ブログ記事2,198件
自動ログアウトされてしまってパスワードを忘れて再設定が面倒くさくなって😂😂😂気軽に更新するようなゆとりの時間もなくて今日。諸々が落ち着いたので。最近なにしとんねん??ってなっている方もいらっしゃるかな…?🤔(覚えていただけてるかな、、😂)〜生活〜相変わらずの夫との2人暮らしです🙆余裕をなくしたぽめこはたまにズーンと沈んだりパニック起こして泣き喚いたりイライラぶつけたりしてたり😅💦それでも仏の旦那ら見放さずなんとも優しく、受け入れて(ある意味では放置して)見
宇都宮市で強押しと言えばむげっと!!の、店長です。さて、オリモノとは⁇女性の体から「おりるもの」が語源。その名が示すとおり膣内や外陰部の分泌液や粘膜が混じって外に排出されたものです。おりものは女性器に異常が起こるとその量や色、匂いに変化を生じるので普段から注意しておく必要があります。健康なおりものは?白っぽく半透明の"のり状"でかわくと黄色か褐色になります。匂いはほとんどありませんがやや甘酸っぱいような匂いがすることも。量は、一日下着を替えずにいて平気なら正常な
運転手さん付きの🚗でお出迎え。憧れのアルファードに乗っ方貰って料亭へGo!ちょっと遠目で見えなくですけど、お豆腐の周りのお花は、紫陽花。上に乗ってる葉っぱも、紫陽花の葉っぱだそうです。たべてみたら、辛味があって結構美味しかった!これは、鱧と松茸の吸い物。6月に松茸を食べられるとは!驚きました。説明聞かずに食っちまったから、良く覚えてない。兎に角美味かった事だけは覚えております。デザートも、良いのよねー!御馳走様でした。一流のモノを食べると、自分が少しだけ高尚になった気がします
こんにちは定期検診で引っかかり6月頭に搔爬をしたのでその結果を今日聞きに行ってきました前回の投稿『またぁ…?』こんにちは今日は真夏の気候になるようですね5月の頭に定期検診を受けてきました持病の子宮体がん、子宮内膜異型増殖症の再発のための検査ですその検査結果が先日出まし…ameblo.jp6月頭の搔爬搔爬は何回目でしょう?先生は5回目と言っていたけど、旦那と口を揃えて「もっと多いでしょ。覚えてないけど…」と言ったほど慣れっ子になりました私の場合ですが搔爬はいつも日帰り入院
こんにちは!カウフマン開始から2ヶ月半、いまだに生理が来ない。どうしましょ(꒪⌓꒪)こういう時セカンドオピニオンが頭をよぎるけど、きっと今はクリニックや先生ではなく原因は私の身体にあると思うからなんとか踏みとどまってる(߹𖥦߹)セカンドオピニオンが遠回りになるかもしれないと思うと怖くて進めない。ひとまず今からクリニックへ!
先日検査の結果を聞きに行った。2時の予約で呼ばれたのは4時半。先生がお待たせしましたねって。ほんとに😅とつい言ってしまった😅結論から言うといまガンはありません。子宮の細胞診も他の転移もないようです。へーーーあーー良かったです😆O病院の手術で取り切れたんだ✨でも子宮内膜異型増殖症なので子宮と卵巣と卵管は取った方がいいです。え?いまガンじゃないのに😳?子宮内膜異型増殖症は前ガンと呼ばれいずれガンになる可能性が高いです。ガンになったらまた取ってでもい
3日に手術して、無事7日に退院できました先生に頑張りすぎないでねって言われたけど、早く元気になりたくて頑張るよね入院中、歩く練習と称し病棟内ウロウロ…ただの怪しい人w腹圧かけるのが怖くてなかなかできなかったけど、トイレに座ってしばらくじっとしてると自然に出てきてくれて少しスッキリ(汚くてごめんなさい)ただ、術後なかなか食べられませんお腹減ってる気もするけど、少し食べるといっぱいな感じで…30分かけてやっと半分食べれる感じ?そして腸がめっちゃゴロゴロ言ってます。寝返りするだけでゴロゴロ…
ゴタゴタした診断書だが投函してから、随分時間が経過しているあら?もう少しで1ヶ月…病院の医事科の担当者さんからの手紙には早急に対応致しますとの事だったが、新規の診断書受付とは何ら変わりがない状況だこうなると、郵便事故かな?いや?私は投函し忘れてるかな?っと不安になったので、病院に連絡してみたところ「あら?今日診察でいらっしゃると思ってました」郵送で対応と決めたのは、担当者さんでしょ?っと言いたいのだが、話しが長引くのは私の通話料が無駄なだけ、謝罪でなく診断書が欲しいだけだ診察は
移住をしたての頃から通うかかりつけ医に毎月通っている、過敏性腸症候群便秘型なる診断を受けており、毎月薬を貰い通院をしている。名古屋大医学部卒の医師で、この田舎では正直もったいないのでは?と思うくらい優秀な先生だ。珍しく空いていたので、診察を受けた医師には術後の経過を伝え、今一番の悩みでもある体重増加についてだずねてみたところ卵巣を取ると太りやすくなります、これは仕方ながない、女性ホルモンは色々な働きがあるのでね太りやすくなるし、脂肪肝にもなりやすいとのこ事で、元々丸々していた私には大問
こんにちは!1週間待ったけど、やはり生理は来なかったので金曜日にクリニックに行ってきました!院長先生の内診"こんにちは〜!生理来てない?"来てないですぅ、どうしましょう🥺(子宮内膜チェック!)"うーん。はいはいはい!わかりました!"私、先生のわかりましたってセリフが妙に安心するので好きなんです何?原因わかった?聞きたい、教えて!(☆∀☆)みたいな笑そして部屋に呼ばれて…先生→"中々やな〜🤔"私→そうなんですよ…トホホオットと相談して、今日は言おうと決めていた事がありまし
こんにちは!だいぶフラストレーションが溜まっていて今日は愚痴しか出てきません。1週間追加したルトラール・エストラーナテープ生活が今日で終わり、来週木曜?金曜?辺りまでに生理がくる(予定)!!子宮内膜の成長具合をみると生理来そうやけどな〜といっていた先生。これで来なかったらちょっと方針変えてほしいです(›´-`‹)前回の癌治療のあと8ヶ月間生理が来ていないカルテ、ありますよね、同じやり方では来ない患者だとわかってくれていますか?(߹߹)ヒスロン服薬終了から既に3ヶ月も経ってい
今日は退院後初診察。治りはちょっと遅いらしく薬投入されたけど心配していたがん細胞は見つからず心置きなく禊に行けるっ😁働かねば!ま、今から違う科で採血と採尿の結果聞くんだけど…🤣
こんにちは!やはり、生理は来ませんでした(><。)薬をとめてから10日経っても生理らしきものがなくて…色々検索していると"実は来ていた説"も出てきて、もしや私も来ていたの?と思ったりしましたが、結論来ていませんでした!ははは(笑っとこ)実は来ていた説の方のブログだったかな?(色々見すぎて忘れた)では、私と同じように生理を起こすためカウフマン療法をして10日、2週間経っても何も出なかったのでクリニックを受診したら血液検査の結果生理が来ていた事がわかったと書いてありました!消退出血すぎて
数年出血が長くて困っていましたが紹介紹介先の大学病院で子宮内膜異型増殖症と診断され子宮摘出と卵管切除をR7,4/15にロボット手術で行いました術後は今の所良好ですまた入院中メモしてた✍️ものを参考に書いていきます入院3日目術後1日目ですあまり変化無いのであまりオモシロク(入院生活にオモシロイとかないか🤣)ないですが記録までに✍️AM0時過ぎ左肩痛いAM2時過ぎ横向きなったら右肩も痛い仰向けはましAM4時前看護師さん見回りに来る水入れ
保険会社の診断書が出来上がってきたさあ、請求するぞっと思ったが?診断書に部位の記載が全くない!診断書申請の際に、部位も必ず記載して欲しいと病院の申請窓口では伝えていたのに!私は追加で加入した保険がある、子宮筋腫があると告知したので、部位不担保5年子宮が付いている簡単に言うと加入から5年間は子宮について何かあっても保険の対象外と言う意味だ保険会社からは、卵巣卵管を切除した事を診断書に記載して頂き、その内容で査定が総合的判断をするとの事だった、対象になるかならいかで何十万もかわってくる
こんにちは!待てど暮らせど生理がこない(-᷅_-᷄)エストラーナテープとルトラールの服用が終わり、早い人でそこから3日で!遅くても1週間で生理(今回は消退出血程度)がきますから〜と…5月4日に最後のルトラールを飲み終え、5月5日の朝に貼っていたエストラーナテープを剥がし、過去の私だと5日後に生理が来ていたのですが、もう月曜日(꒪꒫꒪")水曜日まで来なかったらクリニックに電話くださいと言われています。はぁぁ…MPA療法のあとの生理が中々来ない私の身体、どないなっとんねん!!!!!日に日に
子宮内膜異型増殖症の診断を受け子宮、卵管、卵巣を摘出してから1か月病理検査結果が出た結果を聞くまでは、つい自分に近しい状況を検索をしてしまい悶々としていたので、1日も早く結果を知りたくて堪らなかったせいか、結果が悪かった時の不安や怖さはなかったまあ、大丈夫だろういつも子宮癌検診で全く問題がなく来たしね今回もそんな感じだろうと思っていた診察室に入った、先に内診をして病理検査結果となる流れだった内診が終わった後、椅子に座ると医師の表情が少し神妙だったので、家族が来ていますが…そう話し
LINEにメモ✍️してたのをつらつら書いていきます入院当日の続き入院2日目・手術当日R7,4/15(火)※0:00から絶食※朝7:00から絶水手術は9時から13時頃まで予定だったと思うAM4時前入院当日の夜軽く頭痛ありで鎮痛剤もらい寝れたぽいいつもの時間に(3時4時位)起きてトイレパジャマ下はLL上は3Lがちょうど良さげ少し冷えてる感じ足が冷たいまだ左側部頭痛?違和感みたいなウォークマン聞くお腹すいてるけどまだマシ朝子供にモーニングコールした時の事
R7,3/31体重77,3kgBMI31,4体脂肪率39,5㌫(軽肥満1)内臓脂肪レベ10,0(やや過剰1)基礎代謝1570㌔㌍R7,4/30体重75,7kgBMI30,7体脂肪率38,9㌫(軽肥満1)内臓脂肪レベ9,5(標準3)基礎代謝1570㌔㌍1ヶ月の推移体重-1,6kgBMI-0,7体脂肪率-0,6㌫内臓脂肪レベ-0,5基礎代謝±0ちびの入学式ありスーツは着れたツイードのやつ着て行った中旬に子宮、卵管摘出手術して6日間入院暇やった🌻つっく
前回の通院『【婦人科通院】お薬処方されることに。先は長いなー(泣)』昨年末のCTで通院卒業と思っていたのに腹水がたまってて卒業が保留になってしまいました。『【子宮摘出後】通院卒業かと思いきや(涙)』12月前半に術後半年経過の…ameblo.jpから約2カ月。また通院してきました。腹水とチョコレート嚢胞担当の先生が4月から休職されるということで別の先生に変わりました。私のお腹の中の腹水は相変わらず増えもせず減りもせず。。。縦5cm✕横10cmぐらいで1〜2cmは誤差の範囲
こんにちは!本日2週間ぶりのクリニックへ行き内膜チェックをしてもらいました!!約1ヶ月間エストラーナテープを貼り続けてやっと育った内膜、そして次のステップへのGOサインが出ましたε-(´∀`;)ホッ内膜が育ったので生理を起こさせます!エストラーナテープ2日1回・1枚、ルトラール1日2錠・10日間、その後1週間くらいで生理が来る(はず)、生理が来たら3日目からレトロゾール1日1錠・5日間、生理から12〜14日で診察予約とる!次にクリニックへ行くのは1ヶ月後くらいです🥹生理起こす
こんにちは!下書きのままだったブログを更新!内膜生成中のぷーさんです。エストラーナテープ2週間追加で無の時間を過ごしています!子宮内膜を無心で育てる、これが意外と大事な作業だよな〜と思いながら過ごしていますが、いや〜育っているのかね〜(•́ㅿ•̀)心配!!1回目のMPA療法後もまずは生理を起こさせます!でプレマリンとルトラールを飲んでいましたが、カウフマン療法を何度繰り返しても生理が来なくて経口薬があまり効かないタイプだと判明し、エストラーナテープに切り替えました。すると内膜に変化が
20日の日曜日午後2時からスタートした入院生活。病室入ってすぐあまじょっぱい下剤(濃いめに作ったスポドリみたいな味)飲んで夕飯まで暇してた。シャワー浴びて、お腹スッキリさせて消灯。後は寝るだけ~だったのに暗くなった瞬間電話しはじめる同部屋の外国人にびっくり。うるさっと思いつつイヤホンでYouTube聞きながら寝落ちし初日終了。翌日は朝イチ着替えて歩いて手術室へ。小中学校の友達のオペ看さんにご挨拶されテンション上がったまま意識なくなりその友達の🐻ちゃーんの声で目覚めて知り合い?
R7,4/14(月)入院当日前の週に来院時間と病室どの料金の所になるかTELあり入院当日朝10:30に入院受付まで来て下さい病室は無料の所ではなく(無料の所から探してといってあったが)病室代のかかる部屋1番安いところ4人部屋になった荷物が多かったためスーツケース1つぱんぱんとリュック(レジカゴリュック)斜めがけできるバック前日タクシーを予約しようと検索していてDiDiで予約した調べてみると予約確定(運転手さん探し)は予約時間の15分前からみたいでか
一昨日届いたKAGOMEのトマト苗昨日出来なかったから今朝植え替えしました。今日から入院だからちょっと心配。そして荷物約5日分の下着と靴下パッキングして入院準備たぶん完了!給茶機ないからほうじ茶も入れたら重くなっちゃったwあとはずっと充電が必要なタブレット🤣延長コードも持ってかなきゃwあとはご飯食べてお昼すぎに病院向かいます。で、明日手術。先月一泊入院して子宮内膜を全部取って病理検査してもらったんだけど(その時の食事はロールキャベツでした)やっぱり子宮内膜異型増殖症でまだガン
手術3日目食事すげーボリュームwお腹はち切れそうꉂ🤣𐤔完食してるけど😋間食はしてないミンティアピーチのみ🍑(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)掃除のおばちゃんと仲良くなるの巻😂ꉂ🤣𐤔体重77,0kg
手術2日目ベット安静解除wしんどすぎたぁ😭やっと歩ける練習(●´ϖ`●)体重75,9kg久々カルピス飲む美味いいちごオレカルピスとカルピスウォーター自販機で買って飲む生き返った!
手術1日目ベットで安静にしなあかんくてずっと寝たままずっと左手の甲から点滴を繋がれてた昨日体重77,8kg
続きですദ്ദി^._.^)今後の方針を聞いて不妊治療へ戻ることとなり、病院からクリニック宛のお手紙を預かり、居てもたってもいられずその足でクリニックへ行きました!もちろん予約をしていなかったので、お手紙を渡すだけでも!と思っていたら、クリニックの受付で"面談もされますか?"と言っていただいたので、お言葉に甘えて面談をさせてもらいました!部屋に呼ばれ、院長先生が病院からの手紙を読んで、今後の流れを決めるために子宮の状態を確認してもらいました><やはりヒスロンの効果で内膜が薄々だったの
続きですദ്ദി^._.^)1週間後、今後の方針決定を聞きに行きました!先生の声のトーンで大体わかるといいますか、切り出し方でわかるといいますか…ドキドキ(◎-◎;)【全体会議で相談した結果、ここで治療を切り上げて不妊治療にうつりましょうか!という事になりました。理由は定期検診の擬陽性以降、異型が検出されていない事とぷーさんが不妊治療に戻ることを希望されている事、年齢的にも内膜状況的にも、色々を考慮した上で決定しました。】はぁぁぁぁ(*´꒫`*)良かったぁぁぁ伝えようと思って準備してい