ブログ記事4,278件
触れるだけで変わる「天城流湯治法」とは?こんにちは!よくなる整体院です。今日は、当院でも人気の「天城流湯治法」についてご紹介します!この施術、なんといっても特徴は→“本当に不思議なのに、めちゃくちゃ身体が楽になる”という声の多さ!・肩こり・腰痛・手足のしびれ・自律神経の乱れ・呼吸の浅さや疲れやすさこういった不調、実は「筋膜や腱の癒着」が原因のこともあるんです。天城流は、“痛いところに原因なし”という考えで、離れた場所の詰まりを探り、丁寧に緩めていきます。「えっ!?押
4月カレンダー完成できました!今週土曜日にはコワーキングスペースひとやねさんで開催される第5回自分らしく生きるマルシェに出店いたします!今回はひとやねさんの建物内で出店予定です(^^♪4/5(土)11:00-16:00第5回自分らしく生きるマルシェコワーキングスペースひとやね岡山市南区古新田1391−1また、最終日曜日恒例の児島三白市は今月は出店お休みとなりますのでご注意ください。**********2025年1月7日(火)より高島駅近くに
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます人気のコラボイベントのお知らせでーす。1日カフェOpendayのお知らせです🍱☕️🍰💄いつもの場所@sorasaya_kitchenさんで同じメンバーで@non5hanのんちゃんののんのり弁@mikagrandcafeミカさんのケーキセット@ohana_iyodaちゃんのメイクレッスンです。ご予約は個々によろしくお願いします⬆️メニュー1ド
天城流湯治法とは自分の身体は自分で手入れすることが大切というコンセプトです。まずは望診法や、顔診法によってお客様の身体の状態を確認しながらカウンセリングしていきます。サロンでの施術は私が行いますが、自宅でもできるセルフケアも同時にお伝えしています。そして天城流湯治法では肩や、腰、膝の痛みなどの不調のケアだけではなく、様々な不調に対してのセルフケアもお伝えしています。そして痛みを感じているところではない箇所からアプローチしていくのも天城流湯治法の特徴です。(フラクタ
島袋千鶴子さんのご紹介で2日連続でスポーツメンタルレモンさんの講演会に参加させて頂きました令和を生きる子供たちの才能を潰しがちな昭和から平成初期の価値観それは昭和のICチップとして埋め込まれ、その時代には活かすことが出来たが令和の現代では消費期限切れ。。ついついそれを持ち出してしまうのはあなたが悪いのでなく昭和のIC(愛しい)チップのせいw愛の使い方をアップデートするだけでハッピーな時間が増えて行くのですレモンさんは聞いたら驚きのあの芸能人やあのスポーツ選
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます【4月のご予約可能日】のお知らせです。イベント出店、レンタルスペースのお知らせです。【イベント出店】4/17(木),5/19(月)、6/9(月)募集中POLA緑井店様主催happy美活day@pola_hiroshima.midorii4/7(月)募集中Onedaycafeコラボイベント@mikagrandcafe@ohana_iyoda@
昨日のレモンさんと島袋千鶴子さんの講演めっちゃ良かったです私達には「昭和のIC(愛しい)チップ」が埋め込まれているキレやすいのは古いチップのせいアップデートすればいい悪者を作らずに取りこぼしのない世界を創りたいんだという情熱があふれてました今、各業界で活躍してるトップランナー達は昭和の価値観ではダメ出しされるような人たちばかり。。ダメ出ししてるのは昭和のICチップが古いデータで処理してるから昭和平成のデータを書き換えることで令和を共存共栄するハッピ
本日は宜野湾市コワーキングスペースカフェ「ひらみれもん」に13:00までいますインスタリールで45万再生その場で変わる「お腹やせ」や腰にふれない腰痛ケア肩にふれない肩こりケアなど各種身体調整のセルフケアの体験会をしています料金は”感動料金制”受けてみて感動したぶんだけお支払いくださいカフェタイムのついでに心身をかろやかにしたい方是非どうぞ!!お問い合わせryukyudragonart@gmail.comこちらはセルフケアをお伝えすることが中心
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます安佐南区のネイルサロンピーチさんで、ドラゴンハンド®施術会でした。今日は、リピーターのお客様に来て頂き、腰痛、足のむくみ、股関節痛など、身体全体の疲れ痛みを楽にさせて頂きました。日々身体は、歳を取り続けます。朝起きたら、痛い所が違ったり、体調が悪かったりします。腕の痛み、膝の痛み、足裏の痛みなど、身体の痛みがあるだけで、動きが制限され、やりたい事が出来な
4月から千葉県市川市妙典にあるオアシス妙典の学びやで新しい講座が誕生します🌸旭享子先生による倍音トーニング講座みんな、お腹から自分の声を出していますか?いやね、、コレがホントにデキてないヒトって多いと思うんだけど、なにかで煮詰まったときに、海に向かって『おかあさぁーーん!』って、叫んだことなぁい?あっ。ないか??❓笑でもさ、でもさ。カラオケ🎤行って上手くても下手でもさ。そんなコトはどーでもよくておなかのソコから出たオトってサイコーのデトックスだ
天城流湯治法@日吉錬堂先生による健康セミナー大盛況で終了しました毎日頑張ってくれている私たちのカラダさん日々のメンテナンスはホントに大切です🌿🌿🌿身体がカタイ🌿腕がアガラナイ🌿腰がイタイ全部全部、からだからのメッセージ丁寧に声を聞いてあげて🌸ほぐしてあげたらこんなにゆるむんだ。錬堂先生はカラダをはって実践して下さるのでとってもわかりやすくて大評判㊗️軽くなった🌸手があがるようになった🌸スムーズにできるようになった🌸あっという間にできるようになるって、嬉し
【サロンについて】はじめて来られるお客様に向けてaikaサロンについてご説明をさせてください。いつも来ていただいているお客様はご存じと思いますがaikaサロンは自宅サロンになります。まずサロンは2階の奥の部屋になります。玄関から入り、リビングを通り2階へ上がります。2階に上がると奥の部屋になります。お手洗いは階段を上がるとすぐ左にあります。そして我が家には2匹の猫がおります。お客様が来られた時にひょっこり出てくる時があったりなかったりです。です
月一回の天城流湯治法の勉強会。今月はお久しぶりの人も来てくれて総勢5人。午前は、複雑に絡み合う太ももの筋肉と筋肉の間を手で感じ取り、その間を分ける手技を練習。(メモってないので筋肉名は忘れた)ここ!と思ったらその隣だったり、さらに奥だったりで、なかなか筋肉の一つ一つの判別は出来ないのですが、それでも探りながらやっていると何となくこれかな?というところまで。そして、筋肉を分ける指の深さも大事。指で押してしまうと痛いので肚で押せ!という師匠の言葉を掛け合いながら皆で練習し合う。午後からはい
こんにちは。心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます五日市@brilliantgreen_itsukaichiで、ドラゴンハンド®施術会でした。リピーターのお客様に来て頂きありがとうございました😊❣️右の肩の上がりにくさ、鉄板過ぎるぐらいの背中全身の重だるさなど今の不調痛みを楽にさせて頂きました。どの施術を受けるかで、楽になり方が全然違います。本当に今の痛み不調から楽になりたい方、天城流
こんばんは♪豆愛強めのお味噌セラピスト佐倉陽子です✨️今日は、天城流湯治法の学びの日♪毎月、身体のことを見つめる機会をもらっとるから家族が、肘が痛い…膝が痛い…とかさ。元氣ないとか。セルフケアできるっていうのは、ほんまに大きい。なにか起こると、ビビってすぐ病院へとか。こういうのが、減ったなぁ〜。最近の生活を思い出して、話して、問題はここじゃないか?って、ケアして。熱出しても、ゆっくり休みな♥️って思えるし、疲れ溜まりよる感じだったら、早めに寝れるようにサ
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます。今日は、五日市の@soukasaisai_itsukaichiさんでドラゴンハンド®︎の施術会でした。リピーターのお客様に来て頂き、ありがとうございました😊膝痛、背中の痛み張り、歩きすぎた足の筋肉を緩めたりなど、今の痛み不調、動きやすい身体にさせて頂きました。長年の痛み不調を早く楽にしたい方、普通に歩きたい、行きたい場所に行きたい、痛みが少なくこれ
本日3月16日は天城流痩身法Plus講座開催でした✨✨気温も低くて冷たい雨が降ってましたが身体がほぐれるにつれて血行も良くなってポカポカ(^^)今日のテーマは「肝」春は解毒の季節でもあります!肝を緩めて脂肪を流して軽やかに春を迎える身体作り。その後は顔のアンバランスや骨格を整えて!頬の脂肪も流しました✨✨お顔がスッキリしたところで二の腕、肩周り、首の後ろ背中の上部お腹、脚の脂肪とどんどん流していきました🥰個人セッションは足首周りの滞り、反り腰呼吸を3倍深くする天城
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます天満町の@zakkaya_favoさんで、ドラゴンハンド®施術会でした。リピーターのお客様に来て頂きありがとうございました。腕の痛み、足のむくみによる重さなど今の不調痛みを楽にさせて頂きました。今の痛み、不調をどう楽にするか?どの手法で楽にするか??で、身体の楽になり方が違います。今の痛みを本当に楽になりたい方ドラゴンハンド®を受けてみてくださいね。
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます。安佐南区のネイルサロンピーチさんで、ドラゴンハンド®施術会でした。今日は、リピーターのお客様に来て頂き、足のむくみ、頭がスッキリしないなど、身体全体の疲れ滞りを楽にさせて頂きました。日々身体は、歳を取り続けます。朝起きたら、痛い所が違ったり、体調が悪かったりします。腕の痛み、膝の痛み、足裏の痛みなど、身体の痛みがあるだけで、動きが制限され、やりたい事が
あの杉本錬堂、リヒトに!メディポリス指宿断捨離®️リトリートリヒト陽光溢れるリヒトに。月光照らすリヒトに。温泉の恵むリヒトに。ついに、杉本錬堂先生がおいで下さることに。奇跡の天城流湯治法創始者杉本錬堂ワークショップあますことなく、その極意を披露、伝授して下さることことでしょう。杉本錬堂先生をリヒトにお迎えできること嬉くてなりません。さらに、錬堂先生、断捨離やましたひでこの共通の盟友、おのころ心平先生も特別参加でサポートを。
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます😊今日は、五日市の@soukasaisai_itsukaichiさんでドラゴンハンド®︎の施術会でした。新規のお客様リピーターのお客様に来て頂き、🈵でした。来て頂いたお客様ありがとうございました😊肘の痛み、手が曲がりにくい、太ももから足首までの側面の神経の痛みなど、今の痛み不調、動きやすい身体にさせて頂きました。新規のお客様は、ドラゴンハンド®︎と
インナーチャイルドの癒し少し前から、講座を受講しているざます。参加者の皆さんと順番にそれぞれのインナーチャイルドの開放をしているんだけどこれがまた、深いんだわー同じクラスになった方々の癒しが自分にも共通だったりまさかの世界レベルでの平和の祈りになっちゃったり、、いやはや、モウナイ。って思ってた、アタシ、ソレ勘違いだから!少人数の5人講座で、アタシが選んだのは真ん中の3番目。トップバッターでもなくオオトリでもないどっちつかずの、安心定位置最初のプレッシャーには勝つ気
こんばんはマインドコーチ絹華ですいかがお過ごしでしょうか?おやっ👀柿の木の枝の窪みに枇杷が生えてきました鳥さんが種を落としたのかな天城流湯治法エクササイズ『じゃあ、どうするか?』こんにちはマインドコーチ絹華ですいかがお過ごしでしょうか?恩送り昨日の訃報を受けまして3月の予定を大きく見直しているところです。「じゃあ…ameblo.jp昨日ポストしたどうでもいい!話!!にセルフメディケーション開始と書き
今日は暖かくてすっかり春の陽気でした❣️春といえば「肝」の季節!なぜかといえば…新陳代謝が活発になり、冬にため込んだ老廃物を外に排出しようとする冬に蓄積した脂肪が一気に血液中に溶け出す春はこんな季節!この季節の流れに沿って肝臓がちゃんと働いてくれるとスムーズに春を迎えることができますね😊肝臓の働きが低下している方はこの時期になると不調が起こりやすくなるのでしっかりと肝のケアしていきましょう✨✨🌿天城流痩身法は脂肪の栓に当たる場所をほぐして脂肪を流します‼️脂肪は網
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます【3月のご予約可能日】のお知らせです。イベント出店、レンタルスペースのお知らせです。【イベント出店】3/10(月),4/17(木)募集中POLA緑井店様主催happy美活day@pola_hiroshima.midorii3/30(日)大須フェスタイベント出店@oosufesta4/7(月)Onedaycafeコラボイベント@mikagr
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます安佐南区のネイルサロンピーチさんで、ドラゴンハンド®施術会でした。今日は、リピーターのお客様に来て頂き、腕が上がりにくい、足のむくみ、足を上げると太ももの痛みなど、身体全体の疲れ滞りを楽にさせて頂きました。日々身体は、歳を取り続けます。朝起きたら、痛い所が違ったり、体調が悪かったりします。腕の痛み、膝の痛み、足裏の痛みなど、身体の痛みがあるだけで、動き
原因がわからない左半身の痛み経験したことがある方結構いるじゃないでしょうか?私もあります天城流湯治法創始者杉本錬堂先生はそんなクライアントさんが来るとお香を炊くことが多かったです肩甲骨はがしが流行ってますが肩甲骨に被さっている筋肉へのアプローチは天城流以外で見たことがありませんでしたやってみるといろんなところが軽くなりますぜひお試しください・セルフケアワークショップ・個人セッション※各オンライン、対面、出張ありお問い合わせr
すっかり春の陽気ですね!!氣持ちいーーーっ温かくなると、どんどん外に出て走り回りたくなるのは、犬だけではなくて恵子さんもその1人でアリンス〜ということで、2025年の春を思いっきりエンジョイするために冬の間に溜めた余分な邪気をしっかりとデトックスして体調を整えましょう〜それには天城流湯治法が一番オススメなんとーっ数年前に引退宣言をされた杉本錬堂先生から直接指導してもらえるチャンスはめったにありません。それも、い
お陰様で、毎月コツコツと続けて50回目となりました天城流の倉重裕子さんとのコラボワークショップ。50回目にして、初めての動きとして、腰痛予防のポーズが加わりました♪最初は足元から。普段あまり触ることのない足の筋膜を剥がし、基本後ろ重心となる日本人の本来の歩行を取り戻すサポートをしました。踵周りの筋膜を剥がし、全身へ伝わっていくリンパの流れをよくしていきます。頭の表皮を動かし、頭蓋骨を開くようなイメージで✨手の届かない背中周りは、裕子さんが1人ずつ、丁寧に施術してくださいます🥰魔法❓