ブログ記事51,326件
こんにちはヒーリングサロンSOURIRE🦄です⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎色々なことを変化させていくのに思考(思い込み)を解放していく事も大切ですとよくお伝えしているのですが思考を変化させるだけではなかなか変わりきらないこともあると色々経験して感じております大切なことは意識を変えることそしてそうなっている自分(その意識で)行動していく事色々なところでも言われているので知ってるよーという方もたくさんいらっしゃるのかなとは
こんにちは!砂田美和です。いつもありがとうございます。インスタグラムが新しくなりました!詳しくはこちらをご覧ください。インスタグラムアカウント引っ越しのお知らせ|わたし色の未来に変える!ハッピー人生相談専門家砂田美和オリジナルブランドみんわminwaのインスタグラムアカウントが新しくなりました。↓新しいアカウントhttps://www.instagram.com/minwa_happytowel_officialをフォローいただけると幸いです。heartfuloff
私たちは遥か昔に女神ガイアから召集を受けてこの地球にやってきました。ガイアの呼びかけそれは、いずれ時代の転換期を迎え地球が次元上昇をする時もっとも、地上が混沌とする時にその流れをサポートするためにあなたの力を貸して欲しいというものです。私たちはそれに応えてさらにはその負荷に耐えうるかの試験までパスしてここにやってきています。ただ、無作為にここに生まれ落ちているわけではない。
前回に引き続き、ちょっと色んな本を読み出してます。ということで、自分の思い出しというのも含めて、読んだ本について記事にして行ってみよかな、と思います。今日の本は、ズバリ、『賢者の書』なんとも厨二病的な響きもあるのですが、思ってるよりいい本だと思います。本はいわゆるノウハウ本、というのではなく、物語的な感じで、賢者になりたい少年が主人公を訪ねて来て、いきなり『あなたは賢者か?』と聞いてくる。そして、その少年が、これまで出会って来た賢者からの教えについて話をする。という形で進められていきま
半年間準備してきた日本酒の輸入ビジネスが今月から始まろうというタイミングで、トランプの相互関税のショックに見舞われた。僕のビジネスなどはたかが知れているとは言え、少しでも利益が出るのか、赤字になってしまうのか心配だ。他にも気になることがある。家族への感謝の心が足りない。ビジネスのことを気にして、大切なことを忘れている感覚。そうしたものが絡まって、心がモヤモヤしている。AIに相談すると、①家族への感謝、②ビジネスの課題、③幸福に感じたこと、の3つを書き出してみたら、と提案された。感謝、課題
こんにちは片づけコンサルタントのきよっぴこと高山喜代美です😊〜大事なお知らせを書きました〜4月中旬より、個人レッスンとオンラインレッスンの料金を改定(値上げ)**することになりました。じつは最近、気づいたことがあるんですよ。おかあ、“気づきのスタンプラリー”をしていたのかもしれないなって。「また同じパターンだった!」「これも思い込みだった!」「また罪悪感から動いてた…!」そんなふうに、“気づける”自分になったのは、すごく大きなことだったんだよねぇだけどね…気づいたのに、
2019年4月のブログです*西園昌久さんの『精神分析技法の要諦』(1999・金剛出版)を再読しました。これもすごく、というか、ものすごく久しぶりの再読です。真面目そうな、堅実そうな印象の本でしたので、再読がつい遅くなってしまいました(西園さん、ごめんなさい)。西園さんには思い出があり、今から20年以上前、新潟で家族療法学会があった時に、初めて講演をお聞きして、すごいな、と感心した記憶があります。それまで学会などには背を向けていたのですが、本当にすごい人がいるん
今振り返って思えば私は出産をなめていた陣痛の痛みは想像をはるかに越える痛みで陣痛が来る間隔の間も痛さの余韻や身体の疲れ身体は脱落常態だった分娩室に入り何とか分娩台に上がる生まれる直前の陣痛はやって来る間隔も短くなり陣痛は身体が張り裂けてしまう程壮絶な痛みででも助産師の人が赤ちゃんも頑張ってるからお母さんも頑張ってと声をかけてくれていた陣痛が来るたびに吐き気もあって上手く息が出来ない助産師さんの人が頑張っていきんでとの合図に合わして最大限の力を
こんにちはカウンセラー、コーチ、講師の泉野です信念が思考になり思考が言葉になり言葉が行動になり行動が習慣になり人格になるこの言葉のように人は才能や個性で生きているのではなく習慣化された自分で、生きているんですよね「自分らしく生きていきたいなぁ~」と思ったり「今の自分が嫌だから、変えたいなぁ~」と思うなら日々繰り返すことを変えて行かなければならないということです習慣に関する名言はたくさんの偉人が残していますよね人は才能や
笑えない日々を送っている女性へ『大丈夫』の安心♡安全の世界へサポート!花音セラピスト®︎しおりですはじめましての方へのご挨拶♡プロフィールはこちらこんにちは今朝は愛犬と一緒にお散歩💨をしました木々の新芽🌱が顔を出して桜ももうじき🌸満開になりそうですお花が大好きな私にとって春はワクワクウキウキしちゃう季節です。木々から出てくる新芽🌱を見ていると冬→秋→夏→春…とそれぞれの時期をこの木々達は精一杯過ごしてきたんだなぁ〜どの瞬間も無駄な時はないんだなぁ〜自然から教
「もしもあの時に違う決断をしていたら」と思ったり過去の出来事を考えることはやめて、すべての決断や選択は最高だったと思った時から人生は良い方向に進むようになるfacebookゲッターズ飯田さんよりその時の自分が決めたことはそれが今いちばんいい選択だったからです自分に自信を持って生きましょう!週末です義父の葬儀まで時間がありすぎて何をどうしたらいいものか…義母が亡くなってもう7年ほど経ちますがまだ衣類など全く片付いていないので義父のものと一緒に片付けることになります
家具紡木の家具たちは全員生きているので呼吸をしています。どうしてでしょうか家具紡木の家具職人のツムさんは地球のことを考えた家具づくりをしているからなんです。生きていた木を切り倒してそのままにしておいたら死んでしまいます。切った木に呼吸をさせることで木は生き続けることができるんだってある日の夕食の時木についてたくさん教えてもらったのです。二酸化炭素を吸収して私達や生き物に必要な酸素を放出してくれる家具づくりこれからの地球に大切なことですね💛実際にそんな家具に囲
【努力を習慣に】何が大切だと言っても人生のできるだけ早い日にこの自主的努力を習慣的に身につけるほど大切なことはあるまい人生の勝負は普通考えられているようにただ頭脳のみの勝負ではなくむしろ自主的努力を貫徹する意志力と実行力にあるように思われるしくじりながらこれに教えられて突進するようになればもはやいわゆる失敗などというものはなく失敗そのものさえが建設への手助けとなるのである
あなたは1日のうち、どのくらいの時間を悩んで過ごしているでしょうか?普段、何気なくやっていることなので、「あ、今悩んでいる」なんて意識はないと思います。その何気なくしている時間を計算してみると、案外何時間にもなっていたりするのではないでしょうか?スマホを何気に見ながらも別のことで悩んでいたり、運転しながら悩みを浮かべていたり。そんなにしょっちゅうしていれば、それはもう趣味のようなものです。悩むのが好きでたまらなくなっていま
ご訪問ありがとうございます#2025.4.4.morningphotオトヨミストKaworiの幸せを引き寄せる本日の祖神さまのお話━━━━━━━━━━やりたい!を叶えてあげる━━━━━━━━━━━今日はマヤ歴のおはなし本日2025年4月4日はkIN11太陽の紋章(顕在意識)青い猿ウェイブスペル(潜在意識)赤い竜銀河の音(行動・才能)11暦もマヤ歴も同じ数字が重なる日そんな今日のテーマは自分の感覚を大事にしてイマジネー
昨日までは、楽観視。朝の5時24%のちゃぶ台返し♠️ショックてアホみたい。裸の王様、♠️関税かけてもテスラ車売れないぜAmazonインスタiPhoneに早く関税かけろって石破年金も下落。ミサイル飛んできても関税かけられてもフジテレビも遺憾遺憾て、1人演説。誰に言ってんの?社会保険が安定してないから、株で資産運用しているのに1700円落ちてサーキットブレーカー下ろさない首相初めて見たよ資本主義国に、、株も知らないやつを官僚にするなー!おはぎゃーで
忙しない日常でココロに余裕がない時や気持ちが沈んでいる時や疲れ切っている時などそんな時に良い考えなんて思いつくはずないのにどうしたらいいのかつい考え込んでしまうこんな時は自分が心地よさを感じることをする例えば大好きなスイーツを食べたりコーヒーをゆっくり味わったりお気に入りの音楽を聴き入ったり続きが気になっていた本を読んだり気持ちが落ち着くアロマを焚いたり大切な考えごとはそのあとで
鍼灸師マトバのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。ええものばっかり私は食べてるわけではない。ジャンクなものも食べるし・・・やっすい物も食べるし。でも、大切なことは知ること大事やと思うの。大切なことっていうのは、この食は体にどんなふうにいいのかってこと。まだまだ知らないことたくさんあるけれど、そんなことを知ることは楽しいと感じてます。最近ではこんな出来事がありました。友人の弟さんが危篤と連絡がありました。(その弟さんは癌で友人がお世話していた。)
以前のブログで演奏するときに大切なことは【聴くこと】というお話をさせていただきました。『楽器を吹く時に大切なこと』横浜市フルート•オカリナ講師yukikoです💫楽器を吹く時に大切なこと今日は楽器を吹く時特に何を意識すると良いかお話しますね楽器を吹くとき大切なことそ…ameblo.jp今日は聴くことについてもう少し深掘りしていきたいと思います。わたしはパイプオルガンを聴くことが趣味で、関東へ移住してか
早速ですが…最近…考えてしまうことーあたりまえについての気持ちを考えてみましたーここ3ヶ月ほどのこと①おはよう②朝ごはんにしよっか?③何飲む?④お昼寝⑤お出かけ⑥お腹空いたね⑥買う?買わない?⑦夜ご飯を一緒に⑧テレビを一緒に⑨いただきます⑩ごちそうさま11お風呂行こ🛁12ドライヤー、化粧水13寝よっかー14大笑い15おやすみそしてそしてあたりまえのように①声②足跡③姿④笑顔⑤眠い顔⑥困った顔⑦歌声⑧テレビより面白い独り言⑨毛繕
人生切り開くために大切なこと✨🌸@kaokatakamuna👈その他投稿カタカムナチャネリング|かお<Kao>onInstagram:"人生切り開くために大切なこと✨🌸@kaokatakamuna👈その他投稿今日も宇宙から様々なメッセージをお伝えしてます❣️kaoです🥰✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼5/22(木)10時〜14時〜スピなお志事メンバーによる無料セッション会開催✨4/12(土)10時〜かみさま志事シェア会✨zoom無料遊びに来てね✨🥰未来創造プログラムV「カタカムナチャ
みなさんこんにちは。ハイパークロスです。「自分がされたら嫌なことを、人にするな」これは、僕がずっと親に言われ続けてきた言葉です。喧嘩をしたときも、言い訳をしたときも、ちょっとズルをしたときも、いつも最後に返ってくるのは、「自分がされたら嫌やろ?」という一言でした。正直、子どもの頃は「またそれか…」と思っていました。でも年齢を重ねるにつれて、この言葉の重みが少しずつわかってきた気がします。簡単な例を挙げると、・無視されたら、悲しい。・怒鳴られたら、怖い。・陰で悪口を言われた
自分で決める。自分で選ぶ。それを意識的に行なっていくのが進化していく人たちに促されているトレーニングの一つ。「決める」ことは自分のエネルギーをどこに向かわせるかコントロールすることであり“創造のはじまり”でもある。夢を叶える、とか大きな選択をするときだけではなく日常において自分に選択の主導を取り戻すことがマスター意識のトレーニングになっていきます。たとえば朝起き
こんにちは!ラスベガスからメディカルアロマセラピストみゆきです♡既にタンクトップ着で初夏を思わせるラスベガス☀️暑いけれど丁度気持ちいいくらい♪ってことは???夏、死ぬなー😅と思っていたら急に涼しくなるという💦どの地域も同じですね〜お互い体調管理に力を入れましょう!さて夕方散歩していると移動図書館が来ていました📕のどかだなあ(笑)移動図書館のすぐそばにはピザ🍕のフードトラック🚚も!釜をつんでる〜本格的!ピザ🍕は次回のお楽しみに😌夕暮れお散歩に丁度い
おはようございますアースデイがあるとは知らなかったです母の日、父の日があるように地球の日があるあたりまえのことにきちんと気づかずに意識せずに過ごしてしまうのは恐ろしい足元を掘らないとほんと世界がおかしくなってしまうなんでこんな事を書くかというと今みんなが気づかないといけないタイミングだと思ったからTOLANDVLOGさんの発信を是非観てみてください大切なことを発信されています地球のコアを感じて1人1人が意識を変え
笑えない日々を送っている女性へ『大丈夫』の安心♡安全の世界へサポート!花音セラピスト®︎しおりですはじめましての方へのご挨拶♡プロフィールはこちらこんにちは4月もスタートしましたね花粉症や新生活のストレスも重なるこの時期花粉症サポート対策としてオススメのスプレーはこちら👇【春企画】数量限定*花粉症サポートスプレーwww.chandeleur-cafe.com今月から、畑を借りて無農薬の土づくりからお野菜作りを教えていただけますワクワク
自分にとって本当に心地いい空間ってどんな場所?これを言葉にするのって意外と難しいんです。私自身、これまでリフォーム依頼のヒアリングを通してたくさんの方とお話ししてきましたが言葉の奥にある本当の気持ちを引き出すのは簡単ではありませんでした。そして、お相手自身も「なんとなく好き」「なんとなく落ち着かない」そんな感覚を言葉にするのははじめましての私に伝えるのはきっと大変だったと思います。言語化できないから代わりに言ってくれる人
昨日は葬儀の日を決めることができましたやはり火葬場が混んでいて1週間ほど後でないと空いていないとのこと火葬場は相模原にいくつかありますが市営とそうでないものの金額に10倍の差があります葬儀もビジネスですね…葬儀は4月10日、家族葬になりましたお坊さんにお経を上げていただき戒名をいただくだけでも結構な金額…死ぬのも大変ですしっかりと準備しておかないと残された子どもたちに迷惑をかけてしまいます保険や貯蓄などをしっかり見直してみてください雨が続きますね…片付けをしたいので
ここまで意識や現実の捉え方についての百花繚乱なものが社会に出回っていると本当のものが逆に見えなくなってしまうのは仕方ないことだと想います。いろんな人たちがそれぞれの考えや想いを出していて、そのどれもがそれぞれあり得ると思う話しです。SNS、YouTubeなどで公開している情報は実際どれもが真実なのかもしれないし、全く逆にすべてがその発信している方の世界なのかもしれません。確かにわたしが興味ある話しの内容なのでみているのですが、それが本当の事だと知る由もありません。なぜならやはりそれは、その
ご訪問ありがとうございます#2025.4.3.morningphotオトヨミストKaworiの幸せを引き寄せる本日の祖神さまのお話━━━━━━━━━━少し頑張り過ぎてない?スローダウンを心がけて━━━━━━━━━━━3月末あたりから何かと忙しくてバタバタしている人も多いのでは?と今日の祖神さまからのメッセージこんな時は小さなミスも起こしやすくなりますならね少し今日はスローダウンを心がけて動いてみると良い流れですエネルギーチ