ブログ記事3,656件
今日熱があったら、病院に行こうと思っていましたが平熱になりましたさすがにバレエやサウナに行けるほどではありませんが😅たぶん、インフルエンザではなさそうだし、今週末のバレエには行けそうです。体調が悪い時は、気持ちも沈み、ネガティブになります。自分の嫌なところばかり探し、バレエに関しては、たとえ体をかなり引き締めても、背が低過ぎて顔が大きいのでスタイルはよくならないし、体に故障があって普通の人のように動けないので、この先上達することもないし、踊ったり、舞台に出ることも難しく、具体
バレエ、オープンスタジオ系でいまやWEB上でさくっと予約(定員制もありがたい)月に何回にするかも決められててその月に消化しないとダメっていう本来のリアルチケットと同じところもありますが(予約だけWEBで支払いは現金と印はリアルチケットもまだあり)使いきれなければ翌月の契約分に累計されていくってスタジオもちらほらありますねとても便利そして気楽。で、気楽すぎて貯めてしまいましたって話。2箇所のスタジオで貯めてしまいました・・・。
昨日の娘の成人式にほっとしたのか、今朝は久々に微熱が出て、頭痛と吐気でダウンそういえば、昨日夕方ぐらいから寒気がしていたなぁ。去年末、ダンナさんと娘がインフルエンザだったのに私は大丈夫だったので、まさか今頃私だけインフルエンザかもなんて頭痛が辛かったので、カロナールを飲んで横になっていたら、これがよく効いて、落ち着きました。今は仕事もしていないので、無理せずゆっくりできるからありがたいです。バレエは、少しでも調子が悪い時は行かないことにしました。本来なら、あくまでも習い事なので、
こんにちはウルトラです。最近はやってるトレーニングの動きを、アンシェヌマンの時にはこう使うのよ〜みたいな事をよくやってます。やっぱり鬼地味なトレーニングが最終的に何になるかわかんないとつまらないもんねぇそして表題。生徒さんから質問されることこれは常にこう使うのですか?と。これはとても難しい質問で。前から言ってるように、紫を作るのに青が多ければ赤をたす。赤が多ければ青をたす。全人間に合う注意もない全人間に間違ってる注意もないんですよね、、はっきり言って。なので、私がエク
今日もバーレッスンだけ、ポワントで受けました。バーレッスンのあとはほどよく温まるので、センターレッスンにチャレンジできそうですが、いやいや、寒い時期、まだ足裏の傷跡も痛みがあるし、両膝の具合が気になるので、絶対無理しません。寒さはやはり関節によくないですね。私は元々右膝が手術で曲がったままで、膝上から太ももの筋肉を移植して靭帯を作っているため、筋力が弱く、何年も毎日筋トレしていますが、維持で精一杯。変形性膝関節症がかなり進行していますが、筋トレのお陰か日常生活に支障はないです。た
金曜日、天気予報で雪マークが出ていたので、交通機関も乱れるだろうと、レッスンは一旦キャンセルしましたが、どうやら電車は動いているようで結局、バーレッスンだけ受けてきました。寒い日は、故障した体には辛く、関節がギシギシして動きが悪くて危ないので、絶対無理できません。でも、ずっと家にいると、食べるし、動かないし、筋肉も落ちて太ってしまうので、安全なバーレッスンなら大丈夫かなと。いつもバーレッスンしかしない私。痛めているところがあって、バーレッスンだけにしている人は時々いますが、バーレ
ちょっとグチかもしれない小さな疑問ですよ疑問コロナ以降スタジオに定員制とってるとこけっこうあるじゃないですか大体は1つのバーに3人くらいで千鳥配置っていうんですかね21212・・・・12121・・・・でいっぱいになる人数な気がしてますので快適にレッスンさせていただいてますがワークショップやこういった年末年始とか?祝日とか人気(現役ダンサー)先生が代講にいらしたとか新設されたみたいな時は1つのバーに4
岡山市北区西古松で大人からはじめるバレエ教室『サクラバレエ』を主宰しているバレエ講師、桜のブログです。初めての方は、こちらの自己紹介と最初の記事をよかったらどうぞ。↓↓↓『大人バレエのススメ1~改めまして自己紹介~』はじめまして。岡山市北区西古松で大人からはじめる本気のバレエ教室『サクラバレエ』を主宰している桜です。簡単に自己紹介をしますね。※ロングバージョンはこち…ameblo.jp『50代、60代からはじめるバレエ』12月からスタート。みんな「はじめま
11月終わりから1か月ほとんど歩けなくなり、軽いストレッチぐらいしかできず、そのままクリスマスやお正月突入。義実家では、ストレスで便秘になり、体重がかなり増えました。でも、自宅に帰ってきて、いつもの生活に戻ると、1kgはストンと落ちました私はストレスにものすごく弱く、毎年義実家に行くと体調を崩すので(いろいろ長男の嫁は大変なんです)便秘になって、むくみも酷いのです。去年の今頃は舞台だったので、舞台前はいつもの体重より1kg以上自然に落ちるため、+4kgとはいっても、舞台を考えなけれ
介護バレエらしい!?写真発見🤣(足元がマズイですが、大人初心者なのでご容赦を!)顔は私の得意分野なので、役柄に合わせて変えるのが楽しいですだから、オデット・オディール(特にオディール)は、難しかったけど、楽しくてたまらなかったです大人バレエ、それも若くはない歳でのパドドゥは、介護バレエと嘲笑されることがあります。当然私も言われました。私は介護だけでなく、親子とかも😅(身長が低過ぎるため)初心者のおばさんは醜いと。(それでもやった私はある意味ツワモノ!?😁)周りは言いたい放題です
岡山市北区西古松で大人からはじめるバレエ教室『サクラバレエ』を主宰しているバレエ講師、桜のブログです。毎週水曜日に“大人バレエの魅力”について、お話ししています。初めての方は、こちらの自己紹介と最初の記事をよかったらどうぞ。↓↓『大人バレエのススメ1~改めまして自己紹介~』はじめまして。岡山市北区西古松で大人からはじめる本気のバレエ教室『サクラバレエ』を主宰している桜です。簡単に自己紹介をしますね。※ロングバージョンはこち…ameblo.jp前回は「基礎
私が以前いたバレエ教室は、毎年海外や国内からも有名なダンサーがゲストで来られ、発表会とは別に、公演を行います。発表会は誰でも出られますが、公演となると、誰でもと言うわけではなく、先生からお声がかかることが多いです。大人から組は、キャラクターや、貴族や街や村の人などが多く、コールドはなかなか出るのは難しいです。私は身長が低いので、コールドはどんなにがんばってもNGだし、そもそもバレエを始めてあまり経っていなかったので、出ることなど考えもしなかったのですが、バレエを始めて3年目に、先生か
バレエ、オーバータイツコーデに対しての偏見-2ですレオタード着てからピンクレオタード(書くと迷子になり昨日の記事誤記してましたが)って格好について(135度以上足上げる気ならスカートを巻いても)私は基本好きじゃないのですが足長効果(ピンクタイツ+レオタードしかアイテムないなら)学生ではありませんから・・・大人コーデ(そうそう、これも)さらにスカートやパンツのベルト代わりみたいなメリット?かなーなんて思うのですがもう一つこれか!と思
遺伝性の若年性骨粗鬆症で、腰椎圧迫骨折をしてから、生活が一変した去年。特にバレエに関しては、急にできなくなってしまった体を受け入れるのが辛くて、一時は、バレエについては情報もシャットアウトしていました。でも、やっぱりバレエが好きなので、ジャンプや回転はできなくても、基礎バーレッスンならなんとかできるかもと、バーレッスンの復帰を目指してがんばりました。小さなことでも目標があると、体の治癒力も少しは上がるかもしれません。ただ、やめたこと、諦めたことはたくさんあります。まず、絶対無理しない
今日は朝から天気が悪く、ウォーキングができませんでしたが、ピラティスやエクササイズがしっかりできてよかったです。やっぱり体が重いとキツイですね😅でも、気になるお尻や内ももにほどよく効いて、バレエのレッスンに行けない分、がんばって脚を引き締めたいです👊そのあとはゆっくり朝食を食べ、数時間経ってからスーパー銭湯へ!足裏の手術で1か月ほどスーパー銭湯へ行けなくて、土曜日に久々に行ってサウナに入ると、汗が出にくくなっていました今日はどうかな?と思っていたら、いつものように汗が出て、スッキリ
新しいレオタード新しいタイツをおろして、2025初レッスンうけたら気持ちがいいね!新しいってねやっぱりピシっとしているよね特にタイツ。断捨離した際、まだ履けるって履いてきたタイツ全部バレエタイツとしては引退させてみた(→主に靴磨きとかに使いますよ)そういえばシューズも新しいのストックしていたけどおろすの忘れてたさてオーバータイツスタイルあるじゃないですか前にも書いたけど私、あれ基本的には好きじ
去年より4kg重い今年の私。舞台前なので、いつもより軽くなっていたとはいえ、動けないと、体重は増えるものですね~😅舞台が終わって1kg増加。これは想定内なので、この体重キープがちょうどいいのですが、圧迫骨折で動けなくなり、さらに1kg増。夏だったし、歩くことはできたので、これぐらいはレッスンに行けばすぐ戻ると思っていましたが、復帰はたった2か月で終わり、11月に足裏手術をしてから歩けなくなり、あっという間に+2kg動けなかったので仕方ないですが、クリスマス・お正月と、食べ過ぎが影響
ミニマニストの逆ってコレクターか?なーんて思っていたけどマキシマニストっていうの?おもしろい好きなものに囲われた生活嗚呼、私はどちらかといとそれかも。気にいると色違いとか素敵な人が身に纏ってるもの欲しくなっちゃうーそれも人とは違うものが欲しい↑真似してるくせにバレエ学校風レオ色指定とか憧れとか矛盾しながらで、服やらカバンやらレオタードやらバレエボトムスやらも沢山持ってるしそんでも次々欲しいし着なくなってもそれなりのこだわり品で手放したくないって思っ
初レッスンで、メイトさんたちから言われた「太った」を表す言葉。バレエやってる人たちは、体型にはキビシイので、言われても仕方ないなぁと、正直それほど気にしていなかったんです。今日はスーパー銭湯に行き、サウナで汗でもかいてスッキリしようと。そこで、常連の温泉マダムにお会いしました。サウナに私が入ると、目を丸くしたマダムが久々だからかなと思っていたのですがなんと、第一声があなた、丸くなったね〜温泉マダムにも言われてしまうとは…1か月ぐらい歩けなくて、食べるばかりだったんで、太っちゃ
初レッスン後は娘とお茶しました初レッスンは、S先生バーレッスン、23名と大人数!基礎クラスなので、怖い人はいないと思っていたら、早速Gと遭遇今まで私が挨拶しても絶対挨拶を返さない人だけど、新年なので、おはようございますと挨拶すると、なんと、挨拶が返ってきましただからといって、今まで私にしてきたことを忘れはしませんが、もういいかな、と思いました。さて、S先生は好きな先生だけど、人数が多いから仕方ないですが、個人的な注意はありませんでした。だけど、こんなとき、Y先生なら注意するだろう
今朝、ダンナさんの実家から帰ってきました。やっぱり自宅はサイコーです義実家はいろいろキビシイので、自宅がより快適に思えますね。今日は家族3人で高校サッカーを見て、久々に人生ゲームをして、好きなものを好きなだけ食べ、ゆったりしましたあぁ、そういえば、今年はバレエの具体的な目標を書いていないなぁ。去年病気になってから、バレエに関しては、ガラッと考えが変わりました。発表会などの舞台とか、できるようになりたいこととか、毎年何か目標があって、がんばりたいと思っていました。でも
岡山市北区西古松で大人からはじめるバレエ教室『サクラバレエ』を主宰しているバレエ講師、桜のブログです。毎週水曜日に“大人バレエの魅力”について、お話ししています。初めての方は、こちらの自己紹介と最初の記事をよかったらどうぞ。↓↓『大人バレエのススメ1~改めまして自己紹介~』はじめまして。岡山市北区西古松で大人からはじめる本気のバレエ教室『サクラバレエ』を主宰している桜です。簡単に自己紹介をしますね。※ロングバージョンはこち…ameblo.jp前回は、「基
新年明けましておめでとうございます今年もサクラバレエをよろしくお願いいたしますみなさまの笑顔がたくさんの素敵な一年になりますようにSAKURABALLET桜キャンペーン情報入会キャンペーン入会金半額!¥10,800→¥5,40011~1月に見学または体験レッスンを受けて3ヶ月以内に入会された場合体験レッスン料¥1,500→¥500体験レッスン当日に入会されるとさらに500円引き¥500→¥0!※体
明けましておめでとうございます私は毎年、大晦日からダンナさんの実家で「長男の嫁業」をがんばりますいろいろ大変だし、気を遣いますが、今年もみんな元気にお正月を迎えられ、感謝ですね!今年も初日の出を見に行ってきました。天気も良く、見事に見えた初日の出。いい年になるような気がします初日の出を見に行った本妙寺(熊本県)は石段が333段あるのですが、私は運動不足だし、脚が悪いのでキツイかなぁと思いましたが、思った以上に体が軽くて。ダンナさんと娘はゆっくり登るからと、私だけサクサク登り
本当にいろいろあった1年でしたコメントやいいねを下さった皆さまありがとうございました❣️今年の始まりは、黒鳥のパドドゥに全力投球出来はともかく、私のバレエ10年目の集大成最も楽しかった舞台になりましたただ、ジャンプが多かったので、両膝に痛みが出てしまい、自分の体の限界を知ることになりましたそして、今年一番辛かった出来ごと腰椎圧迫骨折+骨粗鬆症😱運動も食事も気をつけていたのに遺伝の力には勝てませんでした😢まだ34歳の妹も同じ病気なので、励ましあって治療をがんばれるので、まだ救
去年から再開したクリスマス会、今年も楽しくパーティが出来ました今年は司会のWちゃんにクリスマス会を盛り上げてもらいましたなかなか上手に、仕切ってくれ進行もよかったですゲームをして、プレゼント交換して来年はもう少し早く、用意をしないと…と少し反省してますネットでの注文10日あったのですが、なかなか届かなくて間に合うかハラハラエリスもダラスからクリスマス休暇で、友達の所ドイツカールスルーエへ行って来たようです寒いわ〜寒い〜とばかり言ってましたもうアメリカに戻って
今日、無事に、バレエ納めができました24名の大人数でしたが、K先生は、よくみんなを見て、私も個人的によく見ていただきました昨日久々のフルレッスン+パドドゥクラスで体が重かったので、バーレッスンだけにしようかと思っていましたが、結局フルレッスン受けました😅なぜなら、バレエスカートを持ってくるのを忘れた方がいて、私が予備を持っていたのでお貸ししたのですが、その方は普通にフルレッスンを受けるので、私も受けることになりました😅(でも、お役に立てて、よかったです)K先生のセンターレッス
海外仕込みの若い男性ダンサーの基礎クラスレッスンを受けましたバーレッスンジュッテかなデベロッぺが入っていたんですねでよく蹴らないでとか最後も伸び続けてーみたいな類の注意はありますがその「のびーってところを(つま先なり上体なり呼吸なり)できるとみなさん、バレエがもっと好きになりますよ」ですてだよねだよねー私もバレエの好きなとこってそこだよ知っていたよみていてもやっていてものびーってとこ好きなんだよねー
筋肉痛は落ち着いて、ふくらはぎの張りも大丈夫でしたが、やっぱり膝が不安で、フルレッスンできるかなぁと、始まる前は少しテンション低い状態でした。しかも、人数多く、Gも来ていてでもここで、私、がんばりました!レッスン前にバーを出す時に、たまたま私がGの近くにいたので、一緒に持って運ぶ形になりました。私も本当は、いつまでもこんな空気が嫌だったので、Gに、思い切って話しかけてみましたフェスティバル、お疲れ様でした、キレイでした、と話すと、いえ、いえ。こつぶりーなさんは出られなかったんですね