&2歳双子の3兄弟を育てるワーママ・たもですごくごく普通の会社員共働き家庭だけど子連れで世界一周をすることになり…今は主に旅についての話を書いています世界一周のきっかけや仕事のこと費用についてはここにまとめています『子連れ世界一周のあれこれ』5歳息子&2歳双子の3兄弟を育てるワーママ・たもです子連れ世界一周に至るまでの経緯や費用、心境などをまとめました(↓)仕事どうする問題我が家は会社員…ameblo.jp毎日本当に暑い
車両型のキオスクかわいい^-^ええとどこだったか大崎だったかな。電車は進み、、、乗り換え、、。強羅に着きました宿に荷物を預けて美術館へ。ふもとにいるのは次女何やら説明を読んでいます箱根彫刻の森美術館素敵な美術館てろーんあ。男性でした雨降りの肌寒い美術館もマイナスイオン大放出で気分よかったですこどもだけが遊べるネットピカソ館常設ここにきてピカソがもりもり鑑賞できるとは思わず!ラッキー子供が「なにこれ!」と駆け寄れる作品がたくさんあるってことはい
早朝ロマンスカーで出発先週急遽決まったのでみんなで焼肉食べながらチケットをとりました無事に箱根到着っておかしい。日帰りなのに、、信じられないものが、、、🤣まさかのー!🤣クーラーボックス🧰爆パパたちのガソリン🍺が詰めこまれてます。昨日私が不在の間に買いに行ってました🤣目が点。笑アル中が?🤣変えるらしい🤣天気冴えないですが箱根周遊きっぷで一日満喫します楽天マラソンもうすぐ終了買いまわり買い足すならこれ!フィットの感とスッキリ感が良き(公式)【送料無料】奇跡の
息子との日帰り箱根お出かけ前半はこちら↓『【日帰り箱根】4歳息子と2人で日帰り箱根を大満喫♡』幼稚園が春休みに入りましたとにかくお出かけが大好きな私と息子は春休みに2人で色々お出かけをしようと思っているのですが、その第一弾が日帰り箱根です箱根でやりた…ameblo.jpランチの時間になってきたのですが、無計画だったので食べる場所がわからず急遽調べることに大涌谷のレストランに行こうとしたら、メニューがカレーしかなくて、息子に拒否されましたしかたなく大涌谷から早雲山駅に戻ったのですが、こ
幼稚園が春休みに入りましたとにかくお出かけが大好きな私と息子は春休みに2人で色々お出かけをしようと思っているのですが、その第一弾が日帰り箱根です箱根でやりたいことは、この3つ・ロープウェーに乗る。・大涌谷へいって黒たまごを食べる。・日帰り温泉で癒される本当はロマンスカーで箱根湯本駅へ向かおうと思ったのですが、箱根へ行くことを決めたのが、前日夜だったので希望する時間帯は既に満席状態そこでロープウェーの駅である早雲山駅へ車で向かって、そこからロープウェーに乗って大涌谷へ行く
おはようございます先日、朝に父の転院が急に決まり翌日手術。2日間大変でした。今まで両親のことで婦人科医、循環器医、脳外科医の先生方にお世話になりましたが病院の医師の先生方ってほんとにハードなお仕事されてますよね。脳外科医の若い先生、息切らしてやってきますからね。手術内容の説明時は息切らしながらも分かりやすく説明してくださいましたそして若い先生だったので心の中で応援。ここ数ヶ月の休日は父の為に動くことが多くて老人ホームへ申し込みに行ったり面会行ったり実家片付けたり娘のスイミング
箱根のプリンスホテルに宿泊したら何が楽しみって当日も書いてますが、、鈴廣のかまぼこ食べ放題かまぼこ、、高いですしね。なかなか普段食べられないのでぜひかまぼこを旅行中の朝ごはんはしっかり食べますがハイカロリーなものは基本選びません発酵食品、生野菜、タンパク質、炭水化物、フルーツこころがけると、、↑こうなります。朝ごはんはちはみに7時過ぎくらいに行きました私がホテル🏨宿泊時に必ずすること。チェックイン時に朝ごはんの様子を必ず確認。だいたい繁忙期のホテルのビュッフェは
前回からの続きです。『【箱根旅行】箱根園水族館』息子と娘の誕生日が近く何か楽しませてあげたいなと考えて箱根旅行に行ってきました〜行く前からルンルンの2人。スーパーでお菓子を買って、あと◯日で温泉だねってカウ…ameblo.jp『【箱根旅行】子連れに良かった箱根の宿。』前回の続きです。『【箱根旅行】箱根園水族館』息子と娘の誕生日が近く何か楽しませてあげたいなと考えて箱根旅行に行ってきました〜行く前からルンルンの2人。スーパー…ameblo.jpお宿をチェックアウトしたあとはメインイベントで
パパは7:00過ぎに展望露天風呂に行きました。7:20起き。起きて即「今日も水のテラス行くって言ってた!」発言。よく覚えてるなぁ。気に入ってるなぁ。電話したら朝から氷持ってきてくれたよ〜。はーちゃんは、お水が冷たくないと飲まないコなので…ホテルの備え付け冷蔵庫って冷えにくいのよね…パパ戻ってきて、朝食へ。8:00朝食(昨日と同じダイニング六つ喜)昨日とは違う個室に通していただけました!子連れに個室はありがたい!!炊き立てのいちほまれ、美味しかったー。朝食後、はーちゃんの
朝起きて〜部屋の景観チェック!海が見えます。太陽が眩しい〜。パパは朝大浴場へ。8:30〜朝食(1Fフローラ)60分制地のもの推し、が多かったかな!朝から海鮮丼作れて楽しかったー!みかんのデニッシュ、みかんのフレンチトースト、みかんも推し。(夜はドリンク有料でしたが、朝は無料でした。マンゴースムージー美味しかったー)朝食後、部屋に戻って準備〜。今日はプール〜!10:00過ぎから12:00頃まで楽しみました!浮き輪を使って良いゾーンとダメなゾーンがあって、基本は浮き輪OK
先月、遅めの夏休みを楽しみましたメインイベントは夫くんが楽しみにしていた箱根今回お世話になったのはホテルおかださんでした箱根湯本温泉ホテルおかだ楽天トラベル今回温泉選びのポイントは....①ディナーがお部屋食であること②お部屋に露天風呂がついていること③和洋室でした。理由1.むすこは初めての温泉旅館で、これまで大浴場というものに入ったことがなく、ゆっくり楽しめるお部屋風呂が欲しかったから2.むすこはまだオムツなので大浴場NGのケースもあるから3.ゆっくりディナー
大涌谷の硫黄の香りが気になりまくる息子そこは匂いのもとじゃないよ🤣🤣笑久しぶりに来たらリニューアルされどこもかしこもキレイにバージョンアップ1人100円ではいれるジオミュージアム温泉の仕組みを学べます実際にボタン押したりできますふらっと見て軽めランチ黒たまごと黒カレーパンカレーパンめちゃくちゃおいしかったです娘も黒カレーパンチャレンジ無事に食べられましたそしてお久しぶりの黒たまご娘より長生きするために爆食べしておきました🤣🤣笑なおかつお持ち帰り分も買いました
いいお天気すぎるー!今日は10年ぶりくらい!?あそこへ早雲山へ向かい車停めてロープウェイ🚡でプラス1000円して貸し切りに乗車料金とは別に1000円です18人乗り、、4人で貸し切りこれ、、予想以上に最高でした1人250円で貸し切りに出来たと思えば大満足すぎるジュラシックパークのテーマソングかけながら、、、🤣🤣笑見えてきたーー到着ということで大涌谷暑い日は標高高い場所へ多少は涼しい。多少は。🤣
朝5時起床今回の旅は、、健康的に笑トレーニングウェア持参。朝からストレッチし、、1人で湖畔を早朝ウォーキングの予定がみんなついてきた。笑🤣涼しくて快適おはようございます😃ブログをお読みいただきありがとうございます!沢山のいいね、コメントありがとうございます📝ということで朝活本日もスタートどうやら雨じゃないのが今日と明日とりあえず満喫します皆様今日もよい一日をお過ごし下さいませ笑顔多めの一日になりますように
ガラス工房の後はひたすらお土産屋に寄りまくり旦那はテンション上がって豊岡鞄を2つも購入してましたもはや箱根関係ない気もするけどまぁ旅の思い出ですね私はお友達にお土産を買ったり、自宅用にかまぼこ買ったりかまぼこ大好きだから食べるの楽しみそして昨日に続きまたまた食べ歩きお芋チップスコンソメ味コーヒー牛乳杏仁豆腐他にも子供達はアイス買って河川敷で食べましたそして帰りはロマンスカーに乗って帰りました少し早めに箱根を出たからそんなに人も多くなかった2年前、せっかく関東に引っ越してき
工事中のため、激安価格で泊まれた箱根路開雲卓球🏓もあったので夕食後家族で挑戦しました。経験者のパパは本気次女は初卓球で相当楽しかったらしく、朝からずっとまた卓球やりたい!って言ってた朝食もおいしかったー少し箱根湯本をぶらぶらして、じゃらんで予約してあった箸置き作り【ガラスアート体験工房箱根湯本駅前工房】へ感染対策で1組1時間で完成させてくださいと言われて、全然余裕でしょ!と思いきや、全員熱中しすぎて危うく時間オーバーするとこでした(長女とパパのは個人情報満載だったので割愛)こう
今回のお宿は【箱根路開雲】改修工事中ということで、景観なし、駐車場も利用出来ないので激安プランでしたゴールデンウィークなのに大人2名、子供2名朝夕食付きで46000円くらい思った以上に本気の工事中だった笑でも中は全く問題なく、お部屋も広かった景観ゼロってどういうこと?と思いながらカーテン開けたら、、、本当にゼロでしたでも我が家誰も景色なんて見ないから全く問題なしお待ちかねの夕食は焼きしゃぶ&しゃぶしゃぶ焼き物金目鯛の煮付け高級感はないけどどれも美味しかった子供達はすご
今回の旅行は旅行券で行けるものだったので泊まれるホテルが指定がありその中から近場を選んだのでほとんど選択肢なく、、そして二日前に予約(期限がせまっていた!)横浜or箱根的選択肢!ということで昔から何度か来ていて色々位置関係わかっているザプリンス箱根芦ノ湖娘が小さい時はよくコテージに来てました今回はホテル棟です。芦ノ湖の面しているレイクビューザ・プリンス箱根芦ノ湖敷地内には箱根園があるので子連れには楽ちん徒歩でいけます水族館やふれあい動物園、、らくやき、室内遊び
先日、1泊2日で箱根に行ってきました。とっても楽しく、リフレッシュできました♨️今回はふるさと納税の返礼品、JTBの旅行クーポンを使いました。ふるさと納税については過去ブログにて『ふるさと納税、旅行券の行き先』今年のふるさと納税💰私の分はあらかた終わりました。アイスの定期便【ふるさと納税】<定期便全6回>搾りたて生乳を使用!南信州根羽村産アイス6ヵ月連…ameblo.jp『ふるさと納税で箱根旅行を予約』2021年のふるさと納税、神奈川県の箱根町に寄付をして旅行券をいただき
Thanksgiving(サンクスギビング)というアメリカの感謝祭があったりでキッズのスクールが1週間丸々休みでした..🤣『サンクスギビングの過ごし方』アメリカやカナダではThanksgiving(サンクスギビング)という感謝祭があり11月の第4木曜日がお休みになります。(カナダは第2月曜日らしい)日本はもち…ameblo.jpという事で家族で箱根旅行へ!まずは関東屈指のパワースポットの箱根神社へ私はパワースポットはそんなに興味ないタイプですがw自然に囲まれた神社の中でた
2020年10月10日(土)箱根彫刻の森美術館をあとにしたあとはランチタイム。「ぱんのみみ」箱根ぱんのみみ(plala.or.jp)名物ぱんグラタンおぉ!すごいボリューム感。食パン一斤の中に、シーフードが入ったとろーりグラタン。チーズ焼きハンバーグ和風カルボナーラグラタンは2人でシェアで丁度よかったかな。お腹パンパンです。この日の宿は、東急バケーションズ強羅箱根。お家のような造りなので、のんびり過ごそうと決めてい
朝ごはんは7:30-にしました写真撮り忘れ…(またか)そして帰りにこちらを↓また無料ですよ〜〜嬉しいチェックアウトして箱根水族館へ行ったらちょうどペンギン散歩の時間でした館内をペンギンと散歩水槽が大きいから小さい子でも見やすい↓すごいですよね1歳1ヶ月の次男も興味津々ほんとにここでウミガメ寝てた笑通路が広いからちびっ子がウロウロしても安全でよき外にはヒツジや、アシカ?なんかも居たっぽい…私は主に次男と屋内をウロウロしていたから屋外エリアほとんど見れてないんです水族館を出
お風呂を堪能したあとは夕食。チェックインの際に炙り焼き会食or足柄遊膳のどちらかを選べました。時間は17:30-か20:00。チェックインが遅いと時間が選べないかもしれません炙り焼き会食の方は掘りごたつで子連れに良さそうだったのでそちらにしました(予め公式ホームページを確認してから行きました!)それぞれのテーブルに担当のウェイターさんが付いてくれましたなんとドリンク(お酒含む)が飲み放題でしたそういうプランで予約してたのか、皆さんそうなのか…私も久しぶりにお酒飲みましたこどもメニュ
2020年10月10日(土)箱根彫刻の森。お天気こそ残念でしたが芸術を肌で感じた気がします。笑これ、「mt」ノベリティでもあった「目玉焼き」オブジェ。お天気だったら、きっと素敵な写真が撮れたに違いない・・・涙他にも「足湯」もあったのですが、この雨では体験できず。館内で子供たちが喜んでいたのは自分の顔が映し出させる映像またいつか来たいな、と思える場所でした。今後は、晴れの日に!!!
彫刻の森美術館のあと、宿に戻ってきましたホテルはこちら↓https://www.hotespa.net/hotels/mizunoto/attention/水の音のご案内|【公式】箱根小涌谷温泉水の音「箱根小涌谷温泉水の音」のご予約は公式サイトホテスパがお得!「小涌谷駅」より徒歩約15分(無料送迎あり)・箱根口ICより約30分。木々の中で心地よく響く水の音に癒されながら過ごすリゾート。客室露天付お部屋・緑の中で楽しめる貸切風呂。贅を尽くした料理は4つのコースから選べます。0460
先日1泊2日で箱根にいってきました〜箱根は人生2回目前回は4年前に夫と入籍した直後に行ったんです子供が出来てからの箱根は初めてなのでワクワク----------------------------------------------------------旅行1日目は祝日だったので高速混んでるかも?と思って早めに出発したのですが、なんと道がガラガラで予定より早く着いちゃいそうだったので海老名サービスエリアに寄り道他の家族も「ガラガラだから早く着いちゃったよ〜」と話してました笑11:
2020年10月10日(土)箱根彫刻の森にきたら立ち寄ってみたかった場所へ。「幸せをよぶシンフォニー彫刻」一見地味な外観ですが・・・中に入ると想像ができないほどの世界が!!!インスタで大人気。フォトジェニックな世界、といわれているだけのことはあります。まるで、自分が万華鏡の中に入ってしまったような気分。ステンドグラスで埋め尽くされた塔あちこち、色々なモチーフ絵になっているので、子供たちは、どんな模様が隠されているのか探
2020年10月10日(土)台風14号の中箱根彫刻の森美術館にやってきた我々。友達、家族も合流しまして、子供たちがネットの森で遊んでいる間大人4人は館内の「カフェ」へ。TheHakoneOpen-AirMuseumCafé箱根彫刻の森美術館THEHAKONEOPEN-AIRMUSEUM-レストラン・ショップ-TheHakoneOpen-AirMuseumCaféwww.hakone-oam.or.jp
2020年10月10日(土)台風14号がやってきております。ここ1年、「旅行運」があまりにもなさすぎる我が家。またか~(涙)と思いましたが朝から車を走らせ箱根へ。「箱根彫刻の森美術館」https://www.hakone-oam.or.jp/箱根彫刻の森美術館THEHAKONEOPEN-AIRMUSEUMwww.hakone-oam.or.jpなんと、わたし、25年ぶり。笑子供でも楽しめる場所がある、と体験型アート作品「ネット