ブログ記事536,531件
昨夜、昭和歌謡ファンの友達と延々とLINEで語り合ってたんだけど最近のバズりは笠置シヅ子です笠置シヅ子さんというと「東京ブギウギ」が有名で戦後の日本を明るくしたイメージが強いですが戦前の歌も秀逸で、中でも「ラッパと娘」はイントロから気分が上がります最近は1日何回「ラッパと娘」を歌うんだろうってくらい毎日、朝から晩まで歌ってます♫職場でも歌ってます。(休み時間によ)そろそろ近所から苦情が来るレベルです今日も既に自宅と職場でワンコーラスずつ歌いました。まだまだ増えます♫こういう
第1、第2、第3ポジションに慣れてきたら、さらに高いところへ、音域を広げていきます。第1、第3、第5ポジションの練習。第2、第4、第6ポジションの練習。そして、新しい音階へ。2オクターブの音階。♯♭4個までの長調、短調。1音ずつゆっくり音を鳴らす練習から始め、徐々に長いスラーでも弾けるようにしていきます。生徒さんの苦手なリズムやボウイングに変えて弾くことも。5個スラーで繰り返すのも、楽しくてお勧め。十分に練習し、しっかり習得できたら、さらに音域を広げ
ご訪問ありがとうございます小2の息子、小1の娘の年子育児中時短勤務30代後半のママですいいね、コメントとってもうれしいですどうぞよろしくお願いしますおはようございます(*'ω'*)先日、ここ数か月家計簿をしっかりつけていなかったことを思い出しましたレシートがあるものは、レシートを捨てる前に全部家計簿アプリに入れますが、ネットで買った物、現金払いの子供達の習い事の月謝などなど…。今年はもうある程度諦めて(?笑)来年からきっちりつけたいな、、、
昨日、登校前に気持ちがかなり落ちていた娘💦帰宅後はそんな様子もなくテスト勉強してました📚寝る前、「何で今朝はあんなにドヨーンとしてたの❓」と聞いたところ「テストができるかどうか心配だった💦特に家庭科はヤバいと思って…」「えっ家庭科が不安であそこまでドヨーンってなってたの⁉️」「まぁ他も不安ではあったけどね…今も明日の朝が来るのが怖いよう😱」とマジかー😥あのレベルの負のオーラに連日耐えるのって私もキッツイなぁ…と不安でしたが、今朝は自らシャキシャキ朝の準備ここまでシャキシャキ動いて
今朝のソラはいつもの日常に戻り平和な朝です。。。。目元が汚れているので押し入れに籠ったあとでそっと引き戸を開けてソラをなでなでタイム。。。。。ごろごろごろごろと気分よさげです。大勢が来るとトイレもご飯も我慢してジッと押し入れに籠ってしまいます。やれやれお正月もどうなることやらそれでも深夜になったら息子や娘も居たけどリビングをジッと眺めてから部屋に入ってきてゴハンを食べました。全くの見知らぬ他人でないことはたぶんわかっているのでしょうね。。
おはようございます先日長女からクリスマスプレゼントでもらったFEILERのハンカチわーい、と思っていたら偶然にも、次女の旦那さんが出張に行った名古屋限定品を、お土産に買って来てくれましたまあまあ、私にまでありがとうございます🙋♀️この冬2枚もゲット〜ここんとこ宅配便が続く我が家📦長女旦那さんのご実家和歌山から、10㌔ものみかん🍊🍊専業ではないけど、ご両親さまが昔から育てていらっしゃる美味しいみかんまさに産地直送🚚毎年この時期に送って下さるので、うちは買わずに待っています2
我が娘、毎回、口にりんご🍎を入れてはそれを頬に詰めてママ~虫歯になっちゃったよ~。痛いよ~。と言ってくる。私はスルー。スルーしていても、再び私の肩をツンツンしてきてママ~虫歯になっちゃったよ~。痛いよ~。と言って見せてくる。終いには口からりんご🍎が出てくる有り様すっごくイライラするけど、スルー。怒らない理由はただ1つ。私が怒る時は悪い事をした時only甘いかなぁ。これだから1人っ子は。って言われちゃうのかな~。そんな娘、帰宅後に発熱。なので習い事は休ませました。
12月9日㈯おはようの金宮さん最近近所の公園朝チビっ子達が沢山居てビビリの金宮さん中々来れなくてね~この日やっとこさ公園に来れたのよ約9秒貸し切り状態でした~笑ぶら下がりの場所に行きたい娘と阻止する母ぶら下がりはY氏にお願いしてねあっ!コレなら母出来るかな公園ではしゃぎ過ぎた結果ゴロゴロゴロゴロ今のうちに用事済ませよ笑夕散歩はY氏珍しく早めの帰宅なので横浜ビジネスパークへ少し前にヘンリーママからビジネスパークのイルミ始まったって聞いてね行きたかったの
今日で勤続20年。20年前の今日このお店がオープンして私はオープニングスタッフとして働くことになり今は店長として16年。色々あったけど当時10歳だった娘も今は私の右腕としてお店の要となって一緒に働いています。まだまだ先は長いのでゆっくり自分のペースで頑張っていきたいと思います😊
おはようございます。つい最近『ひめにぃ』という人を初めて知った、これからは多様性、そしてオレの身体は弱アルカリ性OKAです。当たり前やろぉぉ〰️ビオレuと一緒💕そら弱酸性やろぉぉ〰️さてと、先日家のプリンターが壊れて買い替えたばかりですが…その直後、娘が出先から夜帰宅して『車のブレーキが途中から効かなくなって、焦げ臭い匂いがして、とても怖かったですばいっ‼️』って言うのでコリャマズいですやんっ‼️そんなんでよー帰って来たな‼️😱って事でその2号車をワタスが恐る恐る運転して、急
おはようございます。のど飴は龍角散一択な薫です。風邪の時にしか飴を食べないので、みんな常備しててすごい!と感心します。そして関西のオカンですが、「飴ちゃん」とは言わない。。。となぜかアウェイ感ですよ。小学校の音楽会。今年は1年から6年まで1組だけ、2組だけ、とコロナ禍を少し緩和されてました。正直みる立場的にはコロナ禍の対応が良いよ。娘は木琴だと言うので、難しいのに大丈夫???と不安げに聞いた薫にドしか弾かないから簡単よ!と言う娘。ん?と思っていて、後日よそのお母さんにも「うちの
こんにちは専業主婦のブログへようこそ私はFラン大学出身ですメリットなんて何もないと思ってませんかあるのですよ娘(中1)『東大に行きたい』私『頑張って勉強したら合格できるよ東大は誰でも行けるって、東大生が言ってたからママは勉強は教えられないから、しっかりとお金を貯めて、良い塾を探すね』どのくらい難しいのか具体的にわからないし、どの位の努力が必要なのかも、具体的にわからないのです。頑張れば行けるって思ってます頑張ると言っても、方向性を間違えたり、計画も
はじめましての方はこちら。昨日、娘が生後3ヶ月になりました。『生後2ヶ月(記録)』はじめましての方はこちら。娘、先日生後2ヶ月になりました。この1ヶ月の記録です。ピンク丸……授乳水色四角……おしっこ茶色四角……うんち背景青……睡眠日中…ameblo.jpここからの1ヶ月の記録です。あやふやな記憶を元に書いていきます。まずは私の方から。特に問題なく過ごしていますが風邪をひきました。この話前に書いたっけ?書いたよね?夫と息子と私が順に体調を崩しても娘だけは鼻水垂ら
おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜鉢数が少ないから1株1株丁寧にお世話しています『カイガラムシ駆除(。•̀ᴗ-)و赤い覆輪のグリーアイス♡*゚』゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜値段でわかりそうなものだけど…価格帯を知らないとこんなもんかと思っちゃうみたい『デッカ!!ネタにな…ameblo.jp先日ブログで取りあげたブルゾンすでに何度か着用もしていますまだフ
私の両親がお金をかけ時間をかけ愛情をかけて大切に大切に育まれた命なんだ。おばちゃんだからって適当に扱ってもいいってもんではない私の背景には両親がいて、両親の愛情があって今の私がここにいる。おばちゃんだけど誰かに適当に扱われていい『私』なんかいない。誰かに適当に扱われている、と感じたら、その人から離れろそんなやからから離れろおばちゃんでも、娘でも。今すぐ離れろ
おはようございますいつも読んでくださりありがとうございます私と息子(7歳)、娘(5歳)、犬が2匹、、と毎日、賑やかで慌ただしい日常を書いていこうかなと思っているので気楽に読んでください今日は息子の学校の月に1度のお弁当の日🍙我が家のお弁当ではそぼろ丼ハムカツピーマンのバター醤油炒めがお決まり他のおかずはその時その時で変わります最近の息子はなぜか唐揚げやウィンナーなどをあまり食べたくない。と…子どもなら誰しも大好きなおかずだと思っていたのだけど
河上万由美です。ご覧頂きありがとうございます大雨の朝を迎えました。少しきつかったけれど何とか乗り切れたかな?小さな頃から娘が大好きなオセロ昨日は引き分けでした。ここから、娘の連勝が続くのでしょう。引き分けってあるんだね。少しずつ少しずつ気持ちに余裕が出てきました。夜中の電話も娘の声が聞こえるのはホッとする。柔らかい表情で寝られている。良かったね。⭐︎ご覧頂きありがとうございました⭐︎
『【貯蓄】現金派?キャッシュレス派?』*1/9~全品P10倍確定**P10倍確定*【冬新作タイプ3】【個別包装】*総合ランキング1位*Beauty小顔MATCHMASK小顔マスク個…ameblo.jp『当選反映と優待到着も』5と0のつく日はエントリーお忘れなく前回、小魚入りを選びました【今だけ★ポイント5倍】3種ナッツ最大850gミックスナッツ無塩有塩小魚入り選べ…ameblo.jp『【dポイント】お米を買いました』『名前の100につけた意味』エン
ななみんですあんまり期待はしたら良くないけど期待してるってわけじゃなくてとりあえず記録として書きます(誰に向けての言い訳)人工授精翌日は下腹部がチクチク痛みました。人工授精2日目は下腹部痛はなくてお腹がすっっっごく空く!(いつもお腹空いてるから、違いではない?)2日目の朝に基礎体温を測ると36.66度とめちゃくちゃびみょうで高温期の中でも低めの体温でした・・・言い訳すると寝るのが遅かった、基礎体温を探すために動いたって事で正確に測れていないかも私の中で妊娠し
おはようございます。昨晩はかなり雨が☂️降りました。が、朝方から止んでます。今日は娘も登校できそうです。今朝は、いつもの目分量自家製パン🍞を朝ご飯に。ハムマヨ&ソーセージプレーン&娘リクエストのジャムパンかなり膨らんでくっついてしまいましたが。お弁当は豚コマボールのネギ醤油味。次男の夕飯塾弁当は鶏ももタレ漬け焼き次男は夜中になんだから誰かと話をして盛り上がってました。おそらくゲーム仲間??朝起きれるでしょうか。
いつも読んでいただきありがとうございます夏川めぐみです♡今日はちょっと娘のこと10月から妊娠で体調を崩してから会社を休んでる体調も落ち着いて家にいるから断捨離で出てきた娘のものを家まで持っていくことにしたなんだかそれだけで呼吸が浅くなってる娘に遠慮?娘が怖いっていうか娘が怖いってどうことっていうかなんでこんな気持ちが反応するん?っていうくらいどきどきしてる
9月の話ですが、子供たちの学校の文化祭に行って来ました。二女の学校は2日間、三女の学校は1日でしたので、三女の学校の文化祭の日に休みを取って、同じ日に2校の文化祭に行きました。なんて娘思いの父親なんでしょう(自称)。午前中は二女の高校へ。人が映っていませんが、まだ始まったばかりでしたので。この後、多くの人で二女のクラスの催しは盛り上がっていました午後からは三女の学校へ。文化部なので作品から観覧。こちらの発表はやや真面目な感じで、盛り上がりとかはありませんでしたけどね。2人
昨日は終業後、うちの会社を卒業する人がいるので、farewellpartyを行いました。COREDO室町2の向かいで、三越前駅から直結しており便利な場所でした。飲み物は飲み放題食べ物も(出たものは)食べ放題(笑)このpartyでは社長も参加していましたが、僕は挨拶2回(〆含む)。人が多いparty大好きなので昼間の疲れを忘れて絶好調で過ごせました。。楽しかったなぁ。日本橋からは歩いて飯田橋に帰りました。途中神田を通過するわけですが、娘の帰宅と同じ時間だったため、娘と会いました。そ
今日孫達に会うので昨日お土産に絵本を買ったお兄ちゃんには「大ピンチずかん」今、人気だからすでに孫は持っているかなと本屋で娘にラインして聞いてみたけどしばらく待っても返信がなかったので(仕事中だから当然)ま、いいかと買った送ったラインは仕事中に余計な手間をかけさせてはわるいので送信取り消しをした2才の孫娘はアナ雪が好きなのでアナ雪のポケット絵本絵本を買ったのは1時頃でそのあとあちこち買い物をして家に帰ってきたのが3時過ぎ丁度タイミン
夕方。りえちゃん夫婦がわざわざお寿司を買ってきてくれて自分の誕生日を祝ってくれた自分の誕生日に祝って貰えるなんて何十年ぶりだろうめちゃくちゃ嬉しかったみなしと、娘からもラインで祝ってくれてありがとうねてっちゃん
私の母は高校の社会科の教員だったので、地理も日本史も世界史も政経や倫理も教えていました。もともと専門は哲学で、国立大学の文系を出ても女性の仕事は教師くらいしかない時代でした。母は学問が好きだったので、教師になってからも研究会や学会によく出ていました。当時、一緒に研究会をやっていた人はほとんど男性で、皆さん大学の学長になったり専門分野で有名になったりしていました。母は高校を定年前に退職し、亡くなる前の数年間だけ系列校の大学で世界史を教える機会がありました。ちょうどその時に短大が大学に
占いとはなんぞやという質問に6歳の娘が答えてくれました。私は占いが好きですが、占いは未来の展開を見つつ、これからの行動指針に役立てるもの。くらいの認識がありました。当たる当たらないはあまり関係なく、もちろん、当たってる方が面白いけれど笑娘はまだ小さいし、そもそも占いを知らないと思っていました。理解していないと。でも、お母さんを占った(自分の脳内で)と突然言い出し、これからなってほしい私母親の未来を言ってくれました笑こうしていったらいいよ、というアドバイスなのでしょう。私の普段の至らなさか
息子と娘が遊んでいた動物探しゲーム動物のフィギュアを息子が隠し娘が探すゲームです最初に遊んだ時隠したか隠してないか息子が忘れたのでメモ魔発動して紙に隠した動物書いてますwいーち、にーい、しゃーん、しーぃ、ごーぉ、ろーく、しーち、はーち、くー、じゅう!もーいーかい!まーだだよ!いーち、にーい…50秒数えても終わらない隠しタイムその度律儀に10数える娘が不憫でスピードアップしてくださーいと口出し息子もちゃんと娘が見つけやすい場所を選んで隠しますあ、うしいたー!
小さい時から一緒に台所に立ってよく調理のお手伝いをしてくれた三男ですが…小さかった頃のお手伝い風景です今でも何か作りたい何か作らせて…と言ってくれますおうち生活しているので時間がたっぷり材料も揃って簡単なもので作りましょじゃがいも餅作ることにしましたいびつな形ですが頑張って作っていましたお母さん俺のこと写すなよブログに載せるなよゴメンよ…載せた…と言われましたが思い出写真はバッチリ残させてもらいました先日は一緒にこちらを作りました餃子は娘
⑤の続きです3日目はパークに入らず朝はのんびりホテルで過ごしシェフミッキーの朝食へエントリーが当たらなかったり長蛇の列でキャラグリ施設に並べなかったときにも娘がミッキーに会えるよう保険をかけていました笑2日目のエントランスでのミッキーグリのときにミッキーから鼻チューをされて大喜びだった娘今からまたミッキーに会えるよと伝えたらおててタッチしてギューしてチューする💋と意気込んでいました実際にミッキーが来たら3回も鼻にチューしていました積極的というかもうた