ブログ記事4,900件
1/22(水)はオンライン講座を開催しましたパソコンの不調などにより日時変更をしていただき、ありがとうございました。文字の基本が終わった生徒さん、どんどん書いて筆ペンに慣れてきましたねお地蔵さまも可愛いですお礼状として、プレゼントとして大活躍しそうな作品ばかりです✨飾ったり贈ったりして楽しんでくださいねご受講ありがとうございましたまた次回もお楽しみに〜己書ちせん道場初めての方のお問い合わせ・ご予約はこちら姪浜講座日程はこちら天神講座日程はこちら北九州講座日程はこちらオン
こんばんはrestameal咲楽です!本日もご来店ありがとうございました!!今日は金曜日にしては弱々~~~な1日でした。。。ちょっと早めに営業終了し帰途に就くと・・・・あれ?今日の金曜日はなかなか街中賑わってるじゃないですかぁ~~~なぜうちは・・・っと想いもよぎりましたが・・・・明日の超満席を考えると・・・準備含めて丁度いい・・・そう思ってます。。。さぁ明日土曜日は31名様の超満席喜ばしいことよりも・・・プレッシャーの方が半端ない通常時は2
27(月)空き28(火)空き29(水)空き30(木)空き31(金)お休み1(土)太刀魚半日コース2(日)太刀魚半日コース※満船以外は予約出来ます。※空きは人数が集まり次第出港します。※手ぶらレンタル。(竿、リール、ルアー、仕掛け、餌)で¥5,000です。※初心者の方は釣り方をレクチャー致します。お気軽にお問い合わせ下さい。LINEでも大丈夫です。詳しくはホームページをご覧ください。福岡姪浜港より出港遊漁船DONALD[ドナルド]donald-fish
リクエストをいただき1/21(火)もプライベート講座を開催しましたリクエストありがとうございましたA4サイズを横長に半分サイズの作品です坂村真民さんの詩「南無の祈り」を好きな色で描いています。他の作品も色が綺麗素敵な作品の出来上がりです飾って楽しんでくださいね〜ご受講ありがとうございましたまたリクエストしてくださいね〜己書ちせん道場初めての方のお問い合わせ・ご予約はこちら姪浜講座日程はこちら天神講座日程はこちら北九州講座日程はこちらオンライン講座についてはこちらラジ
こんばんはrestameal咲楽です!本日もご来店ありがとうございました!!今日は総勢17名様!今日はご予約のみで受付終了しておりました~~m(__)mちょっと今考えていることがあって・・・昨年12月の繁忙期を越えて・・多少身体のダメージが残っていることからいろいろ考えてて・・・これ・・上手くバランス考えてやっていかないと・・・僕自身・・あまり長くは持たなくなってくるんじゃないか??っということ。。これは休みが必要とかっていうことじゃなく・・・連日大
本日は今年の初釣行ですタイラバにて出船です釣れるかなぁ~~(釣れますように)ポイント到着後しばし音沙汰なし・・・そしてヒット!!ファーストヒットは悠くん(やはり何か持ってますね)3Kgのヤズをゲット!!よく1人で上げました大人の方も頑張って下さいそして、今度は親子でダブルヒット!!お父さんも頑張って下さいお父さん5Kgヤズをゲット!!息子さんは2Kgくらいかな他の皆様も頑張って下さい良型アオナをゲットです!!その後はア
一昨日、パソコンの画面が急に真っ暗になりました電源を入れ直したらしばらくはいいのですが、またしばらくすると画像が消えて真っ暗そのうち、電源を入れても真っ暗一時的なバグかと思いましたが、改善する気配がありません。急いで近所のパソコン修理屋へ結局、その日のうちにパソコンを買いに行くことにオンライン講座などで毎日のように使うパソコン…予備もなく過ごしていたことを反省です。今回、調子悪くなったパソコンは、師範になってすぐにオンラインをスタートするために準備したものでした。(5年前の写真
こんばんはrestameal咲楽です!本日もご来店ありがとうございました!!明日もなかなかのご予約人数頂けています!この居酒屋不況と言われる中・・・・本当に日々有難さを痛感してますとは言っても・・・restameal咲楽も苦戦苦戦ですからね( ̄▽ ̄;)皆様これからも支えてくださいませよ~~~今日のお客様で3回目かな?・・・・お帰りの際に・・・『暖かいメールが届いて・・・』って・・・・いやいやぁ~~~照れちゃうなぁ~~~なぁ~~んて・・・(思って
1/19(日)も楽しく天神講座を開催しましたこの日はお天気も良くて暖かくて、途中でエアコンを止めるくらいでした次回の天神講座(地産ビル天神)は2/9(日)10:00〜です。お久しぶりで復習からスタートの生徒さん円相も文字詰めもバッチリでしたよお地蔵様も可愛いです間が空いても大丈夫ですからねご自分のペースで進めましょう。3回目の生徒さん絵の具の作品の完成です透明水彩絵の具の使い方・片付け方などなど基本からお伝えしています。綺麗な色の滲みが素敵です文字もバランスバッチリで
こんばんはrestameal咲楽です!本日はお休み頂きました!ありがとうございました!ここから週末に向かって日々忙しさが増していく雰囲気なので・・・頑張るぞぉ~~~!!っと言いながら・・・両肘の痛みがぜぇ~~んぜん改善傾向なく・・・完全に歳のせいで回復が遅いのか?筋を痛めてしまったのか( ̄▽ ̄;)回復するかどうかわかりませんが・・かなり時間はかかりそうです~~~暖かくなればマシになるかな??・・・・知らんけど(笑)さてお店にとっては嫌な時期が近づき・・
昨年の1月に可愛い「ハナキリン」を買いましたこちらのブログに書いてます『新生活に向けてお買い物✨』こんにちは己書(おのれしょ)ちせん道場師範の智泉ですちせん道場をまとめてご紹介公式LINE・お問い合わせフォーム・各種SNSはこちら福岡市西区姪浜福岡市中央区…ameblo.jpとっても小さかったのに、一年でこんなに大きくなりましたよ2024年1月2025年1月夏場にビヨーンと背が伸びましたまた可愛い花が咲いています今日はとんでもなくバタバタした日で、心穏やかに植物の記事なんか書いて
こんばんはrestameal咲楽です!本日もご来店ありがとうございました!!明日火曜日はお休み頂きますm(__)mさてさて・・・今日のバイトさん・・・・・勤務中に大学のテスト勉強『はあ?仕事中にテスト勉強!!』っと怒れられる方もおられるでしょう・・・僕は許可してるっていったら語弊があるかも??だけど・・・・基本的には許してます・・・その大前提には・・・お客様最優先・・・・仕事優先が当然に守られること・・・それが信用できる・・・っという
20(月)お休み21(火)空き22(水)空き23(木)空き24(金)お休み25(土)太刀魚半日コース26(日)太刀魚半日コース※満船以外は予約出来ます。※空きは人数が集まり次第出港します。※初心者の方釣り方などレクチャー致します。※手ぶらレンタル始めます。(竿、リール、仕掛け、餌)で¥5,000です。お気軽にお問い合わせ下さい。LINEでも大丈夫です。詳しくはホームページをご覧ください。福岡姪浜港より出港遊漁船DONALD[ドナルド]don
己書の生徒さん達は、描いた作品を飾ったり贈ったりして楽しんでくださっています作品が映えるので、飾る時にも贈る時にも額に入れることをオススメしているんですよ。100圴にも可愛いのがありますし、DAISOの200円の木枠のフレームなんかは私も愛用中フレームの色で作品の雰囲気も変わるので、講座の最後の記念写真タイムではフレームの色を生徒さんに選んでもらい飾る楽しさを味わってもらっています。ところで、いつもご受講くださる生徒さん、プレゼント用にお題を選んで素敵に描いてらっしゃいました努力家の生
リクエストをいただき、1/18(土)も楽しくプライベート講座を開催しましたリクエストありがとうございました節分のお題にチャレンジのお二人素敵な作品の完成です同じ作品でも「色の濃淡で雰囲気違いますね」と出来上がった作品を眺めて感想タイム😊みんなの作品を見るのも楽しいし勉強になります出来立てほやほやの節分と熨斗のお題にチャレンジの生徒さん可愛いく完成です飾ったり、これからの日々に使ってくださいねご受講ありがとうございました次回もお楽しみに〜己書ちせん道場初めての方のお問い合わ
こんばんはrestameal咲楽です!本日もご来店ありがとうございました!!明日も頑張っていこ~~~!!っというわけで・・今日のブログは僕個人用・・・・考えをまとめるための考察ブログです・・・僕一人個人主観からのの値上げについて現時点の考察ですので・・・コレは違う!って部分がありましたらご遠慮なくコメントで伝えてください。。値上げは必須・・・これが大前提。。。経営視点(僕視点)⇒①値上げは物価高騰進行・人件費を上げていく必要もでてくる予想の上・・全コー
RIKAKOBALLETSCHOOL2月9日大野城市の中央コミュニティセンターにてWinterDancePartyを開催いたします🎉城山・松下組で自主開催をはじめて今回で4回目となりました👏当パーティーの特徴はお馴染みメンバーだけでなく毎回新規様にもお越し頂いています❣️実際に参加してみて素敵なパーティーだったから今度はお友達も誘って来るね🎵と輪を広げて頂き感謝です🥰今回は城山先生のお友達プロ先生が関西から来てくださいます✨※男性プロ当
1/17(金)はテラシス桜花イーストさんでデイサービスレクレーションを担当しましたいつも笑顔で迎えてくださって嬉しいです絵はあらかじめ私が描いたものを印刷して持参しましたよ。「寿」「千万両」「大入」の文字を入れた後で色鉛筆で色塗りです。「これは縁起がいいね」「息子に送ります」「可愛い」「飾らなくちゃ」と、出来上がりを見せ合って盛り上がりました今回も楽しい時間でした。スタッフの皆さん、いつもサポートありがとうございます己書ちせん道場初めての方のお問い合わせ・ご予約はこちら
リクエストをいただき、1/17(金)も楽しくプライベート講座を開催しましたリクエストありがとうございましたお二人とも八曲ミニ屏風のお題にチャレンジとっても素敵に完成です飾りやすいサイズだし、贈り物にもぴったりですねハガキにもアレンジできますので、いろいろと楽しんでください。この八曲ミニ屏風は己書オリジナルなのですが、実は表裏両方にも描けるんです裏には違う作品を描いて一つで二度楽しめる屏風ですご受講ありがとうございました次回もお楽しみに〜己書ちせん道場初めての方のお問い合わせ
1/16(木)は姪浜講座を開催しました姪浜講座はおけいこタウンで募集中ですおけいこタウン姪浜講座1/28(火)13:00〜ご予約はおけいこタウンから初心者向け♪誰でも書ける「己書」筆文字講座|おけいこタウン初心者向け♪誰でも書ける「己書」筆文字講座。おけいこタウンは、九州で学びたい人と教えたい人をつなぐマッチングサービス。福岡・佐賀・長崎・大分の習い事やカルチャースクール、ワークショップを探すならおけいこタウンへ。趣味やスキルをシェアしよう!okeikotown.net2/6(木)1
1/15(水)も楽しくオンライン講座を開催しましたストアカからのご予約ありがとうございますかっこいい筆文字の作品を完成させた生徒さん文字の学びが進んで筆ペンの太字も使いました。面白い筆使いでこんなに太い線も書けるんですよ額に入れて飾ると作品が引き立ちます✨これからもいろんなお題にチャレンジしてくださいね✨色紙にチャレンジの生徒さん可愛く完成です可愛らしいお地蔵様熊手の細かなところもバッチリです飾って楽しんでくださいねご受講ありがとうございました次回もお楽しみに〜己書ち
リクエストをいただき、1/14(火)も楽しくプライベート講座を開催しましたリクエストありがとうございました今回はお二人とも八曲ミニ屏風のお題にチャレンジです同じお題ですがそれぞれのペースで描き進めて、見事に完成です素敵です絵にも文字にも個性が出ていいですね飾って楽しんでくださいねご受講ありがとうございました己書ちせん道場初めての方のお問い合わせ・ご予約はこちら姪浜講座日程はこちら天神講座日程はこちら北九州講座日程はこちらオンライン講座についてはこちらラジオで己書につい
★本日の記事★年が明けたので、いよいよ6年生が3月に向けて卒業制作をはじめる時期となりました!寂しい気持ちをおさえつつ、ちょっと面倒なプログラミングに挑戦するようハッパをかけていますよ!福岡・お子さまのはじめてのパソコン・プログラミングなら!誰でも”パソコン名人”になれて、自信や自己肯定感が育つ!【福岡市西区姪浜】キッズパソコン教室スペシャルすまいる講師のゆっきー先生です!あっという間に年が明け、今日は小正月。福岡は年明け寒い日が
1/11(土)もオンライン講座を開催しました1/10・11と連続受講となった生徒さん「楽しい〜」と己書を楽しんでいただきました。円相の復習もバッチリハガキよりも大きい紙に仕上げたので、大きく書くコツも掴んでバッチリですお地蔵さまも可愛いですね味のある素敵な筆文字作品の完成ですご受講ありがとうございました次回もお楽しみに〜己書ちせん道場初めての方のお問い合わせ・ご予約はこちら姪浜講座日程はこちら天神講座日程はこちら北九州講座日程はこちらオンライン講座についてはこちらラ
こんにちは福岡の姪浜駅から車で10分、愛宕浜の海の近くのプライベートリラクゼーションサロン、アンジェの元永ですブログを見てくださって有難うございますアウイヒーリング伝授始めました😆😆2日間8時間(5時間と3時間)¥330,000対面orオンライン対応誰でも、ヒーラーになれる時代⭐️現在、地球の周波数はどんどん軽くなってきています。次元も3次元から5次元に変化してきています。地球に生まれるために、装備していた重たい波動を手放して、行ける時代になりました☺️❤️アウイでは
リクエストをいただき1/10(金)も楽しくオンライン講座を開催しましたInstagramで己書ちせん道場を見つけてくださった生徒さんメッセージをくださり、すぐにオンライン開催となりました。出来るだけ早く学びを進めていきたいとのことなので、ご希望に添えるようにスケジュールを組んでいこうと思います。己書は月謝制ではなく、生徒さんのペースで学んで行けるのがいいですよね。ハイペースでものんびりペースでも大丈夫自分のペースでどうぞ初回は円相とひらがなです。筆ペンの使い方をしっかり練習しまし
こんばんはrestameal咲楽です!本日は満席ご来店ありがとうございました!!そう人数は少な目ではありましたがなにより満席は嬉しいですね~~~~明日、成人の日もご予約は多少頂けていますのでしっかり営業です!!さぁ1月上旬も終了・・・・ここまでは年始っていうこと・・・この3連休と・・・平日と比べるとまだ来店動機が出やすい時期なので何とかかんとかギリギリイイ感じ??って流れですが・・・明後日以降・・・・ですよ・・・本当に怖いのは( ̄▽ ̄;)ここから
昨日1/11(土)は毎年年始のお楽しみ総師範から学ぶ「極みシリーズ」をオンライン受講しましたありがとうございました師範になってからは毎年学んでいる、楽しくて修行のように全集中して描きまくる10〜17時の一日講座です今年は巳年なので宇賀神でした。宇賀神は財をもたらす福神です。金の色紙に、宇賀神宇賀神を含めて41の縁起物が描かれていますお昼休憩は最小限にして頑張りましたよ〜時間内には描き終わらず宿題となりましたが、無事に仕上がりましたん〜私の全てを出し切りました大満足です生徒
昨日1/10(金)は積雪でしたが、雪の溶けたタイミングでプライベート講座のご予約をいただきましたお問い合わせありがとうございました。ちょうど良いタイミングでしたね。猫大好きの生徒さん過去のちせん道場のInstagramを見てくださって、描きたいお題を決めてらっしゃいました昭和のニャン太くん可愛い作品の完成です飴細工や紙芝居は実際には見た事ないよね〜なんてお喋りしながらの楽しい時間でした。フラフープはやってましたよきっと次回も猫ちゃんのお題をリクエストされるはずどの猫ちゃんに