ブログ記事740件
今週のオンライン日本酒BARあさくらのお知らせです。今週(6月12日〜15日)のオンラインバーあさくら|日本酒BARあさくら日本全国梅雨入りと思ったら沖縄はすでに梅雨明け。何だかフシギ。梅雨直前というかまさに前日だった6月8日に奥播磨の田植えに行ってきました。暑くもなく寒くもなく曇りだから日差しもきつくない絶好の田植え日和!!今年の参加人数は昨年の倍だったため、ちゃんと一枚手植えだけで植え切ることができました。あさくらは山内杜氏の目の前にポジションを取ってしまったがた…n
6月8日(日)の日本酒BARあさくらは15時開店25時閉店(24時L.O.)で皆さまのご来店お待ちしてます(^o^)ノあさくらは今から奥播磨の田植えです(*'▽'*)また行きたいと思う海は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
順番が逆になりましたが、田植えの前に蔵も見せていただきました。なんやかやでこの2年で一番訪れているのが奥播磨。ちょっとした変化にも気づいたり。頑張って売らないとなぁ。
田植えを終えてバーベキュー!!(≧∇≦*)乾杯はもちろん奥播磨!!活性にごりすくい汲み!肉うまし!!(≧∇≦*)そして米がおそろしくうまし!!(≧∇≦*)米×うまみの塊強め!合わないワケがナイ!(≧∇≦*)今日の田植えのお酒は参加酒販店の特別酒として発売されるので来春の発売を乞うご期待!!(^o^)ノ
奥播磨田植え中。今年は腰も万全。監督役の山内杜氏の目の前だったから担当範囲広めを割り当てられるというね(^。^;)見事1枚植わりました!!(^o^)ノちょっとやりすぎたかなぁ。ヤバいかも?
朝6時起きで奥播磨の田植えへ!!ありがたいことに酒屋としての配達が一件入ったので予定より早起きして配達してから電車へ。電車には間に合ったものの眠い(^-^;田植え中に寝ちゃったりして。それはそれでネタになるしオイシいか(*゚▽゚)とりあえず頑張ってきます(^o^)ノ
▶姿純米吟醸無濾過生原酒晴れすがた/栃木県栃木市飯沼銘醸原料米彗星100%精米歩合55%日本酒度-3アルコール度数17.2度飯沼銘醸の姿シリーズ。おめでたい晴れの日にピッタリなピンクのラベル!柔らかな旨味が心地いい▶月の桂純米吟醸春がすみ/京都市伏見区増田徳兵衛商店原料米五百万石精米歩合55%日本酒度非公開アルコール度数16度創業1675年、京都伏見で300年余りの最も古い歴史を持つ酒蔵から登場した”春の香り”が感じられる純米吟醸♪
5月24日は朝から大雨でしたが、法事なので大変でしたよ。お斎(おとき)の会場はここで国道29号線をかなり北上したところの、巷で有名な例のモーソンの対面ですよ入り口は広かったですよ本日は貸し切りですよ自席に着きましたよオーブン~(Ψ( ̄∇ ̄)Ψカニは苦手なんですよ(;O;)ホンマに。その代わりに冷酒ですよ🎵選べるそうですが全部飲みますよ(笑)右の三笑は薄めな味わいで、その次は本田酒造さんのドラゴン少し黄色がかってまして昔からの苦手な純米酒味でしたよ次は、奥播磨でコクが
奥播磨季節限定酒産地兵庫県酒種純米吟醸酒原料米麹:山田錦掛:夢錦精米歩合55%日本酒度+15.5酸度1.9ALC16.3%価格1800ml3520円(税込)3200円(本体価格)価格720ml1870円(税込)1700円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
昨日入荷下村酒造店奥播磨純米吟醸夏の芳醇超辛焔入る昨年までは生原酒だった奥播磨の夏の芳醇超辛😓今期から火入れになりました😋アルコール度数16度、麹米は兵庫山田、掛米は兵庫夢錦、精米歩合55%😄抜栓したては固く、お燗をしても辛さが目立つ固めの味わいですが、翌日には柔らかくなりバランスが良く旨味の広がる味わいです🍶鱧の落とし、茄子と煮びたしなど夏らしい料理に合わせて😋本日もご来店お待ちしております🙇#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#ナチュールワイン#ビオワイン好
呑みますか♪エビス生ビール♪今日の3種呑み比べ♪奥播磨旨し常連さんにおみやげいただきました(^-^)いづつワイン(赤)♪さあ帰ろと思ってたられヘビー常連さんにごちそうになりました(^O^)常連さん骨折、狭心症などなど大変です(>_<)エロリーマンも腰痛に五十肩で動きが悪くなってます(^^)vにほんブログ村
本日最初のお客様お買い上げ下村酒造店奥播磨山廃純米大吟醸袋吊り雫酒火入れ兵庫夢錦50%精米の純米大吟醸😊ピンク色の贈答用箱付きで手土産におすすめです🙇本日もご来店お待ちしております🙏#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#ナチュールワイン#ビオワイン好き#下村酒造店#奥播磨#山廃純米大吟醸#袋吊り#雫酒#名古屋酒屋#酒屋はやし#林商店#名古屋に純米燗酒革命を#名古屋日本酒#名古屋東区#名古屋純米酒#名古屋ビオワイン#sdgs#手造り純
昨日お買い上げ下村酒造店奥播磨山廃純米白影泉兵庫山田錦50精米の純米吟醸😊軽い熟成のお燗が映える純米酒です🍶野菜たっぷりの冷しゃぶサラダや中華風春雨サラダなどに合わせてがおすすめです😋本日は定休日となります🙏明日からのご来店お待ちしております🙇#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#ナチュールワイン#ビオワイン好き#下村酒造店#奥播磨#白影泉#名古屋酒屋#酒屋はやし#林商店#名古屋に純米燗酒革命を#名古屋日本酒#名古屋東区#名古屋純米酒#名古屋
本日入荷下村酒造店奥播磨山廃純米山田60生酒奥播磨さんから新商品の入荷です😋奥播磨さんと言えば兵庫夢錦がほとんどですが、山田は山廃純米山田八割のみでしたがR6BYから山廃純米山田錦60が5年ぶりに発売されました🙇馴染みのある山田錦を使い7号酵母使用の王道とも言える仕込み😊秋に発売される火入れも今から楽しみです😋ご来店お待ちしております🙏#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#ナチュールワイン#ビオワイン好き#下村酒造店#奥播磨#山廃純米酒#山田60#名古
昨日は飲み会でした。少し早めに在宅勤務を終えて出発。パネライにしました。大阪天満宮付近のお店で飲み会。こんなお酒や、こんなお酒が飲み放題最初に生ビール、次にくどき上手、山田六五、王祿、ばくれん、奥播磨、と行ってしまいました。お店のお姉さんが一杯150ccと言ってましたからこれで四合はいってることになりますね。二次会も日本酒のお店で、飲んだお酒の銘柄は紀土と会津ほまれ、とあとひとつはなんだったか。。。の二合徳利を頼んで5人でいただきました。おそらく、全部で五合くらい呑んだ勘定ですね。
あぁ…日曜日が終わってまう坂口健青手掻落湯呑本日の箸置きは、中川恭平刷毛目唐津こまめ皿本日のアテレンコンのきんぴら植葉香澄レンゲ豆皿(魚亀銀)ホウレンソウのお浸し吉野靖義朝鮮唐津向付干し桜えびがええ味出してるエビの炒めたん加藤圭史織部俎板皿添え物のネギが甘~い箸休め坂口健割り山椒焼き芋の甘みがgood玉子焼き丸田宗彦青唐津四方皿本日の酒器たち植葉香澄獣戯盃獣とは…キメラです亀
昨夜は飲みたい方が多かったのかな?凄いお断りしてしまいました何で昨夜だったんだろう??さて、昨日のブログの最後に「夢のコラボ」と書きましたが、こんなお酒を追加しました🍶右側〈福島〉会津中将・『楠』オリジナル純米吟醸無濾過生原酒夢の香左側〈福島〉会津中将・純米吟醸生原酒にごり酒酒屋PB酒はい。右側は時々メニューオンしている『楠』限定の無濾過生原酒!通常の『会津中将・純米吟醸夢の香』は加水&火入れをしたお酒で安定して綺麗な酒質のお酒で、数々のコンテストで優勝や金賞を獲得した
本日入荷その2下村酒造店奥播磨生原酒2種本日入荷は純米吟醸袋しぼり仕込み第二十九號と山廃純米強め😋仕込み二十九號は兵庫山田の55%精米😋山廃強めは兵庫夢錦60%精米でアルコール度数20度野生原酒😄どちらもR4BYです😆ご来店お待ちしております🙏#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#ナチュールワイン#ビオワイン好き#下村酒造店#奥播磨#山廃純米強め#袋しぼり#第二十九號#名古屋酒屋#酒屋はやし#林商店#名古屋に純米燗酒革命を#名古屋日本酒#名古屋
奥播磨蔵見学ツアーの成果。新しいお酒が入荷しました!!(≧▽≦)キケンなやつですよ(*´ω`*)開栓注意!!一升瓶6本だけの入荷なので、購入したい方はお早めに!!(^O^)/
昨日は奥播磨蔵見学&ぼたん鍋ツアーでした。7時半集合という夜の仕事をしている人間にとってはいきなり試練な集合時間。なんとかがんばって起きて京都駅で参加者の皆さまをお迎えしました。まずは新快速で姫路へ。1時間半の乗車。早い時間だったせいか、京都でごそっと乗客が降りたおかげか、全員が座ることができました。最初は皆さん元気に喋っていましたが、朝早かったから眠気に勝てなかったようで大阪に着く前に半数以上は眠りの世界へ。私もうつらうつらからぐーぐーへとシフト。そ
『奥播磨春待ちこがれて純米吟醸生』おくはりまはるまちこがれてじゅんまいぎんじょうなま兵庫県すっきりドライな飲み口ながら酸のしっかりとした輪郭も感じられるお酒です。後味のキレの良さは抜群です。ぜひどうぞ〜♪♪一杯900円中野新井薬師ダイニングバーどもあもく
奥播磨到着!!さあ、今から中に入って蔵見学のスタートです。
本日は5年ぶりとなる蔵見学ツアー!!兵庫県の『奥播磨』醸造元、下村酒造店にうかがいます。見学の後は牡丹鍋&奥播磨尽くしのぜいたく宴会!!(≧▽≦)というわけで、本日は日本酒BARあさくら臨時休業です。また明日19時開店で皆さまのご来店お待ちしてます(^O^)/
明日は祝日です。休みの前はやはり呑みに行きたくなるもの!!あるいはお酒を買って家で一杯!!(≧▽≦)どちらも満たしてくれるのが角打ちのいいところ。というわけで、クラフトビール・日本酒を買いたい人も吞みたい人も角打ちあさくらへ!!(^O^)/明日は祝日ですが奥播磨蔵見学ツアーなのでお休みです(*´ω`*)というわけで、来るなら今日ですよ。皆様のご来店お待ちしてます(^O^)/お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE
今日は火曜日、定休日。また明日18時開店で皆さまのご来店お待ちしてます(^O^)/春はなんとなく気忙しい。今日は何のアポもなし。明確な〆切がある仕事があるわけでもない。でも、やっておいた方がいいことはアレコレ。やっとかなきゃいけないなあと思ったら気持ちが落ち着かない。まあ、結局そんな感じでなんとなく今日のこの後は予想がつくなあ。どの程度まで仕事をするか。境目は決めといた方がよさそう。あ、そうそう。今週は奥播磨ツアーのため、火曜日だけで
イカの印籠詰めお魚DAYの人気メニューです(*´▽`*)奥播磨と一緒にぜひ!!数量限定なのでお早めに(*´ω`*)
皆さんこんにちは🤗今日、明日と雨☔予報みたいなので…昨日前倒しで飲みに出ました晴れてたら伏見で日本酒のイベントか、大阪でモンベルフレンドフェア予定でした😅4日振りなんで…ちと良いお酒と飲食を…十四代に似たまるかおおやまを…頂きますトロピカルって感じの味ですね個人的にはマンゴーの様な感じ桃やマスカット感も有ります付きだしに菜の花が…間もなく暖かい春は近い恋の春は???(笑)てっさで…チビチビうみゃ~い😋でも…今日の目玉
来週に迫ってきた奥播磨蔵見学&ぼたん鍋ツアー。奥播磨蔵見学&ぼたん鍋ツアー日時:2025年3月20日(祝)午前7時30分集合場所:JR京都駅中央改札前(大階段の下の改札)(姫路、現地集合も可)会費:11000円(料理旅館でのぼたん鍋、お酒代込み、交通費は各自)定員:10名(定員に達し次第締め切り)お申し込みは日本酒BARあさくらか角打ちあさくら店頭で参加費を添えてお願いいたします。順調にお申し込みいただき、残席は2です。先方の準備の都合もあるため明後日3月