ブログ記事87,501件
たくさんの人にこんな愚痴だらけのブログを見ていただき嬉しいです😂ありがとうございますm(__)m少しでも共感してくれたり、同じ経験をしたいる方の励みになれればうれしいです。これからもよろしくおねがいします🙇土曜日にコロナワクチンの3回目を打ちに行き、今日一日だるさがあり、実家に帰ってゆっくりさせてもらいました。子供達も2回目のコロナワクチンを打ったのですが、何も副作用が出なくて良かったです!私も早く寝て明日の仕事に備えようと思います!
一人で悲しみに暮れたい。子供達との楽しい思い出を胸に一人で過ごしたい。そんな願望が少しあります。今日は子供達がお世話になっている小学校に電話して近況を聞いてみた。話をわかっている先生は一人だけ。離任されておらず運良くまだいらっしゃった。離婚前は不登校気味だった子供達も今はしっかり登校し馴染んできているとの事だった。こんな情けない父親に時間を割いてご対応いただく先生にはありがたく思うし心から感謝している。先生と話してみて私にとっても子供達にとっても離婚はプラスだったと感じた。家で教育する事は子
道の長路を繰りたたね繰りたたね会いたくて仕方ないまあるくてやわらかであたたかで容易くぎゅってできた子供達たまにあの子たちが今日も笑って暮らせたか辛いことはなかったか納得できた1日だったか道の長路を繰りたたね繰りたたねこっそりでいいから見ていたいあの子たちの中の小さな子供が泣かずに笑えた1日だったか見届けていたい
皆さんお疲れさまです!今日もお仕事頑張りました💮そして今さっき👦の保育園から連絡が📩『👦のクラスでコロナが出ました。つきましては明日から学級閉鎖になります』きーたーGWが過ぎて、またじわじわとコロナ新規感染者が増えてるな。。と思っていましたがついにまた子供達のクラスでも出始めましたGW前。。感染者も少なくなってきて少し安心していたところもあるので、なんとも寂しい気持ちに。。子供達が元気なのが救いです。ちなみに、明日から学級閉鎖。。仕事をまた休みますすぐに連絡を入れましたが、今週
坂戸スターズ4年です。グランドに蚊が多かった…虫除け必須w今日は一日練習休み休み楽しく練習してました✨子供達がオリジナルサインでミニゲームビンゴゲーム…その他色々ゲーム…見ているこちらも楽しかった色々考えてくださりありがとうございます✨多分次の試合はSTJと言う、坂戸鶴ヶ島の大会かなっと…目指せ初勝利に向けてみんなで頑張ろーp.s.6年生試合勝ったって!すごいなー次も頑張ってください!!
今日は実家へ用事があり、日帰りでのとんぼ返りしてきました。18:00近くに帰宅して、これから夕食の準備だと大変なので、留守番していた子供達のリクエストもあり、がってん寿司へ。ビールは無しで、ノンアルコールビールで我慢・・・。最初は、あれこれオーダーしちゃいますね~。ある程度食べると、ついつい限定モノに目が行ってしまう・・・。もちろん、〆はデザート🎵何か疲れが一気に出てきましたね。やはり、日帰りのとんぼ返りはきついなぁ。
今回のドラマ!!けっこう私にしては、観てる方!!だいたい私の観たいのは、23時くらいのが多くて毎週土曜日、日曜日にまとめて観てます!しかし今回は、2週観ていないので、かなり観るのが大変でしたなぜなら!!子供達のYouTubeとの取り合い!!子供達の声やゲームの雑音で聞こえない!娘と観ているのもあるので娘と一緒に観ないといけないのが後回しでパパオススメのも観たら!ハマってしまいもう7話まであってそれを観るのが1番大変でしたよ意外に面白くてドラマ、
こんばんは✨北京在住のmagrittemari36です。北京に来て1年です。コロナ禍の北京、前回の記事でアイさん(お手伝いさん)がなんとか来て下さっていて感謝している、と書きましたが、↓住んでいるマンションの方針で、外部の人の出入りができなくなり、明日からアイさんが来られなくなりました。夫は在宅勤務、子供達のデイケアは休園、アイさんが来られない、このトリプルパンチにより、日常生活はほぼ詰んだ😭と思われます。夫は明日から「真夜中に仕事するかなあ…。」と言っていましたが、体調を崩さないで
その1いちこがお散歩公園で愛して止まない丸ベンチが修理で出禁になってしまったいちこはこの場所が大好きで、通りかかるとここでの休憩を求めて抱っこをせがむここで抱っこされながらグラウンドで遊ぶ子供達を見るのが好きなんだよねでも暫くおあずけ。直ったらまた休憩しようねその2S子が気まぐれに犬達をお風呂に入れてしまった午後から晴れたからそのせいだと思う「犬が臭いから部屋が臭い」が通用しなくなってしまった犬達が歩き回ると香るフローラルの香りこれで何とかごまかせないか
1995年製の今はなきSANYOのコードレスアイロンA-L2127年間良く頑張ってくれました我が家は子供達の制服だけでなく、親も制服着用するお仕事なため、アイロンは毎日必須2・3日前から、充電の電源が入りにくくなって、そろそろヤバいな、と思っていたら早朝シャツ系全部当てて、最後にスカーフアイロン当ててる時、充電できなくなり突然事切れましたとりあえず、今日中にアイロン入手(毎日使うので)コードレスで立ち上がりがそこそこ早く、充電の持ちがいいもの急いで選んで、やってきたのはパナソニッ
今日は、朝から家でダンボールで車を作ったり、お買い物に行ったり、お昼からは百均でフェルトなどの材料を買い足して工作の続きと、ひっさしぶりに子供達と、お菓子作りをしました!栗原はるみさんのチョコチップクッキーを作りました!強力粉を入れたり、卵黄を入れなかったりして変わっていたと思うんですが、とても美味しかったです!食感はサクサクだけど、濃厚なチョコの味で、チョコが大好きで食わず嫌いの娘も大絶賛していました★チョコクッキーの見本と、見た目も全然違うので、多分全然仕上がりも違うと思うんですが
お付き合い時~。私○○←苗字さん。旦那←名前ちゃんか名前呼び捨て婚約中~。私○○←名前さん。旦那←名前ちゃんか名前呼び捨て結婚後~。私○○←名前ちゃんかパパ旦那←名前呼び捨てかママパパ、ママ呼びは子供達が小さい頃外にでた時のみ。。。。子供達が高校くらいになってパパ、ママ呼びは無くなりましたが。。。そう言えば((((っ・ω・)っ旦那の不倫中~。私○○←名前ちゃん旦那ママ、ママ、ママそうです٩(×̯×)
あまりのdeadlineの多さにほぼ半日2人とも放置してしまった。勝手に実験したり庭掃除したり仲良く遊んでくれていたけど、貴重な休みの日を無駄にしてしまった気がして辛いわ。ご飯もカレーを二食続けたし…最後はテレビになっちゃったし…いや??まてよ??子供達はうるさく言われなくて楽しそうだったかも!たまには良い?
今日は結構痛みがある。背中からピリピリしてる。そんな中だけど地元でマスクについて語ろう会という話を聞きにいってきました。小さな子供を連れたお母さんや議員の方などが来られていた。外で見てると分からないけど実際マスクをせずにずっと通学している子供達の話を聞いて頑張ってるなって思った。それでその子が言った事。マスクをする人も自由マスクをしない人も自由だって。ホントにそうだね。大人はそんな事もわかんなくなってる日本はマスクは強制ではない。だから厄介だ。やめろって言
このところ暑い日が続きましたね!清音ふるさとふれあい広場の人工の滝ですが、近くに東屋があるので涼みがてら時々出掛けます。冬の間は水が無かったのですが、4月になってからは勢いよく落ちています。週末には滝の下で水遊びしてる子供達も多いですね。浅いので安心です裏側から、大音量です先日もお友達と談笑しながら、お弁当を頂きました。豆ご飯の🍙も美味しかったです。
iPhoneの調子が悪くてイライラしながらもとことん使ってやる〜ってイジになってたけど新しいiPhoneに変えたら快適あ〜〜❗️すっきりお久しぶりでつ💩スッキリ写真もしばらく撮って無かったなぁ近くのマンションのお庭はハーブや様々なお花がいっぱい小さなイチゴ🍓がなってたよ食べちゃダメなんだって美味しい物ないでつか❓遅めの朝んぽはちょうど幼稚園の送迎時間子供の声がすると①くるっと向きを変えて逃げる②他のことに集中してるフリをする③気配を消す(消してるつもり)この
毎年今の時期は町内会各所で花の植栽ですもちろん仁も毎年参加してたんだけど今年は諸事情が有ってお休み2~3週間前から担当役員さん達が準備して子供達を中心に花植えなんですしかし植えるのは良いんだけど問題は水やりと雑草の処理植えた後の方が大変なんですしかし具体的には当番が決まっていないやはり全てを役員さん達だけに押し付けるのはちょっと違うんだよな…出来ればなんだけど子供達や父兄にも定期的に世話をしてもらった方が良いんだけどな少しだけ余った花をいただき
お疲れ様です。子供のサッカーの試合を見てきました。今日はTM4.5.6年生。3チームでのTMです。もう、凄く暑い子供達の方が暑いだろうからグタグタ言えませんが。今日で27℃。まだ暑くなりますねここに来るまでにキジ?誰か飼ってたやつ?カン高い鳴き声してびっくりして撮影しました家の近所でしたが思わず車から降りて撮影。いいもの見させていただきましたもう釣りも暑いだろうなぁ💦
私とJayちゃん、今ホームスクールを真剣に考えていますコロナが始まって、学校がオンラインになったり子供達が大人以上に厳しいルールを強いられたりしていた頃からホームスクールという選択肢が気になってはいたんですただ国は違えど私もJayちゃんも公立の学校で育ちそれなりに楽しく学生時代を過ごしたので人間関係を学ぶには学校という気持ちが強く、アンちゃんもジャっ君も公立の学校に行かせていました。でも今のアメリカの教育現場の現状や子供達の様子を見ていると私の中での絶対学校論がだんだん崩れつつあ
子供たちもモリモリご飯を食べるようになったのでー今日のお昼ご飯は冷凍庫にあったを使ってご飯うどん茹でて一緒に卵茹でて牛めしの具レンチンして盛り付けしたら出来上がり牛丼は良く食べるし今日は肉うどんにアレンジ✨子供たちも「おいしーい!うま〜い!」って子供達にも大人気😆冷凍食品てめちゃくちゃ便利
団体優勝個人戦3位梶沼大樹(日本オーチス)約2年ぶりのこのチームでの大会参加でしたが、見事優勝を勝ち取る事ができました。久しぶりの試合、そしてコロナウイルス感染拡大防止における暫定的ルールの中ということもあり非常に苦戦を強いられた中での戦いとなりました。日頃からの先生方のご指導のお陰もあり、ルールの中で上手く試合が出来たと思います。コロナ禍の中で剣道をいかに盛り上げれるか。その中でいかに自分達の剣道を極めていけるか。そして、子供達に剣道の楽しさをいかに伝えれるか。たくさんの課
本日、飲食禁止ながら日中、お祭りが開催されています!お囃子の音や金魚すくいに興じる子供達。やはり活気がありいいですねー主催者には感謝です。都内はバイデンさん来日で、街の要所、要所に警察官👮が。無事に一日が過ぎますように❣️
先日は面会交流がありました。朝、あいにくの曇り空で、面会時間の天気予報は雨でした。案の定、面会時に雨がドシャ降り・・・・公園で面会するわけにもいかず、急遽モスバーガーにいけることに!離婚後初!子供達と外食!めちゃくちゃうれしかったです!子供達がモスバーガーが好きなので、好きな物をたくさん頼みました。たくさん話ができました!感謝しかありません。1時間なんてあっという間でした。また、次も無事に会えることを祈ってます。~つづく~P.S.モヤモヤ
朝からスイミングがんばってます🏊今日は長男の日!昨日、サッカーの試合で遅くに寝たのに朝は普通に元気な子供達🤣🤣私も一緒に泳ぎたい笑笑けどみんなうますぎてとてもついていけないわ笑笑天気いいし最高だなぁ^-^^-^もうあっという間に日曜日だけど楽しまなきゃ!長男はスイミング終わったらサッカー⚽️私はその間に部屋掃除して午後出かけられるようにがんばろー👍👍👍ではではみなさんも良い日曜日を
ネットフリックスのバブル観たことありますか?なかなかいい🎵と聞いていたので観てみましたと…言うより数日かけましたが…最初の10分位で私の好みでは無いな…と数日放置したんですが…何か中途半端気持ち悪いな…と感じて観たのですが…良かった‼️泣いた😞💦どんどん興味が出て真剣に観ているうちに…ネタバレになるので少しだけ書きますが…消えて行くウタを行くな‼️ウタ‼️と必死にかき集めるシーンが一気に泣けた目の前で消えて行く愛するものを必死で元に戻したい姿が本能人間的に見
今朝は電線が目立つ曇り空、涼しい朝でした。杖歩行訓練ひはちょうど良く歩けました。もう直ぐ一年4ヶ月になります。良く継続して来れましたよろしくまた近所こら元◯が自分の保身で子供の保護者に嘘を言いふらしている事を耳にしました。弁護士もどくたーも異常だと言っていた人間。一生治らない劣等感。家族からも嫌われる人柄。勤め先も嫌われていられなくなった…いずれ奪った子供達も気付く善悪が恐怖で嘘に嘘を重ねて保身しているつもりなのでしょうが、浪費の証拠は銀行の印付き。僕が異常な倒れ方をしてのも事実、医師が君の
素直であって欲しい…子供達も…私も❔❔そのほうがスムーズにいくような気がする…子供達にそう願いながらも自分にも毎回当てはめてみる素直な心を育てることは大事なことだと最近つくづく感じます今日も1日始まりましたホットヨガ+ゲルマニウム温浴行ってまいります
おはようございます今日も天気が良くて気持ちいいです朝ごはん昨日いただいた苺ジャムおいしい〜子供達も今日の朝ごはんはスペシャルだぁ〜って嬉しそうでした✨✨平日は忙しくてここまでできないからね子供達と一緒に笑いながらごはんを食べるって幸せな気持ちになりますね朝から気分が上がります✨✨今日は何して過ごそうかな今から洗濯して考えよう✨✨今日もご覧いただきありがとうございます
おはようございます。今日はサイクリングの日みたいですよ。舞台前の大役、スカイツリーから海老蔵さんの睨みで、世界平和の思いが届きます様に、、、、子供達も楽しみにしている事でしょうね。立派に勤められます様、遠くからですが祈っています。