ブログ記事3,811件
先日の山ちゃんライブ『抱腹絶倒』土曜日は待ちに待った日夏の楽しみ山里亮太の140TVやラジオで言えないあれやこれやをライブで色々話してくれるライブ毎年すぐに売り切れちゃうから去年は行けなかっ…ameblo.jpこの日はライブが18時からなので13時に待ち合わせて一緒にライブ行くお友達と昼飲み〜三男は相方にお任せしたんだけど相方も夕方には仕事でいなくて長男に頼んで快くオッケーもらいましたこれはヤングケアラー案件か?三男のご飯にお風呂に寝かしつけきっちりやってくれていました
NintendoSwitchOnlineに加入すると遊べる「ゲームボーイNintendoSwitchOnline」!…に収録されているソフト達を全てクリアしてみようチャレンジ!収録されているゲームは2025年7月時点で39作品…のはず。2025年5月よりスタート!~ここまでテンプレw~3作目は「ドンキーコングGBディンキーコング&ディクシーコング」。スーパーファミコン(以下SFC)の名作、スーパードンキーコング3のゲームボーイカラーヴァージョンです!ゲームタイトルに「
きのうからお泊まりのけいたんを保育園に送っていくのと引き換えに、なぎさんを預かることになっていました。午前から昼寝をするなぎさん。ちょっとぐずれば水を飲ますか離乳食をたべさせます。きげん良くなります。そのほかは一人でハイハイで動き回りちょこんと座って一人遊びができるお利口さん。昼からもたくさんお昼寝をしたなぎさん。またおいで。
エレクトリックレールウェイでポートディスカバリーまで移動ベビーカーなのでエレベーター待ちからのロストリバーデルタでインディジョーンズプライオリティパス孫2人と待ちです良いお天気
連休明けから孫がくっついて来てますバイ今日はハーモニーランドへもちろん場所取りと行列に並ぶため〜(笑)お!し!ま!い!
今日は、お孫ちゃんの急な発熱で急遽子守となりました。熱はあるものの元気で良かったホッ作ったホーキーを見せてくれた子守を仰せつかってちょっと話をしてたら、お嫁さんがポリープができてるかも?って数ヶ月前に乳癌の治療が終了したばかり悪性?!転移?!最悪のことが脳を駆け抜けるさっき、病院で診てもらって全く問題なかったと連絡が来た。良かったとにかく良かったーお嫁さんの知っている人で先に乳癌になった人が転移したって話をしてたとこなので余計に心配でしたでも、すぐに病院に行って何事
こんばんは⭐️見にきて下さってありがとうございます😊昨日は義姪っ子2人を預かる日朝7時に来ました『ランチと明日への不安』こんばんは⭐️見にきて下さってありがとうございます😊今日は仕事休みなので旦那と娘とランチ&ショッピング🛍️へ行きましたまずランチに牛レアハンバーグ🐄中が生なの…ameblo.jp気になっていたトイレ事情は🚽もうオムツはとれていて1人でできるとのこと3歳あまり我が家に来ないので色々な物に興味津々危ない事は言わないといけないのでちょこっと注意すれば「はーい‼
こんにちは今日はお嬢夫婦はランチへ。近所のラーメン屋さんですが🤭その間ベビちゃんの子守です。ご機嫌さんです僕らのランチはお弁当でした🍱ではまた
私が子育てしていた頃はネットなんてなかったからあれはダメこれはダメなんて知らないしわからなかっただから子育ても楽だったなぁ〜近所の子供達も毎日遊びに来てて6人位みてあげたり余裕だった今はあれこれうるさいしなんといっても孫とはいえ人の子何かあったら買って返せないし本当に気を使う💦💦💦『はるちゃん大好き💕アイスどーぞ』(粘土全色混ぜちゃった〜・・・)(はやくあたちを抱っこしなさい)コナンを観に行ったから3時間もあれば帰宅すると思いきやカフェ☕️🍰に寄りたいと・・・朝
岳:がっくん8歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
また月曜日がやってきた。今週も頑張って働かないと・・。1時間早く帰れたら身体は楽かも・・60代ともなると、フルタイムはキツイと感じるな。でも、いずれ働きたくても働けない時がやってくる訳で・・今、健康なうちに頑張らないと・・は、いつも思う事。感謝して働こう・・そんな気持ちかな~。姫③も機嫌よく帰り、週末のお役目は終了。早めにお風呂入れる予定が、もしやと思い娘に連絡したら早めにお迎え行けそうの返事。お風呂とご飯は間に合いそうになかったのでご飯だけは食べさせたよ。夜
おつかれちゃんです🫡今日は孫の子守を👦少しだけ頼まれてたので。。。ゆめタウンへいや。。。暴走モード💨なぜにわたしここで追いかけごっこしてるんだろって😂ゆめタウンで汗をかいた私でした💧くだものかふぇって20日の日は390円なんだ。。。やっぱり子供いたら大変や💧解放されてからはCOLORSへごめん。。。ティラミスアイス食べてからの写真🤭子守で疲れていたので。。。かなり美味しかった〜マッサーがんちゃんの補給食もなかなか良きでした😁また、次回も楽し
今朝も早くからやって来た姫③。今、まだ寝てる・・明日の夜までのお付き合い。ちょっと長丁場・・私の体力が持つか・・気合いを入れての子守。来週も平日休みがないのが心配だけどね~。でも、楽しみ優先に頑張るわ~。昨日は日中暑かったみたいで、私は部屋の中でまだ制服の上にカーディガン。さほど暑さは感じなかったけど、今から何を着るか・・悩むよね~。まだ、冬装備の我が家。これから少しづつ夏に向けての準備だね。リビングの窓がすごく汚れてるのに気がつき、今日は窓ふきから始め
4月8日(火)、孫1号が小学校に入学しました。私が事故で入院した時には、まだ娘のお腹の中にいて、退院後、まだリハビリ中に生まれ、もうすぐ7年になろうとしています。入学式直前に、孫2号が発熱したため入学式当日に2号を見てくれないかと依頼があり、仕事の方はお休みをいただき早朝からジムニーを走らせて行ってきました。私がプレゼントしたランドセル。とても渋いでしょう。1号が自分で選んだものです。カメラを向けるとこうやってポーズをとってくれました。2号は38度を超える発熱なんですが、至って元気。遊んで
子守で、朝イチお嬢を皮膚科連れて行った以外はヒキ・コモリ明後日も休みやけど、ママは仕事の為子守〜もうちょっとやのに進まねぇ〜、、、
3月28日(金)今日は20C°明日は4C°との天気予報いくら三寒四温とはいえ極端過ぎないか?9:30リハビリ診察予約日終了後労災に行く予定を来週に回す量販店で水と祇類と乾電池日焼け止めとパックガスボンベとレトルトを購入避難生活にはバッテリー3,000Wとソーラーパネル必須とネットで言っていたが…マッチと蝋燭と炭でも買うか…遅い昼食後めまいベッドで横になる気圧変化も関係するのかひたすら眼をつぶる吐き気が無いのが幸いベッドの下に洗面器とビニール袋
JamesSetouchi2025.3.27舟橋聖一『母代』本当は書かれていないところにイイタイコトが?1舟橋聖一(1904~1976)明治37年東京の本所(現・墨田区)に生まれる。父は東京帝大助教授(のち教授)(採鉱冶金)で仙台藩の儒者の子。母方の祖父は近藤陸三郎と言って古河鉱業の幹部で足尾銅山の所長もした人物で大金持ち。聖一は足尾鉱毒事件は「生まれながらに負わされた十字架」だった。陸三郎の妻(聖一の祖母)が聖一を溺愛、芝居に連れて行ったり花柳界(芸者
《創作つんぼの子守》&「伝説の山里のお話」つんぼに子守をさせてはならぬ。が村のしきたりでもあった。おぶった赤子の泣き声の異変に気付かないつか耳が聞こえないのだから赤ん坊には危険が及ぶが貧しい山村ではクチ減らしの為わざとつんぼにおぶらせた?そんな言い伝えがある集落に令和のコンチニ桜見物にやってきた。見応えある花の根元に埋められた何か、、それは赤子?想像通り!の伝説桜山ここでの花見は合掌のみ。酒など呑む気に
おはようございます。今朝はなかなか良いローライト。これは釣れたな。なんて思ったら……………。姫が仕事すると……………。王子の子守確定で……………。琵琶湖出撃ならず……………。。・°°・(>_<)・°°・。まぁ、そんな時もあります。今日はおとなしく…。お家時間満喫します。♪───O(≧∇≦)O────♪
孫の子守助っ人を頼まれ、4日間。昨日午前中に帰ってきた。やれやれ。帰ったら急に眠くなり昼寝。5歳、8歳、11歳。3人どの子も元気いっぱい、それぞれ言いたいことを言い、やりたいことをやる。時に譲歩できなくて口喧嘩。大声だして、ああやかましい。そのうちなんとか折り合いをつけ、仲良くなる時間も。真ん中の子が一番ストレスフルだよね〜。でも負けてはいない。ばあばは、口を挟むとごじれそうだから、どちらにもつかず、観戦するのみ。こんな風にして子供なりに、人間関係を学んでるのかもしれないと思う。
先日のランチ後『無事、ランチしてきました』『あぁ〜勘違い』Yさん「今、どこにいるの?」突然の着信私も呑気に「今、丁度、美容院終わって仕事に向かってる途中」車に乗ろうとした時に着信がありましたYさん「え…ameblo.jpBabyちゃんが我が家で夫とお留守番娘が小学生の孫の役員の集まりの為お昼〜夕方まで預かってほしいと言われ私がランチの約束の日と重なりお昼にはどう考えても間に合わないので夫に有休をとってもらいBabyちゃんの子守をしてもらうことになるべく早く帰るつもりでしたが…
昨日の雪も明るくなる頃には止み、でも、風は強くて冷たかった。3泊4日の子守も無事に終了。満面の笑みで帰って行った姫③。泣き出す事もなくお利口だったと思う。お役目から解放された私です。今日は想定外のお休みでゆっくり出来そうだから嬉しいな。先ほど浴室でドボンという音。まさか・・と思ったらマリーが勢いよく走ってきた。案の定、お風呂の中に足を滑らして落ちたみたい。全身ずぶ濡れではなかったものの、両足が濡れていた。驚いて必死にしがみついて逃げて来たんだろうね。すぐにタオ
2歳児の子守も楽しくはあるのだけど私も変な体勢になるのか、身体が痛い。特に右肩首回り、背中・・誰かに思い切り揉んでもらいたい。やはり寝る時の体勢に問題ありなんだろう。昨日の朝は買い忘れとかあったので早朝6時から24時間スーパーへ行ってきた。息子もいたし、姫③もまだ寝ていたし、そっと出かけて6時半には帰って来れたわ。やはり早朝のスーパーはがら空きで快適。同年代で夜中勤務の知り合いがいるのだけど頑張ってる姿に頭が下がる思い。ずっと夜中の勤務だもんね、偉いよ~。私に今の仕事
今日から3連休。でも私は昨夜から子守の3連休であるのよ。お迎えが24日のお昼。それまでは自分の体力とも闘いでもあるのだよ。子守をお願いされた時は、えっ?とも思ったけどそれしか出来ない私は断れない。私にしては、長期戦の子守、3泊4日。とにかく自分の身体を優先に姫③と過ごす3連休。嫌がらずに来てくれるから頑張るぞ~と自分に活を入れる。今日はにゃんにゃんにゃんの日。猫と暮らすようになって4年目に入ったけどもう猫が傍に居るのが当たり前の日々。毎日癒されて助けられて私は
こんばんは★今、八女本店で清水美依紗さんの「StartingNow~新しい私へ」を聞きながら、、StartingNow♪後ろを振り向かず一歩を生み出すの~♪と歌いながら今日のブログの一歩を書き出してますww勢いで書かないとブログは苦行になりますのでwwいや~、、昨日は朝から素晴らしい天気ででもしっかり寒い💦毎日毎日、本当に風が冷たいですね~。一昨日は、海外のお客さんを八女中
一瞬にして積もった昨日の朝。降り出したらあっという間に白い世界に変身。午後からは溶けだし、夕方は何もなかったように普通の冬。でも、寒さは半端ない。冷蔵庫の中にいるみたいなそんな感じ。子守デーで早朝から姫③を預かっていたけどやはり雪が積もったせいか、予定は延期になり姫③はお昼前に帰っていきました。でも、今日も朝から子守。昨日はどんより雲を見ながらお昼寝タイム。雪の疲れもありすぐに夢の世界へ・・眠っている時が幸せかも・・・何もかも忘れて現実逃避。人の一生
先週のドッグランこれで終わりにしますね~ニッコニコの検脈君ではなくK君ありゃりゃ横に伸びちゃった(;^_^Aこんなに楽しんでくれるのなら早起きして通いますよねドッグラン♪幸汰君はママのストーカー必死だよ~うちは冷めてるな。。。。k君A君L君やんちゃーずK君どんな姿勢??遊ばない福連れてくるのどうしようかとも思うのですが置いてくるのも淋しい散歩は
耳鼻科前後にパン作る私。お昼ちょっと前に焼き上がり昼ごはんを作るで、一休みしてからクリニックにGO娘の家はうちとクリニックの動線上にあり、クリニックの帰りにはほぼよってる。誰もいなかったら鍵を勝手に開けて洗濯物を畳み、おもちゃを片付けてやることがなかったらソファでゴロゴロしてる先週はわたしの体調不良にて火曜にちょっと行っただけでとても大変だったのかとてもありがたがられる。保育園のお迎え前に帰宅した娘に、やることを聞いたら、鍋を作ってくれ!とのこと。いいよ!娘はその間に洗濯
水曜クリニックに行く用があるので前日に娘にLINE。水曜の予定は?出社。来てくれるならすごく助かる!この一言にて、娘ラブな私は朝の6時半に前回受付で来るな!と言われたら耳鼻科に予約を入れてダラダラ家事をやり耳鼻科!帰宅後、パンを作り出す!ここ半年、簡単なパンの作り方に凝っていてコンテナパンは電子レンジでつくる。これは出来立てとかは美味しいのだけれど冷凍してチンして食べるとちょっと固くなる。なのでオーブンで焼く簡単なパンに。一つ目米粉入りパンこれを形成までして耳鼻科
グリコ、カルビー好きには嬉しいお菓子。たくさん頂きました~。4人で分けてもこの量、お菓子があるとほんわかですよ。ポテトチップスも開けてしまったら止まらないし、ポッキーも好きなのよね。この手のお菓子は私は制限スルー。糖質もカロリーも気にしない。食べたい時にたくさん食べるよ~。昨日は仕事帰りに年末に血液検査を受けたので結果を聞きに行きました。一番に看護師さんから、きれいですよ、悪いとこはないですね・とお褒めの言葉を頂き、本当ですか?と聞き直した感じ。数値も安定して