ブログ記事1,938件
あ・づ・い~今朝のお散歩は少しだけ風が吹いていて日陰はラクでしたが、朝6時でも太陽を浴びると溶けそうなくらい強烈な日差し。我が家周辺には緑がたくさんあります。大きな木がたくさん植わってる公園が自称我が家のお庭です。そんな公園からは夏になると蝉の大合唱が聞こえるのが夏の風物詩、さなぎが地面から出たのであろう小さな穴がいくつも。羽化の瞬間を見られることもしばしば。そんな光景も過去の話。昨年あたりから蝉の声が全然しません。孵化してる様子もない。←穴がない【なぜ?】2025年の蝉が
夕方のニュースで、お父さんのお小遣い事情を特集していた。その中で一つ、気になった人がいた。昼ごはんだったかな?500円のグミかなんかだけを食べていた。噛むから、満腹感が得られるそうだ。なぜそこまで切り詰めているのか?スタッフが訊くと、娘さんの体操でお金がかかるらしい。その娘さんは、オリンピックを目指しているようだ。スポーツにはお金がかかる。娘の夢の為には、ケチケチしないと夫婦で決め、自分たちにできる事で、切り詰めているという。素晴らしい
今週末は娘のバレエのおさらい会。先月、おさらい会を前に初めてバレエを辞めそうになったことが。クラスも進級したり、徐々にバレエも難しくなってるようで、少々やる気が停滞気味。その一方でピアノは年々多忙になり、日々の練習時間を確保するのに毎日必死。本気度からしたらピアノ>バレエ。ふわふわっと通ってるバレエだけど、バレエの先生が本当によい先生で、運動音痴な娘でもきちっと教えてくれて、優しいだけではなく、きちっとレッスンしてくれる。なので、なおさらふわっと習ってる娘を通わすのが先生には申し訳な
この週末は2日間、娘が日本ユースチェス選手権に参加します。土曜日の今日は私が付き添いで都内へ、明日は夫。本来チェスは、夫と娘のものであり私は介入していませんが、いや、出来ないだけですが、夫が大会に付き添うと、試合が終わった時に娘のゲーム内容によっては叱責し過ぎるから、娘のやる気が削がれることも多々あり。なので初日は私が。笑。初日3試合、2日目3試合の合計6試合。脳みそ疲れるでしょうねー。。。。私が会場にいて試合内容眺めてもわからないからスタバでブログ時間中です。8歳の時に渡仏してから始めた
日曜日は……娘と最後の書道展へ行って来ました👇去年の👇2年前息子が邪魔をするから……娘のみが撮れずに終わり👇3年前看板で……身長がだいぶ成長したのが分かります4年間、イヤイヤでも通ってくれた習い事。今は……字も綺麗に書く事が出来るし、漢字や読みが得意になった娘書道を続けさせて、良かったなと思っている私ですよ
今日は娘の習い事、空手の試合🥋相変わらず大きな道場!前回の大会では待ち時間が多くて、9時半の開会式に間に合うようにゆっくり行ったけど、やっぱり待ち時間が多かったプログラムが当日の朝に配られるし、だんだん進行が遅れるし、終わったのが15時途中、大人は外に出てラーメンこれがないと辛かった肝心の娘の試合結果は、初戦は勝ったけど、2回戦敗退。前回は初戦で優勝者と当たって負けたので、今回は1回でも勝てて良かった。さて、試合観戦中、何度か脳震盪?とか、みぞおちに入った?とか、選手が動けないシ
木曜日は娘のスケートの日今日は先日下見したルートで向かってみることに17時半ごろにはリンクに着いておきたくて15分以上前に出発したのですがこの時間って、お迎えラッシュ?帰宅ラッシュ?に加えて西日がすごい…!!このルートにすると、一部を西に向かって走らないといけないことは一応認識はしていたのですが思っていた以上に真正面から光が目に入ってしまいさらに見ないといけない信号の真後ろに太陽がもう完全に目をやられてしまってとりあえず信号で一旦停止。(た
子育て終わり?ってあるのかな?過去の話なんで笑って読み飛ばして下さい🙇♀️娘たちが生まれてから慣れない東京在住で7年〜その間沢山泣いたり笑ったり😂上の娘が生まれて誰も知らない東京で子育て〜一言で大変でした(初めて尽くし)楽しんでる余裕はありません〜若かったから(笑)前に話したけど若い時、手術しててそれもあって無事に生まれてくれるか不安で〜何故泣くの?毎日〜全部完璧なはず?てね〜確か母親が不安定なら子供にも伝わる?知らなかったです(笑)今はネットで検索出来るけどあの頃は〜パ
1年前半に書いたブログ。250ユーロの子供手当の支出2024年11月現在はこんな感じに。1.日本語教室+そろばん60ユーロ2.楽器教室89ユーロ3.アクロバティック教室60ユーロ4.無料スペイン語教室交通費(付き添いの私分含め)39ユーロ5.算数アプリ5ユーロ6.英語アプリ7ユーロ合
気付きを与える癒し人💖あなたのお話聞きます❤️あなたを笑顔にします😊あなたのお悩み相談カウンセラー電話、ZOOM鑑定3000円あなたの悩みをお聞かせください簡易アロマタッチ1000円ズームでお話1000円アロマの事やドテラの事など何でも(愛用者さんは無料)🌈セッション可能日💕✨土日祝日可能○zoomでセッション⭕人生を歓喜して生きる‼️・楽しむこと・喜ぶこと・感動すること素直な心で日々を生きること美しい魂の状態をキープ自分自身の波
今日は余り予定を入れないで家族のために時間を使ってみた朝は掃除機で全部の部屋を掃除して近くのスーパーに買い物買い物ついでに車のガソリン満タンにして妻が平日にガソリンを入れなくて済む様にしておいた家に帰って買って来たものをしまって妻と娘の習い事の準備を手伝って荷物を運んであげて見送るお風呂を壁から床まで洗い浴槽も洗い排水口も洗ってキレイキレイ夜のために布団全員分敷いてセット完了洗濯物を買い物中に妻が干してくれたので感謝しながら夕方に全てたたんでタンスにしまう息子にお風呂
今日は、仕事と家事と育児であっという間に時間が過ぎた。もう眠る時間だけどなんだか仕事のことで胸がざわざわして眠れないからブログを書こう。今日頑張ったことも書きたい仕事の対応に追われながらもお昼休憩に、夕食のうどんを作って置いて、娘と初めての音楽教室へ体験レッスンへ。家から徒歩10分で嬉しいし、ポーランド人の若い先生も優しくていい感じでよかった。娘も音符をまずまず読めてた。楽器を習うってお金がかかるなー。この7か月間、楽器を習いに行ってないことになるから
水曜日の昨日は激務日で、夕方には疲れ切る最近は仕事を夕方に切り上げて、娘を迎えに行き、娘とお菓子タイム→勉強タイムに持っていく作戦。小学校の宿題は学童でやってきてくれるから助かるけど、3つの習い事の宿題がそれぞれ少しずつ出ている。これに楽器の習い事を始めたら4つの宿題をこなす日々になる。小学校1年でちょっと詰め込み過ぎかなと思うけど、今の1年生は(娘含む)私の小学校1年の時よりも数倍頭の回転が早そうなので、(私の時代と娘の時代の教育の仕方の違いが大きいから)娘が嫌が
三連休が終わりました💦疲れた今日は午前中はぶどうをいただきに。午後は学研教室で、娘を預けた後、長男次男を車に乗せたままあてもなくドライブ🚗して時間を潰した。夫はずっと試験の勉強今月末までの辛抱だーところで夫がよく使うマーガリンとかコンディショナーとかその他洗剤類が切れそうになってても絶対言わないの何で?私だって全部把握出来るわけないのにぃーー子供3人つれて、無駄に買い物行かなあかんやん氷や洗剤の補充も絶対やらんよね。家事手伝うだけマシって思ってるんかしらんけど、些細な家事も積
土曜の夜、眠れず(多分3時間ぐらいのみ)旦那のいびきがひどすぎて、娘と一緒に寝ようと娘のベットに行くも、寝ぼけた娘に何度も蹴られて、なかなか安眠できず、日曜日は最悪な体調で過ごした。眠れないのだけど、ベットから出るのも辛く、朝昼のご飯の支度以外はずっとベットの中でだらだらものすごく時間を無駄にしている気がしてしまった出来たことと言えば、娘と算数アプリを一緒にしたことと、ベットのシーツを変えれたことと、洗濯物を少し畳めたこと、日本に行きたい旦那の姪っ子たちと電話で話せたこ
今日は金曜日娘をいつも通りに学校に送り、今日から送りは校門の前まで。(最初の1週間は校庭まで入り先生が来るのを子供と一緒に待っていた。強制ではないけど、かなりの親がそうしていたので娘に服を引っ張られて私も仕方なく一緒に待っていた)日本は、私の小学校時代の40年前から、近くの家の子供たちと班を作り一緒に行っていて素晴らしいと思う。子供たちの自立がとても早くできると思う。娘も下校は一緒に帰るグループの子たちと別れて一人で5分ほどの距離を歩いて家まで帰ってきていたドイツ
おはなの習い事から帰ってきました〜‼️先生の旦那様が畑で作った、ズッキーニをいただきました!今日の朝採れですって😆😆すごく立派で、綺麗✨✨そしてコチラは、おはなの幼稚園からのお友達のおウチの、焼肉屋さんのキムチ!これも、添加物なしの手作りで✨辛すぎず美味しい😆😆美味しくて体に良いものも一緒に、習い事から帰ってきました❣️嬉しいなぁ❤️
多忙4日間がとりあえず無事に終わった。昨晩は夜中12時までの仕事、娘の寝かしつけ中も対応していて、少しうとうとしてしまいそうになったけど、何とか夜中12時まで共同業務をできた。今日から少しホッとできる。今日はいつものように、朝7時過ぎに娘を小学校に送っていき、午前中は資格の学校、午後も3時間自主的に学校に残りオンラインで授業をオンデマンドで聞く。達成感がある以前に持っていたような資格を再取得するので思ったより簡単で安心している。失効してしまったのは、確か2010
広島市西区古江ピアノ教室♪マナー&育能ピアノレッスンのつたきみかピアノ教室です♪お問い合わせ&初夏🌺の体験レッスンホームページはこちらをご覧下さいね♪皆様こんばんは👋😃いつもご覧頂きましてありがとうございますあっという間のGW終了皆さんのGW、リフレッシュ&リセットされましたか?明日からいよいよレッスン開始です二日目の大阪旅は大阪城🏯を眺めながらの朝食から始まり☕🍞🌄今更ですが、あべのハルカスへ🤗🏢✨空中庭園もあり、髪も乱れますが🤭60階での、癒しスポットです💓
ある日の朝幼稚園に子どもを送り届けての帰り道道端になんか落ちてる...見たら長細い長方形のお守り💦「交通安全」と書いてありました。人様のお守りを手に持っても良いものかしばらく立ち止まって考えた末他の人に踏まれたり蹴られたりしては忍びないと思い私の膝ぐらいまである花壇の石垣が丁度あったのでその上に置こうと手にとるとお守りの裏には雪谷神社の名前が気になって調べたら家から二駅ほど行った所でそこは娘が幼稚園時代にスイミングとエレクトーンを習いに通っていた駅そんな所に神
女性専用シェービングエステサロンikoiの宇都宮です2024年が始まり仕事始めには成人式に参列される新成人の方がご来店頂き新しい節目のお手伝いができたこと大変嬉しく思います👘ありがとうございました1月は新年を迎えたと言うことでご来店頂いた方にプレゼントをお渡しせてますシェービングで産毛を取って産毛を取ることで化粧水の浸透もよくなりますなでぜひお使いくださいまだまだ空きがございますのでが予約宜しくお願い致しますそして2023年は娘が小学生最高学年の6年生で
広島市西区古江ピアノ教室♪マナー&ピアノレッスンのつたきみかピアノ教室です♪お問い合わせ♪秋の🍁体験レッスン♪ホームページはこちらです♪皆様こんばんはいつもご覧頂きましてありがとうございます毎日当たり前のようにする事皆様は、何でしょうか?みか先生の毎日家事、お弁当作りや、ピアノレッスン、娘の習い事等送迎や、予習・復習の確認等当たり前のようにしていますがお母様方もご自宅でのピアノ練習サポートいつもありがとうございます
月曜日。保育園にしばらく通っていない娘は、夜眠るのも夜10時過ぎになり、朝起きるのも朝8時過ぎ来月から保育園が始まったら朝7時半から登園できるので、予定は、6時半に起き、娘の朝食準備。6時45分に娘と旦那を起こし登園準備。7時20分には家を出て7時30分過ぎには娘を登園。私は家に戻りすぐに朝食を済ませて朝8時から仕事開始!が理想そうすれば、午前は朝8時から午後12時の4時間午後は、13時から16時までの3時間16時半にお迎え。合計7時間みっちり仕事ができる
広島市西区古江ピアノ教室♪マナー&育脳ピアノレッスンのつたきみかピアノ教室です♪お問い合わせ&秋の体験レッスン🎵ホームページはこちらをご覧下さいね♪皆様こんばんは👋😃いつもご覧頂きましてありがとうございます日々のご縁に感謝です10月に入り、今年までに達成する娘のスケジュール📅、レッスンのシュミレーションを、し始めましたみか先生です中学一年までに基礎固めを確実に✨から娘の習い事日数や時間も遅くなるので、細かくシュミレーションは欠かせないのですが
私、最近、ピアノに熱中。の、初心者の初心者🔰でございます。かれこれ、三週間練習してますが、、、微妙。そして、私が弾きたいのは大好きなジャズ。でも、下手すぎて弾けません。でも、弾きたいです。毎日練習しても、上達しないのーよー😭やはり、教室にいくべきなのか。子供の時に、少し習っていた程度ではやはり無理ね。娘ちゃん、ピアノはじめて、あと3ヶ月で約一年。同じ、むしろ。。。おばちゃんママの方が練習しているのに、娘の方が上達している現実。。。老いって怖い。全然覚えられない。なんでーー
【7月14日(金)6歳6ヶ月20日】娘の習い事の先生…ピアノ:40代半ば位のおばさん(固定)スイミング:60代のおばさん(変動)トランポリン:20代のお兄さん(固定)英語:20代の日系人女性(固定)※フォローの日本人先生は60代女性唯一、男性に習っているのがトランポリン。コーチは体育大学生のバイトかな〜とも思われる若い男性です。※娘は1〜2年生クラス在籍。クラスには同じ小学校なのか、既に前からお友達と思われる3人組の女の子がいるのですが、内2人の女の子…コーチにベタベタ
娘の習い事が終わるのを待つ間の1人時間。今日はお昼も外食だったし、ちょっと贅沢ね🤭メルカリで少し売り上げがあったのでま、いっか〜♪
今日は、娘のダンス教室の日でした今日から、新しいクラス、新しい曲で練習です10月に、ダンススタジオの全体発表会があることが発表され、参加申込書が配布されました。参加費など、内容を読んでいたら…参加費が1曲につき、24000円もかかるそうな(衣装代別途)想像の上をいく価格で、思わず二度見、三度見してしまいました笑笑でも、私がフラやタヒチアンダンスをやっていた時、1曲の衣装代だけで30000円とかしていたから、それに比べたら安いもんなのかなしかもおそろしいことに、その当時私は何曲も踊
広島市西区古江ピアノ教室♪マナー&育脳ピアノレッスンのつたきみかピアノ教室です♪お問い合わせ&春の🌸体験レッスン♪ホームページはこちらをご覧下さいね♪皆様こんばんは🍀いつもご覧頂きましてありがとうございますつたきみかピアノ教室でのレッスンはピアノ演奏以外に作曲聴音(音を聴き楽譜に書く)弾き歌い新曲(出された課題を音程を外さず歌う)等も取り組んでいます(全て、音大入試の必須でもあります✨)生徒さん用に解りやすいなと思いよく見て頂いています
おはようございます(*´∀`*)小学校入学して初めての休日(^_^*)本日は娘のスイミング送迎を頑張ります(^○^)冷凍のクリームブリュレタルトが美味しそうだったのでコープで注文してみましたよ(^∇^)無地の茶色い箱に入っていました(●´ω`●)こんがり焼けた色が綺麗(((o(*゚▽゚*)o)))四等分にカットしましたが、丁度良い大きさでクリームは濃厚でタルト生地はサクサクで美味しかったですよ\(//∇//)\半解凍の状態で包丁を使用してカットしたらあまりくっつかず切りやすかったです(