ブログ記事136件
終わってしまった😆新しいアニメが始まりましたが、今期も面白そうなのいっぱい✨異修羅2期2期の登場人物もいっぱいいたな😆戒心のクウロ彷いのキュネー地平砲メレ黒曜リナリスおぞましきトロア窮知の箱のメステルエクシル軸のキヤズナ逆理のヒロト絶対なるロスクレイ冬のルクノカ無尽無流サイアノプ彼岸のネフト黄昏潜りユキハル不言のウハク星図のロムゾ黒い音色のカヅキ魔法のツー移り気なオゾネズマ千一匹目のジギタ・ゾギ真理の蓋のクラフニルキャラデザも背景も声優さんも全部い
漫画か〜い(笑)「ママのお店の本屋見に行ったけどなかった」よほど欲しかったのか、わざわざ自転車走らせ見に行ってたので少し遠くの本屋まで見に行き、買いました。用事ついでやけどね(;^ω^)そこそこインドア派のお姉ちゃんが自分から本屋出向いたんやから、よほど欲しかったんやろうなぁようやく受験からも解放されたしあ。残念ながら5巻からしかありませんでしたが(;^ω^)それでもめっちゃ嬉しそうなお姉ちゃんあ。「妖はじ妖はじ」漫画は全く詳しくないズボラママ
冬アニメも続々終わってますね妖怪学校…終わってしまったー最終回え?晴明くん…じゃない雨の方だと声で気づいてしまったあんスタ最推し梶原岳人くんなので膝丸と笹貫の共演という変な楽しみ方もしてしまってました(笑)春アニメ黒執事がカウントダウン始まってて早く観たいー!漫画は履修済みですが動く美しいセバスチャンが楽しみ炎炎もね、主役梶原くんなのよね森羅に関しては舞台もやって欲しいし石川くん続投して欲しいなーと思ってますめちゃくちゃハマり役と思ってる牧島君の時も良かったけどね
開園しまぁす不思議というか類は友を呼ぶというか単なる偶然か🤔同じような題材のアニメを続けて観る今回は、妖怪アニメ👻少し古い作品もありますがここ数年の間に観た作品でベストテンを決めようと思いましたでも……セブンになりました第7位虚構推理城平京(シロダイラキョウ)・小説恋人同士の岩永琴子と、桜川九郎が怪異(妖怪)絡みのトラブルを解決していく。第6位犬夜叉/半妖の夜叉姫高橋留美子・漫画過去にタイムスリップした日暮かごめと、半妖の犬夜叉は、四魂の玉のかけらを
アニメ感想ブログに第24話(最終回)「連々と続く縁。妖怪学校の先生がんばります!」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第24話(最終回)妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】1話~24話(最終回)アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~24話(最終回)まで掲載しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承
2クールだったアニメ『妖はじ』もとうとう最終回。嗚呼、我輩は来週から何を糧に生きていけばいいんだ…ッ!------------------------------------------------------------正体と本心を打ち明けた歌川さんは、未練を断ち切って、入道くんを取り戻すことを改めて宣言。暗(ついでにたかはし先生)を抑え込んで、皆を先に行かせようとする。輝かしいものを感じるぜッ!さすが顔パックしてまで勉学に入れ込んだ女は、生き様が違う!ド変態の上
妖怪学校の先生はじめました!第24話✨連助を連れ戻すため、全員で入道家に乗り込んだ晴明&弐年参組💡そんな中、みんなの協力を得て玉緒が連助の元へと走る❗そして、連助が取った行動とは…。
いろいろエピソードあったけど、最終的に晴明先生は強力な対魔師だけど妖怪学校の先生として生徒たちに慕われて終了。まあ2期ありだわな、普通に面白かったし。ちょいちょい感動系エピソード差し込んできたり、ギャグオチにしたり、あの手この手で飽きさせなかった。ただ・・・ギャグのテイストはなんか昭和っぽいよねぇw・・・というか全体的に昭和テイストというか、往年の妖怪系漫画のそれに近い感じだった。キャラは多いし、キャストは元気な若手を中心になかなかの布陣。絵も崩れることなく最後までいったし、前述のと
『妖はじ』の劇伴、2クール目に入ってきて、すごくクオリティが高いことに気づいたぞ。頼む。サントラCD単体で売ってーー!閑話休題。出た。『妖はじ』きっての変態女が現れたー!あ!変態女の妖術で、クールな佐野くんが大爆笑!なんという愚行!グッジョブ!!(どっちやねん)分裂する目の妖怪には、蜘蛛の糸で太刀打ち!ということで、マイヒロイン・蓮浄さんが攻勢に出る!!2クール目から活躍が多くてうれしいな。歌川さんと蓮浄さん、参組の二大美人が揃って、眼福だよ。南無南無
アニメ感想ブログに第23話「がしゃどくろ歌川国子」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第23話妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。animenian.com
妖怪学校の先生はじめました!第23話✨連助を連れ戻す大作戦、スタート❗襲い来る目玉妖怪のオンパレードに、大苦戦の弐年参組💦学園長の退任と、晴明の教師生命をかけた奪還作戦は、果たして実を結ぶのか…。
JR京都駅だと言うから行ったんですよ。「で、どこに行きたいの?」「妖怪学校の先生はじめました!の晴明神社ってところ!」Googleマップで調べるとJR京都駅から全然遠い。梅田から移動するなら阪急京都線で良かった。どっちみち市バス乗らないといけない。もうタクシー使おうと言ってタクシーで行きました。なんか厄祓いの神社らしいですよ。鳥居が2つあってさっそく中に入ってみると不気味な橋がありました。後々タクシー運転手さんに聞いた話この橋を渡って行ってしまうと帰りも絶対
うわーん!なんてこったーー!「酒吞童子編」と一緒で、超重要な台詞や場面が大量カットされてるー!しかもカットの量が「酒吞童子編」の比じゃないやい!今回のアニメ22話は原作「連々編」の1話~4話、プラス5話冒頭までが、ぎゅっと詰め込まれている。アニメをあと3話で片づけなきゃいけないのなら、そのくらいの圧縮は仕方ないんだろうけど、狢くんの名場面がカットされてて、我輩はわりと激おこぷんぷん丸だよ!(古い)入道くんが一人悩む中、弐年参組はタマが38点を取ったことで大盛り上
アニメ感想ブログに第22話「さよなら連々」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第22話妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。animenian.com
妖怪学校の先生はじめました!第22話✨連助が自主退学😳突然やってきた妖怪省の大臣で連助の父、入道一の前に、タジタジの先生たち💦戸惑い、引き留めようとする弐年参組✋連助に隠された過去とは一体…。
百鬼学園の文化祭は大盛りあがり。じゃんけん(なぜ猫型でやった)で負けたタマは地下の倉庫に行く羽目に。そんな中、晴明とタマはどっかの誰かさんに似た不審者に遭遇。タマはともかく、晴明は教師なんだから、もっと堂々と尋問しろよ……。このヘタレ……。おまけに、一人死後の世界に引き込まれてるし。教師なのに、とんだトラブルメーカーだな。謎の美女(ロリ系)と遭遇して、キャッキャウフフしてたのは良いものの、死後の世界のおまわりさんは晴明の不審さ(笑)を見逃さな
アニメ感想ブログに第21話「裏夜行文化祭」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第21話妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。animenian.com
妖怪学校の先生はじめました!第21話✨文化祭2日目💡備品調達大臣に任命された玉緒と一緒に学園の地下へやってきた晴明✋でもそこは何だか怪しげで異様な雰囲気😥するとそこへ、何やら怪しい人物が現れ…。
「火車編」で一部の生徒に晴明の力が露見。でも、入道くんも歌川さんも普段の晴明の人の良さを見ていたので、怖がらずに受け入れてくれた。ええ話やねええ……制服フェチのド変態であることを除けば、晴明っていい奴なんだよな。制服フェチさえなければ……。さて、『妖はじ』は「文化祭編」に突入。クラスの出し物は迷路。曲者揃いの面々ばかり+柳田くんのギダオチのおかげで、まあ、準備がはかどらない(笑)バスケ部の藤平くんは大食い対決。運動部、関係あらへんやんけ(笑)
アニメ感想ブログに第20話「夜行文化祭」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第20話妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。animenian.com
妖怪学校の先生はじめました!第20話✨文化祭の準備で盛り上がる百鬼学園☀️弐年参組も準備に追われ大忙し❗そしていよいよ、百鬼学園夜行文化祭が開場💡弐年参組の出し物は『人間迷宮』と題された脱出ゲーム❗
何度も見てしまうほど面白くてハマってしまったアニメがコチラ。(画像とあらすじは公式サイトから拝借)〜あらすじ〜ビビリで、泣き虫なヘタレ人間教師・安倍晴明あべはるあき。そんな彼の新しい赴任先が決まる。孤島にある妖怪たちの学校、その名も“百鬼学園”!個性溢れる妖怪生徒に驚かされ、そして逆に妖怪生徒たちに驚かれながら、晴明の奇妙でにぎやかな学園ライフが始まる!ゆるく、熱く、ゲスく、騒がしく、そして涙誘う…!そんな感情のシャトルランな愉快×痛快×妖怪学園コメディ!久しぶりにハマったよ。好
アニメ感想ブログに第19話「妖怪電車にようこそ」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第19話妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。animenian.com
今後重要になってくる「火車」の回。歌川さんの境遇、入道くんがハーフであるという事実、たかはし先生の「百目鬼」の能力。「連々編」に向けて、伏線がてんこ盛り。そして、今回は本作で恐らく最強(最恐)の存在であるたかはし先生大活躍。サイコだけど(だからか?)、強いんだよなこの人。しかし、しょっぱな弐年参組では文化祭の出し物で揉めていた。入道くん、まじめキャラなんだけど、キレ方は尋常じゃない。むしろ不良レベル。マーメイド喫茶にするか否か、制服喫茶にするか。最終
妖怪学校の先生はじめました!第19話✨文化祭を前に、買い出しに出かけた晴明と生徒たち❗見慣れない電車に乗り込むと、なぜかたかはし先生と歌川さんが…?この電車、どこか変🤔不穏な気配満載の買い出しは、いつしか大騒動に❗
2024年秋アニメ27位。「妖怪学校の先生はじめました!」。ずっと見てたら良さがわかりました。原作者が女のかただったと思います。妖怪たちのかわいい話しにしたのだと思います。子供たちが見て、大丈夫なように。たぶん、女性目線の妖怪漫画だと思いました。怖くないホラーだと思います。2024秋アニメリスト『秋アニメリスト2024』ハイガクラ[新]鴨乃橋ロンの禁断推理2nd・Season[新]夏目友人帳・漆[新]MFゴースト[新]俺だけレベルアップな件[再]嘆きの亡霊は引退した
こんにちは。井上こずえです。このブログは超未熟児でうまれ知的障害・思春期早発症の診断をうけた娘の子育ての中での私の気づきと変化実践報告とやってよかったこと娘の成長等を綴っています。またママの負担が軽くなりそのうえ子どももよく伸びる♪そんなワークショップやおはなし会のご案内等も発信しています。《ワークショップとおはなし会お申し込みやお問い合わせはこちらから》
ターニングポイントとなる12話で登場した福の神、恵比寿先生が再登場。やべえよ、現状、妖はじイチ危ない男が百鬼学園にやってきちゃったよ……。逃げろー!晴明ー!そいつ、ドン引きする顔芸が得な危険人物だぞー!ほら、こんな風に。木村さんの演技も相まって原作以上に震えが止まらないシーンになったな。バカ正直な晴明と違って、用心深い神酒先生はさっそく恵比寿先生を牽制。恵比寿先生は、「酒呑童子」の事情を調査済み。一方、負けてられるかと、神酒先生は神酒先生で
アニメ感想ブログに第18話「臨時教師の恵比寿先生」の感想を追加しました😊妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】第18話妖怪学校の先生はじめました!【アニメのあらすじとネタバレ感想】アニメ『妖怪学校の先生はじめました!』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。妖怪学校の先生はじめました!の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。animenian.com
妖怪学校の先生はじめました!第18話✨神様の学校から、福ノ神の恵比寿夷三郎が臨時教師としてやってきた❗弐年参組の副担任となるが、どこか裏がありそうで…。そんな中、教師としての自信をなくした晴明が職員室に立てこもり…。