ブログ記事14,969件
揚げずにカリうま大学芋=レシピ紹介コーナー「いただきます」(41)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」ブラジル日報WEB版より2025年7月3日揚げずにカリうま大学芋ブラジルのさつま芋(Batata-doce)は甘さ控えめ。大学芋ならではの蜜で甘味を足して満足おやつに【材料】4人分3レアルさつま芋1本(300g程度)油大さじ2調味料砂糖大さじ3みりん大さじ1醤油大さじ1黒ゴマ大さじ1さつま芋は食物繊維が豊富。不足しがちな栄養素なので積
おはようございます突然、夜中にエアコンから水漏れ!!旦那を起こし水漏れしてる!!と言うと旦那「少し前にドレンホースが詰まってないか、とか見たんだけど…」私「掃除はいつした?」(リビングのエアコンは旦那の担当です)旦那「少し前…っていうか…ずっとエアコン付けてるから掃除なんてできないじゃん…」と、なんだかハッキリと掃除をしたと言わない怪しい旦那。。これは掃除してないな。。と思い、脚立を持ってきて私が掃除を始めました。起こされ、怠そうな旦那。明るくなってからやれば?と
どうも、バッ達さんです。今回は、古河第一バッティングセンターの番外編として茨城県古河市のスイーツの情報をお伝えします。今回おじゃましたのは「道の駅まくらがの里こが」。写真を撮り忘れたので、リンク先を紹介します。道の駅まくらがの里こが「まくらが」の語源は、万葉集に収録されている古河を唄った歌の枕詞「まくらが」だそうです。今回は、まくらがの里内にある、こちらの売店におじゃましました。お目当ての品はこちら。大学芋サンデー茨城県は、さつまいもの生産量全国第2位なのだそうです
会社の持ち寄りを頼まれましたがベジタリアンが3人に豚肉もダメな人がいる日本的な食べ物を考えたのですが持ち寄りでクマじいさんは低糖質会社の社員3人はベジタリアン1人は宗教上、豚がダメとても難しい持ち寄りでしたクマじいさんは大学芋が大好きなのですが今回は会社の方に大学芋を食べて欲しいからと言って普通の砂糖で作りました🌸絵日記が3ヶ月以上は続きました!飽きっぽい性格なので、ここまで続けられて嬉し
浅草では、徳太楼のきんつば、千葉屋の大学芋とともに食べたくなってしまうのが梅むらの豆かんである。数十年前から通い詰めているが、先代のご夫婦から息子夫婦に代替わりして久しく経つようだ。暑い日だったので、氷あずきにするか、豆かんにしようか迷ったが、結局両方頼んでしまった。氷あずきの小豆はこし餡か粒餡かで選べるが、今回は粒餡にしてみた。梅むらの氷あずきは下の部分にだけ小豆と氷蜜が入っているため、うまく上の部分を崩し、下の部分に混ぜなくてはならない。うまくやらないと雪崩がおきる。ナチュラルな
ご訪問ありがとうございますポイ活大好きパート主婦のひまわりです。中学生と小学生の娘、小学生の息子の5人家族です🏠️楽しく節約しながら、投資予算を増やすことを楽しんでいます!気軽に遊びにきてくださいねいいね、コメント、フォローお待ちしてます※本ブログにはプロモーションが含まれます昨日のブログも見ていただきありがとうございます\昨日のブログ/『今日のお得活動はポン活』ご訪問ありがとうございますポイ活大好きパート主婦のひまわりです。中学生と小学生の娘、小学生の息子の
今日は定時。次男が通院の為、帰省してくるので、急いで帰って夕飯の支度。混ぜご飯と茶碗蒸しとサラダとどて煮、大学芋を作成。ガッツリ食べる子だと、もの足りないだろうけど、お腹いっぱいっ言って食べてたから、ちょうど良かったのだろう。元気そうで良かった。マイナンバーの利用者証明暗証番号を変更予約できたので、明日手続き忘れないようにしなくっちゃ。横になるとすぐ眠たくなっちゃうこの頃。明日も早いのでもう寝よう。
お忙しい中ご訪問ありがとうございます先月九州で梅雨明けしたニュースをきいてしばらく経ってるので、もう関東も梅雨明けしているのかと思ったら、まだでした。こんなに暑いのに・・・7月21日頃になるようですね。熱中症予防と並行して、激しい雨や雷にご注意してお過ごしください。梅雨明け関東甲信の梅雨明けは21日頃遅れる理由は都市型雷雨道路の冠水などに注意(気象予報士岡本朋子)関東甲信の梅雨明けは21日(月・海の日)頃の予想。遅れる理由のひとつは「都市型雷雨」。この先10日(木)にかけて
目黒で買ったやつ。外はカリッカリで中身はホクホクのお芋さん美味しかった
九条にある「シネ・ヌーヴォ」で映画鑑賞📽️のついでに懐かしい場所の存在を確認してきました。「九条の芋🍠屋さん」と、草鍋の「小川下(こかげ)」・・・未だ在ったぁ~、良かった\(^o^)/この近くで勤務していた頃、お土産にお芋(所謂、大学芋です)を買ってきてもらったなぁ~、と言うより、おねだり?していたかもですけど。草鍋の方はとってもシンプルな野菜中心のお鍋なんですが、食べ方に特徴があって、鍋のお出汁にカラシを溶かして食べるというもの🍲この後の雑炊が又美味い😋思い出すとヨダレが・・・そんなこ
昨日の仕事中に買った大学芋🍠大学芋の幟につられて初めて買ったんだけど、大学芋の餡が普通のと変わっててサラサラ✨✨餡だけじゃなくて芋もめちゃめちゃ甘くて、さすが拘りがあるって言ってた店主さん。めっちゃ美味かったですまた買いに行かなくちゃ
こんにちは〜訪問ありがとうございます!こんな感じで…焼き鳥、味付け卵、ピーマンのナムル、大学芋…今日も、体調不良で学校をお休みする次男のお弁当です試験勉強を頑張り過ぎたのか、試験が終わった後に遊び過ぎたのか、若干の微熱です沢山食べて元気になぁれ、頑張れ!
ホクホク甘くて、蜜がキラキラ輝く「大学芋」。秋の味覚としてだけでなく、一年中スーパーやデパ地下で見かける、みんな大好きなおやつですよね。でも、この大学芋の名前、よくよく考えると「なぜ『大学』なんだろう?」って思ったこと、ありませんか?まさか大学で作られたとか…?それとも、大学生がよく食べたから…?そんな、あなたの心の中にある「ギモン」を、今回はバッチリ解決しちゃいます!Q1:大学芋って、本当に「大学」と関係があるの?A:はい、ズバリ「大学」と深い関係があります!
こんにちは〜訪問ありがとうございます!こんな感じで…牛タン焼き、味付け卵、小松菜のおかか醤油和え、大学芋…大好物の牛タンでお弁当を作りましたが、朝起きたら発熱しており、学校を欠席することに…体力が落ちて、風邪でもひいたのかしら牛タンは夜ごはんにアレンジします、沢山寝て元気になぁれ、頑張れ!
おはようございます!きのうの七夕の夜。うっかり空を見上げず寝てしまいました。今朝のおめざはコレです。すりおろしホットアップルジンジャーとキューピーコーワαドリンク。先日、数年ぶりに天橋立へ行き「もう一回行きたいよ!」と母が行きたがっていたホテルにお泊りしました。前回は天橋立でお船に乗ったりしましたが、今回は天橋立には寄らずに帰りました。伊根を通って経ヶ岬をまわって帰りました。小さく灯台が見えてます。伊根というと、舟屋ですよね。NHKの朝ドラ「ええにょぼ」の舞台。道の
おはようございます〜訪問ありがとうございます!こんな感じで…鶏の唐揚げ、味付け卵、いんげんの生姜和え、大学芋…試験が終わり、夏休みまであと少し、お弁当生活がまたスタートしました夏休み中も実習があるので、何日間はお弁当持ちかな困った時の唐揚げさん蒸し蒸しと暑い中、ちゃんと火を通した唐揚げは安心です最近の息子のブームは甘い卵焼きから味付け卵へ、汁気をしっかり切って詰めてます休み明けダルいけど、頑張れ!
少し前に、夫が美味しそうで安かったからと買ってきたロピアのスイーツ。またまたすごいお得🉐感あったし、美味しかったから。とリピ買いしてきたのがこちらの商品💁♀️冷やしても美味しい!おさつスティック測ってみたら、約300g入で518円(税込)安いですよね。冷やしても、ではなく私は断然冷やして食べるのがおすすめ!蜜がカリッとしていて、歯ごたえがあるのが好みパクパクつまんでいたら、無限ループにハマるので要注意100gあたり240kcalということは、全部食べたら(さすがに多いですが💦
朝(6時頃)♡⃛チーズサンド🧀🥪お昼(12時頃)♡⃛エネルギーゼリー🍇夜(18時頃)♡⃛どて煮♡⃛いか唐揚げ🦑♡⃛マカロニサラダ🥗(貰った)♡⃛高野豆腐(貰った)♡⃛サラダ🥗♡⃛大学芋🍠いっぱい買ってくると親が食べる物くれる😓タイミング悪い、、、
こんばんは♪昨日備蓄米があったのでお試しで少し買ってみました水加減が少し足りなかったかも🤣味はそんな気にすることなく頂けました🤭今日は朝娘に電話したら明日は習い事してたママ友家族とBBQをするらしくお仕事帰り夜7時からボーイs達と買い出しへ行ってきたとのこと幕張のコストコまで役1時間3人でと聞き逞しくなったわね🤭笑笑と、話しました(笑)明日家族で楽しんでね〜北海道で買ってきた昆布入りの出し醤油でオクラ焼き煮浸しついでに大学芋この醤油美味しいです
腹ぺこさんのお昼ご飯ズッキー二のステーキアジ南蛮ゴーヤチャンプルカボチャの煮物大学芋ご飯きのこ汁でした😊ズッキー二はステーキに✨️昨日スーパーで小アジが美味しそうだったので小麦粉つけて丸揚げしてアジ南蛮に✨️✨️ゴーヤチャンプルのお肉は先日作った茹で豚を冷凍しておいた物を使って茹で豚ゴーヤチャンプルに✨️✨️✨️大学芋は家族皆の大好物です😊お昼も沢山食べてね〜🩷
スーパーの職場体験に行っている息子5時間の体験なのだが、1日目はレジ打ちと商品の陳列帰ってすぐきついきつい。。。と言ってましたですが、時給1200円だからバイト代に換算したら6000円だねと言うと~やりたいやりたい僕やりたいと話してました~高校生になったらバイトをするようなので、何をするのか楽しみですそれとやはりオーブンレンジ最高お弁当に入れたチキンが柔らかいこと柔らかいこと大学芋もホクホクで娘が余った分を一人でペロリと食べてましたER-D3000A-W(グランホワイト)
トイレ介助をしなくて良いのだから早く寝ようと思っていたのに、昨日は2時半過ぎまで眠くならず、PCを開いたり本を読んだりしていました。では朝は少し寝坊して7時頃起きてみる?と思ったのに、結局いつもと同じ4時過ぎには目が覚めてTVをつけちゃったという💦そして朝食代わりにココナッツサブレを食べてコーヒーを飲んで、洗濯をして9時頃家を出ました。その時点でもう外はめちゃくちゃ暑かったです。面会は16時頃に行こうと思っていたので午前中のうちに用事を済まそうと思い、地下鉄に乗り
★2025年7月2日水曜日。★昨日に続き、残業しました株太朗です。★図書館に本を返しに、往復444段を行き来しました!(笑)★サンディで、玉ねぎとナスを購入。★さて、夕食作りじゃ!★玉ねぎと小松菜とトマトをカットし、コンソメとともに、鍋に放り込み、水を流し入れ、煮沸!★パスタをレンジで14分加熱!★その間に、バターと、『北海道鹿部町』の『ふるさと納税返礼品』の『ほぐし明太子』と醤油を、ボウルにぶち込みます!★市販の五目豆を皿に移し入れ。★加熱の終わったパスタ、ボウルに入れたら混
おはようございます娘は、プールの授業が嫌いです。・水が苦手(顔もバシャバシャ洗えない)・泳げないのはわたしだけ・泳げない自分を見られるのが嫌泳げないからプールが嫌っていう気持ちは理解できるのですが泳げない自分を見られたくないという気持ちがわからなくて💦みんな自分が泳ぐことに夢中で娘が泳げない。ということを気にしてないと思うのですが…娘にとってはとても辛いことのようです今朝、娘はプール入りたくないといい泣きながら自分の髪の毛を引っ張ったり自分で自分の頭をグーで叩いて
こんばんは〜訪問ありがとうございます!こんな感じで…★鶏チャーシュー★大学芋★小松菜のめかぶ和え★蒸しとうもろこし★大根とポテトのスープ★鶏チャーシュー★大学芋★小松菜のめかぶ和えさぁ、子供達、早く食べなさい!
ドンキホーテで見かけたとろける食感!たっぷり蜜大学いも!。100gあたり211kcal.228円。(*量り売り価格です)。蜜は優しめな甘さで食感は確かにとろみはありますがお芋本来のホクホクさもあったり、あ〜あと酸味かな?これがほんのり効いてるので従来の大学芋よりは味は優しめで従来の大学芋よりは滑らかとろけるスイーツ寄りですね。・成分表など。
大学芋材料さつまいも1本黒ゴマ塩★砂糖、みりん大1醤油小1ポイント水気をしっかり拭くレンジである程度柔らかく硬いと残念な大学芋になっちゃうので注意メモ子どもぱくぱく、夫ノーコメント😶やはり、油と糖類が気になるので干し芋や蒸かし芋、焼き芋の方がいいかなーカリッ、ほくっ。レンジで時短!揚げない大学芋by大木みどりhttps://oceans-nadia.com/user/73570/recipe/398906#Nadiaレシピ
わが家が今年、阿波銀行さまの株主優待で頂いたもの大学芋冷凍で4袋届きましたすぐに一袋食べ、残り3袋は日頃お世話になっているご近所さんへお裾分け本当に良くしていただいていますあっという間に美味しく頂いて、写真なし梨が欲しいと思っていたけど、大学芋もとっても美味しかったです阿波銀行、2024年3月に買いましたが買値やっとプラスになりました2回の優待と配当金十分です一度利確しようかな有難うございました
こんばんは今日の朝ごはんは、お弁当の残りなど。大学芋、サバの照り焼き、卵焼き、豆腐のお味噌汁あまりお腹が空かなかったので、お昼ご飯はトマトのマリネと大学芋晩御飯は、ガパオにしようと思って野菜切ったり準備していたら、乾燥バジルがない事に気付きナンプラー炒めに…にんにく、鶏ひき肉、セロリ、玉ねぎ、ピーマン甜菜糖、みりん、酒、醤油、ナンプラー、オイスターソースバジル無くても好評でした〜私は一味をふりかけました長女、咳も落ち着いてきたので学校へ。久しぶりの一人時間、午前中は掃除
何回めかなー3回はきてるだんじ鶏の半身の唐揚げや手羽元がカリッカリにあがってて美味しい世界の山ちゃんより好き❤️アジもめっちゃ食べてたよーさつまいもの大学芋っぽいのも美味しかった。これこれ大好きな鳥🐔半身カリッとあがってて大好き❤刺身も食べてお酒欲しくなったら飲もうーと思ってたけどこの日は飲まず。オレンジ🍊ジュース2杯とウーロン茶一杯で終えた。このあとたこわさやあん肝やエイヒレや旦那たちの酒の肴ばっか頼んでアジはもう3き