ブログ記事673,155件
先日娘と新幹線で1時間ほどで行ける有名な温泉地に旅行に行きました。初めて行きましたが食べ歩きのお店がたくさんある観光地で、あまりたくさん食べられない2人ですがお団子やスイーツなど何軒もまわって楽しんできました日常を忘れてのんびりした時間を過ごせた気がします今年入ってから購入した本3冊すこし前はエッセイ本が好きでしたが、最近はこういったジャンルの本に惹かれます。なかなか難しいですが、1日1ページ読んでから寝るようにしています
のんびり休みの日の朝ごはんに、朝から長いもを擦りました。とろろにして、このお醤油をかけるととても美味しい。キッコーマンあまうまいだししょうゆ。キッコーマンいつでも新鮮あまうまいだししょうゆ450mL×3個楽天市場このお醤油はいま我が家で流行っていて、卵かけご飯、納豆、とろろ、お刺身などなどに使ってます。お昼ごはんは油そば。娘は冷たいおそうめんがいいというので、娘の大好きな揖保乃糸を茹でました。お昼ごはんを食べたら、娘が赤ちゃんのお洋服を見に行きたいと言うので西松屋さんへ。
朝から2人分の勉強とエレクトーンをみて合間にお昼のカレーをつくり(主人は仕事だけどお昼食べに帰ってくるよ)午前中に終わらなかったエレクトーンの続きをみて(グレード試験前なのとEF絶賛譜読み中なので付きっきりです)娘のホワイトデーのお返し作りデコレーションは娘がしますが、クッキーはほとんど私が作成さらに乳製品アレルギーの子にはアーモンドチュイルを作りました先ほどになんとか完成すでに私のHPはなくなりそう笑夕飯はお昼のカレーを大量に作ったのでご飯を炊けばOK(これを書いていてご飯
私の両親は今年80歳になりますが、まだ2人とも元気に働いています。(自営業)平日は私も仕事が忙しく、実家には行かないので、休みの日には顔を見に行くようにしています。今日は、母の従姉妹が来ることになっていました。その従姉妹に私は一度も会ったことはありません。母から耳が不自由だと何回も聞かされていました。ですからその従姉妹が耳が不自由だと思い込んでいたのです。お昼過ぎ、実家に行くとまだ母の従姉妹は来ていませんでした。母が「何時に来るかわからない」と言います。携帯番号は知らないのかと尋
福岡の天神に行ったら行きたい所!!とりかわ大好きなんですここ!!絶対行きたい。無限に食べれそう…笑焼き鳥最高🤩お次は…ラーメン口コミもレビューもすごいシンプルそうけど??美味しいのかな?福岡と言ったらラーメンですよね🙌🩷お次はデザート美味しそう🩷🩷🩷ここは、娘が行きたい所絶対、連れて行きたい以上!!!天神に行ったら絶対、食べたい所でしたすみません…ダイエット中なんで行きたい願望を書いて見ましたお読み頂きありがとうございます
こんにちは😊今日は雨です☔☔寒いです❄️娘が今朝から熱を出しました🥵昨日は元気だったんですけどね熱は1番高くて37’6℃でカロナールを注入して今は37℃まで下がりましたが明日は通所施設には行けませんね💦あまり熱を出さない娘ですが先月に続いて今月も発熱🥵心配です😢言葉が話せないから辛くても言えないので私が様子を見て判断しなくちゃいけません何も出来ない自分が歯痒いです明日は娘が通所中に自分の病院に行きたかったのですがそれも駄目になっちゃったので予定が狂って困った
訪問ありがとうございます4歳息子、2歳娘、臨月妊婦の子育て真っ最中専業主婦30歳です東京→大阪→2024年4月から札幌に住んでいます誰かに話したいことをひっそり書き始めました最近の知育お菓子って種類がたくさんあって、クオリティがすごいの知っていますか?息子が知育菓子が好きなのでお義母さんがよく買ってきてくれて、楽しそうなのがたくさん我が家にストックされています今日はこれ作りました〜娘はねるねるねるね知育お菓子デビュー早いけどやりたがるし2人目あるあるねるねるねるねって、保存料
限界だとわかったが遅かった私自身も自分のキャパを見誤っていた既に爆発していたから全てが溢れてしまった娘の無邪気な笑顔が苦しく感じた何度も見つめてくる娘…ごめんねと涙するしかない無気力な私はいつの間にか寝ていたが夕方には実母がそっと私の横にいました新幹線で数時間…昼間の異変を感じ取り旦那と連絡を取り合って駆けつけてくれたいつまで経っても子供なんだ孫も可愛いけど、あなたが大事だからお願いだから助けを求めなさいひたすら無言で頷いて泣きました
今日も朝から悪天候💦近鉄に行ってからぬくぬくのみたらし団子を買いにお団子屋さんに🍡移転してから来たの初✨️パパにもあべかわもちとあんこの串団子を買いました🍡娘はお友達のイベントに🎸大学生エンジョイですあー、しかし、雨やだなぁ。明日ご近所の小学生が卒業式なのでなんとか朝だけでも晴れてほしいね☀️さて、昨夜作ってくれた娘の手作りガトーショコラ♡食パンチンするみたいにいとも簡単にお菓子を作るのでビックリします!大学生のながーい春休み、交響もなくなったので、結
20253月16日日曜曇り孫のお祝いで冬の軽井沢に1泊朝目覚めたら外は銀世界しかも予報は大雪注意報娘の嫁ぎ先から招待されてノコノコ出かけたんですが冬、雪、寒い今朝出発して先ほど無事に帰宅できました約4時間強の運転はぁ〜疲れた今朝、部屋の窓から冬の軽井沢昨日着いた時は当たり前ですが何もなかったんですさて今回招待してくれた娘の嫁ぎ先は74歳と71歳のご夫婦私達は70歳と66歳・・・まだ誕生日前なので正確には69と65まっ、50歩100歩
こんにちは昨日は娘のダンスの発表会お昼12:30のリハーサル開始から17時開演の発表会まで、娘は踊り続け母たちは衣装替えに走り↓今回の発表会のフライヤーglowup↓先生がこのテーマのを説明してくださいました。年度末発表会のテーマは"glowup"です。スラング表現の垢抜ける、見違える、輝く、growの方の成長するもかけて考えさせて頂きました。せっかくなのでフライヤーいただいてきました🙇↓ロックダンスで衣装合わせの時に撮影していただいた写真CDのジャケ写
ご訪問ありがとうございます可愛いドーナツ♡可愛い記憶朝から雨でおさんぽへ行けない日曜日ですということで、金曜日のお散歩写真です被毛が伸びてお顔がモフモフ目の周りだけはセルフカットしましたパパさんが買ってきてくれたクリスピークリームドーナツ見ていたら幼稚園の頃の娘を思い出したママさん夏の制服のイメージ紺色のブレザー&スカートとブラウスにリボン、つば広のフェルト帽が正式の制服でそれもすごく可愛いのですが夏の略
こんにちは。ご訪問下さりありがとうございますホワイトデーの前日、娘から伝言がありましたチョコレートと薄力粉、無塩バターのリクエストでした。なんで、今日作るのと尋ねると「もらうだけじゃ、何か申し訳ないから作ろうかな」クッキー作りも慣れてきて30分位で自分1人で作っていましたvネックワンピースきれいめレディース秋冬秋冬m裏起毛vネックワンピースロングワンピース長袖膝丈レディースワンピース長袖カットソーブラックグレーネイビー
2025.03.16(日)夫入院3790日昨日今日はまた寒いですね先日の父の転院の記事で色々載せていましたが後半部分を削除させて頂きました何でもかんでも正直にありのまま載せてしまうのも父に申し訳ないと思い・・・すみません🙇♀️少し前の事ですが2日に孫達と飾った雛人形🎎4日に私1人で片付けたのですがお内裏様の太刀🗡️がな〜い孫達に聞くと初めから無かったよて事は前回に仕舞う時にもう無かったのか?と写真を探すと2021年飾る時は有った母が亡くなった年が最後
平日は保育園で働き♪土日は家事代行&アパート掃除♪月に1回BOOKカフェ開催♪そしてジャーナリングを広める活動してます♪働くことと、笑うことが大好きな52歳最近の趣味は、大好きJポップを車運転しながらの、大熱唱♪ひとりカラオケ大会です(笑)本日の曲は♪メメント・モリ大森元貴♪今日までのしあわせ数えたらなんてことないのです♪3月15日(土)本日、娘のアパート滞在二日目〜今日は、朝から娘の部屋の片付け&仕分け娘は、思い出の品をとにかく全部持っておきたい今のアパ
昨日はうたた寝して3時頃起きたら娘がおなか空いたというのでカレーうどんを作って食べきれなかった分を食べて寝て😴夢を見て、海に行ったり、雪山に行こうとしたりしていた。今日は日アサが駅伝で中止でつまらないので朝から映画に行くことにしたんだけど雨だった🥲バスを待っていたら、後ろの母娘の娘さんの制服にしつけ糸がついていて、教えてあげたりミニハサミを貸したり朝から良いことをした(笑)最近、スナックを開けたり薬を切り分けたり娘の毛糸を切ったりミニハサミが以前より活躍している気がする。いつも薬入れと一
昨日の回想録続くらしい・・・地元はやはり雨☔で駅🚉のコンビニで透明な段平を買うまだ18:00まで時間⏰があるお不動さんにご挨拶し娘は居ないけど娘が世話になってるので同業者でかつてさしすせそしていたさしすせそ場の店長に挨拶に行く駅🚉ビル徘徊して約束の時間⏰約束の場所へレヴェル58.0020547のヴィンテージオヤジは女子会に参加したっ♬明後日から日雇い人夫からスティーヴィー・ワンダーになるさしすせそ場のお館様達と櫻
お久しぶりでーす(o^^o)娘の大イベントが終わって暫くの間、ぼーっと過ごしてました〜またぼちぼちブログやっていこうと思ってるので宜しくお願いしまーす。この週末は久しぶりに予定が無く、天気も悪いのでお家で過ごしてました。娘が久しぶりにりかちゃんで遊びたいと言うのでりかちゃんを出して遊ばせてたのですが‥‥一緒に遊ぼうと言われてりかちゃんを手に取ったら‥りかちゃんの状態が超ひどいモジャモジャモジャ子になってるじゃないか‥‥モジャモジャで可愛くないからか洋服も着せ
土曜日の朝、雨降ってるし、部屋でまったりぼーっとしてたら急に娘現る洋服を取りに来たようだ。(友達に借りてたやつ放置)ない!ない!ママ知らん?え、疑ってる?こんな寒い季節にオレンジ色のショートパンツとか履かへんわ💦そもそも色んな意味で履けねーよ!部屋に放置して手付かずの化粧品、香水、洋服のお下がりをこの機会に貰った😂ニットやシースルーの着方分からんやつも一応貰うショックなのは旅行先のアウトレットで娘にお土産で渡したやつ(笑)旅行初日①|京の今日の記録a
月1のカラーリングへこのお店のタブレットは雑誌ははなく動画専用のもので※字幕鑑賞ですカラーリング時間に合わせて15~30分のショートムービーで!!まさかの泣きそうな物語ファイド高齢女性に残された最後の家族それは犬型ロボットのファイド朝起きてから夜寝るまでファイドと時間を共にすることがこの女性の毎日だった。しかしある突然の出来事によりファイドは徐々に作動しなくなる死なない子なのに病気をしない子なのに彼女に再び孤独の恐怖が襲いかかる
こんにちは、オカピです。今朝はなぜか妻の機嫌が悪いです。そして案の定、今日行く予定のカラオケを妻だけキャンセル。そのせいもあって娘と衝突しています。そんなこんなで高校生の娘と2人で街のカラオケに行く事に。電車に揺られ、田舎からわざわざカラオケしに街へ。カラオケではスマホゲームのキャラが出るまで、ひたすら芳香剤みたいな香りのするドリンクを飲まされ、結局一万位使わされました。泣帰り道、私と同世代の夫婦がおしゃれな格好をして歩いていましたが、奥さんと夫が腕を組んで歩かれていました。いや
息子の時はガミガミと注意をするだけだった↑これは、本当に申し訳なかった娘は、注意をするとどうして?やなんで?が返ってくるので理由を説明する時間が私に発生するwそうすると…注意した理由を言語化せねばならなくなり…自然と、自分の思いを言葉にすることになる感情が強い時…自分で言葉にしていて分かるのでその場で、謝れたりするw心配し過ぎている自分に気付いたりこれは矛盾だなってその場で気付けるのが言語化する良いところだと思う娘の態度が何よりも
卒園を前にセンチメンタルな日々を過ごしています。夫が今さら「2人目つくろうよ」と言ってきた。私の感情としては喜べなかった。私の中では終わらせた話。考えて、考えて、何年もモヤついて、自分の年齢と向き合い、やっと終わらせた話。それをあっさり作ろうだなんて。終わらせたというのは、私が自己完結しただけで、夫には相談せずに諦めたということ。相談しようと思わなかったのは、娘を妊娠してからの夫をずっと見てきて、この人はたぶん子供好きではないなと何度も思ってきたから。夫自身も子供で、子供同等の
息子6歳早えぇぇ‼️おめでとう㊗️#happybirthday
当事者にならないと分からない有り難さに気づく飛行機に乗る時に空港内で車椅子を借りた。搭乗する時のお手伝いも事前に予約していた。搭乗手続きする時に初めて分かった事がありました。席を予約していたけど、乗り降りしやすい前から2列目を用意して下さり、そこの席へ変更。搭乗口からは乗務員が案内してくれました。到着時も飛行機出口で乗務員が待っており、手荷物受け取り口近くまで案内してくれた。丁寧な対応と親切さに有難く思った旅行になりました。当事者にならないと分からない事がまだ
お疲れ様です。娘(高1)、今日(3/16(日))は、友達と遊びに行きました。中学生の時の友達で、高校は違う子。先月バレンタインデーの時にもこの子と遊んで、手作りのお菓子をいただいてきました。私もお菓子作りが好きでも得意でもなく、やり慣れてないことをやることにものすごく抵抗があるので、「これなら簡単に作れそう」といくつか情報収集していたものの、結局作らず。娘がお菓子をいただいてきたので、「簡単に作れそうなレシピあるよー。やる?」と聞いてみると、「ホワイトデーでよくね?」と娘。私以上の
先週、病んでました病んでたので、必要最小限の動きしかしませんでした。例えば、ご飯は買って帰ってもらう洗濯はせず掃除機も気にるとこだけシンクも溜まりっぱなし週末とまあまあ復活したので溜まっていた家事をしました。役に立たない娘、旦那でした
3月14日ホワイトデー仕事の繁忙期で忙しい夫が「ホワイトデー忘れてた日曜に買ってくるね」と娘に謝っていました私はたぶん忘れているかなと期待していなかったので想定内娘はホワイトデー楽しみにしていたから少し可哀想でした今日は朝から雨でしたが娘との約束があったので買ってきてくれました不二家のケーキにマカロンにお菓子可愛いサンリオのマカロンお菓子もあと写真忘れましたがお寿司も買ってきてくれました子供達大喜びそして娘が夫に来年はホワイトデー絶対に忘れないでねと言っていた
中学校の卒業式がありました娘校は中高一貫校ですが、中学の卒業式も高校の入学式もあります中学の卒業式は1年生も2年生も参加、中3の保護者も参加していたようですほとんど娘は式中寝ていたようですが、中3の元生徒会長の話は、話が上手すぎて起きて聞いていたようです先生より話上手いのすごく引き込まれる話し方なの中1の子を感動させる話ができるってすごくないですかしかも、それまで寝ていた子が起きて聞いてしまうほどの話って…すごい先輩がいるってことはいい刺激になっていいですね明日は卒業式の振替休
7歳(小学1年生)の女の子(ADHD)4歳(年少)の男の子(自閉症スペクトラム)の2児の母です『ユニバ⑥ジョージ、ウォーターワールド』7歳(小学1年生)の女の子(ADHD)4歳(年少)の男の子(自閉症スペクトラム)の2児の母です『ユニバ2日目⑤』7歳(小学1年生)の女の子(ADHD)4歳(…ameblo.jpお腹が減ったのでランチ!でも、その前にゲームをして(ミニオンのゲーム以外ならどこでも使えるらしい)何も取れなかったけど参加賞の缶バッジ13時30分頃にハピネスカフェへ外だ