ブログ記事29,480件
改めて、わたしがつぼみんと渡辺カリンさんにもらったものは、「希望」というとっても大きなものだったなと思うのです。彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!東京在住♡子育て中アラフォー主婦現実創造コンサルタント中山ちはるです。自己紹介|ご提供中のメニュー《現実創造メソッド♡before→after》8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保
ELM修了生さんたちとの忘年会を開催しました。ハートで隠すのがもったいない笑顔!ずっとオンライン上での交流でリアルで会えたのは初めて。やっと会えましたねー!!ってとてもうれしかったです。ELM受講中はまだ小さかったお子さんたちも大きくなっていて、お話をうかがいながらしみじみしました。話題のひとつにあがったのは「10歳の子育て」。…うちの息子が一番大きいのでそういう意味では私が先輩ママにもなるんですよね。
このブログでは、メルシーポットをわが子に使ってみての感想、メリットなどを載せます新生児にメルシーポットは使える?近年注目を浴びるメルシーポットについてですメルシーポットは0歳から使えますですが、繊細な新生児に使うとなるとちょっとドキドキしますね〜そこでわが子に使ってみての使用感を載せますメルシーポットはいつから使用可能か実際に使ってみてわかったコツあると便利な付属品使って良かった場面がわかります!見出しメルシーポット
100%傾聴ヒプノセラピストそらかぜりさです。本格稼働を目指して鬼講師からライティング修行中。大阪出身の元憂鬱公務員が北海道でヒプノセラピストを目指している理由はこちら!長男(7)と次男(3)のワンオペ子育て中。長男は支援級(情緒)の元行き渋り小1。次男もちょっぴり繊細。「人と比べてはいけない」「比べるのは過去の自分だよ」これが自分を好きになる方法だとおっしゃるセラピストさんやカウンセラーさんの記事をよく見かけますが…私はそうは思わないんだよなぁ…。「
こんにちは。未就園児ママのためのライフオーガナイザー®︎manymanysmiley藤井千恵です。子育て中のママの大きな悩みの一つが、子どもの寝かしつけではないでしょうか。私も息子が生まれてから寝かしつけには苦労しましたが、あるきっかけで少しづつ早く寝てくれるようになっていきました。今日は私が息子を早く寝かせるためにしている、3つの方法をご紹介します。公式ブログの記事ですので、ぜひご覧くださいね。私が寝かしつけで悩まなく
自分を知れば子育ても仕事もうまくいく♡働くママのメンタルトレーナー有宮実穂世話好きな我が子…自分のことをやりなさい!とヤキモキします…子どもの数秘『6』世話好きな我が子…保育園では、自分のことはさておき、お友達のお支度をやってあげたり、シャツの畳み方を見て「違うよー、こうしたら良いんだよ」と指摘したり…そんな姿を見るとまずは、自分のことをやりなさい!余計なことしないの!とヤキモキすることは、あり
この週末、お友達の出産祝いに娘と行ってきました♪彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!東京在住♡子育て中アラフォー主婦現実創造コンサルタント中山ちはるです。自己紹介|ご提供中のメニュー《現実創造メソッド♡before→after》8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡ワンオペ→家事完璧の神旦那♡ママ友ゼロ→近所&happy理論好きの
こんにちはアジェンディスト(手帳講師)・時短家事コーディネーター®の伊藤みちよです。(プロフィールはこちらから)アジェンディストとは作家、ライフスタイルコーディネーターである松浦有珂さんが考案されたagenda(手帳)+〜ist(〜する人)を組み合わせた言葉で、手帳やノートを使い、夢を叶える手帳術・ノート術講師のことです。現在、1日15分のワークで夢や理想をサクサク叶える21日ワークレッスン詳細はこちらから11月24日から始まった家族の風邪リ
ご訪問ありがとうございます。東京都文京区を中心に、北区・豊島区で活動中。バレトンインストラクターの吉田詩織です。25年のバレエ経験を生かしたバレトンで子育て中のママが健康的でキレイな理想の身体を手に入れるお手伝いをしています。現在募集中のレッスンはこちらリノア北赤羽でのバレトン。月に2回開催しています。これまで、こちらに通ってくださっていた3名がバレトンインストラクターとして仲間に加わっています。つい先日
ブルグミュラーコンクールファイナル🏆3.4年部門Bコース2年連続銅賞入賞されました💕中学生部門初参加🎵嬉しい銅賞入賞になりました✨2人とも忙しい毎日の中ピアノ以外のこともたくさん頑張りながらご家族の愛情いっぱいのサポートに支えられてよく頑張りました💖まだ本格的にコンクールコースを開設して2年🎵コンクールに参加しなくても日々の練習や発表会学校の伴奏オーディションなどで楽しく自分のペースで上達すれば良いと考えていましたし今もその考えに変わりありません🥰でも娘が大
日本🇯🇵▷中国駐在🇨🇳▷日本🇯🇵での子育て経験から…どこにいても自己肯定感高く幸せに逞しく生きていってほしい。子どもの地頭(IQ)だけではなく自分を信じてチャレンジできる心が育つ絵本の読み聞かせ方法をお伝え♡中2・小5・小2の三兄弟の母でもあります。================自分が感じた"いいな"って感覚・今感じていること大切にできてる?================今日の連続、今の連続で、一生はつくられているんだから今を大切にしよう。って、聞いたことありませ
今日の夜から楽天スーパーセールですね!いつも張り切っているわけではなんですが今回はお気に入りのバックのお店が福袋を用意し事前に見れて欲しいのがあったので買おう!と久しぶりに意気込んでいました…が!なんと制度がよく分かっていない為事前に予約した方でもう始まっていないのにすでに完売!!と表示されていました…。。なんなんだー!?完全に不完全燃焼ですがまぁ、、財布の紐を緩めなかったのはよし?と思いましょう…(((^_^;)自分でクリスマスプレゼントしようと思ったのに中々現実は厳し
おはようございますブログ見てくださりありがとうございます歯が痛いし他にもメンタル的にきてるので、色々と敏感になっていますたまたま読んだ、同じくらいの歳の自閉症の息子さんがいらっしゃる方のブログ私がひねくねて勝手に思ってしまっているだけなので…吐き出させてくださいそこの息子さんは学校で他害に遭ったりして苦しんでいるタイプ外では繊細な感じみたいですもちろんその分家で大変なことや他の面でも大変なことが多々あると思います家族にしか分からない大変さももちろんあると思うでも自然にマウント?
みなさまお疲れ様です。今日は3年間の育児休業中に私がやっていたことをご紹介します✨育休中やっていたことその1手作り料理&お菓子&パン作りいま思うと、すごい…(゚Д゚)もう離乳食から手作りパンに焼き菓子までなんでも作っていました。「今日はここの時間が空く予定だな、よし、ロールパンを焼くぞ!」とか言っては焼きまくってました…(今は買う専門です、美味しいパン屋さんあるし🍞)その2毎日絵本読みまくり毎回図書館で家族4人×最大貸出冊
『片づけ心理学®』インストラクターマザースコーチングスクール認定講師マザーズティーチャーの飯田ゆりです。6歳と2歳の姉妹を育てています。この度、方眼ノートトレーナーになりましたプロフィールはこちら平日の日中は会社で仕事、平日の夜と土日は自宅で子育て。どう考えても働き詰めのワーキングマザー毎日息をつく暇もないママも多いのではないでしょうか??そんななかふと雑誌やSNSを見ると、仕事も家事もそつなくこなし、オシャレにも気を使い、手作りのお弁当を作
このブログでは、Mサイズ限定でオムツメーカーの比較をまとめています沢山種類があるので迷いますよね〜なので各オムツメーカーの比較を行いましたオムツ選びに迷ったら是非参考にしてくださいねMサイズは12㌔までの赤ちゃんが対象です比較したメーカーグーンプラスグーンナチュラルムーニーメリーズムーニーエアフィット(タッチ&はいはい)はだいちお得な買い方解説タイプ別オススメオムツコスパ重視オムツサイズ別オムツグーン二種比較ムーニー二種比較
忙しい毎日でも時間見つけて少しずつ何か観ながら家事してると得した気分になるし元気が出る。
私は子持ち主婦です。わが子は可愛いですが、夜泣きに悩まされ徐々に病みそうに…このままでは私倒れるんじゃない!?危機感を感じた私は、ネントレについて調べてみることにこのブログでは、私がオススメするネントレ本を紹介してゆきますこれから赤ちゃんを迎える前に、夜泣きやママの睡眠不足について悩む前に、解決法の1つとして私のブログがお役に立てば幸いです見出しそもそもネントレとは?共通点について寝かしつけについて家族に嬉しい安眠法快眠の鍵は
レポが随分遅くなってしまいましたが、中川あさみさんのLINEコンサル受けさせていただきました!彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!東京在住♡子育て中アラフォー主婦現実創造コンサルタント中山ちはるです。自己紹介|ご提供中のメニュー《現実創造メソッド♡before→after》8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡ワンオペ→家事完璧の神旦
こんにちは。12月8日(第2金曜日)はNっ子ひろばの開催日です!!みのりフェスタにお越しいただきました皆様、ありがとうございました。皆様のご協力があり、みのりフェスタに参加でき終える事が出来ました。本当に感謝します。次回のみのりフェスタは2年後です。パワーアップしたNっ子ひろばで次回も参加できるよう、これからも頑張っていきたいと思います。今後もどうぞ宜しくお願いします!!Nっ子ひろばでは発達の心配なお子さまと親御さんがいろんなお子さんとの触れ合いや、親同士の情報交換の場となれたらと思
今とっても盛り上がってる腸活ですが子育て中のママや子供にはあんまり関係ないよねそう思ってる方いませんか?ダイエットや美容で腸活を始めるって方も多いのでそんなのましてや子供には...いや本気でお話ししていきますので是非読んでいってください腸活って本来の目的って腸の働きを健康に正常に働くことが一番の目的ですただ現代社会では沢山の腸への障害があります
こんにちは「個星」から「個性」を読み解く親子ホロスコープ研究家個星鑑定士のNaoですはじめましての方はこちらをどうぞ書きたいことが溜まっているので本当は順番通りに書いた方がいいとは思いますが忘れないうちに書かないとまた溜まっていく一方なので昨日の出来事を書きたいと思います私のブログを読んでくださっている方は既にご存知かもしれませんが大ちゃんはこのたび生徒会長になりました詳しくはこちらをご覧ください↓『「蛙の
◎【継続講座】心をゆるめて、自分への優しさと自信を持てる心弛び(こころゆるび)講座心をゆるめて、自分への優しさと自信を持てる心弛び(こころゆるび)講座このようなことで悩んでいませんか?✓休みを休みとして休めていない。✓自分は役に立ててない気がする。✓自分らしさがわからない。✓自分がどうなりたいのか、どうしたいのかわからない。✓イライラする自分はダメだと思ってしまう。✓いつも心にモヤモヤがある。✓自分で決めることにとても勇気
こんにちはアジェンディスト(手帳講師)・時短家事コーディネーター®の伊藤みちよです。(プロフィールはこちらから)アジェンディストとは作家、ライフスタイルコーディネーターである松浦有珂さんが考案されたagenda(手帳)+〜ist(〜する人)を組み合わせた言葉で、手帳やノートを使い、夢を叶える手帳術・ノート術講師のことです。現在、1日15分のワークで夢や理想をサクサク叶える21日ワークレッスン詳細はこちらから毎月、手帳(ライフクリエイトダイアリ
昨日は帰ってから旦那と一言も口聞をきかず朝早くからマラソンに行ったけど寝てて見送りもしませんでした今日は暖かかったから子どもと外でテニスしたりサッカーしたり"太陽パワーはやっぱり浄化してくれる溜まってんないろんなもんが今年も後わずか自分をちょっと見直していこうそしていま長男に◯✕を教えたら◯✕地獄に陥っている…あーーきーーたーーぞーーー
♡親子で心の傷を癒やして♡ママと二人三脚で不登校解決♪子育てコーチ『ミキママ』51歳夫、長男、長女、愛犬2匹今日も子育てお疲れ様ですミキママブログへお越し下さりありごとうございますミキママ日記昨日は着付け教室の日でした!9月に習い始めてから少しずつ自分で着物が着られるようになってきましたでも一番の楽しみは、最後の「おやつタイム」です今日は私が現役教師時代一番驚いた「不登校の解決方法」についてお伝え
さいたま市志木市新座市赤ちゃんの可愛い写真が撮れるご妊娠中から産後すぐでも通える赤ちゃんとママの笑顔を大切にする親子教室赤ちゃん大好き!写真も大好きな「ぴんぽんまむ」の高橋です資格取得スクール併設資格を取っておうち教室はじめませんか♪子供と一緒に通える・学べるスクールです●LessonMenu●ベビーマッサージレッスンファーストサインレッスンスキンケアレッスンおくるみタッチケア***●RelaxationMenu●産前産後ケア*リフレクソロジー***●
自分を知れば子育ても仕事もうまくいく♡働くママのメンタルトレーナー有宮実穂いろんなことに興味のある我が子…失敗やケガをしないか心配になります…子どもの数秘『5』いろんなことに興味のある我が子…一人で電車に乗ってみたい!朝ごはん、全部作ってみたい!アスレチックの上級者コースやってみたい!やりたいことがたくさんあるのは良いけど!けど!けど!!!・・・・・・
東京国際ピアノコンクール全国大会第2位おめでとう㊗️1位該当者無しの2位✨✨✨私は脳育知育のレッスンや生徒さんのリハーサルで残念ながら一緒に行けませんでしたが1人でよく頑張りました💕演奏後今日はやりたいことができた💖と報告があったのでやっとできて良かったね〜😍それが目標だったからおめでとうと伝えましたが素晴らしい賞までいただきとても喜んでいました🎵毎日夜私のピアノのレッスンが終わるとママレッスンしてー💕聴いて〜と誘ってくる娘😅💦すぐに力んで頑張るところ