ブログ記事448件
初日のホテルのすぐそばの両替所で両替💱レートはJP915でしたそんなに悪く無いと思ったんだけど…その後、明洞の大使館前に行ってみたら927とめっちゃ良い!!やっぱり明洞の大使館前が1番レートが良いですそして再び昨日も大使館前にて両替を。昨日は915でしたちょっと悪くなったけど去年よりは本当にだいぶん良くなり嬉しいですねでさでは引き続き残りの韓国を楽しみたいと思います😊ちなみに今日のお天気は。。こんな感じです。とにかく蒸し暑くてハンディ扇風機もすごい使ってます‼️
成田からZIPAIRに乗り無事仁川空港に到着しました。今回も飛行機を降りてからシャトルトレインに乗ってターミナル1へ移動してから入国審査なので外に出られるまでに1時間ぐらいかかりました仁川空港からは空港鉄道に乗ってソウル駅に行き1番線に乗り換えてホテルに向かうのですが電車に乗った後で自分のTmoneyカード(Suicaみたいなやつ)にお金があまり入ってなかったんじゃないか?と急に不安になりました前回から気候同行カード(乗り放題カード)を利用していたのでTmon
こんばんはホテルでまったりしてます。明洞大使館前4月7日のレートジャスト1000!換金した後、同じ通りの換金所見たら1000,30←同じく手数料無料だったので、あーあ。って感じだったけど、前回(去年の7月かな?)は8,5くらいだったから全然嬉しい本日の備忘録換金のあと、高速バスターミナルで友達と待ち合わせ。お昼ごはん食べてGOTOMALLプラプラ。ドームのスタバでコーヒータイムからの美活へ、ルウェルまた帰ったら改めて書きまーす♪
10ヶ月ぶりのソウルホテルが南大門市場の側なので仁川空港からリムジンバスで。5B-1から6015に乗って。相鉄スプラジールホテルへ。ここは、2度目宿泊です。ラインフレンズたちがお出迎え相鉄ホテルズの公式サイトからホテルの予約をすると①マスクシート1枚②新世界免税店で使える5000ウォン③Eマート(大型店。ホテル横のコンビニのようなEマートでは使えないそうです)他、チケットに記載の店舗で商品券として使える5000ウォン(写真は3人分)を、貰えましたソウルに着いた日