ブログ記事33,494件
今夜は「考え方」について少しお話ししたいと思います☺️突然ですが、皆さんは「ストレス」をどう感じていますか?嫌なことがあったとき。思うように物事が進まなかったとき。人間関係に悩んだとき。多くの場面で「ストレス」という言葉が浮かぶかもしれません。でも、ふと思うのです。本当にストレスって、そんなに単純なものなのでしょうか?たとえば何かに一生懸命取り組んで、うまくいかずにもがき苦しむこと。自分が苦手なことや、やりたくないことを任されてしまうこと。それも確かにストレスかもしれません
こんばんは、優海です。休みたい気持ちが高まってる。これまでの休みたい、とはまた違う。不思議な感覚。***************昔あった嫌なこと。人に言われて悲しかったこと。ずーっと覚えてる。ふと思い出して、その感情を感じた時と同じような強い感情を感じる。涙が出てくる。人に話すと、声が震える。そんな経験をして、終わらせなきゃなって思った。もう、過去のこと。昨日のことであっても、10年前のことでも、過去には違いない。その過去のことを、引きずり続けてるの
廃人生活も大詰め。いよいよ暇だな~って気持ちが出てきた(笑)やりたいこと出てきたデザインの仕事スライド作ったり印刷物作成したりでもこれって本当にやりたいことなの?それ考え出したらキリないんだけどwとりあえずダンスは楽しいYoutubeもずっと見てる(特にバキ童とレンぶすチャンネル)これらをするときって別に本当やりたいか?と考えてない楽しいからやる、それだけ全部そうやって決めたらいいのか!
出かけた先で見つけた道端の花クロッカスが咲いてました車の運転をしていると毎日嫌なことがあるんだよねイライラ最高潮はいつも𐤔𐤔でもいちいちトゲトゲしていたらストレス溜まる一方だって気づいた今日は私がある店の駐車場に入ったタイミングに出たかったじいちゃんの導火線に火を付けたらしい(笑)オンドリャ~みたいに噴火してるじいちゃんあ、ごめんなさいと何度も頭を下げた(頭を下げるのはタダですから)チッとじいちゃんは駐車場から出ていったけどあのさ後ろ見ないあなたもどうか
Body&Soulの調和師ちぃのブログへようこそありがとうございます今日も素敵な日になりそうだねさぁ、今日も脳に素敵だって思えるような情報を探してもらおう♪毎日、何かをする前に無意識に何かを考えている。常に私たちは何かを考えながら生活しているんだけど、頭の中に湧きあがる思考にあまり意識を向けることはない。頭の中で愚痴や文句を言い続けていても気にすることがない。「あぁ、嫌だな」って思いながら行動していても気にすることはない。そんなこと求めていないって思うこと
目の前に現われて来ていることが自分や大切な人にとって都合の悪いこと、嫌なこと、辛いこと、悲しいことであったとしても、それは人間側の想い、考えであり、神様には預かり知らぬことなのです。神様は、自分が守っている人間たちにとって1番魂が浄まり、最終的に幸せになるように計画を立てておられる、だから私たちは今を活かし、一生懸命に生きるしかないのです。それでいいのです!私たちが想っている「今」は、ほんとうの今ではない‼️過去世の想念したこと、行動したことが映画🎬で再現され写っているだけ!だから今が
以前のブログで、運の後押しを頂ける時のエピソードをお伝えしたことがありましたが…『運の後押しを頂ける瞬間とその波に乗る、ということ』「運の後押しを頂く」という言葉がありますが…運の後押しってなんだか良くわからないし目にも見えないけれど、すっごくパワフルで安心感もあって自分をしっかりサポー…ameblo.jp私は「よしっ、これだっ!」と言う時に怯まずにまっすぐに行動するとうまく運気の波に乗れたりしますそしてもう1つ。邪魔するものや、トラブルが一切な
夜はらいあになる!いや、雷雨になるとか言う話もあったけどー(˙꒳˙)どうなったのん?バスを降りました浜、停留所ですなんかー、ドぴんくなおされな?お店がありますよ何屋さんでしょうねーぇそのお向かいに、なんどかバスの窓からみて気になってた場所があります行きのバスからも見えましたっけね(˙꒳˙)浜マーケットぉ??何時からこうなのかー出来たてピカピカの頃もあったでせうらいあは怯まず入ってみますよなーんでか?クリスマスでなくても豆電球?とかついてますねなんとか明
みなさん、こんばんはアンドロギュノスのお話、ではなくツインフレイムソウルメイトのお話です。アンドロギュノスほどではないけれど、魂のグループという意味でのツインフレイム、ソウルメイトというのは実際に存在しています。しかし、多くの皆さんは大変な勘違いをしています。みなさんはアンドロギュノスもそうなのですけど魂の繋がりがあるというのは優しく甘い関係ばかりだと思いがちなんです。そこが大きな勘違いです。縁が深いからこそ魂のグループだからこそ自分にとって不都合な相手自分にとって嫌な
いつものようにある言葉が降ってきました。どうしてもやらなくてはならない『定め』というものがある様です。それは本人が嫌だといって逃げてもずっと付いてくるものです。何度も同じ目に合う何度も繰り返す理由はそれを逃げずに体験してなかったからです。十分にその出来事の本質を知るまで体験してなかったからです。それを体験したいが為に今こうやっているのですから…恐れていたこととても嫌なことそんな事がよりによってずっと体験を迫ってきます。天が意地悪をしているのではなくてあなた自身がこの世にやっ
あと1週間くらいで3月も終わりますねお正月が明けて3か月え?もう3月末?って思っている方も多いかもその感覚、正しいようです冬の間は代謝が下がってるので実際の時間より自分の中の時間の感覚は遅くなるのだそうです年々、時間がたつのが早くてね~1年があっという間、という会話は加齢によって代謝が落ちているので自分の時間感覚が遅くなっているためとのことということは嫌なこともすぐに過ぎ去るということで
やっと今日からゴミ部屋だったとこ内装屋さんが入ってくださいましたエアコン外したら漏電してたよ~ってやっぱりかでもまあ災難が起きる前に出てもらえたしね入居者は逃げたけど担当さんに残りのゴミも片してもらえたし運が良かったほうだわね今期はもう1部屋4月の半ばに退室しますと連絡きたのよどうかクリーニングと私がやれる程度の修繕ですみますように~なんやかやこの時期はオモーイ淀みがのっかかり頭がますます禿げそう~嫌なことは先に早く片して終わったら部屋をクリスタ
確か12:30過ぎに無事帰宅しましたが、すぐに帰宅してからガソリン入れに行きましたから3度帰宅したことになります。多分今日はもう外出しません。帰宅時に息子も学校が終わったようで帰宅。とうとう春休みに入りました。嫌なことにずっと横でゲームされるのかと思うと家にいたくないため、寒いし、車の中の方が温かいため私一人車にいます。もちろんガソリンもったいないのでエンジンはかけません。ただ、ひたすら日記を書くだけの場所です。良し悪しは分かりませんが、精神面が安定することを重視しています。気が
最近は、学校に朝早くから登校し5時間目まで参加している息子君(小学2年生)学校の行き渋り(5〜6月)があったことを忘れてしまうくらい毎日体調も崩さず登校していますよく頑張ってるしかーし、放課後デイサービスの2箇所には行きたくない!になりました💦まぁ、学校に行くことが最優先なので無理することはないのですが放課後デイサービスの先生の分析では息子君は知的な遅れがあるので嫌なことがあっても言葉で表現ができないから解決できない(気持ちもスッキリしない)↓映像で残ってしまう
こんにちは。愚痴です。スルー可です。昨日あった嫌なこと。私の状況(精神疾患であることやグループホームに入っていること)を知らない、苦手な叔母に、またグサッと嫌なことを言われた。昨日、実家にいたら、その叔母が来宅したんだけど、お母さんが、私が一人暮らしを始めたと話したの。そしたら、その叔母と私が2人きりになった時、叔母が私に、「お母さん、70にもなるのに」とか、「1人になりたかったの~」とか、イヤミっぽく言ってきた。要するに、『年老いたお母さんがいるのに家を出るなんて酷くない
美肌研究と時々霊視鑑定相談のココナッツ🥥です。今日は、タイトル通り嫌なこと、嫌な人からは逃げましょうねあなたの周りにいませんか?大事な会議や行事に必ず休む人それでいいのですよーーー誰かに迷惑かけるとか、嫌な思いさせるとか、怒られるとか、どーーーーでもよくてにげましょうね何とかなるのですそうやって、あなたの居心地の良い環境が作られるのですよ頑張っているので、逃げましょう朝起きただけで、みんな頑張っているのです
今日はφファイの日全てはバランス。バランスを良いように取ることが今日の大切なこと。嫌なことも良いことも、バランスを取ることで全て良いことへ変わる。食べたことないもの、新しいもの、を食べるといいよ。湖乃玻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜メルマガ登録の無料特典守護霊さま診断また始まりました!!ぜひご登録ください♪守護霊さまからのメッセージもお届けします雪田純子霊能者雪田純子☆神様といっしょ-リザスト霊能者スピリチュアルヒーリング浄霊霊能者雪田
私は人を思ってるふりしてる偽善者が大っ嫌いです。昔から嫌なことをされたりしたらなぜこんなことするんだろう?なぜ嫌な言い方するんだろう?と考える事が多かったです。事件の日、私は一日中警察から調書を取られていました。関係者全員1人ずつ警察が付く中私だけ2人付きました。疑われていたんだと思います。実際、警察に誰がやったと思いますか?と聞かれ、誰もやってない。1人で倒れて頭打ったんだ。と答えたらそれにしては血の量が多いと思いませんでしたか?て聞かれて人が頭打って
筆文字のMIKIさんからのプレゼントほっこりすとmikihokkorisuto-mikiさんのブログです。最近の記事は「やーめた(画像あり)」です。ameblo.jp【遊ぶように人生を生きる!】このBlogでは遊ぶように人生を生きるために嫌な現実を理想の現実に変える方法考え方や日常生活で意識すること取り入れたらいい習慣をお伝えしています。【完全マンツーマン伴走コーチ】個性・能力・才能を一緒に発掘潜在意
昨日行ったお寺さんにこの言葉が書いてありました私たちは自分の物差しにあった時にしか「おかげさま」と言わない私は当てはまります振り返ってみて自分にとって嫌なことには、すごーく時が経ってからでないと「おかげさま」とは思えてないです嫌なことも、いつもそう受け止められたら気持ち穏やかにいつもいられるかもしれませんやってみないとわからないけれど今日も皆様にとって良い一日そして笑顔の一日となりますように🌈✨✨
モラ夫が自分本位な連絡をしてきたことについて、忠告したんですそしたら、完全無視ですその後、既読スルーです私が伝えたことが当たりで腹がたったんでしょうね嫌なことから逃げるのはモラ夫の得意技自分は悪くない、悪くないっていう思考は変わりません離婚から数年経ったのにモラ夫は何も変わらないです一生自分だけを愛し、自分のためにお金を使えばいいドケチなモラ夫この他人との連絡もあと少しで断つことができますお金の切れ目は縁の切れ目もうすぐ連絡先をブロックします
おはようございます嫌なことがあった朝ですが…(会社着いたら急ぎのもの一点しか来てない前段階担当してるパートさん1ヶ月前には仕上げてるのになんでなんで?)それに少し手が空いたからとまるっと仕事渡されたし…(渡してきた人は『この仕事全部投げます』って言うのモヤらない?)まぁそれは愚痴なのでスルーしていただいて会社の駐車場のお隣のお家の桜🌸が😍ほころび始めてきました✨これから毎日朝晩の行き帰りにここでお花見できるの楽しみ😊桜を見ながらの宴会も楽しいのかもだけど通りすぎながら眺め
こんにちは!ご覧くださりありがとうございますこのブログは家と外とのキャラが大きく違うちょっと対応のむずかしい娘を育てるワーママの記録です。自己紹介はこちらです↓『なんとかしたいけど、なんともできていない私の悩み』はじめまして。30台限界ワーママですこのブログでは、ちょーっと扱いがむずかしいわが家の娘(6)と、家族の周りに起こった出来事を記録していきます。なぜこのブロ…ameblo.jpこの前保育園に娘を迎えにいったときのお話。職員室にいた先生に呼び止められちょっと
花が咲いたの、私の心に単純な心臓で製造されてる喜べば満開の花が咲き乱れ華やぐ泣けば一輪の花の首が堕ちるぽとりと嫌なことがあれば那由多(なゆた)の花が枯れ果てる私はきっと花なの心も体もすべてが花で出来ている私を見て、花を愛(め)でるように好(よ)いかしら?私が歩けば、その後ろに花が咲き、すぐ枯れて、地が生まれ変わるそして、また地が新しく生まれ花が咲く好(よ)い花の香りこの世界に充満する幸せの香り香りは私に幸(さち)を齎(もたら)し地が腐った匂いは私に腐敗臭を齎(も
わたくしが星々に問いかけたところ、神様が特別に守りたくなる人の姿が見えてまいりました。一つ目は「思いやりの魂」でございます。困っている人を見れば自然と手を差し伸べ、相手の立場で物事を考えられる方には、神様の光が常に注がれております。二つ目は「不屈の魂」。どんな困難にも希望を失わず、諦めない心を持つ人を神様は特に見守っておいでです。三つ目の印は「動物との絆」。動物たちがあなたに寄ってくるのは、高い波動を持つ証。彼らはあなたの魂の純粋さを感じ取っているのでございます。四つ目は「居心地の良さ」
20日の春分点にさとうみつろう氏のカノン瞑想で天国をみてきましたと書くと怪しいですね(笑)実際にあるかはわからないけれど一応天国と言われているところは会いたい人にもすぐに会えてやりたいことはすぐにできて全てが叶って全てがあって何不自由なく暮らせるところなんだそうですイメージでそこに行ってみましょうと誘導され行ってみたらあれ、つまんない~~~~~と思っちゃいました
もう3月になってしまいました。2024年度も終わりですね。2024年は様々なことがありました。大学院を卒業し就職してからは仕事を覚えるのに必死でした。また、マッチングアプリを始めて痛い目にあったこともありました。嫌なことはたくさんありましたが、その分成長できた一年でした。2025年は資格勉強に励みたいと思います。目標は大きく、英検1級と通関士です。英検は今年受けるつもりはないですが、勉強だけ続けようと思います。通関士は今年10月の受験を目指して頑張っていこ
困りました。何もすることがないから嫌なことを考えてしまうし。どうしたらいいんだろう💦
おはようございます☀️潰瘍性大腸炎(全大腸炎型)みたろです👽ノみたろのブログ覗いてくれてありがとうございます‼️大腸カメラ嫌なことランキングをYouTubeで投稿しました!!BEST3を考えてみたけど…1位が圧倒的過ぎて🤢桁違いに嫌なことです〜〜⬇️まだ見てない方是非みてくれると嬉しいです👀-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be検査着の穴あき
おはようございます今朝は一弾と霞んでいます💦今朝はKaworiさんがオンラインサロンの朝活をしてくださってこの時期は卒業や入学があったり変化が多くさらに花粉や黄砂も飛んでいて不安定になりやすいのでできるだけ溜め込まないようにとお話いただきました。それからかたくなさは出会うものの幅を狭めるとも仰っていて今朝のブログに書いてくださっていた『お互いに助け合って行く日』ご訪問ありがとうございます#2025.3.22.morningphotオトヨミストKawori