ブログ記事8,613件
午後もちょっとした用事でママ殿と出かけ帰りにねぇ行った事無いけど帰る途中にある町中華屋さん行ってみないぃ?ヽ(・∀・)行こう行こう!で、コインパーに車停めて(´∀`)ほうほう❤️ママ殿とおんなじサービスランチば!ドンっ!すげぇボリューム💦(・ω・)あ、ご飯半分で・・・あ、わたしもぉっすねー肉野菜炒めはボリュームありますからねーって、大将ええ美味しかった上に半ライス分、安くするねー
\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!さんでっす~昨日ゎ行きつけの店ちょい飲みしました~まずゎハイボールぉガブガブ~芋の水割りにチェンジ~昨日ゎ大将常連さん一連客も加わって~他愛ない話で盛り上がっちゃいました~こんなひと時が良いですね~それから歌う処へ~いろんな歌ぉみ
②固定2台マルチ初中級⭐️居酒屋大将お題はL満台🈵①とほぼ同じ人数ほぼ隙間なく台が並んだ姿は壮観😮なるべくみんな見えるように並べてあるけどこの人数だと厳しい場所もありそうです普段受けていない大将のレッスンなだけに視界はある程度確保したいところ運命のくじ引きは5番!もってる😙右45度からのベストポジション確保!ステ1ぐらいでやりますと事前にリサーチ済み詐欺なしでしたよ見える動ける楽しい🥳それでも何箇所かつまづくところがあり天使解説👼の途中にあまり動かず自信
仲良しRぴぃと月一ぼたん。こんにちは〜からの着席🎵何も言われないのにいつもの席に座る二人組。おしぼりちゃんと用意されてました。乾杯。大将からのプレゼント✨✨なんかいつもすみません揚げ物ラバーの二人はきゃーきゃーっ。今回のオーダー。いつもの盛り合わせまた素晴らしい大将の愛しか感じないわ自家製塩辛。白和えがなくて残念ふたりが同時に食べたいって言った帆立のバター醤油。私の好きな組み合わせ❤️いっぱい食べちゃってごめん。ほじほじ。大将と女将と4人の会話が最高に楽
この日も部下3号とランチを食べにオフィスを出ました。最初に向ったお店は駐車場が満車、その次も満車・・・ここもダメかな~と向うと1台分が空いていました。ラッキー!とのことで入ってみましたよ~(^。^)ラーメンとまや住所:札幌市東区東区東苗穂8条2丁目3−43三角点通を北上して新道を越え、札苗病院を過ぎると左手に見えてくる中華屋さんです(^_^)/メニューがこちら・・・ってラーメン大将とほぼ一緒のメニューじゃん!(゚Д゚≡゚Д゚)?セットメニューも10番までほぼ同じ構成です。
こんにちは☆ども☆まっけんです✨今年はね天気が、コロコロ変わり晴れが続かず収穫作業に影響あってストレスためてたりで幼馴染みの同級生からのお誘いあってラーメン食べてきた時の備忘録☆行ったラーメン屋さんは同級生の行きつけ『ラーメンたかはし』☆この日もね雨上がりの晴れた日で蒸し暑いなかみなさん順番待ちされてました☆同級生が予約しておいてくれて✨そうするとお店側で名簿に名前書いてくれて待ち時間が、短くて済みます✨メニュー多くて選べず同級生が今回食べ
鮨たけうち050-5589-2799大阪府大阪市中央区難波1-7-6ニュー豊楽ビル1Fhttps://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27129613/がお休みの日に外食に誘ってくれましたどこどこ?って聞くとピッと一枚スクショが送られるサイトとかは自分で調べてねスタイル💦小さく暖簾に写っている店名から検索🔍そして恒例の私が予約ね(笑)めちゃくちゃ良いお席(握る大将の真ん前、カウンター席)大将さんのお話も楽しく、鮨ネタが私達好みで、
秋田に来ております。でもまだブログは前日ひっぱります。何故なら飲んだくれてて写真撮れてない〜💦てとこで秋田前日の花金前泊しに高円寺の妹んちへ高円寺と言えば大将よね妹んちへ行く途中3号店があるのでつい寄ってしまう♪なんなら持ち帰り焼いてもらってる間に、一杯飲んでしまうけどこの日は急な雨で妹が傘持って迎えに来てくれたので飲まなかったけど(ほんとは飲みたかった…)テイクアウトはおまかせ10本塩で✨またゆっくり店でも飲みたいなぁ♡3号店限定の火鍋🔥コロナの間
クリック募金にご協力をお願いしますsumaboクリックで救える命がある。|dff.jpdff.jpは、日本最大の「クリック募金」サイトです。募金ボタンをワンクリックするだけで無料で1円募金できる「クリック募金」にご協力ください。東日本大震災復興などを支援する「アンケート募金」も実施中です。www.dff.jp私の座右の書「シルバーバーチの霊訓」の抜粋ブログです。ぜひ読んでみて下さい。シルバーバーチー魂に感動をー霊訓中の霊訓cuteheart.exb
では大相撲秋場所四日目に戻しましょう。と言ってもいつも同じルーティーンで行っているので、みなさんと一緒に確認しましょう。以前は開場時間に合わせて行ったものですが、そこで行っても、人混みがあるだけで、売店も開いていませんから、最近は少し遅めに行って、ずらずらしています。でも前相撲に間に合ったりしたらチェックします。噂のウクライナ出身安青錦が見れたよ!あっしは前相撲のある前半戦購入すること多いんだけど、前相撲見たさというより、ゲットしやすいかな?って理由だけです。ついで
ゴールドジム銀座中央名古屋イベントの打ち上げで月曜の銀座中央をおすすめされてから『日曜名古屋⑤』世界の山ちゃん6本オール無事完走🏁すぐに新幹線で大阪へ帰ると爆睡して新大阪を乗り過ごす可能性大😴名古屋に一泊するので軽い打ち上げに参加させていただきました台…ameblo.jp密かに計画していた1人マラソンいよいよ当日がやってきました(日)(月)銀座にホテルをとり準備万端前日の渋谷もそうですが現地の方の情報は非常にありがたいです😄第二月曜は休館の店舗があるから混むかもとの情報を
先ほどのお話仕事部屋で原稿を進めていると、ファンからのメール着信があったんですようおっ!!なんとまあ、笠間の万作大将じゃないですかっこの写真を送ってくださった方は現在、伊勢にいるそうですが。滞在先のホテルで「聞き覚えのある声が?」とテレビに目を移してビックリしたんだそうです。ま、そりゃビックリしますわなってか、こないだ大将と電話でバカ話した時は、この放送のこと聞いてなかったんですよ。まだまだ残暑が厳しい中、うなぎ量深のスタミナ食「うなとろ」をぜひ紹
\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!さんでっす~昨日ゎ行きつけの店ちょい飲みしました~まずゎ生ビールぉガブガブ~芋の水割りチェンジ~大将ゎバタバタ注文ぉ捌いて相も変わらず元気でした~常連さんと他愛ない話で盛り上がっちゃいました~それから・・・歌う処へ~歌い過ぎたみたいで声がか
前回の記事では、ガラガラで平和なキャンプとお伝えしました。それが、風呂から帰ってくると大音量の音楽が・・・そして、その音楽の音量よりもデカかったのはオッサンの声(汗)時間は21時。ひっそり静まりかえったキャンプ場。どんどん明かりは消え起きている人は小声で話さないといけない時間に。が、オッサンのボルテージは下がるどころかヒートアップ。聞こえてくる話の内容はドヤ感満載で聞いている相手に同情しましたわ(笑)結局、0時が過ぎてもテンション下がらず、イヤホンを耳に入れて難を逃れま
行ってきました熊本へ!WANIMAさん主催の1CHANCEFESTIVAL!みてくださいこのタイムテーブル↓メンツエグッ…!こんなメンツなかなか見れないですよね。そして俺だけラップ/HIPHOP。暑さとちょっぴりの不安と、1発カマしてやるという強い気持ちを持って本番に挑みました。集まってくれたお客さんがホントに素晴らしく、楽しんでいいライブができたと思います!俺を応援に来てくれた皆もマジでありがとう!!ここからは写真で振り返るっ!オラァぁ@っ!!!!!主催のWAN
クリック募金にご協力をお願いしますsumaboクリックで救える命がある。|dff.jpdff.jpは、日本最大の「クリック募金」サイトです。募金ボタンをワンクリックするだけで無料で1円募金できる「クリック募金」にご協力ください。東日本大震災復興などを支援する「アンケート募金」も実施中です。www.dff.jp私の座右の書「シルバーバーチの霊訓」の抜粋ブログです。ぜひ読んでみて下さい。シルバーバーチの霊訓よりslowrainさんのブログです。最近の記事は
木彫りのネコの緩衝材が干渉してきた!!緩衝材のくせに干渉するなぁ!!おお!大将かぁ!?大将だなぁ!?観将中産後の島に囲まれ彼は環礁に浸った環礁で感傷にひたるなサンゴは15だ!!また明日ね~人気ブログランキングへお仕事のご依頼はこちらからどうぞ
2023年8月31日--------------------------------------------人次第ですよね、何事も。2022年8月31日--------------------------------------------上に立つ人次第。愛蔵版戦国名将一日一言Amazon(アマゾン)1,894〜3,410円
お久しぶりです。実は今、お店を休んでいます。女将が、4月11日に脳梗塞と心不全を患い、緊急入院しました。なんとか助かったものの、身体右側に麻痺が残りました。病院2件で治療とリハビリを経て、7月31日に退院して、今は自宅で療養生活をしています。要介護5ということで、介護が多いので、8月は、ずっと店を休んで、母の介護中心の生活をしています。頼りがいのあるケアマネさんと出会い、訪問医師、訪問看護師、訪問栄養士、訪問リハビリスタッフ、訪問入浴、そしてホームヘルパーの方々に助けられ、なんとか生
\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!さんでっす~昨日ゎ行きつけの店ちょい飲みしました~まずゎキンキンに冷えたハイボールぉガブガブ~芋の水割りにチェンジ~昨日ゎ大将常連さん他愛ない話で盛り上がっちゃいました~こんなひと時が良いですね~ほんじゃ~
うーんと~ね~肉チャあいよラーメン大将の肉チャーハンここの店長とは同じ函館出身の同級生同じ土地柄のせいか味の塩梅がいいそんな店長が作る肉チャはワタシのイチオシ初めての人にはこの肉チャを薦めるその肉チャーハンを久しぶりに食った~食ってる途中で値段見てたら意外に高っけーなぁ~値上がりしてる事に気づかず具なんて玉子とネギにチャーシューで米の量が多く冷や飯が塩胡椒で味付けされながら強い火力で炒めつけられ味の付いた豚バラ肉が乗っかっ
\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!さんでっす~昨日ゎ行きつけの店ちょい飲みしました~まずゎハイボールぉガブガブ~日本酒にチェンジ~芋の水割りにチェンジ~昨日ゎ大将常連さん一連客も加わって~他愛ない話で盛り上がっちゃいました~こんなひと時が良いですね~それから歌う処へ~
彼女とは、予約した天ぷら屋さんで待ち合わせ。もう何度も連れて行っているので、彼女にしても勝手知ったるお店だし、なんなら大将なんか私よりも彼女とのお話が盛り上がってるし。それなりに雰囲気あってお高い店なのに、ウチの彼女のせいで大将かフランクになり過ぎちゃうのさ良いことなのか悪いことなのか。。。実はこういう状況の方が私的には楽なんだけれどね。まあ、大将も機嫌良くなるし、サービスも沢山してくれるので、双方共に『得』をしているんだろうし。さて、もうそろそろ出掛けないとだな。
昨夕、婿くんが四日市迄来てくれました。朝桐生を出発し途中名古屋で元同僚とランチ、こちらに着いたのは夕方でした。未だ鉄道は平常に戻っておらず大変だったみたい、お疲れ様~!「来」。旧体は「來」で、穂が垂れて実った小麦を描いた象形文字で、麦のことを表します。「麥=麦:むぎ」は、「來」に「夂:足を引きずる姿」を添えた形声文字で、くる意を表しました。後、「麥」をむぎ意に、「來」をくる意に誤用して今日に至りました。「來」は転じて他
サラリーマン時代からよく利用していたラーメン屋「大将」。盛りはかなり良いが、そのせいなのか昔から値段はちと高め。量を減らして値段を落としてくれると嬉しいのだが…。58、59にもなると、そんなに食べれないのよ(笑)あらら、安定のラーメン&カレーセットが無い?というか、麺類と中華は暫くお休み?メニューは、麺類と中華メニューを除いたメニューのみの展開とな。ならワタクシは久し振りにとんかつ定食1180円を注文しましょう。糖尿病予備軍には揚げ物とかパンとかうどんとかNGだからね、たま
本当によく考えている人というのは、先を見通している人だ。
大将住所:東京都北区昭和町1-3-8電話:03-3810-5237営業時間11:00~翌1:30定休日:基本は無休(臨時休業有り)訪問日時2023.08.11(金・祝)晴れ初訪問13:34入店先客4後客013:38提供タンメン:800円遅めの休日出勤で出勤途中に訪問。入店してカウンター席に着席。メニュー表で「タンメン」を確認して口頭で注文。すぐにお冷やが提供。お店は厨房に年配の男性、接客に年配の女性と計2名で切り盛り。その後、途中で出
おはようございます今日の占いの結果は………思い当たりすぎるやないかーい周りにいる存在感が強い人私のブログではたびたび紹介している日本酒バル🍶その大将でございますもうね存在感が強いなんてもんじゃないですよ強すぎるんです😂今日たまたま会いに行こうと思ってたんですけどなんちゅうタイミングなんだろう今日は大将といっぱい話してこようと思いますそれではまた〜
今日は「焼き鳥の日」でもあるって😋👍みんなは、タレ派、塩派?😄焼き鳥の町でもある今治、大将とこも何年行けて無いじゃろ?😩いつもノンアルしか呑めんのが残念じゃあ🍺😆八幡浜のくみちゃんとこ同様、運転して帰らないけんけん、どうしてもノンアルしか呑めんのよ😖💧大将とこでノンアルをガンガン呑むの俺位じゃろな~😩地元で二番目に古い焼き鳥屋もコロナ禍前やけん、4年以上行けて無い😓焼き鳥大好きやけん行きたいんやけどの〜😆出んなったら一つも出んもんな〜😖呑みにも一つも出んなったし🍺🥃🍷🙅松山の