ブログ記事449件
昨日の記事から話が飛びますが最近はココで両替しているという両替所MONEYPLANETこの時のレートは一時よりかはよかったのですが日に日に悪くなっててこの日も帰国する前に少しでも...と思って明洞に向かいました。お友達曰く、最近はココで両替することが多いと話していました。コネストさんでもレートのよい両替所として上位に挙がっているのでやはり時々は情報収集した方が良さそうです。黄色い外観が目を引くのですぐにわかると思います明洞で両替と
안녕하세요〜日付けが変わっているので一昨日になりますが韓国にきています到着した日と昨日はかなり良いお天気で日差しも強く昼間は歩き回っているかこともあって汗ばむくらいでした昨日はいつもの大使館前で両替をしたのですが…最近はレートも少し回復してきていて円とウォンの関係がとんとんになってましたよねー喜んでいたのも束の間また戻ってきてますまっ…いっときの酷かった時よりは良いですが…さて今日は気温が下がって1日雨予報なんです雨に負けずに動けるか…買い
こんばんはホテルでまったりしてます。明洞大使館前4月7日のレートジャスト1000!換金した後、同じ通りの換金所見たら1000,30←同じく手数料無料だったので、あーあ。って感じだったけど、前回(去年の7月かな?)は8,5くらいだったから全然嬉しい本日の備忘録換金のあと、高速バスターミナルで友達と待ち合わせ。お昼ごはん食べてGOTOMALLプラプラ。ドームのスタバでコーヒータイムからの美活へ、ルウェルまた帰ったら改めて書きまーす♪
10ヶ月ぶりのソウルホテルが南大門市場の側なので仁川空港からリムジンバスで。5B-1から6015に乗って。相鉄スプラジールホテルへ。ここは、2度目宿泊です。ラインフレンズたちがお出迎え相鉄ホテルズの公式サイトからホテルの予約をすると①マスクシート1枚②新世界免税店で使える5000ウォン③Eマート(大型店。ホテル横のコンビニのようなEマートでは使えないそうです)他、チケットに記載の店舗で商品券として使える5000ウォン(写真は3人分)を、貰えましたソウルに着いた日
昨日の大使館前の両替3店舗同じです。
成田からZIPAIRに乗り無事仁川空港に到着しました。今回も飛行機を降りてからシャトルトレインに乗ってターミナル1へ移動してから入国審査なので外に出られるまでに1時間ぐらいかかりました仁川空港からは空港鉄道に乗ってソウル駅に行き1番線に乗り換えてホテルに向かうのですが電車に乗った後で自分のTmoneyカード(Suicaみたいなやつ)にお金があまり入ってなかったんじゃないか?と急に不安になりました前回から気候同行カード(乗り放題カード)を利用していたのでTmon
やっぱりまずは軍資金ということで、明洞の大使館前で両替。前回は、釜山で年末に92500wでしたが、今日は95500w。少し前に97000wに戻ったと聞いていたから、そこまで届かず残念だけど、上がっていたから、次回分も兼ねて3万円替えました。やっぱり東大門よりレートがいいソウルでも春物デニムよく見ますGジャン「こなれて見えるサイジング」オーバーサイズアウター【即納】デニムジャケットレディースデニムシャツデニムトップスジャケットブルゾン1stアウター大きいサイズ
『芸能人のお肌の秘密は?』『レーザーウォーター入りEGF10再生クリーム』発売開始!!(海外発送も)この度再生クリームがグレードアップしました!さらにミタム医院での購入はお値段…ameblo.jp『明洞駅前イベント2/6まで』明洞にいるかたはここに来て、写真をとってSNSにあげるとプレゼントがもらえますよ~🎶2/6までやってます!明洞駅6番7番出口どちらでも真ん前に見えますよ❗こ…ameblo.jp今日は942~少し換えようかな。お正月でお年玉にお金がかかったし、結婚式もあ
だいぶいい💰
隣同士でほんの少~しほんの微々たるもの、なんだけど😒やっぱり少しでも高い方に並ぶよね😅2025-1-9
12月に951で両替した身としては😥止めとこう🙅♀️2025-1-7
明洞に移動して、本日のイベント会場付近へ。友人2人はイベント後、韓国の地方都市に移動の為、ここでキャリー預けてました。こういう事、知ってると便利だと思うので、とりあえず撮る友人達に付き合って取り敢えず両替。昨日も江南で両替したけど、もう一度しておきました。ここはレートが良い事で有名なんだけど、前日両替した江南とレートほぼ一緒だったので、今後江南で両替の際は、あの両替所良いわ。教えてくれたSさん、ホントにありがとうございました。
この前よりも良くなってて嬉しい🤭
7ヶ月ぶりのソウル!!今年初雪になっております寒いけど、都内でこんなにも雪がふることは無いので何だかルンルン!!!予定外にGS25でへんてこりんな折りたたみ傘を買う羽目になる程の雪!!ヒートテックしっかり着込んできたけど、やっぱり寒い!前に来たときはウォンが869とかだったのに、今日は明洞の大使館前で911で、ちょっぴり嬉しいwowpassもデビューしてみました!
どうもですこの滞在で初めて明洞に行きましたので、本日のレートをお知らせいたします。大使館前は900.00以前利用したこちらは900.00+1(レビュー特典)ヤングプラザ前のバス停のところにある両替所が901.00で良きでした。バスが来て写真撮れなかったここは前も良かった気がします。レビューもちょっとめんどいので、バス停前が気軽でいいかも。ではまた
10月ソウル旅1日目の続きです。『10月ソウル②1食目はアベベベーカリーのドーナツ!』ソウル1日目の続きです。さてこの日のソウル1食目のお昼ごはんは大好きなドゥレククスにするか?それともムンベドンユッカルにするか?色々考えていたのですが朝ラウン…ameblo.jpMちゃんと無事合流しまずは明洞に両替に歩いて向かいます。ホテルのある鐘路3街は明洞までも東大門までも頑張れば歩ける距離で便利な場所です。両替はいつもの大使館前で。今回の旅でMちゃんが「コンバース」や「NIKE」に行
今日はお散歩に行けなかった。サンコンと遅刻しないようにギニア大使館へ🇬🇳今回の新しい大使は、真面目で勉強家で素晴らしい👍珍しくギニア大使館の前で写真を撮ってと言うサンコン。もう💢私のも撮っておくれよー。さて終わった後、高円寺のお店へ。人間と人間、誠心誠意真剣に話すとほんとクタクタになりますね。物事を説明するのって大変💦本日昼夜とエネルギー使い果たしました。また記憶喪失になりそう、、、笑今日も沢山いい事あったし、そうですよね。寝る前に楽しかった事、嬉しかっ
初日のホテルのすぐそばの両替所で両替💱レートはJP915でしたそんなに悪く無いと思ったんだけど…その後、明洞の大使館前に行ってみたら927とめっちゃ良い!!やっぱり明洞の大使館前が1番レートが良いですそして再び昨日も大使館前にて両替を。昨日は915でしたちょっと悪くなったけど去年よりは本当にだいぶん良くなり嬉しいですねでさでは引き続き残りの韓国を楽しみたいと思います😊ちなみに今日のお天気は。。こんな感じです。とにかく蒸し暑くてハンディ扇風機もすごい使ってます‼️
◇5年ぶりの韓国◇2024.6.22⏩️6.242泊3日の旅記*..........................................*⏬前回の記事はこちら⏬『9*2024.6.韓国⏩️宿泊ホテルは世宗ホテルでした。』◇5年ぶりの韓国◇2024.6.22⏩️6.242泊3日の旅記*..........................................*⏬前回の…ameblo.jpさてーーーー!!!両替しに行きましょう!!PM5:30頃5年ぶりの明洞
何ヶ月ぶり??♡♡??900♡先週の弾丸旅…(あ、ちょうど1週間前になるのか)職場から拉致られ着の身着のまま(表現合ってるかは不明)韓国へお財布には数千円しか入ってなく(キャッシュレスの時代と言い訳しておいて)世界的にシステムダウンのおかげで半日もソウルには滞在できなかったけど…先週のこと『7月19日から1泊2日でソウルへ行ってきました。』まず何がどうしてそうなったのかを新鮮な(覚えている)状態の間に残しておきます(o・∇︎・o)7月19日金曜日ワタクシいつも朝からの時間帯の
大使館前のレートはコチラキャッシュレスで韓国を旅しようWOWPASS招待コード46475D5K*招待特典:JPY,USD等の外貨でWOWPASSにチャージすると、<両替キャッシュバック>0.5%をすぐ残高に還元を受けることができます!*特典の有効期間:2024年12月31日までSeoul旅なう。♪<2024年7月>インスタ始めましたorange★nabi(@orange_nabi)•Instagramphotosandvideos1,083
行くところがなくなったらとりあえず行くのが南大門市場が我が家の暗黙のルール(* ̄▽︎ ̄*)ここでとりあえず将軍さまの手持ちのウォンがなくなったので両替することに。バス降りて大きな道沿いにある両替所見えにくいけど905うーん。ワタシはまだ少しあるのでやめとこかな。ということで将軍さまのみ両替してうろつくことに。けど特に買いたいものがあるわけでもなく(イモネもこの辺のTシャツ屋さんも今回はスルー)今回は買わないでもいっかなと言ってた乾物結局買うことに(* ̄▽︎ ̄*)ぐるぐる回
2024-7-3明洞大使館前今まで旅行したなかで、1番最低のレートだわ😣前の残りがあるから、両替は止めましたWOWPASSにも少し入ってるしね😉
안녕하세요〜今日は午後からかなり風が強かったですね電車を使う日じゃなくて良かったです先週の渡韓で両替をする時間がオープン時間に合わせていかないと両替する時間がない〜という状況だったので大使館前に向かったんです〜そしたらなんとオープン30分前に着いちゃって天候が最悪で雨ジャージャーの上寒かったんですこれはどこかに避難してようと近くのスタバに行ったらなんとそのスタバも………オープン時間前だったんですオープンしているカフェを探していたら近くにATWOS
今日の大使館前両替所は、10000円で90400ウォンでした。
2024-3-15今朝のレートは昨日の903より、ちょっと下がって2024-3-142024-3-15902だったでもね、これ、大使館前たったけど、ここよりも、もう少し明洞駅に近い両替場所は今朝も903だった😅そうそう両替屋さんがオープン前から待ってる人がいたのにはびっくりだったわ😲
プラプラ歩いてて、たまたま、大使館前に辿り着いたので😅両替する予定はないのだけど覗いてみた🙄903か1月に来た時に両替したのが910だったのでいい時に両替したんだなと、ちと嬉しくなった🤭でも、900代はいい方だよね、最近では
HIS「初夢フェア」のソウル3日間24800円(諸税別)の激安旅どうしても日曜を絡めてソウルへ行きたかったんです…。なぜなら…東大門の日曜朝市に行きたかったから(IGよりお写真お借りしています)ルクルーゼが4000W(400円)ですよー。安いのに本物らしいんです。飛行機もホテルも未定だったから一種の掛けのような旅でしたが運良く12時発の飛行機で遅くても15時台には東大門に着く計算雨天中止だけどお天気もいいしかし思い通りにいかないのが旅なんですねぇ…1日目1/28(日)10
2023年10/5韓国旅行🇰🇷⑦朝食→両替(大使館前)→東大門(刺繍エコバッグ)今日は2024年1月28日韓国旅行から3ヶ月経ちました。もう過去の話で頭から記憶が無くなっていってます。でも韓国旅だけはブログに残して置かないと。楽しい旅でしたからね。ボケた頭をかき混ぜて思い出して、書いていきます。少しブログ読み返したんだけど、ホンマに次何処へ行ったんか忘れますねぇ(笑)笑ってごまかしときます(笑)(˙᷄ỏ˙᷅)ᵒᵐᵍᵎお待たせ致しました😖もう誰も待ってへんで⁉️分
到着したその日の夜、有名な、明洞の大使館前の両替所へこの日のレートは910.00写メってなかっので、同じ日に行かれてた方の写真を拝借2日目の日に来た時には、805.00だったから、10日に両替しててラッキーコロナ前に来た頃は1.100超えてたような気がするけどでも最近では良い方なので