ブログ記事4,296件
【5/11香習会オリジナルのお香作りの会in鎌倉】開催いたします🌿🌿🌿午後は【天城流顔の左右のアンバランス】講座です♪香習会とはこんな感じでオリジナルのお香を作りまーす♪✨✨💓この講座は天然の香材料をご自身で選びながらオリジナルのお香を作ります。白檀、伽羅、丁子、桂皮、大茴香…などなど聞いただけでうっとりするような名前ですね😊本来の香道というと深遠で厳しい世界なのでなかなか体感する機会が無いと思います。オリジナルのお香を浄金香と匂い袋という合わせやすいものからお作りいただき体験
本日4月29日(火祝)は浦添市産業振興センターにて開催の「結マルシェ」に出店します!!🐲あなたに龍と言葉を描きます「ドラゴンアート」👐スピード調整!不思議な整体「天城流湯治法」🟢こだわりの発酵ヘンプ100%製品「麻ほうの手あて」そして路上詩人塾生として🖌️チャレンジメニュー「言葉咲家(ことばさきや)-BrushBloom」筆で名前やメッセージをアートに咲かせます🪷世界にひとつだけの贈り物を魂込めて#路上詩人塾#路上詩人#てんつくマン#brushbloom
4月29日(火祝)は浦添市産業振興センターにて開催の「結マルシェ」に出店します!!あなたに龍と言葉を描きます「ドラゴンアート」こだわりの発酵ヘンプ100%でキメる!「麻ほうの手あて」受けた人だけがわかる!痛み、呼吸、痩身のビックリ変化!?「天城流湯治法」お問い合わせryukyudragonart@gmail.comこちらはセルフケアをお伝えすることが中心のスピード調整となります受け身になるだけでなく自分でも出来ることをやるパーソナル
昨日は天城流湯治法の勉強会でした。最近、だいたいこのメンバーで自主練やってます。毎回基本の膝の痛みの取り方をしますが、やってもやっても学ぶ事は多く、奥は深いです。膝の痛みを取るのに、胸の筋肉も緩めるのですが、胸だけで取り切れない痛みや違和感は違う場所で取ります。何でここ?という場所をほぐすと緩和する事があり、つくづく身体って不思議だなぁと思います。今日はお天気がいいけれど、差し迫ったものづくりを…大阪かさや儀平さんで見た、大量の茜の根っこ(出がらし)で何か出来ないかと考えて、作ったの
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます。五日市@brilliantgreen_itsukaichiで、ドラゴンハンド®施術会でした。リピーターのお客様に来て頂きありがとうございました😊❣️指が曲がりにくい、肩甲骨周りの滞り、ハード過ぎる日々をやり過ごした結果の身体の疲れ重だるさなど今の不調痛みを楽にさせて頂きました。どの施術を受けるかで、楽になり方が全然違います。本当に今の痛み不調から
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます竹原の仁賀にある@midori__newさんのシェアキッチン、レンタルスペースの@mizuki.circlefoodさんでドラゴンハンド®︎施術会でした。リピーターのお客様に来て頂きありがとうございました😊膝痛、股関節痛、4050肩、肘の痛みなど、今の不調を楽にさせて頂きました。今の痛み不調をどの施術でどう楽にするか?楽になるには時間はかかると思
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつも、ブログを読んで下さりありがとうございます安佐南区のネイルサロンピーチさんで、ドラゴンハンド®施術会でした。今日は、リピーターのお客様に来て頂き、股関節痛、正座がしにくい、膝痛など、身体全体の疲れ痛みを楽にさせて頂きました。お客様との情報交換、世間話がいつも楽しみで、今日も笑いながら、施術させて頂きました。ありがとうございました。日々身体は、歳を取り続けます。朝起きたら、痛い所が違ったり
こんばんは♪豆愛強めのお味噌セラピスト佐倉陽子です✨️昨日は、泰子さんの天城流湯治法でしたー。最近さ。めっちゃ調子よかったからすぐ体のケア忘れちゃう💦体への感謝。ここ忘れちゃうと…『気付いて!!』ってサインが出始めるよね😭肩こり、腰痛…💦パソコン作業、めっちゃ多いから〜手を使っとるし、ずっと座っとる。あ〜終わった〜!思ったら、ケアを忘れてすぐに寝る😂手も足もやばい😂前傾姿勢ばっかりじゃけ〜呼吸も浅くなるし、気持ちもズーンとなって当然なんだよね。先月、しん
5/11(日)香習会&天城流顔の左右のアンバランス講習会in鎌倉のお知らせです❣️午前香習会、午後天城流顔の左右のアンバランスと個人セッションです✨✨両講座ご参加の方は美味しいお弁当五百円オフ🙌にまたお昼休みは鎌倉穴場のプチ散策付きです🥰まずは香習会!オリジナルのお香作りの会をご案内しますね😊伊豆高原から香司、香樹杉本浩美先生をお迎えして、毎回大好評のオリジナルのお香を作ります。(香樹杉本浩美先生は天城流湯治法創始者、杉本錬堂先生の奥様です✨)お香はじめての方でも大丈夫
昨日のイベントはまったりモードでスタートしましたが出店者さんからドラゴンアートをご依頼いただいたのを皮切りに先日セルフケアワークを受けて下さったお客様が家族連れで天城流湯治法体験コースにいらして下さいました久しぶりにお会い出来たセラピスト仲間や14年前に震災支援でご一緒したお客様までいらして下さいましたありがとうございます今後のイベント出店予定は4月29日浦添市5月5日浦添市18日うるま市29日沖縄市(審査中)5月1日〜4日はどこかで書き下ろし出店し
昨日の天城流痩身法講座は脚がテーマでした❣️「美脚」を目指して脚の滞りをとるポイントをじっくりと、手の使い方も意識してもらいながら。剥がしづらい場所は、手や身体の使い方を工夫してご自身のやりやすく効果的な剥がし方を実践していただきました😊普段のセルフケアでやりにくかったところが出来た!これって嬉しいですよね💓今回は不思議なグッズも😎手や指の力加減を練習するグッズ❣️操体法乃吉川香奈先生に教えてもらった💝持っていると気持ち良すぎて離したくなくなる〜〜〜🥰身体に触れる感覚を
本日10時〜17時宜野湾市コワーキングスペースCafeひらみれもんでイベント出店ですこだわりの発酵ヘンプ100%製品「麻ほうの手あて」あなたに龍と言葉を描きます「ドラゴンアート」感動料金制痛み、呼吸、痩身、その場で変わる「天城流湯治法」5分500円会場:コワーキングCafeひらみれもん〒901-2224沖縄県宜野湾市真志喜3丁目1−10お問い合わせryukyudragonart@gmail.comこちらはセルフケアをお伝えすることが中心のスピード調整
20代前半に初めてギックリ腰になった。以降7~8回はやってしまってると思う慢性腰痛ともずっと仲良しだ昨年末頃からは更にひどくなって「イタタタ」と言いながら横になる始末。本やYouTubeで良さそうなストレッチを見つけて色々やってみるけれど、今一つな感じ。多分根気よく継続しないとダメなんだろうなと思いながら飽きっぽいので続かず骨粗鬆系の痛みなら何をやっても無駄かなぁと半分諦めていたけど、楽になったエクササイズを見つけた!痛みで寝るの
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます今日は、五日市の@soukasaisai_itsukaichiさんでドラゴンハンド®︎の施術会でした。リピーターのお客様に来て頂き、ありがとうございました😊膝の曲がにくさ、肩こり、肩甲骨周りの痛み、腰痛、足のむくみなど、今の痛み不調、動きやすい身体にさせて頂きました。長年の痛み不調を早く楽にしたい方、普通に歩きたい、行きたい場所に行きたい、痛みが少
今日はお天気も回復して外にいるのが気持ちの良い陽気となりました!これからおでかけの季節軽やかな足取りで〜ということでふくらはぎを細く、軽くてしていきましょう。で!脚を細くするには何をしたら良いのか?昨日はふくらはぎのすねの筋肉、前脛骨筋を緩めて行きました‼️ふくらはぎの後ろ側がこむら返りになる時はここを剥がします👇すねの筋肉が硬く萎縮しているので後ろ側のふくらはぎの筋肉も萎縮して立ってしまうんですね😱今日はふくらはぎの後ろ側をゆるめます。ふくらはぎを緩めるのにふ
毎月開催の天城流痩身法講座in東京駒込の4月のテーマは「美脚」脚がテーマです❣️でも、どこをどうすれば美脚になるのか?というお声も良く聞きますので天城流痩身法ってどんなことをするのかご案内❣️セルフケアできるので体感してみて💓💓💓ということで✨✨今日は前脛骨筋❣️すねの筋肉です😆この脛(すね)の筋肉は色んなところの不調を改善するポイントでもあります👏👏👏とりあえず痩身なので脚細くすることと軽くすることに重点を置いて‼️たくさん歩いて疲れちゃった時は大抵ココがパンパ
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです、いつもブログを読んで頂きありがとうございます今日は、五日市の@soukasaisai_itsukaichiさんでドラゴンハンド®︎の施術会でした。お久しぶりのお客様リピーターのお客様に来て頂き、満席でした。来て下さったありがとうございました😊お客様と近況報告、山の話に花が咲き…笑笑楽しい施術会でした。お客様との話が本当に楽しみです。水が溜まった膝痛、肩こり、肩甲骨周りの痛みなど、今の痛み不調
本日朝10時から開催します!久々の天城流湯治法セルフケア通常30分6000円を60分に延長してやっちゃいます本日は個人レッスンの予定ですが複数参加となったら料金も下げちゃうよ会場:コワーキングCafeひらみれもん〒901-2224沖縄県宜野湾市真志喜3丁目1−10※カフェはお休みのため、飲食物は持ち込みOKですお問い合わせryukyudragonart@gmail.comこちらはセルフケアをお伝えすることが中心のスピード調整となります受け身になるだけで
昨日間近で師匠杉本錬堂RendoSugimotoの天城流痩身法を見ました✨✨やっぱりすごい🥰🥰🥰あっという間に顔の骨格が変わり、脂肪が流れスッキリとしたお顔に‼️顔の骨格って色々な滞りに引っ張られて大きくなっているだけなんです!そのため左右のアンバランスもできがち😢その滞りをとると瞬時に小さくなる。そして脂肪も、その脂肪が溜まっている袋の栓にあたる場所をほぐすとたちまち流れます♪♪♪お顔の半分、片側を3分ほどで神々しいお顔に大変身❤️🩹顔半分だけだけど😂改めて
触れるだけで変わる「天城流湯治法」とは?こんにちは!よくなる整体院です。今日は、当院でも人気の「天城流湯治法」についてご紹介します!この施術、なんといっても特徴は→“本当に不思議なのに、めちゃくちゃ身体が楽になる”という声の多さ!・肩こり・腰痛・手足のしびれ・自律神経の乱れ・呼吸の浅さや疲れやすさこういった不調、実は「筋膜や腱の癒着」が原因のこともあるんです。天城流は、“痛いところに原因なし”という考えで、離れた場所の詰まりを探り、丁寧に緩めていきます。「えっ!?押
4月カレンダー完成できました!今週土曜日にはコワーキングスペースひとやねさんで開催される第5回自分らしく生きるマルシェに出店いたします!今回はひとやねさんの建物内で出店予定です(^^♪4/5(土)11:00-16:00第5回自分らしく生きるマルシェコワーキングスペースひとやね岡山市南区古新田1391−1また、最終日曜日恒例の児島三白市は今月は出店お休みとなりますのでご注意ください。**********2025年1月7日(火)より高島駅近くに
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで下さりありがとうございます人気のコラボイベントのお知らせでーす。1日カフェOpendayのお知らせです🍱☕️🍰💄いつもの場所@sorasaya_kitchenさんで同じメンバーで@non5hanのんちゃんののんのり弁@mikagrandcafeミカさんのケーキセット@ohana_iyodaちゃんのメイクレッスンです。ご予約は個々によろしくお願いします⬆️メニュー1ド
天城流湯治法とは自分の身体は自分で手入れすることが大切というコンセプトです。まずは望診法や、顔診法によってお客様の身体の状態を確認しながらカウンセリングしていきます。サロンでの施術は私が行いますが、自宅でもできるセルフケアも同時にお伝えしています。そして天城流湯治法では肩や、腰、膝の痛みなどの不調のケアだけではなく、様々な不調に対してのセルフケアもお伝えしています。そして痛みを感じているところではない箇所からアプローチしていくのも天城流湯治法の特徴です。(フラクタ
島袋千鶴子さんのご紹介で2日連続でスポーツメンタルレモンさんの講演会に参加させて頂きました令和を生きる子供たちの才能を潰しがちな昭和から平成初期の価値観それは昭和のICチップとして埋め込まれ、その時代には活かすことが出来たが令和の現代では消費期限切れ。。ついついそれを持ち出してしまうのはあなたが悪いのでなく昭和のIC(愛しい)チップのせいw愛の使い方をアップデートするだけでハッピーな時間が増えて行くのですレモンさんは聞いたら驚きのあの芸能人やあのスポーツ選
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます【4月のご予約可能日】のお知らせです。イベント出店、レンタルスペースのお知らせです。【イベント出店】4/17(木),5/19(月)、6/9(月)募集中POLA緑井店様主催happy美活day@pola_hiroshima.midorii4/7(月)募集中Onedaycafeコラボイベント@mikagrandcafe@ohana_iyoda@
昨日のレモンさんと島袋千鶴子さんの講演めっちゃ良かったです私達には「昭和のIC(愛しい)チップ」が埋め込まれているキレやすいのは古いチップのせいアップデートすればいい悪者を作らずに取りこぼしのない世界を創りたいんだという情熱があふれてました今、各業界で活躍してるトップランナー達は昭和の価値観ではダメ出しされるような人たちばかり。。ダメ出ししてるのは昭和のICチップが古いデータで処理してるから昭和平成のデータを書き換えることで令和を共存共栄するハッピ
本日は宜野湾市コワーキングスペースカフェ「ひらみれもん」に13:00までいますインスタリールで45万再生その場で変わる「お腹やせ」や腰にふれない腰痛ケア肩にふれない肩こりケアなど各種身体調整のセルフケアの体験会をしています料金は”感動料金制”受けてみて感動したぶんだけお支払いくださいカフェタイムのついでに心身をかろやかにしたい方是非どうぞ!!お問い合わせryukyudragonart@gmail.comこちらはセルフケアをお伝えすることが中心
心と身体のリラクゼーション龍手ドラゴンハンド®︎のkazukoです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます安佐南区のネイルサロンピーチさんで、ドラゴンハンド®施術会でした。今日は、リピーターのお客様に来て頂き、腰痛、足のむくみ、股関節痛など、身体全体の疲れ痛みを楽にさせて頂きました。日々身体は、歳を取り続けます。朝起きたら、痛い所が違ったり、体調が悪かったりします。腕の痛み、膝の痛み、足裏の痛みなど、身体の痛みがあるだけで、動きが制限され、やりたい事が出来な
4月から千葉県市川市妙典にあるオアシス妙典の学びやで新しい講座が誕生します🌸旭享子先生による倍音トーニング講座みんな、お腹から自分の声を出していますか?いやね、、コレがホントにデキてないヒトって多いと思うんだけど、なにかで煮詰まったときに、海に向かって『おかあさぁーーん!』って、叫んだことなぁい?あっ。ないか??❓笑でもさ、でもさ。カラオケ🎤行って上手くても下手でもさ。そんなコトはどーでもよくておなかのソコから出たオトってサイコーのデトックスだ
天城流湯治法@日吉錬堂先生による健康セミナー大盛況で終了しました毎日頑張ってくれている私たちのカラダさん日々のメンテナンスはホントに大切です🌿🌿🌿身体がカタイ🌿腕がアガラナイ🌿腰がイタイ全部全部、からだからのメッセージ丁寧に声を聞いてあげて🌸ほぐしてあげたらこんなにゆるむんだ。錬堂先生はカラダをはって実践して下さるのでとってもわかりやすくて大評判㊗️軽くなった🌸手があがるようになった🌸スムーズにできるようになった🌸あっという間にできるようになるって、嬉し