ブログ記事767件
こんにちは♪陽性判定もらってから時々気持ち悪くなることはあっても、それほどひどくなくてご飯はモリモリ食べれちゃうし不安な日々を過ごしていました。BT16の夜下痢のような痛みがすこーーしだけあって、トイレに行ったら少量出血🩸トイレットペーパーで拭いたら血が付いてた鮮血ではないけど、まあまあ赤い。嫌な予感しつつも夜の膣剤を入れてその日は休みました。手袋して膣剤入れてるんだけど、手袋にも血がついてました💦BT17朝おそるおそるパンツを見ると、織物シートが真っ赤でびっくりし
↓前回の出来事『妊娠中母子共に死にかけた話』当時の記憶を思い出しながら書いて行きます正式な病名や薬の名前など覚えてないので、ご了承下さい💦1人目の子供を、当時自宅の近くに個人で開院された産婦人科で出産し…ameblo.jp1人目を妊娠して妊娠2ヶ月頃から軽い出血が続くようになりました胎児には問題ないと言われましたが、毎回何故出血したのかって聞いても赤ちゃんは元気だからと誤魔化すんです今思えばわからなかったんだと思いますそしてその都度大量の内服薬と
こんばんは。更新が遅くなりました。3週間ぶり💦大量出血の2日後、6w5dで自然流産となりました流産後の経過受診も終わって、落ち着いたので記録に残したいと思います!『D45初診日と出血のはじまり』こんにちは。金曜日、待ちに待った初診日でした。車で約20分、車通りの多い街中にあるクリニックなのでこの日は夫に送ってもらうことに。院内は大人の付き添いNG、子…ameblo.jp『D466w3d大量出血で緊急受診と翌日』こんばんは。『D45初診日と出血のはじまり』こんにちは。金曜日、
出血の不安での一日をなんとか終え翌日急いで病院へ。先生に出血があったことを伝え内診。この時ほんと不安で押しつぶされそうだった..ひとまず赤ちゃんは無事との事でひと安心。そして出血の原因は絨毛膜下血腫によるものとのこと。詳しい症状は私が説明するより調べた方がわかりやすいので端折りますが胎盤がガシッと壁に付くことができず必要以上に子宮を傷つけてしまったり剥がれたりして起こる出血とのこと。稀にある事らしく、大抵は・そのまま血が全て外に出て治る・血が子宮内に吸収される・
こんにちは胎嚢確認からもうすぐ1週間、あっという間だなと思っていたら今日の朝下腹痛と茶オリがありました茶オリだから前の血が出てるだけだとは思いますが、腹痛が気になる元々排便前に蠕動痛があるタイプなので便が通った痛みだったのかな血が出そうって感覚には確かになったけど、どっちなのか分かりませんダクチルを貰ってるので飲んだ方が良いのかもですが、動悸が起こる可能性があると書いてあり仕事なので飲むのに少し抵抗があります便秘にも確かになってて、さっき少し便出たので様子見たいと思います6週が本当
こんばんは。『D45初診日と出血のはじまり』こんにちは。金曜日、待ちに待った初診日でした。車で約20分、車通りの多い街中にあるクリニックなのでこの日は夫に送ってもらうことに。院内は大人の付き添いNG、子…ameblo.jp金曜日に初診→出血続きです!土曜日の朝に測った基礎体温が低すぎてもう生理来るやつや…と思いました測った後トイレに行くと便器は真っ赤に染まり…大量の血ぃ〜子宮が下に引っ張りれるような痛み、生理痛のような痛みもありソファに横になる今日は娘の発表会。夫は仕事で発
こんにちは。金曜日、待ちに待った初診日でした。車で約20分、車通りの多い街中にあるクリニックなのでこの日は夫に送ってもらうことに。院内は大人の付き添いNG、子どもはOKだったので娘はついてきてくれたのですが、なぜかわざとするような咳を連発していたので車に戻しました車に戻ったら咳しなくなったらしいです。なんなのよ。問診票書くのめっちゃ時間かかった…前回の生理日、生理期間前々回の生理日、生理期間平均の生理周期、生理期間前回の出産週数、何グラム、分娩方法前回の子宮頸がん検診日今飲
こんにちは〜さて、今日はアプリ上では妊娠6w0d、高温期28日目!ルナルナでは生理予定日+13日です!ついに6週目に入りました2日後の初診まではどうなのか分からないけど。では本日の基礎体温!え…大丈夫か?ってくらい低い測ったのが目が覚めた夜中の3:30頃。21時に寝たし、いいかなと思って測りましたもう明日から測るのやめよかな一昨日の朝までは薄っすら茶おりがおりものに混じってる感じがあったけど、その後は特になし。2.3日ピンクのおりもの〜茶おりが続いたけど昨日からは何も出ず、
こんにちは〜さて、今日はアプリ上では妊娠5w4d、高温期25日目!ルナルナでは生理予定日+10日です!昨日は卒園旅行に行ってたので基礎体温測ってないけど今朝は高温期でホッと。金土と最高に楽しい時間を過ごして、楽しかったブログも書こうと思ってたんやけど、昨日帰宅してトイレ行ったらおりものシートに茶おり一気に血の気引いた…トイレットペーパーにピンクおり。もおおおおおおおやだあああああ思い当たるとすれば、ずっと便秘気味やったのが昨日旅館で3回くらい出まして。割とえいっと気張りましたえ。
こんにちは、miiです※陽性反応後の投稿になります2回目の心拍確認後、ジャンル変更いたします。ninaruを開くとこんな言葉がということで、今回は性別のお話3人目は女の子がいい産み分けしよう!と挑みましたでも、いざ妊活を始めてみると元々生理不順なのもありPCOS気味体質なのも重なり、排卵がいつか分からない無排卵の周期もある(と思う)ので、ピンクゼリーは使用時期が定まらず、排卵検査薬は偽陽性がずっと続くので全くあてになりませんでした。つまり、産み分けに関
陽性反応が出て3週間後に出血出血してから約2週間後に出血量が多くなり流産現在もそれなりの量の出血あり(大量ではないけど少量でもない)腹痛はギューって感じの痛さが度々ある(子宮収縮)腰は痛い腰の方が痛み強い早く出血が終わって欲しいけど中々終わる気配ないあとどれくらい続くんだろう早く出血おさまってくれますように。
出血がずっと続いてるから産婦人科で薬を出されたんだけどきっとこれ副作用だよね、気持ち悪い吐く事が恐怖症な私だから吐きたくないけど嗚咽を一生懸命我慢してる気持ち悪いよーーーーツライ妊娠に関しての症状一切なくなってたのにここにきて急に気持ち悪いって薬の副作用しか考えれない薬の副作用っていつまで続くんだ?夜の8時頃💊飲んだけど、現在進行形で気持ち悪い(0時半)気持ち悪くて寝れないし、胸がムカムカ?する感じ胃もたれのような?お昼に飲んだ時は大丈夫だったのになーでも病院は混んでて半日か
8w0dになりつわり症状が悪化し、夕方から夜にかけて気持ち悪くなることが増え、今までなかった乳首の痛みなども感じるようになり症状が強くなるのはお腹の赤ちゃんが成長している証拠✨と前向きに捉えておりましたが8w1d急に淡血性の出血がありました💦ここ2週間くらい全く出血とは無縁だったので、気にもとめていなかったのですが水面に浮く出血の着いたトイレットペーパー、出血の着いた下着を見て血の気が引けましたどことなく下腹部に痛みではない違和感?のような感覚もあり通っている産婦人科へ相談したとこ
おはようございます。基礎体温チェックイベントで妊活はまだお休みしましょう。とお伝えしますが。それでも避妊をしなかったら妊娠してしまった。という方はいらしゃいます。今回のそのケースで。胎嚢がつぶれかかっている。ナプキン2枚の大量出血というので状況は絶望的でした。チェックは沢山ついており、元気一杯で妊娠しましょうという私のアドバイスからは程遠い状況。シーちゃん先生はなるべく安全な道を歩いて欲しい。妊婦生活はだれでも辛いんですけれど。なるべくよりよく生活して
前回の続きです。無事1度目の大量出血を乗り越えたわけですが、その後同じ事が4回も続きます。繰り返す頻度は不定期でしたが、1週間後だったり4日程しか空かなかったり。多量出血なのでクラクラする事もあり、毎回貧血の検査もしてました。夜中に出血する事もあり、毎日いつ来るかと気が気じゃなかったです後から聞いた話ですが、隣で寝ていた夫にも血の匂いがしていたそうです紙おむつみたいなパンツタイプの生理用ナプキンを買って備えていたんですが、30分しかもたないほどでした。大量出血は4時間ほどで量が減っ
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち人気記事▶︎移植に備えて買ったもの▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想鮮血でも生きていたきのうの続きです『【6w6d】大量出血…血の塊と鮮血がとまらず救急病院へ』結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなっ…ame
出血した腹は痛くないピンク色みたいのトイレットペーパーに5センチくらいかまた拭いても血つくし絶対原因は整骨院施術から3時間後。おしっこしたらはい血。次のトイレが怖くて無理刺激で赤ちゃん死んだそんなことあるかとおもうけどそうしか思えなくなってきてるやばいメンタル腰やって歩けなくなって整骨院行って子ども死んだとかもう一生生きてけない受診は水曜日それまでどうゆう気持ちで、過ごせばいーんだよなんかもーやだなんでこうなるんだろすべては自分が悪いのにもうクソメンタ
こんにちは36歳初マタのここです予定日まであと200日となりました実は昨日の夜トイレへ行ったらおりものシートに500円玉くらいの血が付着してました真っ赤な鮮血ではないけどおりものも混ざってるような濁った感じティッシュで拭いてみるとおりものにうすーく血が混ざってて一瞬で出血も止まりましたもうねぎゃーーーーて感じでハラハラ心臓に悪いから辞めてーまだ夕飯前でお腹ぺこぺこだったのに食欲もなくなり笑そしてベビーフォンですぐさまべべたんの心拍を探しました見つけるのに少
午後2時ごろ、なんだか下着が濡れた感覚があり、おりものかな〜と思っていて、、トイレに行って下着を下ろすと赤い血が、、ビックリして戸惑いました。慌ててネットで症状を検索。腹痛もないし、おりもの程度の量、出続けているということもないので、着床出血というのが妥当な線なのか、、、と思うのですが11週なのにまだ着床出血ってでるの?!ってすごく疑問...。妊娠初期の出血はよくあることらしく、あまり気にしすぎない方がいいらしいけれどそれでも心配になる。仕事中の夫にすぐに連絡して、
12月26日午前出血、少量、真っ赤な鮮血、サラサラ昼頃まで量を減らしながら断続的に続く。一日安静、風呂なし。12月27日今の所、出血はなし。やや安静、風呂なし。シャワーしたい。考える。そんな感じで、一応出血は止まってくれたようだ。いや、恐ろしかった。今でも恐ろしい。実家が近いので親を召喚し、大量の洗濯ものとかやって頂いてしまった。ありがとう、親…本当にありがとう…。私も出来るだけ早く産まないと…この感謝を次世代に繋がなくては…と思った。まあ仕方ない
年末年始に入るから念の為に初診を済ませておくようバックアップクリニックより言われ初の産科へ。近くに憧れの産科もあったけどももしも…の事も考え大学病院を選択そして、初の産科9時30分予約で早めに行き問診票記入したり身長・体重・血圧測ったり何しろ待ち時間がながーい仕方がない、、やっと呼ばれて診察室を済ませて超音波検査へグリグリ……痛いっ「赤ちゃん元気だよ」の言葉に唯一救われるがグリグリ……痛いって💧👨🏫「痛かった?」私「はい」即答👨🏫
7w0d(BT30)エストレードを中止した次の日の出来事〜仕事から帰りなんだか胃がチクチク…なーんか気持ち悪い感じがしばらくあって、ちょっと横になるゴロゴロしながら胃周辺を擦りながらサザエさんまでみて〜そろそろ動かなきゃなぁ〜って立ち上がった瞬間……え??……なんかでた感触トイレへまたかよっ今回は少量の鮮血で20.5センチナプキンにおさまる程度のが1回であとは出る気配なさそうな。。これは、お薬か、いや、偶然か、色々考えながら日曜日だし止血剤服用して様
昨日、クリニックで心拍確認が出来て安心していた矢先…『【2人目不妊治療】心拍確認の日』前回の記事息子の初めての熱の日から日が経ってしまった…『生後7ヶ月初めての熱』息子が産まれてきて、7ヶ月目にして初めてお熱がでました朝寝を2時間もしたのに…ameblo.jpその日の夜に生理のようなサーっと何かが出る感覚がしてトイレに行ったら真っ赤な鮮血で結構な量の出血がありました…本当生理みたいな…おりものシートでは足りない程だったので夜用のナプキンに変えるほど…何かお腹も痛くなって
※胎嚢確認後心拍確認前のブログです結果、無事に胎嚢確認できました胎嚢の大きさは1.49mm🫛平均よりは小さいけど一応基準値内だったので一安心卵黄嚢は見えて、胎芽は小さすぎてはっきりしなかったけど、心拍らしきチカチカも見えましたただ、心拍測定するには弱すぎて心拍確認は次回に持ち越し心拍らしきチカチカが想像よりだいぶ遅くて止まってしまわないか心配先生は『この時期は100〜110回/分くらいで1週間後にはもっと速くなってると思うから』と言っていましたが、私が見た限り100回/分にも
妊娠5週目で出血し緊急受診した話※エコーでます妊娠5週2日の時に股関節?子宮あたり?がキリキリしていたのですが『2人目妊娠、想像以上に早く見えた胎嚢』2人目妊娠、想像以上に早く見えた胎嚢※エコー写真うつります4週4日に検診があったので受診してきた日のまとめです前回のホルモン検査の結果は良好でした『初…ameblo.jp息子の初期の妊娠時のときもそうだったので大丈夫でしょ〜と思っていたのですがトイレにいくとティッシュにピンクっぽいような血っぽいような出血?が慌てて受診
ご訪問ありがとうございます♡☆みずりの体外受精ブログ☆(1歳育児から2人目不妊治療へ)うさぎ年家族みずり37歳夫37歳長女ぴよちゃん2023年4月生まれ1人目は2022年5月から始めた体外受精1回で授かり出産(5日目胚盤胞4A'Bを移植し妊娠→出産→育児)2人目に向けて2024年10月より不妊治療再開!34歳の時に採卵→受精→凍結保存していた余剰胚2個のうち1個を37歳になってから2人目不妊治療でお迎えしました!2人目も体外
こんにちは鬼パン👹🍞です!今回は過去編part3です!2024年8月〜10月の一連の流れについてとなりますざっと書くとこんな感じ↓・8月後半に妊娠検査薬にて陽性反応・5w5dで胎嚢確認→7w5dで心拍確認母子手帳を取得・9wの診察で「胎児の身体がむくんでいる(胎児水腫)」という指摘・10w1dで残念ながら胎児の心拍は停止・流産手術※注意事項※・最終的には流産の話なので、苦手な方は飛ばしてください・エコー写真も載せるつもりです・私の感じ方や書き方で不快にさせる部分があっ
今月末でお仕事は辞める!と決めてからの毎日が長い🌀やっぱり悪阻はしんどい🥲息子の時に比べると全然軽い方だけど息子の時は大丈夫な日もあったりして今回はずーっとひたすら船酔い?二日酔い?状態で無くなることがなくてスッキリできない🌀今8週だからあと1ヶ月くらいかなぁ。。。6w0d〜6w6dまで出血があって薄茶色っぽいのとか薄いピンクっぽいのとか出ていて心配だったけれどちゃんと元気に育っていて心臓の音もしっかり聴けて良かった^-^♡アプリに出てくる姿と
2024.10.228w2d毎日出血していたことと、前回8週を越えられなかったことがあり、不安すぎる気持ちでクリニックへ行って来ました午後イチの予約だったので、待ち時間なくすぐに呼ばれました。内診前は水天宮の御守りを持って祈りをささげ、深呼吸………👨⚕️体調どうですか~🍋毎日吐き気があります。前回みていただいた日から出血も続いています。👨⚕️量は?🍋生理初日くらい。!モニターに明らかに人の形をしている赤ちゃんが移りました。前回は豆?みたいな形だったので、成長しているんだ
昨日でとりあえず出血は止まってる感じです。昨日から母が家政婦にきてくれて、私はとにかく寝たきりなのでジッとしてるのもめっちゃ大変夕方お風呂入る前に突然ムカムカしてきて気持ち悪いなーと思いながら風呂入ってドライヤー中にアカン!って思ってトイレに🤮かけこみましたそれからしばらくムカムカで、これはつわりですか?何?って感じで、晩ご飯も食べたいけど食べれる気がするけど食べてまたムカムカするんかなー?と思ったら悩んで悩んで味噌汁だけにしました夜中もちょっと気持ち悪いなーとか、朝も起きてる